Xperia 1 III のクチコミ掲示板

Xperia 1 III

  • 256GB
  • 512GB

120Hz駆動4K HDR有機EL搭載の5Gフラッグシップスマホ

<
>
SONY Xperia 1 III 製品画像
  • Xperia 1 III [フロストブラック]
  • Xperia 1 III [フロストパープル]
  • Xperia 1 III [フロストグレイ]
  • Xperia 1 III [フロストグレー]
  • Xperia 1 III [フロストグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 III のクチコミ掲示板

(2262件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 1 III SO-51B docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全194スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 1 III」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIIを新規書き込みXperia 1 IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 XPERIA1VかXPERIA10Vへの機種変更

2021/08/21 13:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】
通話、メール、LINE、YouTube等で動画観賞、ゲーム(今はオクトパストラベラーくらい)
【重視するポイント】
@ずっとXPERIAだったので、今回もXPERIA希望
AXPERIA SO-02Kを3年くらい使用中。アプリのアプデ時に容量不足となるので、それを解消したい。(現在は、一旦他アプリを削除→アプデ→他アプリ再インストールでしのいでます。)
B基本、壊れたり不調が出るまで使うので、最新機種がいい。
【質問内容】
XPERIA1VかXPERIA10Vのどちらかに機種変更したいです。
性能はXPERIA1Vが上なのでしょうが、あまりにも価格が違うので、私ならXPERIA10Vでも十分なのかしらと迷っています。
上記の使用環境なら、どちらがおすすめでしょうか?

書込番号:24300789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/08/21 14:14(1年以上前)

>モノクロWMさん
レビューを気にはしなくて良いですが、家は義理の両親は
10-V使ってますけど

自分はXPERIA1から2年使って1−Vにしました、自分もゲーム等はdocomoのPOINT貯める位ですが、S.D888だからと言って
発熱等問題もなく手の小さい自分でも持ちやすく
FeliCaでのコンビニでの買い物や、音楽やprimeビデオ
BluetoothやGSHOCK、3本位ペアリングしてますし
電池持ちも普通に良いかと、LINE等も勿論その他
自分はdocomoのグレーですが

因みに友人はSoftbankですが本体、お返しプログラム?
だかの購入のし方で購入したらしいです
質感等も良く、家電量販店(ヨドバシ)等で音楽等ためしては
どうでしょうか。

書込番号:24300846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27242件Goodアンサー獲得:3112件

2021/08/21 14:27(1年以上前)

候補の2台は液晶が大きいです。
見やすいですが、使い方によっては大きすぎることも。
CPUが今がSMD(スナップドラゴン)835、1VがSMD888、10VがSMD690。
CPUは数字が大きいほうが高性能
メモリ/ストレージ 今が4GB/32GB、12GB/256GB、6GB/128GB。
メモリもストレージも大きいほうが使いやすい。

1Vは高スペックですが、その分値段が高いです。
その金額が納得出来るかです。
そして、1年後、2年後、3年後にまた買う事になります。
自分なら嫌ですね。
自分もよく以前は買い替えていましたが、自分の使い方でそんな頻度で買わなくともいいと思うようになりました。
自分も長くXperiaユーザーです。
今も使っています。
Wi-Fi利用が多いので、そんなに4Gは使いません。
今、端末が壊れたら、SIMフリーにします。
中国のXiaomi、スマホメーカーで生産量世界一になっています。
性能は中〜高仕様の物が安く、コスパはいいです。
オススメはpoco F3 G5
液晶6.67型 CPU SMD8645 メモリやストレージは好きな容量で選べる安いモデルは6GB/128GB、高い方は8GB/256GB。
電池は4,520mAhと大容量。
https://gadgets.evolves.biz/2021/03/29/xiaomipocof35g_review/
記事のベンチマークテストとは、仮想のデータを読み書きさせ、その性能を数字で表したもの。
Amazonなどでも買えて、安い方で5万円を切ります。
昨年のハイスペックモデルと同程度の性能でコスパは高いです。
アクセサリーも色々買えます。
手帳ケース・他の材質も、液晶フイルム、液晶ガラスも結構売っています。
買ってからやるのはSIMを入れ、APN設定を打ち込むことです。
意味がわからない場合、ドコモショップなどでAPNを教えてくれます。

