端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年7月9日発売
- 6.5インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/70mm・105mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 III SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 1 III SO-51B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全194スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2021年7月15日 09:26 |
![]() |
17 | 2 | 2021年7月15日 04:45 |
![]() |
42 | 5 | 2021年7月14日 22:46 |
![]() |
6 | 0 | 2021年7月13日 21:18 |
![]() ![]() |
16 | 4 | 2021年7月13日 21:03 |
![]() |
9 | 2 | 2021年7月13日 20:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
カメラアプリ(Photography Pro)で撮影した後、プレビューすると必ずgoogle photoが落ちます。
google photo単体でも高確率で落ちまくりです。
google photoを再インストールしても変わりません。
同じような経験ありませんか?
0点

自己レスです。
今日未明、Photoアプリがアップデートされていました。
問題解決です。
落ちる度にgoogleへレポート送信していたのが良かったのかもしれません。
書込番号:24240866
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
5G OFFにしたら、バッテリ持ち良いのですか?
発熱なくなって、バッテリーも長くなったという人をみかけます。
この機種も、そうなんでしょうか?
設定-ネットワークとインターネット-モバイルネットワーク-優先ネットワークの種類で
4g/3g/gsmを選択し、5G使わないという方法のようなんです。
教えてください
4点

>アール523さん
>5G OFFにしたら、バッテリ持ち良いのですか?
エリアによります。
色々な5G端末で試しましたが、中途半端に5Gに入る所だと頻繁に電波を探すのでバッテリー持ちは良くないですね。
全く5Gが入らないエリアなら優先ネットワークを4G優先にしなくてもあまり変わりませんね。
私の場合ですが、
XPERIA1Uを購入した時は5Gエリアあまり使えなかったので4G優先にしてましたけど、エリアも広がって実際に使っていても5G優先、4G優先どちらでもさほど変わらないので、今は気にしていません。
XPERIA1Vは
5G/4Gにしています。
書込番号:24239886 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

オジさんは初期設定の後普段しないゲームで発熱って程
ほんのりホカホカって位で後は本体がホカホカ気になる程
成った事ありませんね5Gでも、Primeビデオ、YOUTUBE
camera、音楽因みにガラスフィルム等は使ってません
コーティング剤と、裏はストラップ付きのポリカの薄いカバー
書込番号:24240680 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
Xperia 1 III と Xperia 1 II では、望遠カメラのセンサーとレンズが新しくなっています。
望遠カメラの焦点距離70mmでの画質がどの程度上がっているのか知りたいです。
Xperia 1 III と Xperia 1 II の焦点距離70mmで撮影したサンプル写真があればお願いします。
4点

>2ndartさん
参考にしてください。
Mモード
ss1/50
F2.3
ISO500
ホワイトバランス、オート
ピントはGに合わせています。
比べた感じはXPERIA1Vがノイズが少なく、シャープな感じです。
進化はしています。
書込番号:24234856 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

1UではSAMSUNG製、1VではSONY製になりました
従来の望遠はボケないし画質悪くて使う気になれませんでしたが、今回のはちゃんと
ボケて色味も現実っぽいしで良いですよ
書込番号:24235186
8点

α7RWさん
早速、ありがとうございます。
普段、等倍で画像確認したりするわけではありませんが、今回ちょっと拡大表示して比べてみました。
アップしていただいた画像をお借りして比較画像を上げさせていただきます。
今回の画像を見る限りでは、大きな差がありますね。
書込番号:24235453
6点

ネモフィラ1世さん
> 今回のはちゃんとボケて色味も現実っぽいしで良いですよ
ありがとうございます。
可能なら、比較画像があるとうれしいです。
書込番号:24235458
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
ゲームを起動するとホワイトバランスが変わってホーム画面よりも黄色みが強くなってしまいます。ゲームエンハンサーなどの画面を設定しているわけではないです。ホワイトバランスが変わらないようにしたいのですが、どうすればいいですか。
書込番号:24238794 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
フロストパープルを購入検討中なのですがネットで見る限りパープルっぽくないような気がします。まだモックアップ含めて実物見てないので何とも言えないですが・・・
現在xperia1のパープルを使用していてこの色見を気に入ってるので比較してどうなのかな?と思い質問させていただきました。
書込番号:24237445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

20個くらい下にも同じスレありますよ。
書込番号:24237483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ペカルさん
こんにちは。
色は実際に見ないと判断はつかないかな、と思います。Webの画像でも色味がまちまちですからね。
わたくしは実機確認を見て決めましたが、正にパープルという感じよりも、落ち着いた色味で光の当たり方で変わるので気に入ってます。
Xperia1のような色がお好きならば、少し違うかも知れませんね。
書込番号:24237870 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

パープルというよりも濃紺に近いと思います。
薄暗い所で見るとブラックのように見えます。
今までのパープルとは全く違いますので、後悔しない為にも現物を見て判断されたほうが良いと思います。
書込番号:24238159 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

左から1III(パープル)、1II(パープル)、1(ブラック)
1IIIは、艶なしです。
現物の色、質感にこだわりを持たれるのならモックを見るのが一番かと思います。
書込番号:24238755 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
感度が悪い方、いらっしゃいますか?
ステータスバーから下1cmくらいの感度が悪く、ステータスバーを下ろしたり、タップしたりの反応がかなり鈍いです…
画面の感度の設定などあるのでしょうか…?
ガラスフィルムの影響…?
書込番号:24238539 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この機種の事を詳しくYouTubeで動画投稿してるガジェキチさんがフィルムの相性で画面上部の反応が悪くなると言っていましたよ。(なのでアプリは上部に置かないみたいです)
当方はネットで適当にガラスフィルム買ったのですが、反応感度は特に変わらないので物によって上部の反応が悪くなるのは本当みたいですね…
書込番号:24238591 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>そいやすさん
YouTube情報、ありがとうございます。
早速の故障かとドキドキしましたが、フィルムとの相性のようであんしんました。
書込番号:24238667 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)