端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年7月9日発売
- 6.5インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/70mm・105mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 III SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全497スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
82 | 10 | 2021年7月28日 22:58 |
![]() |
5 | 2 | 2021年7月28日 10:54 |
![]() |
265 | 18 | 2021年7月27日 07:01 |
![]() |
48 | 9 | 2021年7月27日 00:20 |
![]() |
55 | 13 | 2021年7月26日 23:37 |
![]() ![]() |
46 | 10 | 2021年7月26日 15:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au
発売日に1台目
発熱と電波悪く交換
2台目
電波悪くナビ使いながら通話していると切れ、シム交換したが、変わらず。通話だけでも切れます。
3台目
auなので有料auナビ登録し、auナビ使いながら通話したが、1台目や2台目よりは電波良くなったが、結局すぐ切れて、サーバーに接続出来ません!と表示される。
今時、電波切れて通話出来ないとか有り得ない。
余程の環境でも山奥やら、海上でも無い限り、普通切れませんよね
最低な機種だ!!もう前の機種に戻す!
書込番号:24262279 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

Android11自体ダメダメですからね。
書込番号:24262321 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Android11自体ダメダメですからね。
何がダメなんやー?
クワシクおしえてーやー?
書込番号:24262345 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

仏の顔も三度まで。
アルバム、POBox … 捨てがたいSONYアプリ満載のXZシリーズで十分でしょう。
書込番号:24262359 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

嫁の母auさんの対応の悪さでdocomoに成りました
直ぐ調子悪いとシム交換ってパターン義理の母親なんかも
はじめてスマホにした時Googleアカウント設定たのんだら
ヨドバシなら500円ですよとか言われたりはさておいて
電波入らない地区とか入りにくいとかしらべてもらえば
良いのでは、電池持ち悪いってもしかして常に電波探して
たとかではないですよね、自宅でどれだけ電波受信してるのかしらべてもらった方が良いのではXPERIA1−Vだけ電波
入らないのか?他機種(ご友人)の他機種は入るのか?
他社の1−Vとかでも電波入らないなら1−Vじゃない機種
で使うかauさんが無料でアンテナ付けてくれるかは不明
ですが、docomoは調べてもくれるし、アンテナ無料で
付けてくれるらしいです。
書込番号:24262497 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>suumin7さん
>仏の顔も三度まで。
>
>アルバム、POBox … 捨てがたいSONYアプリ満載のXZシリーズで十分でしょう。
同じ事ばかり書いてて楽しいですか?
書込番号:24262513
23点

auショップ入口の受付は理解していない&話を聞いていない。
担当してくれた店員さんは、きちんとした対応を取ってくれました。
こうなると、機種の能力が落ちたか機種本体が偶々3回連続ハズレなのか…
仕事上、車であちこち行きます。
時速100キロ走行時でも、前のスマホでは電波が途切れる様な事すらありませんでした。
ワンマークスリーは途切れる!切れる!1日何回再起動やらモード切り替えさせるんだ!
あちこち行くので、アンテン以前に、本体のアンテナ精度落ちたよね……としか考えられません。
書込番号:24262537 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>西成区あいりん地区さん
1−Vじゃなくても最近の機種Android11では
機種変更前のXPERIA-1ですらAndroid11でしたよ。
書込番号:24262861 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>香川竜馬さん
Android11の何処が悪いのか説明してもらわないと理由がわかりません。
書込番号:24262869 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコニコKK2019さん
adbを使っても効かないなどAndroid10以上にアプリが、特にギャラリーアプリの使い勝手が悪化(OTGに対応するアプリが限定されてしまった)しました。
書込番号:24262911 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>香川竜馬さん
なる程ですけど、スレ主さんはXPERIA1−Vとか、auさんに
責任をなすりつけて、少なくてもauさんも、XPERIA1−V
を選択したのは、スレ主さんですし前に使ってた機種に興味ないですけど1−Vは購入時Android11位は他の購入者さんも
ほとんどの方理解して購入されてますよね
自分の前の機種XPERIA-1、2年前の機種も最後Android11で
使ってましたけど、スレ主さんは、機種、キャリアは
御自身で選択した訳で、auさんで電波入らなければSoftbank
のシムで使うとかは自由な訳ですし、自分の1−Vでもキャリアも違いますし、普通に、自分は使えてますから良く考えたら人それぞれ考え方違いますし、お騒がせしました。
書込番号:24262973 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au
スマホを機種変した時に、ワイヤレス充電器も購入して、何度か充電してたのですが、昨日充電しようとしても、緑のランプが点滅して、充電出来なくなりました。再起動してみても、充電器の電源抜き差ししても、エラーがでます。
充電はauの純正品です。嫁の1Vでは充電出来たそうです。
初期不良かな?
書込番号:24261881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AmazonのTimeセールでdポイントで購入した安い充電器
発熱もなく充電できてます、友人が3Dプリンターで
Carbonバンパー付けたままでも。
書込番号:24261970 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコニコKK2019さん
返信有難う御座います。
最初のうちは充電出来てたので、スマホ側だと思います。週末にでもショップに行こうと思います。
書込番号:24262035 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au
電話すらまともに出来ないポンコツスマホです。
電波が切れるんですよね。
何度も。
こんなの使い物にならない!
とりあえず修理に出します。
書込番号:24251119 スマートフォンサイトからの書き込み
39点

