Xperia 1 III のクチコミ掲示板

Xperia 1 III

  • 256GB
  • 512GB

120Hz駆動4K HDR有機EL搭載の5Gフラッグシップスマホ

<
>
SONY Xperia 1 III 製品画像
  • Xperia 1 III [フロストブラック]
  • Xperia 1 III [フロストパープル]
  • Xperia 1 III [フロストグレイ]
  • Xperia 1 III [フロストグレー]
  • Xperia 1 III [フロストグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 III のクチコミ掲示板

(3646件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全497スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

Xperia1V アップデート 4/20

2022/04/20 16:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

クチコミ投稿数:55件

アップデートチェックしたら、
ドコモ版アップデートきてました。


アップデート内容

改善される事象

いたわり充電を「常時(80%)」に設定しても、80%の充電量で充電が停止しない場合があります。
Android 12へのOSバージョンアップ後カメラで撮影した動画が再生できない場合があります。
セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2022年4月になります。)
https://www.docomo.ne.jp/support/product_update/so51b/index.html

書込番号:24709171

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:4件

2022/04/22 21:37(1年以上前)

AUも来てました。

2022/4/21
通話録音機能の追加
セキュリティ機能の改善
Androidセキュリティパッチを適用

https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20220421-01/

書込番号:24712892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/04/23 17:12(1年以上前)

友人のSoftbankもきたらしいですよ。

書込番号:24714170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


trooperさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:5件

2022/04/23 17:38(1年以上前)

通話録音はauだけってホント?

書込番号:24714222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


trooperさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:5件

2022/04/23 17:42(1年以上前)

https://sumahodigest.com/?p=9367

ホントっぽい

書込番号:24714230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/04/26 03:14(1年以上前)

docomoですが、5Gの入り良く成ったのか?最近画面に4Gあまりみなく成った気がします
電池持ちも良く成った気がしますBluetoothで腕時計や
ICOS等ペアリングしても1日半位は平気前はどちらにしても
仕事から帰宅して充電してましたけど
まぁ1日もてば良いとは思ってますしゲーム等しないので。
後1年位は使えそうです

書込番号:24718073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

標準

Android 12 アプデ後Dolby atmos勝手にOFF

2022/03/11 17:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー

クチコミ投稿数:58件

同じ症状の方いらっしゃいますでしょうか。

 SIMフリー版ですが、Android12アプデ後、Dolby atmosがOFFになっていたので
Onにしようとしても切替ができません。
 
 再起動するとできるようになるのですが、何も操作してなくても15分くらいすると
また、勝手にOFFになり、Onにしようにも反応なく切替ができない。

書込番号:24643964

ナイスクチコミ!5


返信する
Tsu-kunnさん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/12 13:22(1年以上前)

自分も同様の症状が出ました。
音が変わった?と思って調べたらDolby Atmosがオフになっており、オンにすることができませんでした。

再起動してオンの状態で音を再生すると、再生中は勝手にオフになりませんが、停止してしばらくすると勝手にオフになりました。

サポートに連絡したところ、初の報告だったらしく関連部署に申し上げしてくれることになりました。
報告が増えれば対応も早まると思いますので、サポートに連絡してみてはどうでしょうか?

書込番号:24645310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件

2022/03/12 18:54(1年以上前)

>Tsu-kunnさん

 ありがとうございます。
結論から言うと今のところ起きなくなりました。
サポセンに問い合わせしたのですが、同様の症状は、再現出来なかったとのことで、セーフモードでの起動を案内されました。
 セーフモードではオフにならず、そのまま再起動で戻しましたが、本日1日、オフにならず、切り替えできない状態にもなりませんでした。
 ただ、理由は分かりません。
ソニーもアプリを疑って下さいという意で言っただけと思うので。

書込番号:24645818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Tsu-kunnさん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/13 00:21(1年以上前)

> ひがし1さん

こちらも書かれている方法を実行したらオフにならなくなりました。
まだ30分ほどですが凄く嬉しいです。朝起きてもオンのままでありますように。

アップデートした際にアプリ側と何かしら問題が発生したのかもしれませんね。セーフモードで起動すると直るのがよくわかりませんが。
有益な情報ありがとうございます。

書込番号:24646383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Tsu-kunnさん
クチコミ投稿数:4件

2022/03/13 11:18(1年以上前)

