端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年7月9日発売
- 6.5インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/70mm・105mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 III SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 1 III SOG03 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 3 | 2021年8月22日 10:44 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2021年8月4日 07:49 |
![]() ![]() |
10 | 0 | 2021年8月3日 11:27 |
![]() |
50 | 6 | 2021年8月22日 20:59 |
![]() |
38 | 10 | 2021年8月3日 22:53 |
![]() |
5 | 2 | 2021年8月1日 15:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au
【ショップ名】ノジマ電気
【価格】78,900円(詳細はコメント欄に記載)
【確認日時】定価189,000円(店舗で購入したので高いみたいです)
【その他・コメント】税込価格
▲22,000円(MNP割引)
▲33,000円(家の電話・ネットがJ:COMなので、端末購入割)
▲55,000円(3Gで使用していたガラケーをノジマで引き取る買い取り割)
ずっと温めていたガラケーがこんなに役に立つとは…。
店頭では、定価表示のままで割引価格では出てません。
他の家電量販店よりも店員さんはすぐにお客によってこないので、どうにか安くできないか自分から店員に聞きました。(笑)
はじめにノジマ独自の端末買い取りでかなり引いてもらえることを知りました。
docomoを10年以上使って且つガラケーだったため、FOMAからの端末購入が安くなるのを待ってましたが、全く安くならず…。
思いきって、auに乗り換えました。
ただ、家族はdocomoなので、その内また戻るかもしれませんが、1年間はauにお世話になります。
ガラケー(3G)機種を使用している方は、検討してみても良いかもしれません。
ノジマの店員さんもがっついておらず、丁寧に色々教えてくれました。
書込番号:24277799 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>パイ好さん
都内ですが、どのノジマでも対応してくれるみたいです。
公にしていないので、店員さんにまずはスマホが安く購入することはできないかの相談してみるといいかもしれません。
書込番号:24302249 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうなんですね!ありがとうございます😁
書込番号:24302487 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au
【使いたい環境や用途】
画面上部のステータスバーに任意でアイコンの表示の設定が可能でしょうか?
GPS使用時にGPSのアイコンを表示させたいのですが、何らかの設定で可能でしょうか?
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:24270963 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Androidでは、位置情報利用中にステータバーにアイコンが表示されますが。何か勘違いしているのでしょうか?
書込番号:24271286 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早速のアドバイス有難うございます。今まで使っていたAQUOSはクイック設定の位置情報のアイコンをONにするとステータスバーに位置情報のアイコンが出ていました。Xperiaでは位置情報のアイコンをONにして、地図など位置情報を要するアプリを開いている時しかステータスバーにアイコンが表示されないのでしょうか? 知らない間にGPSがONになり無駄なバッテリー消費を避けたかったため、AQUOSのように位置情報が
ONとなったら、位置情報を要するアプリの使用に関わらず、アイコンが表示されないのかなと思っているものです。
書込番号:24271355 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

多分で申し訳ないけれど、無理だと思います。
設定としてオンになっているかどうかではなくて、機能が使われているかどうかで、アイコンの有無が変わる仕様だと思います。
Wi-Fiもおなじで、オンになっていても、アクセスポイント(親機やスポット)に接続していない時は、電波のアイコンは消えます。
そして、電池減りを気にするなら、位置情報の設定がオンになっていても、実際にアプリから位置情報の取得が行われなければ、電池消費には影響しないので、気にする必要が無いと思います。
位置情報の設定がオンになっているかどうかではなく、位置情報を取得するアプリが有るかどうかの方が電池への影響は大きいと思います。
また、アプリごとに、バックグラウンドでの位置情報の取得を許可するかどうかの設定があるので(というか、許可しなければ、そのアプリは位置情報を取得できないので)、実質的には勝手に位置情報を取得して、電池を消費するというのは、あり得ないと思います。
書込番号:24271732 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

