端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年7月9日発売
- 6.5インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/70mm・105mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 III SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 1 III SOG03 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2022年5月12日 00:36 |
![]() |
2 | 2 | 2022年5月11日 23:04 |
![]() |
6 | 3 | 2022年5月4日 07:53 |
![]() |
8 | 4 | 2022年4月26日 20:33 |
![]() |
131 | 16 | 2022年2月5日 17:48 |
![]() |
30 | 10 | 2022年1月3日 15:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au
何時もお世話になっています
標題の通りなのですが、いつの間にかユーザー補助機能が利かなくなりました
色々ネットで調べたり、設定を見たのですが対応する機能がみつかりません
NOVA launcherを使っている方でユーザー補助がの事がわかる方がいましたら助言を頂きたく、よろしくお願いします
書込番号:24741614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Galaxy S10+の場合、Nova Launcherはじめ、ユーザー補助の許可が必要なアプリを使いたくてもユーザー補助が落ちてしまいユーザー補助自体が使えませんが、似たような感じですかね。
書込番号:24741624 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>香川竜馬さん
最初はユーザー補助機能が使えていたように思います
5月1日に機種変更して、スマホの設定とかやっていたのでよくわかりません
Androidの設定はユーザー補助機能はonになっています
ところが右下の人型をタップしても何も反応しません
nova launcher ユーザー補助機能で検索しても何も出て来ません
連続のスレを立ててしまい申し訳有りません
書込番号:24741656 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Android12はユーザー補助機能のボタンを長押しして、ユーザー補助機能を選択しなければならないようです
この操作をしたら、ユーザー補助機能が使えるようになりました
そのため、このスレは閉めようと思います
どうもお騒がせしました
書込番号:24741717 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au
何時もお世話になっております
表題通りなのですが、オートスリーブに対応した手帳型ケースを買ったのですが、なぜか効きません
フィルムに干渉しているらしいのですが、フィルムを買い替えたく無いです
そこでアプリで対応したいのてすが、どなたか教えてください
カバー自動画面スイッチというアプリを見つけたのですが、画面復帰時に指紋認証が効きません
どなたかよろしくお願いします
書込番号:24735266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリではありませんが、こちらが参考になります。
画面左下にセンサーがありますので、
手帳の磁石がその位置来るか、
確認してみて下さい。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000035612/SortID=24237594/
書込番号:24738885 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>bnr34nismoさん
ありがとうさんございます
nova launcherで対応出来たのでこのスレは閉めようと思います
書込番号:24741633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au

自分で解決しました
NOVA LAUNCHERで解決しました
書込番号:24729409 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホームアプリがXperiaホームなら、設定で「クイック検索ボックスを表示」をオフにすれば非表示に出来ますよ
書込番号:24729459
5点

>ネモフィラ1世さん
ありがとうございます
ホームアプリを変えてみます
書込番号:24730180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au
Galaxy note 10+からこの機種に買えようとしています
今使っている端末はUSB C TO HDMiケーブル等で設定なしで端末の画面を外部出力できるのですがこの機種は同じことができるかどうか知りたくて質問させていだだきました
知ってるかた返信お願いします
書込番号:24717679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返信ありがとうございます
これでこの機種にしても不満無く使えそうです
書込番号:24718860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャストを利用して大型テレビで楽しむという方法もありますね。
書込番号:24719061 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>suumin7さん
有線で外部出力したかったので質問しました(無線は基本出きるものと思っていたので…)
すぐに解決済みにしなかったせいでお手をとらせしまいすいませんでした
書込番号:24719075 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au
XZ1から機種変更したのですが、XZ1では標準搭載されていた『アルバム』アプリが廃止されてしまったことを知りました。
出来れば『アルバム』アプリと同じような、アプリを開くとまず『すべてのコンテンツ』が表示され、『フォルダー』を選択すると各フォルダの一番新しい画像や動画のサムネイルが一覧で表示されるような代替となるアプリを探さなければ、と考えているのですが、何かオススメのアプリは無いでしょうか?
これは『1 III』のページでする質問ではないのではないか?とも思いましたが、Xperiaユーザーが確実に見ている場はここですし、どうかよろしくお願いします。
書込番号:24248502 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ファイルマネージャーplusを使っています。
無料版では、広告が入りますが、使い勝手は、必要十分です。
Xperia1ユーザーで、純正のアルバムアプリを使っていますが、こちらでは、名前の変更が出来ないので、上記も併用しています。
書込番号:24248532 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ファイルマネージャーはファイル管理アプリではないでしょうか。
アルバムに代わる画像閲覧アプリではないような気がします。
それにしてもXPERIAのアルバムは使いやす過ぎるので捨てがたいですね。
書込番号:24248615 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

Google photoも慣れれば使いやすいと思いますけどね。
パッと出した時に見られたくない写真も見られないように出来るとも言えるし。
まあデバイスの全ての写真。に固定出来るようになれば良いですけどね。
書込番号:24248715
14点