面倒と思えば、対面販売の出来る店舗の高い製品でいいでしょう。
ドコモのキャリアメールを使っていないなら、高いドコモと契約するメッリトはありません。
自分は出来た時(サービス開始時から)からYmobile(旧EMOBILE)ですから。

書込番号:24300866

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/08/21 14:34(1年以上前)

15万円で半年間いい思いをしたいのなら1Vで他の趣味にもお金を振り分けるのなら10Vですね。
私は未だにSO-01KですがゲームやLINEなどはやらないので十分ですよ。

書込番号:24300876

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2720件Goodアンサー獲得:488件

2021/08/21 14:36(1年以上前)

>モノクロWMさん
メインチップのスペックだけなら10 IIIでも当面は大丈夫かなって気はするのですが、大容量のゲームをされるのと、今回の買い替えの理由が本体ストレージ容量の逼迫ってことを考えれば、10 IIIでは長く使えずまた3年位で買い替えないといけなくなる懸念があるように思います。

出来れば1 IIIを買って、必要に応じて途中電池交換もしながらそれこそ端末のサポート終了まで使い続けられた方が得策なのかな?って気はしますね。

書込番号:24300881 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/08/21 14:47(1年以上前)

スペックをフル活用する使い方をされるのであれば、間違いなく1V一択・・・と言いたいところですが
自分なら安定性をとって型落ちの1Uとか5Uを勧めますかね

10Vでも2年はいけると思いますが、XPERIAのミドル以下はアプデの終了早いのであまりお勧めは出来ません

書込番号:24300901

Goodアンサーナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 アルパイン製ナビ ミラーリング不安定

2021/08/18 14:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

クチコミ投稿数:1件
機種不明

アルパイン製ナビ 型番XF11NXを使っておりxperia 1 iiiをミラーリングしていますが不安定で、頻繁に写真の画面になってしまいます。何かに原因わかる方いますか?

無名のhdmi to usb type-c 変換ケーブルは、テレビに繋げて動作確認済みの物です。
発生タイミングは規則性もなくバラバラ。ケーブルの嵌合は良好。ナビ裏のKCU-620HEのケーブルも確認済み。

環境
@アルパイン XF11NX
Aアルパイン KCU-620HE(hdmiケーブル)
B無名 hdmi to usb type-c 変換ケーブル

書込番号:24296148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:5件

2021/08/24 15:35(1年以上前)

別機種

当方ハリアーハイブリッド(85系)です。ミラーキャスト接続不調です。接続認証までゆくものの→接続できません?? 検索すると51A(4G)からでている症状で、51Bでも改善できていないようです。旧機SO-01Mでは普通にできていたことが、機種変して使えなくなるのは??限り。1年使ったら即機変してやろうと心に決めています

書込番号:24306034

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート後のカメラ

2021/08/18 00:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 SAKU7さん
クチコミ投稿数:122件

アップロードしてからカメラのオートフォーカスが変わったような気がします。前は瞳オートフォーカスなど緑の枠が随時出て捉えていましたがアップロードしてから出なくなりました。よくぼやけるようになります。皆様のはどうですか??

書込番号:24295335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

標準

起動時にスピーカーより雑音

2021/08/16 01:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

クチコミ投稿数:3件

再起動や電池切れで再度端末を起動させた時に、上部スピーカーからジジッとか毎回雑音が聴こえます。
それほど頻繁に端末をシャットアウトするわけではないですが、とても気になり故障かと心配です。
同じような現象が発生している方いらっしゃるでしょうか?
何らかの不具合でしょうかね(泣)

書込番号:24292172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3件

2021/08/16 01:52(1年以上前)

補足
スピーカーに耳をあてて聞いてみたら、ザッッザー、パチパチパチとか毎回同じ雑音が鳴っていました。
下部スピーカーも上部スピーカー同様の雑音が鳴っていました。

書込番号:24292178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/08/16 06:50(1年以上前)