重ね重ねのアドバイス有難うございます。他の方々からも同様のアドバイスをいただきました。結論としてアプリ設定において位置情報をアプリ使用時のみに限定しておけばよいとの助言をいただきました。常に使用と設定すればアプリによっては中にはバックグラウンドで動いているものもあり、その場合は勝手に位置情報も拾うので電力も消費するとのことでした。納得の上、解決しました。ありがとうございました。
書込番号:24271877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au
ゲーム中に、game enhancerのマルチタスクを使用して、アプリを表示させたいのですが、表示されるアプリ一覧の中に使用したいアプリが出てきません。どうしたら使用したいアプリを表示させることができるのでしょうか?
書込番号:24270743 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au
2年ほど前に購入したAnkerのPD対応(最大30W)充電器で充電すると1秒間隔で充電が付いたり消えたりします。
コードが悪いのかと思い他のコードに変えたところ正常に充電できましたが、Xperia1,Xperia1iiで問題のコードを使用していて問題がないことと、ゲーム(Game enhancer対象のモノ)を起動するとチカチカしなくなり、ホーム画面に戻ると再度チカチカし始めます。
なので、一概にコードが悪いとも言い切れず同じような現象が発生している方が他にいるのか気になり質問した次第です。
書込番号:24269464 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>みょんいちさん
Xperia1Aも持ってますが、どちらもそのような現象はないですね
現状AnkerのPowerPort Atom Aと他名前忘れましたが同じAnkerのPD対応充電器および普段PD対応のPowerCore slim使ってます。
一度状況報告のうえ修理に出された方がいいかもしれません
書込番号:24269499 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>みょんいちさん
Power IQ搭載のAnker機なら機種との相性やケーブルとの取り合わせでそういった現象が出ることは十分にあり得ると思います。特定のケーブルを使えば正常充電出来るのであればそれで良しとすべきではないでしょうか?
私自身、相当古いAnkerのモバイルバッテリーですが機種によって充電出来ない現象は体験しています(インジケータが点滅を繰り返して充電出来ない)。手持ちの一機種のみそうなるので、故障や不具合ではなくそういう仕様だと判断して、特に修理などはしませんでした。
Anker製品て評判が良いようでいて、結構低評価を付けてる人が多いように思います。やはり相性の問題が大きいと思われます。Anker製品に限りませんが、PD対応、QC対応などと書かれていても、完全にそうした規格通りに作られているとは限らないのが現状らしいです。充電器に関してはね。
書込番号:24270024 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

返信ありがとうございます。
機種とコードとの組み合わせで発生するしないが変わってくるので、新しくPD対応コードを購入して再現するようならサポートへの連絡、故障交換をしようかと思います。
書込番号:24270734 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「ケーブルもUSB Power Deliveryに対応している必要がある」とのことです
https://www.elecom.co.jp/pickup/mobile_battery/basic11.html
正常に充電出来たケーブルに印を付けてそのケーブルを使用すれば良いと思います
USB Power Deliveryは5V,9V,15V,20V 4つの電圧対応
9V3Aで27Wに対応していると考えられます
ケーブルもUSB Power Deliveryに対応した3Aケーブルなら良いのではないでしょうか
書込番号:24270738
10点

前の返信はGenesis126さん宛です。(初めての書き込みで仕様がわかりませんでした。。。)
>ryu-writerさん
返信ありがとうございます。
機種とコードの組み合わせで発生することが他にもあることがわかっただけでも助かります。
新しくPD対応コードを購入しようと思います。
>カナヲ’17さん
返信ありがとうございます。
正常なコードは短いコードの為そのままは使えないので
また相性の悪いコードに当たる可能性もありますが、新しくPD対応コードを購入しようと思います。
書込番号:24270753 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も全く同じ症状でました。思い当たるのは、以前モバイルバッテリーにCtoCで接続した時も同じ症状で、今回もANKERの充電器のCポートにCtoCケーブルで繋いだ時にそうなりました。今AtoCで繋いでますが、その症状は出ません。ちなみに以前モバイルバッテリーにつないだケーブルと今回ANKERのCポートにつないだケーブルは別のものです。AtoCケーブルで充電できるのはできるんですが、何かモヤモヤします。
書込番号:24303499 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au
おそらく日曜日(土曜日?)に来たシステムアップデートをインストールした後から、
◆画面消灯時に電源キーを押しても画面が点かずロック画面等にならない
◆画面点灯時に電源キーを押しても画面が消灯しない
◆電源キーの軽い長押しでの『電源を切る』『再起動する』等の表示に切り替わらない
というような状態が起きているのですが、他にこのような状態になっている方は居ますか?
◆指紋認証でのロック解除→画面点灯はします
◆電池が0になった状況にはまだなっていないので、電池0からの電源キーを押すことでの起動が出来るかは不明
書込番号:24268983 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

