Xperia 1 III のクチコミ掲示板

Xperia 1 III

  • 256GB
  • 512GB

120Hz駆動4K HDR有機EL搭載の5Gフラッグシップスマホ

<
>
SONY Xperia 1 III 製品画像
  • Xperia 1 III [フロストブラック]
  • Xperia 1 III [フロストパープル]
  • Xperia 1 III [フロストグレイ]
  • Xperia 1 III [フロストグレー]
  • Xperia 1 III [フロストグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 III のクチコミ掲示板

(2262件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 1 III SO-51B docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 1 III」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIIを新規書き込みXperia 1 IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

こんにちは
フォトプロですが、撮影中ぼやけて映るのが気になります。
撮影した写真はきれいに取れているのですが、、、
iPhoneなどでは画面に写ったままの写真が保存できるのですが、このように映るのはエクスペリアの仕様でしょうか?
マーク4でも改善されてはいないですか?

書込番号:25256356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2023/05/16 13:29(1年以上前)

>まさかりたろう。さん
ボヤけ写真拝見したいです。
良ければ

書込番号:25262489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ231

返信17

お気に入りに追加

標準

Android13アプデ後に

2023/02/09 13:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

クチコミ投稿数:30件

電池の消耗が極めて悪化しました。
何も設定は変えておらず、使用頻度も殆ど変わらず、ちょっとweb閲覧する程度(Wi-Fi環境下で1時間弱)で、朝フル充電状態から、昼過ぎには40%を切る酷さ。(以前は同条件ならば、80%位は残っていた)
アプデ前は、バッテリーが1日は持ちましたが、今は夕方までも無理です。
再起動したり、SIMカードとsdカードを入れ直したりしましたが改善されず。
本体が、ほんのり温かいので、何かしらの処理が暴走しているかも?

動作等は、特段悪化していませんが、電池の消耗だけが異常な状態です。
暫くは様子見ですが、アプデ以降、電池の消耗が悪化した方は、他にも居られますか?

書込番号:25134581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/09 13:32(1年以上前)

トラブル誘発しやすい、SDとかlineとか使ってたら、使うのをやめればいいかも。

書込番号:25134622

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2023/02/09 14:06(1年以上前)

アカンやん!さん、こんにちは。

不透明な話になってしまいますが海外の書き込みでcom.android.abxというプロセスが断続的にクラッシュして
CPUに負荷で温度上昇やバッテリー消費の不具合が広い範囲のXperiaに出ていると言った話が上がってます。
原因を絞り込めていないようで時間のかかりそうな案件です。

>トラブル誘発しやすい、SDとかlineとか使ってたら、使うのをやめればいいかも
困っている人に対して足を引っ張る適当な事を書くのそんなに楽しいのですか?
いい大人でしょ?やめなさいよ。

書込番号:25134669

ナイスクチコミ!68


クチコミ投稿数:57件

2023/02/09 18:15(1年以上前)

アカンやん!さん、こんばんは(^-^)

「電池の消耗が極めて悪化」について
SO-51Bで、Android13にアップデートをしてから、同じ状況が発生しております。
何度か再起動をしてみましたが、変わらず、電池の消耗具合が激しいです。

また、突如、画面が真っ暗になることが、度々起きています。
画面タッチをしたり、スイッチを押しましたら、通常画面に戻りますが、不便です。

Android12の時には、この事象は起きていなかったので、この不具合が解消されるとよいのですが……。

書込番号:25134960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:30件

2023/02/09 18:33(1年以上前)

猫より犬さん、こんばんは。

SDカードやLINEが原因とは考えにくいですね。それらが要因ならば、もっと前から不具合が出たと思います。因みにSDカードは昨日、外して試したのですが、電池の消耗に変わりはなかったです。

書込番号:25134985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:30件

2023/02/09 18:40(1年以上前)