電子機器である以上は、どうしても不良個体(初期不良)は発生してしまいますね。
きっと、貴方のところに来た一台が不良だったのでしょうね。この機種はポンコツだとということではないですよね?
この手の書き込みまって、不良個体に当たったという報告でしかないですね。ご愁傷さまでした。
書込番号:24251215 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

訂正
書き込みまって→書き込みって
失礼しました。
書込番号:24251219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ekimadさん
過去ログ見てもらえるとわかるかと
思いますが私以外の方も
同じ症状の方がいます。
私はXPERIA1iii自体気に入ってますが
スマホとして電話自体使えないのが
ポンコツだと言っているのです。
電波受信出来ないのは致命的です!
書込番号:24251264 スマートフォンサイトからの書き込み
34点

>同じ症状の方がいます。
そうですか。だとしたら、あなた以外にも不良に当たってしまった人がいるということですけど、だからどうだと言うのでしょうか?
問題なく使えている人もいると思います。多くはそうだと思いますけど。
この機種がポンコツではなく、ポンコツな個体(不良個体)が存在するということですよね?
>スマホとして電話自体使えないのが
>ポンコツだと言っているのです。
>電波受信出来ないのは致命的です!
恐らくは不良個体だと思いますし、交換なり修理なりしてもらえば解決すると思います。
不良個体に当たってしまい、お怒り、ご不満のこととは思いますが、ここに書き込んでも解決しません。
書込番号:24251736 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

ここに書き込んでも、解決しませんし、見る人にとって有益な内容ではないと、私個人としては思います。
不満や怒りを吐き出した、といったところでしょうか?
書込番号:24251740 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>ekimadさん
個体差なのですかね。
同じ症状の方も結構いらっしゃるし
不具合で検索しても
出てくるくらいですから
意外と声を出していないだけで
同じ事が起こっているのは事実です。
スマホは電話出来て当たり前。
電波局の問題なのか解りませんが
問題はあると思います。
でも、何故か家の中なら快適なんですよ。
移動中だと電波がグレーアウトします。
アプリも動きませんし
電話としては言葉は悪いですが
電話機としては最低です。
XPERIA1の時は何も問題がありませんでしたが
ハイエンドモデルなのに買って10日で不具合は
腑に落ちない。
発熱、バッテリーが急に減る、電話が使えない
アプリ使えないなど声がある限り
個体差で解決出来ないかと思いますが
どうですか?
書込番号:24251767 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

>ekimadさん
XPERIA1iiiはお持ちでないのですか?
購入して使ってみてください。
書込番号:24251776 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

取り敢えず23区で良かった、世間がこのような時5G国内で
の来年で75%位とか何処かで聞いた気がしますけど
仕事で都内車で走ってると未だdocomoの5Gって書いた車
見掛けますけど基地局を国もどうにかしてから携帯料金
安くしろって話しの様な気がします。
書込番号:24251911 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

