| 発売日 | 2021年7月9日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 186g |
| バッテリー容量 | 4500mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 1 III SO-51B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全194スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 2 | 2021年8月12日 08:12 | |
| 69 | 9 | 2021年8月11日 12:53 | |
| 20 | 2 | 2021年8月7日 08:07 | |
| 4 | 0 | 2021年8月6日 21:42 | |
| 34 | 5 | 2021年8月5日 21:09 | |
| 4 | 0 | 2021年8月5日 18:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
【困っているポイント】
先読み撮影
【使用期間】
1ヶ月未満
【利用環境や状況】
カメラ撮影
【質問内容、その他コメント】
カメラ撮影すると複数枚保存される機能については
以前にXZPを使っていたので知っていますが
カメラの設定にOFFにするメニューがありません。
ご存知の方教えて下さい。
書込番号:24284584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
連写じゃなくRAWとJPEGの話なら、BASICから他のAUTOとかに変えて、MENUを選択。
ファイル形式をRAWかJPEGにする。
連写の場合はシャッターのすぐ隣りにある紙が重なったアイコン長押しでOFFにする。
書込番号:24284823 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
>sandbagさん
ありがとうございました。
知らぬ間に連射モードになっていたようです。
シャッター音は1回だったので思い込んでしまってました。
大変助かりました。
書込番号:24285068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
この度、XPERIA XZ3からの機種変更(約3年経過)で本機を購入しました!
しかし、電池の消費が非常に激しく、皆様のレビューのように保つのは難しいと思われます!(恐らく、8時間も持ちません、これなら前機種のほうが良かったと思うくらいです…)
本日、朝7:00からネットの閲覧(動画なし)と設定などで連続使用し、一時間も経たないうちに13%消費しました!その後昼間にネット、動画、設定等で合計2時間程度の使用(添付の写真は本日の使用時間の参照用です、充電はしております)で、ほぼゼロになりました(TT)
当方はゲームは一切しませんが、何か省エネの設定があるようでしたらご教示頂けますと助かります!
今はmy daizを無効にして、60hz、STAMINAモードは不使用、他設定は余り変えてなく、明るさは手動で半分以下にしてます!
どなたか、心当たりのある事をご教示頂けますと大変助かります!
どうぞ、よろしくおねがい致します!
書込番号:24278898 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
>あいあんくんさん
確かにバッテリー持ちは良くないですね。
いつ購入されましたか?
私は発売日に購入して丁度1ヶ月立ちましたが、同じ様な感じです。
XPERIA1Uも一緒に持ち歩いて利用していますが、2〜3割程悪い感じです。
中国版はアップデートで改善されたと言う報告もあるのでアップデート待ちですね?
書込番号:24278916 スマートフォンサイトからの書き込み
15点
私の購入日は8月6日です!
因みに設定は何か変えておりますか?
変えたほうが良い設定があれば教えて頂けますと助かります!
書込番号:24278966 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>あいあんくんさん
1週間程すれば、少しはバッテリー持ちと発熱は落ち着きます。
設定は同じ感じですね。
キャリア不要アプリをアンインストール、停止している位ですね。
5Gが必要無いなら4G/3Gのみにすれば少しは改善されると思います。
私は自宅で5Gが入るので5G/4Gにしていますけど。
書込番号:24279059 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
ご回答頂きありがとうございます!
使用期間と共に電池持ちが変わる事を知りませんでした!
私の居住地では5Gはまだ繋げませんので、早速設定を変えて試してみます!
少し試してみて、またレビューさせて頂きます!
書込番号:24279067 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
今日提供されたてのアプデをしてみてはどうでしょう?
インストールされた方の意見とか見ると、発熱が抑えられたとかいう声が挙がってますね
電池持ちに関してはまあまあ良くはなったかな?て程度らしいですが
書込番号:24282779
9点
情報提供頂きありがとうございます!
早速アップデートしましたので、これで電池持ちを試したいと思います!
外サイトでダークモードにしたら、電池消費減との書き込みを見ましたので、これと合わせてこれから朝までどれだけ電池消費するか試してみて、また明日にレビューしたいと思います!
ご丁寧にありがとうございます!
書込番号:24283003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
朝確認したバッテリーの状態を写真で送ります!
昨夜の返信後に、10分程度ネットを見て就寝、確認はつい先程です!