XZから5Uに機種変更したユーザーですが、自分はGallery GoというGoogle製のアプリを使用しています。
メイン画面では画像が日付順に並び、フォルダごとの表示やトリミング等の簡単な画像編集も可能です。
書込番号:24248717
12点

「純正に似ている」ということを考慮すると、こちらなどは如何でしょうか?
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.gallery.pro
書込番号:24248731 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

Xperiaは持ってないので標準のアルバムアプリがどんなものか知らないけど、フォルダごと&全部の写真を切り替えられるという点に絞って考えると(おそらくどれでも出来るとは思うけど)、先に出てるシンプルギャラリーとGalleryGoの2つがオススメだね
どっちもフリーで広告も出ないし、あんまし無駄な機能を足してないから使いやすい
【シンプルギャラリー】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.gallery.pro
【Gallery Go】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.photosgo
書込番号:24248735
16点

私はxperia 1からアプリapk export(Play ストア)を使ってバックアップしたものを
インストールして使ってます。
画像編集・Eメールも同じです。
書込番号:24248947
7点

すみません、便乗させてください
動画をみるアプリで、YouTubeのように10秒進むボタンがあるものはないでしょうか??
書込番号:24248954 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

シンプルギャラリー(Pro)またはDVギャラリーがお勧めです。ただ、Android11によりギャラリーアプリは軒並み使い勝手が悪化しています。
書込番号:24248959 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>manakusaさん
>どうなるさん
ありがとうございます!
galleryGo、シンプルでなかなか使いやすいですね!!
書込番号:24250006 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんありがとうございます! とても参考になりました!
>K,Rさん
返信ありがとうございます! どちらかというと画像等の管理よりも閲覧の面がメインでしたので今回は見送らせていただきましたが、勉強になりました。
>ACテンペストさん
返信ありがとうございます! Google photoも良いアプリだと思うのですが、少し弄ってみて『アルバム』アプリでいう『全てのコンテンツ』表示が出来なさそうなことと、フォルダ表示が名前順等への並び替えが出来なさそうなことから今回は見送らせていただきました。
他事になりますが、1 II SIMフリーのページでのクチコミへの返信などの投稿が1 IIIへ機種変更する上で大変参考になりました。ありがとうございます!
>manakusaさん
返信ありがとうございます! Gallery Go、かなり良いと思ったのですが、フォルダ表示での各フォルダのサムネイル画像がそのフォルダの一番最新の画像ではないものが表示されることが多々あり、今回は見送らせていただきました。
>karasuyahonpoさん
>どうなるさん
>香川竜馬さん
返信ありがとうございます! シンプルギャラリー(pro)、これとても良いですね! 自分が欲しかった機能が全部入っていて理想的でした!
>akinori11さん
返信ありがとうございます! 『アルバム』アプリを前機種から吸い出して1 IIIにインストールする……その発想はありませんでしたので凄く勉強になりました!ただ、前機種であるXZ1から吸い出してインストールしたものの1 IIIでは『アルバム』アプリは動いてはくれませんでした。
XZ1では途中から更新をせず、最新verの『アルバム』アプリを使用していなかったのでそれが原因かもしれないと、最新版に更新してからもう一度吸い出しとインストールを試みましたが、やはりダメでした。
少なくともXZ1から吸い出した『アルバム』アプリでは、1 IIIでは動作しないようです。
その他の皆様も返信、本当にありがとうございました!
シンプルギャラリー(pro)を使用していこうと思います。
書込番号:24250170 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

解決済みになってますが、気になることがあるので書いておきます(大したことじゃないと思われたらすみません)。
Simple Gallery Proは無料ではありません。少なくともPlayストアから導入した場合には。これ書いてる時点で100円です。
Simple Galleryには無料版もあります。自分は過去に随分こちらを勧めて来たものですが、既にメンテナンスされてないだけでなく、一部の環境では不具合も見られます。ですので今入れるならProがお勧め。でも無料じゃありません。
実はProもF-droidから入手すれば無料で使うことが出来ます。ただし、Playストアのマイアプリとしては反映されるものの、そこから更新を行うことは出来ません(更新のボタンが出ない)。F-droidからAPKをダウンロードしてインストールした場合、更新は都度F-droidから新しいAPKを入手してください。F-droidクライアントを入れればそれ経由で更新の通知を受けたり更新したり出来ますが、結局はPlayストアのようなものが2つに増えることになります。(この辺は敢えて詳細に書きません。興味がおありならご自身で調べてやってください)
以上、何かしら勘違いしそうな人が出そうな気がするので書き残しておきます。
書込番号:24250214 スマートフォンサイトからの書き込み
11点