試しに電源再起動したらカメラの動く(カチカチ)位の音
位がしますけど、スピーカーから鳴ってる音ではないですね
自分のは。

書込番号:24292253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:147件Goodアンサー獲得:13件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2021/08/16 08:04(1年以上前)

Xperia1Aからですね
カメラ起動時も同じ音がしますが故障ではありません

書込番号:24292313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/08/16 08:18(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
これスピーカーの雑音じゃなくて、カメラの音なんですね!
確かにカメラのアプリ起動時に再起動時よりはぜんぜん短いですが、同じような音がでることを確認できました。

書込番号:24292327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/08/16 10:11(1年以上前)

Xperia5ですが再起動したりカメラ起動時には鳴りますね
あと広角レンズに切り替えた時とか

書込番号:24292487

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信5

お気に入りに追加

標準

ホーム画面ループ

2021/08/12 01:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 nabe-ohayoさん
クチコミ投稿数:3件

今までずっとXPERIAを使ってきました。
毎回、ホーム画面を全画面ループできるように設定しており、今回もそのように設定したいと思うのですが、やり方がわかりません。
アプリ等を使わずに設定することはできないのでしょうか?
今まではアプリを使わずに設定できていたのですが。。

書込番号:24284893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2021/08/12 01:53(1年以上前)

xperiaホームのホーム画面ループは、アプリ使わずに設定出来たのは私が知る限り今から10世代以上前のGXシリーズ以前なのですが、xperiaの何を使用していましたか?

少なくとも今手元にあるZ3と同世代のxperiaZ3TCのxperiaホームではループ設定はできないことが確認できました。

書込番号:24284908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 nabe-ohayoさん
クチコミ投稿数:3件

2021/08/12 02:39(1年以上前)

返信ありがとうございます!

機種変前は、XZ3でした。。
もうループできない仕様になってしまってるんですかね(>_<)

書込番号:24284919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1187件Goodアンサー獲得:156件

2021/08/12 03:15(1年以上前)

そうですね。
xperiaホームのループ設定はなくなっております。

私もXperiaGX時代はループを使用していたのですが、XperiaZでループ出来なくなり不便に思った記憶があります。

諦めるか、別のホームを使用するかですね。
(流石に私は慣れました)

書込番号:24284926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 nabe-ohayoさん
クチコミ投稿数:3件

2021/08/12 10:16(1年以上前)

回答ありがとうございました!

頑張って慣れていきます(;^ω^)

書込番号:24285211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/08/12 11:58(1年以上前)

>nabe-ohayoさん

docomo LIVE UXというホームアプリでホーム画面のループが可能でしたが、2020年6月25日以降発売の機種からは機能削減されたようです。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/live_ux/about02/?d=2&p=2,3

これ以前発売のAQUOSsense2(Android10)では今でもdocomo LIVE UXでホーム画面ループが出来ています。

書込番号:24285393

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 先読み撮影

2021/08/11 21:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
先読み撮影
【使用期間】
1ヶ月未満
【利用環境や状況】
カメラ撮影
【質問内容、その他コメント】
カメラ撮影すると複数枚保存される機能については
以前にXZPを使っていたので知っていますが
カメラの設定にOFFにするメニューがありません。
ご存知の方教えて下さい。

書込番号:24284584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9447件Goodアンサー獲得:1000件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度4 問い合わせ 

2021/08/11 23:50(1年以上前)

連写じゃなくRAWとJPEGの話なら、BASICから他のAUTOとかに変えて、MENUを選択。
ファイル形式をRAWかJPEGにする。

連写の場合はシャッターのすぐ隣りにある紙が重なったアイコン長押しでOFFにする。

書込番号:24284823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件

2021/08/12 08:12(1年以上前)

>sandbagさん
ありがとうございました。
知らぬ間に連射モードになっていたようです。
シャッター音は1回だったので思い込んでしまってました。
大変助かりました。

書込番号:24285068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia 1 III」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIIを新規書き込みXperia 1 IIIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)