どうでしょう?こんなものなのでしょうか??
書込番号:24283348 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>あいあんくんさん
流石に電池持ち悪いですね、XPERIA1の時でも機種変更前
Android11にしてから機種変更1−Vにしましたけど
XPERIA1でも購入当時1日半は余裕でした、確か残り15%で
節電に設定してた気がしますけど節電に成った事はないですね
1−Vは発売後5日位で使いはじめたのですが(確か)ですけど
画面フラッシュや発熱、camera、ビデオ、その他も普通に
使ってます、先程Softbankさんの1−Vの友人からも
ソフトウェア更新したとのLINEが入ってました。
書込番号:24283538 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
やはり、悪いですか?(TT)
何か改善の方法はございますでしょうか?
皆様のお知恵をお借りできますと助かります!
因みにまだ使用から一週間も経っていないため、この後落ち着くようでしたら、レビュー致します!
書込番号:24283862 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
SONY XPERIA 1V(ドコモ SO-51B)の「設定」→「画面設定」→「画面の自動回転」を『ON』にしても【ホーム画面】が横向に回転しません。
他のアプリ(例えばChrome、ミュージック、Y!カーナビ!など)は本体を横向きにすれば画面も自動で回転します。
・同一機種を使われている方、同じ状況でしょうか?
・ホーム画面の回転には他に操作や設定が必要なのでしょうか?
書込番号:24276090 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>いつきいなさん
>・ホーム画面の回転には他に操作や設定が必要なのでしょうか?
たんに設定をしていないだけではないでしょうか?
Xperia 1 III SO-51B 取扱説明書
https://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/so51b/download.html
ホーム画面の何もないところを長押し→ホームの設定→ホーム画面の回転を許可→オン
書込番号:24276097
11点
>†うっきー†さん
コメントありがとうございます。
ご指摘いただいた通りでした。
無事機能しました。
書込番号:24276107 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
皆様お世話になっております。
私はこの度、4年使ったF-01Jを卒業し初めてエクスペリアを購入したものです。
初めてのスマホから富士通(arrows)を愛用していましたので、
富士通自前の基本アプリに慣れていたのでエクスペリアに悪戦苦闘しております。
どうしても分からないので質問させてください。
車にbluetoothを接続したとき、bluetoothドコモメールや+メッセージのアプリが本体から鳴動しません。
車でradikoやYouTubeを視聴時に車のスピーカーから着信音が鳴りますが
車自体のTVやラジオ視聴時には本体で鳴動したいため、メール受信などに気づかないので困っております。
何か設定でもあるのでしょうか?探しても見つかりません。
arrowsはbluetooth接続時でも本体から鳴動します。すいませんアドバイスくださいませんか?
よろしくお願いいたします。
4点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
この機種への機種変更を検討しているのですが、シェアプランの親回線の為、5Gプランへの変更ができず、機種単体購入を使用と思っているのですが、4G運用されている方いらっしゃいますでしょうか。
ドコモ側が動作保証しない事は理解しておりますが、同様のマークUは4GSIMでの運用ができたと聞いていたので、この機種でもできないかと思っております。
1点
>かのーぷす11さん
たまに4GSIMカードで運用しますが、問題無く使えます。
書込番号:24273467 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>α7RWさん
ありがとうございます。運用できるという事で、前向きに検討します。
書込番号:24273517
1点
イオンモバイル 4G シェアプランで運用中です
特に問題なく使用できてますよ
書込番号:24273646 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
>かのーぷす11さん
自分はXPERIA1を使ってたときにiPhone12をデータをシェアで運用してましたけど普通に5G表記でアンテナたってました。
ヤマダ電機の携帯コーナーで買いましたがdocomoに確認取ってくれて問題なく使えますとの事だったので上記の運用を、していました。
書込番号:24273787 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
全く問題無く使用できますよ!
同じくシェアプランで4Gと3Gのみで使用しています。
私はDocomoSHOPで端末のみ購入。約168,000円でした。
しかし保証など一切ないのでケース等は必須でしょう。
書込番号:24274367 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
再起動する前はバイブレーションはそこそこ感じるぐらいだったんですが、再起動後はあまり感じないぐらいになってしまいました。
どこか他に設定できる箇所などありましたでしょうか。
ユーザー補助のところはONになっていることを確認しています。
書込番号:24274137 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