ソニーのアプリで
PlayMemories Onlineがおすすめです。
クラウドへのバックアップも出来ますよ!
書込番号:24250888 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Galaxy Goは使いやすいですが画像を非表示にする機能がないのは残念です。
どのアプリも帯に短し襷に長しでSONYのアルバムにかなうものは見当たりません。
書込番号:24582186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何故半年以上前のスレに今更書き込むのか
書込番号:24582235 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au
1週間ぐらい前からXperia1IIISOG03の充電が急に低速充電と言うか90パーセントを充電するのに7時間もかかってしまうようになりました。充電器はauのTypeC 共通 ACアダプタ 01を使用しています。普段からスマホの設定はいたわり充電ONで90パーセントで充電がストップするようにしてあります。充電中はスマホ本体の上部にある充電ランプがちゃんとオレンジ色に点灯しており充電が完了したら緑色のランプに変わるので充電器の不具合とは思えないのですが…試しにスマホの電源を完全OFFにして充電をしてみましたが、やはり90パーセント充電には7時間ほどかかってしまいます。アプリで充電器の良否をチェック出来るアプリが有ればと思いGoogle Playで探して見ましたが特に無いようでした。自分では解決策が見い出せませんので皆さんのアドバイスを戴ければ嬉しいです。よろしくお願いします。Androidバージョンは11です。
書込番号:24523670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>小文字山さん
原因が充電器か端末本体か切り分けるために、違う端末を充電してみるか
端末を他の充電器に繋いでみてはどうでしょうか?
電流が流れてるか見るアプリはあります。ざっくりとしたもので数値はあてになりません。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gombosdev.ampere&hl=ja&gl=US
書込番号:24523678
7点

充電アダプタ・ケーブルの問題の可能性もありますが…
症状的にバッテリーの不具合の可能性が高いです。
ショップに行って確認してもらいましょう。
恐らく、バッテリ交換になると思います。
書込番号:24523680
6点

>Taro1969さん
アドバイスありがとうございます。SOG03を買う前に使っていたXperiaが有れば不具合の疑いがある充電器を繋いでスマホ本体の不具合なのか充電器の不具合なのかを簡単に見極めることが出来るのですが、SOG03を買う時にアップグレードプランでそのXperiaはauに回収されましたので…違うスマホに充電器を繋いで良否を判定すると言うことも出来ず残念です。(家族も私以外はいまだにガラケーとかなので確かめようがありません)
書込番号:24523762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハル太郎さん
アドバイスありがとうございます。auショップでSOG03を機種変更で新品購入してまだ7ヶ月ぐらいしか経っていないのですが、そんなに早くバッテリーが駄目になるのでしょうか?1週間ぐらい前までは普通に充電出来ていたのに(90パーセントの充電にかかる時間は約1時間半ぐらい)いきなり駄目になるものでしょうか?それとも新品購入の時から不具合を抱えたバッテリーがとうとう目に見えて不具合が出て来たと言うことなのでしょうか?
書込番号:24523802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いたわり充電をオフにしても時間がかかるのでしょうか?
書込番号:24523873 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>小文字山さん
通常のバッテリー劣化とは異なり、初期不良・故障の類となります。
今回のように、最初は良くても数か月で症状が出る事も珍しくありません。
当製品の特有の問題では無いので、バッテリーの不具合の場合は交換で改善します。
尚、いたわり充電は90%までの充電速度に影響はありませんので、無効を試す必要は御座いません。
書込番号:24523896
7点

>小文字山さん
この機種はPD対応、対するACアダプタ01はQuickCharge対応品です。両者の間には急速充電の規格としては本来互換性がありません。それで当初急速充電が出来ていて一週間で出来なくなったとすれば、規格の異なる充電器を無理に使ったことに由来する不具合の可能性があります。
とは言えauでは公式にACアダプタ01も対応であるとしていますので、正直そこは個人的には疑問が残るところですが…キャリア側で認めた使い方をした結果としてそうなったので一年間の製品保証に則って無償での修理または交換となる公算が高いと思われます。
ACアダプタ01は前機種からのキャリーオーバーなのでしょうが、この機会にPD対応のものに買い替えをお勧めしたいところです。
繰り返しますが、本来互換性のない筈の規格違いであっても相互に対応しているキャリアの「共通充電器」のあり方…何かおかしいと思わずには居られません。
書込番号:24524653 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>樹海でかくれんぼさん
アドバイスありがとうございます。スマホの電源をOFFにして充電をしても結果は変わらずです。
書込番号:24525330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ハル太郎さん
アドバイスありがとうございます。もしも基盤やバッテリーの初期不良であればメーカーの検品の仕方にも問題ありですよね。17万以上もするスマホなのにどんな検品をしてるの?って感じです。
書込番号:24525347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ryu-writerさん
アドバイスありがとうございます。私もauのTypeC共通ACアダプタに02と01があって互いに形の違う充電器がXperia 1 III (SOG03)に使えることに違和感(02と01にさほどの価格の差がない)を感じていましたが、機種変更前に使っていたXperiaの充電器が(TypeC共通ACアダプタ01)あるのでそれを使っていました。3000円は高いと思いますが、取りあえずTypeC共通ACアダプタ02も買っておこうと思います。
書込番号:24525376 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)