買うつもりは無いです。
買うかどうか、使ったことがあるかどうかに関わりのない、一般論として言えることを言っているのです。
不具合(不良)の情報が出ているのは知っていますけど、それらは、あくまで、そういった現象が発生した人がいる(一部の個体、一部の環境で起こっている)にすぎないと考えるのが妥当だと思います。
どの程度の台数が販売され、どの程度の割合で不良が起こっているか、というのが重要だと思います。
わからないことですよね。
スレ主さん同様、トラブルの報告をする人がいる一方で、問題ない人は態々「問題ないです」など言わないでしょうから、ネット上ではトラブル事例のほうが目につくるのだと思います。
どの程度の不良率かわからないのに、個体不良ではないとか、広範囲に起こっているとか、不具合を抱えている(不出来な)機種だとか、そんな決めつけは、出来ないと思いますし、そのように考えるべきではないと個人的には思います。
いずれにせよ、ここに不満や怒りを書き込んでも解決しませんし、ましてや、既に報告の上がっている事例と同じであるなら、新たに書き込んでもあまり意味がない事だと思います。
書込番号:24251921 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>DーBOY0811さん
不良個体に当たったならば残念でしたね。
しかし、個人個人の住環境や行動範囲の電波状況は違うわけなので、一概に電話機自体の不良かどうかはショップに持ち込んでメーカーにチェックしてもらわないとわからないと思います。
私も同じくau回線ですが、私の住環境では特に問題なく5G、4Gともに拾っており、通話通信ともに問題ないですね。
ここの掲示板に5Gと4Gの切り替え時に電波が途切れやすいような書き込みがあったので、もしかしたらちょうど5G電波の境目あたりがスレ主さんの行動範囲と重なるのかもしれませんね。あくまでも憶測でしかありませんが。
どちらにせよ修理・交換で早く正常に使用できるようになるとよいですね。
書込番号:24252042
7点

>DーBOY0811さん
auさんとの事ですがauさんに電波入るか調べてもらえないのですか?
取り敢えずはdocomoは調べてもらえるらしいですよ
この機種が特別電波入らないのか4Gは入るのか
久しぶりに東京から、沖縄に住んでる友人に台風近づいてるから遊びに行けないと連絡したら、めちゃ電波良かったです
Bluetoothでしたけど、クリアーでまわりのへんな雑音等
前に使ってた機種より通話の音質良かったです。
書込番号:24252577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニコニコKK2019さん
情報ありがとうございます
一度確認してみます。
オンラインで調べて見ましたが
電波は来てましたが
確認するのもありですね。
書込番号:24252756 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ニコニコKK2019さん
auに確認してみました。
SIMカード変えてくださいだそうです。
新しいものでも不具合はあるそうです。
そうなのかな?
書込番号:24252869 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

修理に出す位ならいっそ別のメーカーに乗り換えた方が良いんじゃないかって思う
書込番号:24255989
7点

同じ症状です。
ものすごく頻繁に電波が切れます。
5Gが不安定なのかなと思って4G優先にしましたが変わらずてす。
テザリングを頻繁に利用しているので困っています。
不良品なのかOSの不具合なのか分かりません。
アップデートで改善されるのでしょうか…
書込番号:24256326 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

電波の良い所でも「44051(地域によって違う?)が利用できません」と表示され
それが私の場合は3回くらい通知されるという現象になってます。
地域も時間もランダムで通話中にも突然切れて困っていて
近くのauショップでSIM交換をしても改善されず、後に交換依頼は受けてもらえました。
入荷があるまで我慢している現状での実体験を含めた改善策なので
効果があるかわからないですが位置情報をOFFにすると
私の端末ではその現象が発生しなくなりました。
確実ではないですが参考程度に。
書込番号:24256539
8点

Xperia1Aから今回1Bに乗り換えて、レビューもしてる者です
とりあえず、スレ主さんは初期不良個体にあたったんでしょう、修理に出すのが正解です。
ちなみに、ハイエンドで10日で不具合は腑に落ちないとは言っても機械物ですから、あって当たり前と言わざるを得ませんよ
もっと高いiPhone12ProMaxだって全然あり得ることです。
自分は何も不具合は起きてません。発熱も初期設定時ぐらいでした。
アプリが起動しないはAndroidにはつきものです。安定性を求めるならiPhone一択です。
バッテリーについてもSD888機種はそんなもんです。電池持ちをお気になさるのであれば、ミドル機種にすべきです。断然違うと思います。
書込番号:24257031 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

