端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年7月9日発売
- 6.5インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/70mm・105mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 III SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全497スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2 | 2021年8月12日 08:12 |
![]() ![]() |
69 | 9 | 2021年8月11日 12:53 |
![]() |
22 | 4 | 2021年8月10日 09:03 |
![]() |
11 | 1 | 2021年8月9日 03:32 |
![]() ![]() |
20 | 2 | 2021年8月7日 08:07 |
![]() |
4 | 0 | 2021年8月6日 21:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
【困っているポイント】
先読み撮影
【使用期間】
1ヶ月未満
【利用環境や状況】
カメラ撮影
【質問内容、その他コメント】
カメラ撮影すると複数枚保存される機能については
以前にXZPを使っていたので知っていますが
カメラの設定にOFFにするメニューがありません。
ご存知の方教えて下さい。
書込番号:24284584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連写じゃなくRAWとJPEGの話なら、BASICから他のAUTOとかに変えて、MENUを選択。
ファイル形式をRAWかJPEGにする。
連写の場合はシャッターのすぐ隣りにある紙が重なったアイコン長押しでOFFにする。
書込番号:24284823 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>sandbagさん
ありがとうございました。
知らぬ間に連射モードになっていたようです。
シャッター音は1回だったので思い込んでしまってました。
大変助かりました。
書込番号:24285068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
この度、XPERIA XZ3からの機種変更(約3年経過)で本機を購入しました!
しかし、電池の消費が非常に激しく、皆様のレビューのように保つのは難しいと思われます!(恐らく、8時間も持ちません、これなら前機種のほうが良かったと思うくらいです…)
本日、朝7:00からネットの閲覧(動画なし)と設定などで連続使用し、一時間も経たないうちに13%消費しました!その後昼間にネット、動画、設定等で合計2時間程度の使用(添付の写真は本日の使用時間の参照用です、充電はしております)で、ほぼゼロになりました(TT)
当方はゲームは一切しませんが、何か省エネの設定があるようでしたらご教示頂けますと助かります!
今はmy daizを無効にして、60hz、STAMINAモードは不使用、他設定は余り変えてなく、明るさは手動で半分以下にしてます!
どなたか、心当たりのある事をご教示頂けますと大変助かります!
どうぞ、よろしくおねがい致します!
書込番号:24278898 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>あいあんくんさん
確かにバッテリー持ちは良くないですね。
いつ購入されましたか?
私は発売日に購入して丁度1ヶ月立ちましたが、同じ様な感じです。
XPERIA1Uも一緒に持ち歩いて利用していますが、2〜3割程悪い感じです。
中国版はアップデートで改善されたと言う報告もあるのでアップデート待ちですね?
書込番号:24278916 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

私の購入日は8月6日です!
因みに設定は何か変えておりますか?
変えたほうが良い設定があれば教えて頂けますと助かります!
書込番号:24278966 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>あいあんくんさん
1週間程すれば、少しはバッテリー持ちと発熱は落ち着きます。
設定は同じ感じですね。
キャリア不要アプリをアンインストール、停止している位ですね。
5Gが必要無いなら4G/3Gのみにすれば少しは改善されると思います。
私は自宅で5Gが入るので5G/4Gにしていますけど。
書込番号:24279059 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ご回答頂きありがとうございます!
使用期間と共に電池持ちが変わる事を知りませんでした!
私の居住地では5Gはまだ繋げませんので、早速設定を変えて試してみます!
少し試してみて、またレビューさせて頂きます!
書込番号:24279067 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

今日提供されたてのアプデをしてみてはどうでしょう?
インストールされた方の意見とか見ると、発熱が抑えられたとかいう声が挙がってますね
電池持ちに関してはまあまあ良くはなったかな?て程度らしいですが
書込番号:24282779
9点

情報提供頂きありがとうございます!
早速アップデートしましたので、これで電池持ちを試したいと思います!
外サイトでダークモードにしたら、電池消費減との書き込みを見ましたので、これと合わせてこれから朝までどれだけ電池消費するか試してみて、また明日にレビューしたいと思います!
ご丁寧にありがとうございます!
書込番号:24283003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

朝確認したバッテリーの状態を写真で送ります!
昨夜の返信後に、10分程度ネットを見て就寝、確認はつい先程です!
どうでしょう?こんなものなのでしょうか??
書込番号:24283348 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あいあんくんさん
流石に電池持ち悪いですね、XPERIA1の時でも機種変更前
Android11にしてから機種変更1−Vにしましたけど
XPERIA1でも購入当時1日半は余裕でした、確か残り15%で
節電に設定してた気がしますけど節電に成った事はないですね
1−Vは発売後5日位で使いはじめたのですが(確か)ですけど
画面フラッシュや発熱、camera、ビデオ、その他も普通に
使ってます、先程Softbankさんの1−Vの友人からも
ソフトウェア更新したとのLINEが入ってました。
書込番号:24283538 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