七色スープレックスさん、こんばんは。

海外のその記事、私も拝見しました。原因がはっきりしないので、プログラム更新待ちですかね。それまでに他のトラブルが出ないと良いですが。

書込番号:25134999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2023/02/09 18:49(1年以上前)

ぴょんちゃん☆さん、こんばんは。

アプデ以降、トラブルに見舞われて居られるのですね。
突然、画面が真っ暗になるのは心配ですよね。
幸い私の端末は、バッテリーの異常消耗だけの様ですが、内部で目に見えない深刻なトラブルが進行中だったりして・・・。汗

メーカーから何かしらのアナウンスでも有れば良いのですが。
現代社会に於いて、スマホがいきなり壊れると日常生活に支障が出ますよね。

書込番号:25135008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2023/02/09 19:14(1年以上前)

自分は5iiiを使っていますが、Android12からアップデートしても特別バッテリー持ちなどに違いは出ていません。
機種が違うので何かと違いが出ている部分があるはずですが、、、

使っていないときもバッテリーが減り続ける、通常よりもバッテリーの減りが凄い、常になんだか端末が熱を持っている、というのは間違いなく何らかのアプリ(かシステムアプリないしOSの何か)が動き続けてスリープに移行できていない状態だと思います。

そこまでバッテリーが減り続ける状態ならば、本体設定→バッテリー→バッテリー使用量の上位に何か%を大きく占めるアプリがありませんか?

%の割合と稼働時間がどのアプリも至って普通、使ったアプリ分しか表示されていない状態ならば、システムやOSが何らかの異常状態になっているのかなと思います。

これが個体によってはアップデートの何らかのバグで起きてしまう、バグではないけどアップデートに起因しておこる事象なら初期化案件かなと思いますが、初期化をするのは少し億劫ないし難しいところがある状態でしょうか?

一日持たないことを考えるとアップデートよりも初期化を一度試してみる方が建設的かなと思うところがあります。
アップデート(というよりAndroid13)のバグで著しくバッテリー持ちが悪化する場合は初期化をしても直らない可能性もありますが、その可能性は低いんじゃないかなと、確証はありませんが、、、。

書込番号:25135051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:30件

2023/02/09 20:57(1年以上前)

sky878さん、こんばんは。

5Vも一部アプデ後に不具合が出ている個体が報告されているみたいなので、何かしらの使用(設定)条件とCPU等の相性が関係しているのでしょうかね。

電池の消耗が悪化して、設定からバッテリー設定を確認したのですが、各々のアプリの使用率はせいぜい4〜5%で、殆どが1%を示していました。(ゲームや動画視聴なし)
残量81%まで充電して残りの使用可能時間を見たら、4時間30分と出ていました。明らかに早すぎだと思います。

最悪は初期化でしょうが、過去にXPERIAでバックアップ後に初期化して、再設定が煩わしかった記憶が有って、躊躇っています。
もし、仕事に支障が出そうならば、前機種(XPERIA1)にSIMカード差し替えて使う予定ですが、こちらも指紋認証の調子が悪くて・・・。

とりあえず、週末までこのまま使ってみます。

書込番号:25135217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度4

2023/02/09 23:38(1年以上前)

機種不明

アップデートしましたが待ち受け時は、若干良くなったと思います。
本体が温かいのは感じませんが以前より、使用時のバッテリー減り具合はアップデート前の方が良かったと思われます。

電話は待受けのみです。
バッテリードレインは電源をOFFしないとリセットされないのです。自分のだけ?
なので2日程度のバッテリー使用履歴だと思います。
4Gエリアでモバイルネットワーク使用です。
エリアマップでは5Gエリアなのですが、実際に5Gになるのは近所のコンビニ位です。

不具合は今の所ないと思いますが、インストールしているアプリの影響がXperia 1 Vはかなり有ると思っています。

初期化も何度かしたら安定しました。

書込番号:25135504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2023/02/10 00:52(1年以上前)