電波が途切れるのも個体差ですかね。
と言うのも、先日SOV38にテザリングで繋げ、マップでナビをしプライムミュージックで音楽聴きながら神奈川県県央部から静岡県沼津市まで箱根越えのツーリングをしました。
往復一度途切れる事はありませんでした。
書込番号:24260259
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
使用していると野外屋内問わず度々圏外になってしまいます。5G起因のものと思いネットワークを4G限定にしても発生します。オンラインゲーム等の使用は厳しいですね。
GPSも以前使用していた端末(aquos zero2)より悪く、野外移動時にも固まることがあります。
起動時にカチカチ音がするのはカメラの音でしょうか。(過去書き込みによると、端末を振ると鳴るとありますが、故障が恐く振って確かめてはいません。)PCのハードディスク故障のような音がするので不安です。
初めてのXperiaですが上記初期不良?が多く残念です。同様の症状の方はいらっしゃいますでしょうか。
書込番号:24237105 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

いずれの事象もドコモ問い合わせ済みです。
返信待ちになります。
書込番号:24237110 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Xperia 1 III グレー(docomo)購入者です。
私が購入した個体も、4G通信のパケ詰まりが頻繁に発生し、困っています。
ひとつお伺いしたいのですが、設定の「ネットワークとインターネット」→「モバイルネットワーク」→「4G回線による通話」をオフにした状態で、『通話』(電話の発着信)は可能でしょうか。
私の個体は、これをオフにすると、通話ができなくなります。
参考までに教えていただますと嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:24238713
5点

ahamoですが、Galaxy S20 5Gでも、同様の事象が発生します。
なんとか改善して欲しいです。
書込番号:24238783
4点

のぶZ様
2021年7月13日 20:45 返信2件目
>>「4G回線による通話」をオフにした状態で、『通話』(電話の発着信)は可能でしょうか。
本当だ。繋がりませんね。すぐに切れてしまいます。
さらに、さきほど上記設定をオンの状態で通話しようとしても、接続中のまましばらく繋がらず、その後切れる状態となっていました。こちらの事象は再起動したら直りました。
SIMの差し替えや優先ネットワークの種類の変更も試しましたが、オフの状態での通話不能状態に変わりはないですね。
Yoasobi大好き!様
Galaxy S20 5Gでも同様の症状が発生しているのですね。5G起因なのでしょうかね。困ったものです。
書込番号:24238930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

arqsj7様
返信ありがとうございます。私の個体も同じ現象が起きます。5G契約だと3GやGSMは受信できないのですかね。
それで、4Gに復帰しようとするときに、なんらかの不具合が起きて復帰できない・・・という状況でしょうか。
私も、週末ドコモショップに行って、見てもらおうかと思っています。
Yoasobi大好き!様
Galaxyでも同様の現象が起きるとすれば、個体の不具合ではなく、docomoの電波仕様の問題なのかもしれませんね。。
書込番号:24239027
6点

問い合わせのメール回答で「実機を見ないと分からない」とのことなので、休暇取得しドコモショップに行ってきました。
・カチカチ音
ドコモショップの同機種で確認。「仕様かもしれないが分からない。故障ではない。」との回答。
・4G回線による通話
「ドコモ携帯は4G回線で通話するからこの設定をオンにしないと通話できないのは仕様。」との回答。また、「この端末は3G入らない。」とのこと。
・GPS
「再現性がないので故障ではない。」との回答。調子悪い状態を撮影したスクリーンレコードを見せても同様。
・圏外
「再現性がないから様子を見ていただくしかない。」
圏外時のスクリーンレコードを見せても同様。
また、「優先ネットワークの設定の有無に関係なく、5G携帯は5G電波を拾おうとするので、5Gエリアでは接続が不安定になる場合がある。」とのこと。
5Gエリアから離れた場所でも発生すると説明しても、明確な回答なし。
ネットワーク設定のリセット、SIMの抜き差し済みの説明をしても同様。
「すべて仕様通りか再現性なしなので、端末交換は不可。修理に出したとしても、仕様通り、再現なしで返ってきて料金がいくらかかるかも分からない。お預かりは10日程。それでも修理に出しますか?」と高圧的な対応。
対応なしでショップを出てネット検索しようとすると、早速圏外に。
ショップに戻り、店員に画面を見せ説明。その後、電波復旧。
「復旧するのであれば故障ではない。改善する保証はないが、SIM交換はできる。ただ、改善する保証はない。」と、ひたすら「改善する保証はない」を連呼されながらSIM交換。
こちらは終始、発生事象を説明するのみで端末交換しろ!SIM交換しろ!などとは話していません。
10年以上ドコモを使用しており、故障関連で窓口に訪れたのは初めてです。(ある程度のものなら個体差と思い、面倒なので問い合わせしないくらいです。)
窓口応対はこんなにも酷いのですね。悲しかったです。
SIM交換したので、しばらく様子を見ようと思います。
状況等動きがあったら、こちらに投稿します。
書込番号:24239566 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