やはり、悪いですか?(TT)
何か改善の方法はございますでしょうか?
皆様のお知恵をお借りできますと助かります!
因みにまだ使用から一週間も経っていないため、この後落ち着くようでしたら、レビュー致します!
書込番号:24283862 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au
初めてのXPERIAのため質問させて頂きたいのですが、photo proはbasic以外ではデジタルズー厶は使えないのでしょうか?
ピンチアウトしてもボリューム設定しても使えなくて‥
書込番号:24278950 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>KiDeMeさん
>photo proはbasic以外ではデジタルズー厶は使えないのでしょうか?
使えます。
AUTO P S Mモードで使えますよ。
ピンチアウトでダイヤルが出ませんか?
16mm 16〜24mm
24mm 24〜70mm
70mm 70〜105mm
105mm 105〜300mm
ズームが使えます。
書込番号:24279102 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>α7RWさん
回答ありがとうございます。
保存形式がRAWではなくRAW+JPEGもしくはJPEGでのみズーム出来ました。
RAW保存ではデジタルズーム出来ない仕様なんですかね…
書込番号:24279577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>KiDeMeさん
RAWのみだと使えませんね。
XPERIA1UでもRAWのみだと使えないのでphoto pro仕様ですね。
書込番号:24279620 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>KiDeMeさん
Xperiaだけでなく、ソニーのミラーレスカメラでも同様ですね。
RAWデータはデータであって画像ではないらしいので、そのへんが関係するのかもしれませんね。
書込番号:24281653 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au
既出なら申し訳ありませんが、一眼αシリーズ譲りの高速AFがあるとの事から新幹線撮影に使用しました。
因みに当方一眼はEOSを使用しております。
フォトプロ設定
Pモード
ドライブ:低速連写Low
AF:コンティニュアス、フォーカスエリアワイド
EV:-1
ホワイトバランス:B4GM3(だった気がする)
あとはデフォルト
レンズは105mm望遠を常用
結論から言うと結構撮れます。
しかしEOSのような新幹線に食らいつくようなAFではなく、また望遠側はややぼんやりした写りなのが残念です。
(そこまでカメラに詳しく無いためすみません。)
それでも携帯でここまで撮れるなんて感動です。
これが150mm〜200mm位あれば。
書込番号:24279132 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>それはどうかなさん
888でもXPERIA1−Vバランス的には満足自分もしてます
最近の猛暑でも普通に使えます
たまにはブラック購入も考えましたけど、友人がSoftbankさんでブラック先に予約されてしまって、パープルでも良かったのですが、自分はdocomo出し猛暑になりそうだったし
グレー購入しましたけど、心配しなくても大丈夫そうですね
エッジ画面も苦手出し、1−Vなら手の小さい自分でも、質感等満足してます、写真も自然な色合い出し、個人的ですけど
2年は使える気がします。
書込番号:24279477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
SONY XPERIA 1V(ドコモ SO-51B)の「設定」→「画面設定」→「画面の自動回転」を『ON』にしても【ホーム画面】が横向に回転しません。
他のアプリ(例えばChrome、ミュージック、Y!カーナビ!など)は本体を横向きにすれば画面も自動で回転します。
・同一機種を使われている方、同じ状況でしょうか?
・ホーム画面の回転には他に操作や設定が必要なのでしょうか?
書込番号:24276090 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>いつきいなさん
>・ホーム画面の回転には他に操作や設定が必要なのでしょうか?
たんに設定をしていないだけではないでしょうか?
Xperia 1 III SO-51B 取扱説明書
https://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/so51b/download.html
ホーム画面の何もないところを長押し→ホームの設定→ホーム画面の回転を許可→オン
書込番号:24276097
11点

>†うっきー†さん
コメントありがとうございます。
ご指摘いただいた通りでした。
無事機能しました。
書込番号:24276107 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
皆様お世話になっております。
私はこの度、4年使ったF-01Jを卒業し初めてエクスペリアを購入したものです。
初めてのスマホから富士通(arrows)を愛用していましたので、
富士通自前の基本アプリに慣れていたのでエクスペリアに悪戦苦闘しております。
どうしても分からないので質問させてください。
車にbluetoothを接続したとき、bluetoothドコモメールや+メッセージのアプリが本体から鳴動しません。
車でradikoやYouTubeを視聴時に車のスピーカーから着信音が鳴りますが
車自体のTVやラジオ視聴時には本体で鳴動したいため、メール受信などに気づかないので困っております。
何か設定でもあるのでしょうか?探しても見つかりません。
arrowsはbluetooth接続時でも本体から鳴動します。すいませんアドバイスくださいませんか?
よろしくお願いいたします。
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)