端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年7月9日発売
- 6.5インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/70mm・105mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 III SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 1 III SO-51B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 6 | 2021年7月12日 18:20 |
![]() |
19 | 3 | 2021年7月11日 23:39 |
![]() |
5 | 1 | 2021年7月11日 22:58 |
![]() |
42 | 5 | 2021年7月14日 22:46 |
![]() |
4 | 1 | 2021年8月18日 01:56 |
![]() |
15 | 0 | 2021年7月11日 01:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
Xperia1と比較すると画面が白っぽい感じがします。You Tubeなどで比較すると1の方が画面がキメ細かくて綺麗に発色しています。皆様のはどうでしょうか?色をカスタマイズしていますがなかなかうまくいきません(*_*)
書込番号:24235869 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>SAKU7さん
画質設定の色域がクリエイターモードになっていませんか?
スタンダードの方がコントラストの高い派手めな色彩になります。
書込番号:24236052 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も1からの乗り換えですが同じように感じました。
特に黒は1と比較してかなり白っぽいですね。
ホワイトバランスも調整してますが、黒だけはどうにもならないです。。
書込番号:24236148 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

やっぱりそうですか。。もしおすすめのホワイトバランスありましたら教えて下さい(+_+)1の方が見やすいとかショックなんで。。
書込番号:24236203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SAKU7さん
ホワイトバランスはプリセットで用意されてる暖色、中間色、寒色がどれも自分には合わなかったので、今のところ以下のように設定しています。
赤35
緑0
青35
これも好みが分かれるとは思いますが。。
書込番号:24236241
5点

ありがとうございます!良くなりました。今後アップデートで改善してくれるといいですねえ(+_+)
書込番号:24236340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面が白っぽいというか、従来機が青っぽいてだけな気がします
寧ろ本来の色味になったという感じですかね
今回は一台一台ディスプレイキャリブレーションを施してるそうなので
書込番号:24236631
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
今回Xperia1から変更しました。まだまだ使っていかないと差がわかりませんが皆様に質問があります。カメラを起動したときにカチカチ音が鳴るのですが不具合でしょうか??1の時は再起動した時は鳴っていましたが今回はカメラ使用時に鳴ります。皆様のはどうでしょう?
書込番号:24235390 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>SAKU7さん
自分のも鳴ってますよ。恐らくですが可変式レンズが付いてるので初期設定的な作動音じゃないでしょうか?
特に使っていて不具合的なものは問題ないかと。
書込番号:24235421 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>SAKU7さん
音がするのは正常な証かと。
■カメラからの異音
駆動部の音だとは思いますが。
他のメーカーのサイトの説明ですが、カメラの一般的な挙動となります。
端末のカメラから聞こえる音について
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/what-is-the-cause-of-the-sound-when-i-shake-my-galaxy-device/
>カメラの操作をしたり、振ったりした際などに聞こえてくる音は、レンズ鏡筒がストッパー(レンズの動きを制御するもの)や OIS(光学手ブレ補正機能) と触れることによって生じる音です。
>これはカメラのオートフォーカス機能や、手振れを感知して震えの反対方向にレンズを動かし補正してくれる機能を行う上で、構造上自然なことです。そのため、この音は端末の故障ではございません。
背面のカメラ付近を軽く叩くと音が出る
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=19983269/#19983269
カメラ付近、カチャカチャ音
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=19840411/#19840411
【質問です】リアカメラからの異音
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24094886/#24094886
カチカチ音
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034433/SortID=24134790/#24134790
書込番号:24235440
10点

ありがとうございます!安心しました。まだまだ慣れておりませんのでまた分からないことあれば教えて下さい(^^)
書込番号:24235547 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
みなさま、ジェスチャーですか?
3ボタンですか?
Xperia5からの機種変で、どちらも慣れない感じなので、どちらを使ってる方が多いのか気になりました。
電源ボタンと指紋認証も慣れなくて、Googleアシストボタンばかり押してます…笑
書込番号:24235354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ochappy777さん
こんばんは。
私はXZpremiumからの機種変なので電源ボタン+指紋認証は慣れているので別ボタンだと最初は戸惑うかも…。
あくまでも個人的な感想ですが、ホルダー装着時とか、持ち上げるときに触れる指を何本か登録していると便利ですよ。ボタン押さなくても触っただけで画面ロック外れますし。
ナビゲーションは3ボタンでしたがジェスチャーに変更して快適な感じですね。
縦長端末なので下側に指が届きにくいですし、スワイプで色々な操作が出来るのは戻れない感じになってしまいました。
感度とか範囲とか変更できるので色々調整して試してみて下さい。
長文失礼しました。
書込番号:24235441 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
Xperia 1 III と Xperia 1 II では、望遠カメラのセンサーとレンズが新しくなっています。
望遠カメラの焦点距離70mmでの画質がどの程度上がっているのか知りたいです。
Xperia 1 III と Xperia 1 II の焦点距離70mmで撮影したサンプル写真があればお願いします。
4点

>2ndartさん
参考にしてください。
Mモード
ss1/50
F2.3
ISO500
ホワイトバランス、オート
ピントはGに合わせています。
比べた感じはXPERIA1Vがノイズが少なく、シャープな感じです。
進化はしています。
書込番号:24234856 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

1UではSAMSUNG製、1VではSONY製になりました
従来の望遠はボケないし画質悪くて使う気になれませんでしたが、今回のはちゃんと
ボケて色味も現実っぽいしで良いですよ
書込番号:24235186
8点

α7RWさん
早速、ありがとうございます。
普段、等倍で画像確認したりするわけではありませんが、今回ちょっと拡大表示して比べてみました。
アップしていただいた画像をお借りして比較画像を上げさせていただきます。
今回の画像を見る限りでは、大きな差がありますね。
書込番号:24235453
6点

ネモフィラ1世さん
> 今回のはちゃんとボケて色味も現実っぽいしで良いですよ
ありがとうございます。
可能なら、比較画像があるとうれしいです。
書込番号:24235458
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
YouTubeで動画を再生中にホームに戻るとPIPで小窓再生になるはず…ですが、すぐに全画面に戻ってしまいます。ただ、YouTubeくんはPIP表示のまま大きくなってるんですよね…XperiaのオリジナルPIP機能が邪魔してるんでしょうか?皆さんのXperiaはどうですか?
書込番号:24234474 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もYoutubeなどで、PIPを使用とすると全画面に勝手に切り替わっていましたが、
開発者オプションの「デスクトップモードに強制的に切り替え」を無効にしたら、またPIPが使用できるようになりました。
もしまだ参考になれば。
書込番号:24295428 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
家族に Xperia1Uを使っていていいなーと思い
私も iPhoneから Xperia1Vに機種変しました。
1Uで出来ていたので、1Vでも出来るかと思っていましたが
どうしても設定が出来ず、ご教示くださいませ。
(1)ホーム画面が横にスライドした各ホーム画面毎に壁紙を変更出来ませんでしょうか
1Uでは、画面を選ぶ事が出来るようです
(2)通常は非通知発進の設定をしています
1Uでは
通話履歴から 【通話の詳細】→【発信前に電話番号を編集】→縦の3つドットにて【発信者番号を通知】
で番号通知が選択出来るようです。
1Vでは、【発信前に番号を編集】→縦の3つドットには【番号通知/非通知】の選択が出てきません。
番号を編集にて、番号の最初に 186を入力することはできますが
それを行うと、通話履歴には登録の名前が出てきません(番号表示のみ)
(1)(2)とも何かの設定で出来る方法がございましたら、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
15点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)