Sim交換後も継続してたびたび圏外(アンテナがグレー状態)となるため、見積もり修理に出しました。
(そもそもSim交換で直るものと思っていないので想定通りですが。)
見積もり修理結果は「異常なし」でした。
初期不良を認めないにしても、せめて交換や修理対応はしてほしかったです。残念です。
修理中の代替機でLGのL-51Aを使っていますが、少し通信が詰まることはあるものの、特に問題なく使用しています。当たり前のことですが、安心感がありますね。
残念ですが、本端末購入代の15万は勉強代と思うこととします。
以上です。
書込番号:24260053 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>のぶZさん
>5G契約だと3GやGSMは受信できないのですかね。
5G契約のSIMで5Gと4Gしか利用出来ないものであれば、3Gは利用出来ません。
5Gへの切り替えがオプションになっているMVNOでしたら、
オプションをオンにすると、4Gと5Gが利用可能。オプションをオフにすると、3Gと4Gが利用出来ます。
3G,4G,5Gが一度に利用出来る契約というのは、聞いたことがないですね。
本機は、
https://www.nttdocomo.co.jp/product/so51b/spec.html
>3G対応 -
で非対応なので、3Gについては、そもそも気にする必要がないとは思いますが。
書込番号:24260072
5点

>†うっきー† 様
3Gが使えるかどうか気にしたことがなかったので、本端末の3G対応や、Simの3G対応については確認していませんでした。
大変勉強になりました。ありがとうございます。
書込番号:24260091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
iPhoneの人はYouTube画面をそのまま録画できると聞きました。
Xperia 1 III でもできますでしょうか?
アプリが必要でしょうか?
コロナで学校の発表会等をYouTube配信してくれるので
それを録画出来たらと思っています。
ほかにも普段の操作画面を録画できたら便利なのにと
思っていました。
iPhoneの方からラインを操作してる動画など送られてきて
同じことがXperia 1 III でもできますでしょうか?
検索の仕方が悪いのか調べられなかったので
よろしくお願いします。
書込番号:24256708 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>YouTube画面をそのまま録画
https://jp.easeus.com/screen-recording-tips/record-youtube-live-stream.html
アプリでできるようです。
>同じことがXperia 1 III でもできますでしょうか?
できます。
スクリーンレコードという機能が標準でついています。
Android11の標準機能です。
書込番号:24256741 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

スクレコは画質はそのままだけど、音質は劣化しますよね
書込番号:24256939
9点

Youtubeはいつでも観れるのにわざわざ録画する必要があるんでしょうかね。
書込番号:24256972 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>suumin7さん
モバイルネットワーク通信量を節約する目的だと思います
youtubeプレミアムでオフライン視聴出来ますが通常ではオフライン視聴出来ないので
書込番号:24257450 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>舞来餡銘さん
なるほど。
しかし、ダウンロードに係るモバイル通信料が同じくらい係るような気がしますが…
書込番号:24257556 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Android 11がプリインストールされているのでスクリーンレコードという機能がついています。
私はXperia 1を使用しているので予測ですが、クイック設定パネルにスクリーンレコードというボタンがあります。ない場合クイック設定パネル左下のペンのボタンを押しパネルに表示されるように設定してみてください。そのボタンを押すと詳細が開きスクリーンレコードを開始できます。
書込番号:24257575 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ありがとうございます。
スクリーンレコードというのですね!!解決できました!
書込番号:24258199 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。音質が劣化するのですね、心得ておきますね。
書込番号:24258203 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