11時間半過ぎたところで、いつの間にかDolby Atmosがオフになっていました。
そしてオンにできない…。自分の環境では直らなかったみたいです。
一定期間はオンの状態が続いたので、残念ですがソニーが修正してくれるまでこれを繰り返したいと思います。

書込番号:24646945

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/13 12:02(1年以上前)

Xperia Companionでソフトウェアの修復を行うと改善されるかもしれません。
自分のはSIMフリーでは無いですし、特に不具合も無かったですが、もしかしたら気付いて無いだけで本来の性能と違うのでは、と思って試しに行ってみた所、全体的に動作が軽くなったように感じてます。
もし未だでしたら試してみてはどうですか。

書込番号:24647032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2022/04/04 20:10(1年以上前)

私もまったく同じです。12にアプデしたらDolby Atmosが選べなくなりました。そこまで困ってはいないけど気にはなりますね。

書込番号:24684839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2022/04/11 19:43(1年以上前)

自己レスです。再起動したらONになりました。ところがしばらくすると勝手にOFFになって、それ以降は選べなくなりました。もう一度再起動してもOFFで選べません。気まぐれですね。

書込番号:24695428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2022/04/22 18:17(1年以上前)

またまた自己レスです。Xperia本体のソフトウェアを更新したらDolby Atmosが選べるようになりました。この不具合は解消かも?

書込番号:24712534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信17

お気に入りに追加

標準

DolbyAtomosスイッチがONにならない。

2022/03/25 20:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

クチコミ投稿数:59件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5
機種不明

タッチしてもONにならない

皆様に質問です。
先日、Android12にアップデートしましたが(後悔が多いです…。早まった!)不具合なのか題名の通りONにならない状況です。再起動すると一時的に治りますが暫くすると再発する状況です。
あまり使わないですがスピーカーで聞くときは重宝しておりセーフモード等も試しましたが変わらず。
初期化ですかねぇ。
おサイフとかあるので出来ればしたくないのですが…。
お知恵を拝借したいです。

書込番号:24668168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/03/25 21:57(1年以上前)

DSEE Ultimateをオフにしてもダメですかね

書込番号:24668290

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度4 問い合わせ 

2022/03/25 22:21(1年以上前)

機種不明

原因解決には至らないですが、DSEE Ultimate オンでもドルビーアトモスはオンに出来ています。

書込番号:24668334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:59件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2022/03/25 23:35(1年以上前)

>sandbagさん
>ネモフィラ1世さん

お返事ありがとうございます。
DSEE UltimateはONでもOFFでもダメですね。
困ったものです。再起動で一時的とはいえ直るので何か悪さをしている可能性はあるかなと思いつつAndroid12が一番怪しいですね。

書込番号:24668452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/29 19:52(1年以上前)

Xperia Companionでソフトウェアの修復を試してみてはどうですか。

書込番号:24674946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2022/03/30 02:20(1年以上前)

私もバグだらけで困っています
いまSDカードは入れていますか?
試しに抜いて再起動してみたら
どうなりますか?

書込番号:24675482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2022/03/30 09:46(1年以上前)

>jenozaurahさん
>コタツ猫Rさん

返信ありがとうございます。人柱的な感じで12にアップデートしましたが早まったなというのが感想です。
動作が軽くなったりプラスの部分もありますがマイナスの方が現状上回っているのが残念ですね。
ソフトウェア修復をしてみましたので様子を見てみたいと思います。
それでもダメならSDカードも試してみようと思います。
再度報告したいと思います。

ありがとうございます。

書込番号:24675807

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2022/04/01 23:02(1年以上前)

結果から言うと全く変わらないですね。
困りました。最初は、オッ?と思いましたが気のせいでした。
どうも知らぬ間に再起動もしていたようで初期化かアップデートを待つか…。
悩ましい

書込番号:24679982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2022/04/13 19:03(1年以上前)

なんとも、Android12は不具合が多いです。
おま環と言われればそれまでですが音響まわりに不具合が多いように感じます。
DolbyAtomosもそうですし、Bluetoothもアプデ前より接続が不安定になりました。動画サービスも音がでなくなったり…と困ったちゃんが多くなったので初期化しました。(以前に比べれば初期化も楽にはなりましたが)決済などなど再設定がひじょーーにめんどくさいので躊躇してましたが思いきって初期化実行!!
どうなるのか見ものです。
再度、報告しまーす!