>アカンやん!さん
5iiiは去年の12月に買ってAndroid12の頃に自分の勘違いですったもんだがあり複数回初期化をおこなったので余計に感じられる部分なんですが、ほんとAndroid12と13で特別バッテリー持ちに違いが出ていないですよね(^^;

インストールされているアプリ、端末の状態によって違いが出ているのもあるのでしょうが。
あとはPlayストア側からのアプリのアップデートが済んでおらず、実はAndroid13に対応していないとかでしょうか。そういった部分も確認してみてもいいかもしれません。

ただバッテリー使用量に表立って%を占めている(+短時間で数%占めている)アプリがないてな場合だと、ますますシステムウェアの部分かなと思う所です。

あまり参考にはならないかもしれませんが、AccuBatteryみたいな外部アプリを入れると

・バッテリーの消費電流(充電時は充電電流)をある程度リアルタイムに可視化
・アプリの使用バッテリー%数と稼働時の電流値の合算
・使用したアプリの1時間の放電速度の予測値

などを表示してくれるような機能があります。

それで原因を探ってみるのもいいかもしれません。

AccuBatteryで上記の機能のうち下2つを使おうと思うと、"アプリによる使用履歴へのアクセス" を許可してあげないといけません。
最初のチュートリアルを終わらすと "放電中" のタブが選択された状態で立ち上がると思いますが、画面をそのまま下にスクロールしていき "アプリによる使用履歴へのアクセス" という表示があると思うので、そちらから "許可を与える" をタップしてAccuBatteryにアクセス権限の許可を与えてください。

だいたい数分くらいでアプリ別のグラフを作ってくれるので、それを数時間後位に見て以上に消費している何かがないかを探ってみてもいいかなと思います。
ついでに放電中のタブで画面上の方に "Discharge status" という項目がありますが、バッテリー電流が常に300mA以上とか数百mA消費していたら絶対に何かが動き続けてしまっていると思います(^^;

ただAccuBattery自体がスリープの邪魔をしたりCPUを稼働させる率を上げてしまったり、バッテリー消費を手助けしてしまう状態になるってしまうことがあったり、ちょっと難点な部分もあるんですが・・・

書込番号:25135565

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:4件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度4

2023/02/10 02:49(1年以上前)

書き忘れました。

15分程度
買い物をした程度でそれ以外は1日中Wi-Fi接続です
通話はしていません。待ち受けのみになります。

他の端末ですとWi-Fi接続中はモバイルネットワークの使用はほぼ有りません。

最上位が Googleplay開発者サービス
Android システム
以下は1Vと同じバッテリー使用履歴となりました。
その端末はnothing phone 1と言うミドルレンジです。同時に100%充電をして外しています。
nothing phone 1は58%残ってます。

書込番号:25135600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2023/02/10 21:01(1年以上前)

ピエール波さん、こんばんは。

今週は、主にWi-Fi環境下での使用が多かったので、4G〜5Gのエリア切り替えで消耗することは考えにくいのですが、来週は、試しに5G通信を遮断して設定してみます。

入れているアプリに関しては残念ながら原因特定には至っておりません。

まだ、フリーズや再起動ループとかの現象が出ていないので、もう2〜3日様子を見ます。

書込番号:25136964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2023/02/10 21:09(1年以上前)

sky878さん、こんばんは。

バッテリー管理アプリで検証することも考えたのですが、仰る通りそのアプリ自体がシステムに負担が掛りそうなので、週末まで現状のまま使ってみてバッテリーの消耗が改善されなければ、インストールするか、初期化するかを行いたいと思います。

書込番号:25136986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2023/02/20 01:35(1年以上前)

>アカンやん!さんこんばんは。
SO-51B(Xperia 1 III)を使っているものですが、アップデート後様々な設定をいじって見たところどれが原因で治ったかはわかりませんが、主に5Gの無効化、位置情報の無効化、ダークモードの有効化です。
お力になれれば幸いです。