学校などの行事はYouTubeにアップされても一時的で、数日で消されてしまうんです。
書込番号:24258207 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。スクリーンレコードということばにたどり着けてやっとわかりました!
書込番号:24258210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。細かく教えていただけて早速そのようにしたらできました!!解決しました。
書込番号:24258212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんありがとうございました。
書込番号:24260032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
【困っているポイント】
ジェスチャーナビゲーションに設定していると、シネマプロを起動し画面を横にした時の右上の≡や、You Tubeを横画面で見る時の右上の…がタップしても反応しません。アプリを開き直したり、再起動するとごく稀に反応してくれます。
でも、3ボタンナビゲーションに設定すると毎回ちゃんと反応します。
皆さまいかがでしょうか?
書込番号:24257223 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分の環境では問題なくタップできます。
書込番号:24257231 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私もジェスチャですが100%反応しますね。
cinemaProは今試験的に起動しただけですがyouTubeはよく使用しています。
今まで反応しなかったことはないですね。
書込番号:24257271 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>sandbagさん
ジェスチャーナビゲーションでも問題なくタップできるのですね>.<ご回答いただきありがとうございます。
>Freedom of Freedomさん
ジェスチャーナビゲーションでも、シネマプロ、You Tubeともにしっかり反応してくれるのですね。私のは全然反応してくれないです(泣)
ご回答いただきありがとうございます。
書込番号:24257319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しほちんさん
画面保護フィルム、ガラスなど相性で端のタッチの反応が悪くなることがあるみたいですが、素の状態で反応しない感じですかね??
当方も普通に反応はしました。
書込番号:24257411 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ジェスチャーアプリなど、本体以外のジェスチャーを使ってみたらどうでしょうか。
書込番号:24257497 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分も同じような現象が起きます。他にもアプリによっては表示位置までずれてしまうこともありジェスチャーを切りました
ジェスチャーを切ると両方とも問題なく使用できてます
書込番号:24257530 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ひょっとしてホームアプリに違いあるのかな?
自分はXperiaのホームです。
書込番号:24257650 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>そいやすさん
>香川竜馬さん
>sandbagさん
返信遅くなりすみません。
まとめての返信失礼致します。
皆様にアドバイス頂いた通り、フィルムを外したり、本体以外のジェスチャーを使ったり、ホームアプリをxperiaに変えてみたりとしましたが全部ダメでした(;_;)
自分でタッチスクリーンテストのアプリをいれて、上記の箇所をタップしましたが反応しないことが多く、反応しない箇所を指でスーッとなぞると端にいくにつれて線が細くなったりしたので、本体の問題かな?と思い、ドコモショップに行ってきました。
ドコモショップでもタッチに問題があるかどうか機器をつないで、四角をなぞっていくテストをしましたがそのテストは問題なく・・・
ショップの方にシネマプロやYou Tubeで反応しないのも何度も確認してもらい、色々試しましたがやはり反応せず、本来ならば初期化してみるという手があるみたいですが、機種変更したばかりということ、初期化することで治るかどうかが不明だったので結局初期不良ということで、交換になりました。
>たつや_さん
同じような現象が起きているのですね(;O;)購入されたのはショップですか?私はドコモオンラインショップで購入しましたが、オンラインで購入した旨伝えて店舗で対応してもらえたので、皆様が教えてくれたアドバイスをやってみても駄目ならショップに行けば何か対応してくれるかもしれないです!店舗によって対応が変わるかもしれませんが。。早く治りますように(^^)
皆様、ご回答&アドバイスいただきありがとうございました。初めての書き込みで少し不安でしたが優しく対応していただき感謝しております。
長文失礼致しました。
書込番号:24258215 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も同じ事象で困り、購入当初に書き込みしたことがあります。
しかし、解決できませんでしたが、いつの間にか正常に動作するようになっていました。
Cinema proでは表示されず、You tubeなどでは横向きでも動作可能です。
何らかのアプリが更新された可能性があるのでは、と考えています。
新機種なので、こうやって段々と安定していくのかなと思っています。
書込番号:24258842
3点

>たろう911さん
そうだったのですね!!
なるほど・・・
私はすぐショップに行ってしまいましたが、もう少し様子見てもよかったかもしれないですね(~_~;)
ご回答いただきありがとうございます。
書込番号:24259266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)