書込番号:24698207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2022/04/14 10:10(1年以上前)

結果発表〜!!
変わらずでした…(泣)
一部地域では修正アップデートがきているようなので国内も早く適用お願いしたい。
色々と出始めは不具合が出る事が少なくないですがOSアップデートは上がる毎にイマイチな感じが拭えないですねぇ。
シンプルに使えれば良いのにと思いますが。

書込番号:24699085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/04/14 10:38(1年以上前)

Youtubeのコメントとか見ると不具合が起きてる人・起きてない人に結構分かれてる感じですね
1Vに関しても電池持ちが改善したという声もあれば、そうでないというのも

書込番号:24699121

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度4 問い合わせ 

2022/04/15 11:15(1年以上前)

初期化しても駄目でしたか…
引き継ぎ等もしていないと言うことですよね?

自分の端末はbluetooth 含め何の問題も発生していません。
何が違うんですかね。

書込番号:24700498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2022/04/15 22:57(1年以上前)

>sandbagさん
>ネモフィラ1世さん

そうなんですよね。不具合の出る出ないが個体差なのか何なのか良く分からないですね。
初期化して、データやアプリは引き継ぎ(素で使うには不便すぎるので…)は行った上での検証です。
Android11では全く問題無かったので12アップデートが怪しいとは感じています。
ただ、初期化してBluetoothや動画サービス不具合は治ったっぽい?ですね。
DolbyAtomosスイッチだけが治らない感じです。
他のWebサイトだと同様の症状が出ているようなのでアップデートを待ってみます。(特に不便は現状無いので)

書込番号:24701442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9467件Goodアンサー獲得:1008件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度4 問い合わせ 

2022/04/16 03:01(1年以上前)

>x-ray premiumさん
>データやアプリは引き継ぎ

これをしない状態でDolbyAtomosを確認してみてはいかがでしょうか。
まっさらの状態で問題ないなら、ひとつひとつアプリを入れてデータを復元して確認するのがおすすめです。
引き継ぎをしてしまう事で、不可逆的な設定が行われることも珍しくありません。

書込番号:24701620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2022/04/16 19:28(1年以上前)

>sandbagさん

お返事ありがとうございます。
データ引継は考えましたが現状ではDolbyAtomosのみの不具合(再起動では一時的に使える)なので色々と不便を感じるのは嫌なのでとりあえずそのまま使っております。
アップデート前までは特に問題ない状態だったので恐らくソフト的な問題と思っていますがアップデート早く!という感じです。

書込番号:24702799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2022/04/20 21:51(1年以上前)

アップデートきましたね!
意外と早くてビックリですが…。
とりあえず、速攻でインストールしたいと思います、
再度、報告したいと思います。

書込番号:24709638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Tsu-kunnさん
クチコミ投稿数:4件

2022/04/22 11:12(1年以上前)

SIMフリーの更新内容が記載されました。
「Dolby atmos設定を修正しました」とあるので期待してます。
今のところ自動オフにはなっていません。

https://xperia.sony.jp/support/software/update/xq-bc42/

書込番号:24711997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:59件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2022/04/22 12:17(1年以上前)

とりあえず、治ったようです!
良かった、良かった。
少しずつでもアップデートで治ってくれればいいてすね。決して安くは無い買い物なので。
WIFIトグルも復活すれば尚良いのになぁと思ってます。

書込番号:24712072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

Android12にアップデート後

2022/04/19 07:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 御萩さん
クチコミ投稿数:13件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度3

1枠 お借りします

先日 Android12にアップデートしたのですが
そこから wifi経由でTwitterなど 画像の表示が 遅い 又は
表示しない状況が続いています
同じ改善法 ありましたら
ご教授 宜しくお願いします

書込番号:24706883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2022/04/19 08:09(1年以上前)

同じ症状ということではないですが、ここをご利用になっていたなら、
更新する前に、過去の投稿をお読みになるべきだったかも。

12にしてからおかしくなった、っていう投稿がいくつかされていますので。

書込番号:24706919

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/04/19 08:44(1年以上前)

Twitterのはアプリ側の問題でしょう

書込番号:24706967

ナイスクチコミ!1


スレ主 御萩さん
クチコミ投稿数:13件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度3

2022/04/19 15:20(1年以上前)

全て 見ましたよ

書込番号:24707501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 御萩さん
クチコミ投稿数:13件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度3

2022/04/19 15:21(1年以上前)

Twitter ピッコマなど電子コミックスです
YouTubeなど 動画は問題なく再生します

書込番号:24707504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

PanasonicカーナビとのBlueTooth接続について

2022/04/05 15:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー

スレ主 づあねさん
クチコミ投稿数:345件

以前使っていたZX1ではカーナビ接続すると、オーディオと電話機能の両方が利用できたのですが、このモデルだと電話機能側で接続すると、オーディオが使えないし、オーディオ側で接続すると電話機能が使えなくなるのですが、これって仕様でしょうか?