× おそらく日曜日(土曜日?)に来たシステムアップデートをインストールした後から、
○ おそらく日曜日(土曜日?)にシステムアップデートをインストールした後から、
× ◆電池が0になった状況にはまだなっていないので、電池0からの電源キーを押すことでの起動が出来るかは不明
○ ◆電池が0になった状況にはまだなっていないので、電池0からの充電後、電源キーを押すことでの起動が出来るかは不明
書込番号:24268995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とりあえず再起動してみてはどうですか?
電源キーと音量キーの上を同時に約8秒間長押しし、本製品が連続して3回振動した後に離す
書込番号:24269021 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>maaeco8さん
回答ありがとうございます。
それも考えたのですが、1 IIIの取扱い説明書を読む限りだとその操作では『再起動』でなく『電源を切る』になっていて、電源を切ることは出来たがそこから起動が出来ない、ということになってしまうのでは?
という懸念から二の脚を踏んでしまっています。
書込番号:24269166 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

物理的な電源キーの接触不良が起きているのでは?
書込番号:24269282
5点

>Mutuki0108さん
私も同じ状況になりました。
ドコモ版です。
ドコモショップに確認して頂きましたが、物理操作ができないため、
現在修理中です。
今日のネットニュースを見ると、再起動で直るとの記事が出ていました。
電源と音量を同時に押しても、音量が変わるだけでしたので
再起動出来ないとあきらめてしまいました。
再起動で直るなら、バグかもしれませんね。
書込番号:24269442
6点

>茶風呂Jr.さん
回答ありがとうございます!
インストール前は特に問題なく使えていましたしインストール後の日曜日はお恥ずかしながら殆どベッドの上でゴロゴロしてただけで1IIIを高いところから落下させたりしたことも特になかったので、その可能性は無さそうな気がします。
指紋認証でのロック解除と画面点灯は出来ているので電源キー自体が通電していないということもないでしょうし(押し込んだときに機能する指紋認証と別系統で通電するような機構だったりすると、それが壊れてしまった可能性は捨て切れませんが)。
>柴犬ピコさん
回答ありがとうございます!
症状やそれが起こったタイミングも僕が上記したのとほぼ同じだったのでしょうか?
ドコモとauではショップの対応が多少異なるかもとは思いますが、代用機を貰い、修理に出したというかんじですかね?
お手間になってしまいますが出来ればそのネットニュースのURL等を教えていただけるとありがたいです。
書込番号:24269466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>Mutuki0108さん
状況は全く同じで、指紋認証による解除は出来ました。
指紋認証は正常で、ボタンのONが効かない状態です。
ドコモショップで、故障確認アプリ?のようなものを繋いで
確認して頂きましたが、反応無しでした。
とりあえず代替え機を貸していただき、初期化し修理と
なりました。
書込番号:24269557
6点

>Mutuki0108さん
忘れてました。
ネットの書き込みの件は、タンソ★さんが紹介して頂いたサイトです。
書込番号:24269561
3点

皆さん、回答ありがとうございました!
電源キーと音量キー(上)長押しでの強制再起動で無事直りました!
起動後、ある程度大丈夫そうか1日ほど操作しつつ確かめていたのですが、現在も問題なく動いてくれています。
まさか自分の投稿がネットニュースのソースの一部になっているとは思っていなかったので驚きましたが、同じ症状になってる人の助けとなっているのであれば幸いです。
書込番号:24271583 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SOG03 au
非常に気に入って、使用しています。
しかし、ちょっと前からgoogleアシスタントの音声認識がされない状況です。一応、ネットにでていた対応、音声再認識などしましたが。
そのような状況の方、いませんか?
書込番号:24267983 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は大丈夫ですよ 再起動してもダメですか?
書込番号:24268051
2点

ありがとうございます!
早々再起動したら、無事稼働しました。
助かりました。
書込番号:24268110 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)