電話機能で接続が終わると、オーディオでも接続しますか と聞かれるので「OK」を選ぶとエラーになってしまいます

どこかに設定があるのかと思い、心当たりを探してみたのですが分からずじまい

ご存じの方がいらっしゃいましたらお知らせください

ちなみにカーナビはスズキの純正オプション RZ753W(Panasonic)です

書込番号:24685896

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2022/04/05 16:16(1年以上前)

>づあねさん
スマートフォンとナビのBluetooth接続でA2DP/AVRCP/OPP/HID以外のプロファイルを利用している可能性が高い。
ナビの説明書と、スマートフォンの説明書で、プロファイルの説明欄を確認すればよい。

書込番号:24685991

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2721件Goodアンサー獲得:488件

2022/04/05 18:09(1年以上前)

一般論として申し上げますが、多くのカーナビはいわゆる三大キャリアの端末、それもそのカーナビがリリースされたのと同時期の端末との連携しか考慮されないのが普通です。原則としてSIMフリー端末は動作対象外です。

http://car.panasonic.jp/car/navi/genuine/suzuki.htmlここから機種別にBluetooth接続の対応状況の確認が出来ます。掲載がないものは動作対象外なので正常利用出来なくても仕方ありません。

なお同ページから最新のプログラムデータをダウンロード出来るようです。更新すれば動作改善に繋がるかも知れません。あと、曲がりなりにもスズキ純正カーナビですので、スズキのディーラーで相談に乗ってもらえると思います。

書込番号:24686134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 づあねさん
クチコミ投稿数:345件

2022/04/18 14:28(1年以上前)

>EP82_スターレットさん

>ryu-writerさん


ご連絡が遅くなり申し訳ありませんでした

やはり、SIMフリー機は対象外なんでしょうね
ただ、BlueToothのインプリ自体は、キャリア用、SIMフリー用で特別変更はないものと思ってますので、Panasonicの機種対応を待ちたいと思います

ありがとうございました

書込番号:24705688

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

Xperia1iiiでAmazonプライムビデオを高画質で視聴したいのですが、画質選択が出来ません。
Amazonプライムビデオ内の設定で最高画質を選択したり、ダウンロードをしてもSD画質でしか再生されません。
同じような状況の方はいらっしゃいますか?
また、改善方法や設定などがあれば教えて頂けないでしょうか。

書込番号:24703226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/17 05:31(1年以上前)

モデルが違いますが諸事情があるようです。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000032526/SortID=24139032/

書込番号:24703448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2022/04/17 14:55(1年以上前)

使用者からの書き込みがなかったのでちょっとお邪魔します。

Amazon Prime Videoなどの有料コンテンツはデジタル著作権管理(DRM)という管理機能を持ち合わせた端末に向けて配信されています。
このDRMのセキュリティレベルに応じてストリーミング時の画質を決める仕組みとなっており、セキュリティレベルの低い端末ではHD画質での再生が許可されないことがあります。
https://telektlist.com/widevine-drm/

仮にセキュリティレベルがL1でもAmazon Prime VideoはHD画質でのストリーミングを許可するのに、ホワイトリスト方式で端末を管理しているらしいので、それから漏れているのかもしれません。
※このホワイトリスト方式で〜のくだりは噂レベルの話です

Xperia 1iiiの場合はこのWidevineのセキュリティレベルはL1の可能性の方が高いとは思います。
一度確認するのが確実かなと思いますが、結局セキュリティレベルが判明してもユーザー側で何かが出来るわけではないのでまどろっこしい話なのですが・・・
取り合えずセキュリティレベルの確認方法は先のサイトの通りです。簡潔にこちらにも書いておきますが、Playストアから DRM infoというアプリを探してインストールし、Widevine CDM欄のセキュリティレベルが載っています。

セキュリティレベルがL1だった場合、一度Amazon側に問い合わせてみるのが確実なのかなと思います。
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?ref_=hp_bc_nav&nodeId=G201376310

書込番号:24704109

ナイスクチコミ!10



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)