書込番号:25150566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2023/02/22 14:13(1年以上前)

自分のXperiaもバッテリー消耗が激しくなりました。https://sumahodigest.com/?p=16592
xお手上げ状態のようです。

書込番号:25153861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2023/02/22 19:11(1年以上前)

>ぴいまん。さん

こんばんは。
その後、5G解除して数日試しましたが、WiFi環境下の接続時間が長いので、あまり変化は見られませんでした。
次はWiFi接続を5G帯から2.4G帯に変えて試してみます。
また、スマホの基本スペックとして位置情報解除するのは、本来のスマホの役割を果たさない気がして機種変以降、接続したままの設定にしています。アプデ前と大きな環境変化が無いので、やはりアプデに起因するシステム暴走しか考えられません。
残念ながら次のマイナーアプデを待つしかないですね。

書込番号:25154209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2023/02/22 19:18(1年以上前)

>デストロイドモンスター2さん

こんばんは。
電池の減りは相変わらず酷いです。
しかも、純正カメラアプリで撮影中に、モードをマニュアル設定で近接撮影の為にマニュアルフォーカスでピント合わせているだけで本体温度上昇の警告が出る始末です。
何かしらのシステム暴走でしょうね。

書込番号:25154225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

アップデート

2023/02/09 08:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 雪丸2021さん
クチコミ投稿数:5件

アップデートしたらタスクキルが上手くいかなくて困ってます。皆さんはどうですか?

書込番号:25134227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信4

お気に入りに追加

標準

XPERIA一筋。だが発熱によるカメラ強制終了

2023/01/28 01:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 レクリさん
クチコミ投稿数:1件

XPERIA一筋ですが、今回のこの1V。
とにかく発熱してカメラが数秒で落ちます。
最初は良かったですが一度落ち始めるともうアウト。
修理に何度出しても直りません。その度に部品は交換してますといわれますが、ちゃんと起動させて確認したのかと。

今も数秒しか持たず、カメラは付けたら数秒以内に取らないと発熱の文字が出て強制終了。動画なんかもっての他。

ちなみに全く熱くないのに落ちる。今までは熱くなったとしてもこんな症状はなかったですが、気軽に買い替えるのも躊躇う位高い。

おそらく、修理は出来ないので、全て中身を取り替える位しないと直らない。

書込番号:25116046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/01/28 07:40(1年以上前)

これを期にXperiaはやめてGalaxyに乗り換えましょう。
発熱での強制終了はしませんしカメラ性能自体遥かに上です。(10万円どころか5万円以上でももはや当たり前)

国内ブランドは昔から見た目のデザインやカタログスペックを重視するあまり、発熱対策やパフォーマンスの安定性といったユーザビリティに繋がる面を軽視する傾向にあるので、格安〜高価格帯までまともな機種がありません。

書込番号:25116156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/28 09:28(1年以上前)

こういう問題は一部の人が騒いでるだけってのもありますが。

サムスンスナドラはハズレなので、galaxyで強烈なリミッターかけないとまともに使えない感じのようですから、素の状態で出荷してる場合は相当最悪なんでしょうね。
アプリを複数立ち上げた状態とか、不具合誘発アプリのlineとかを使ってる人は更にトラブる率が上昇するでしょう。
中には、日本企業相手のネガキャン工作や、アクセス稼ぎの焚き付けライターとかの書き込みみたいのがあるんで、またかな?という感じもありますが。

書込番号:25116282

ナイスクチコミ!11


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2023/01/28 10:50(1年以上前)

一応ですが、それって何かしらのアプリが悪さしている可能性とかありませんか?
例えば修理されたての一切アプリを入れていない、所謂素の状態でもそうなるのでしょうか?

書込番号:25116386

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2023/01/28 14:01(1年以上前)

>猫より犬さん

投稿内容は使用されての意見ですか?サムスン、Galaxy、LINEに対してのネガティブキャンペーンに見えますよ?
ブーメランであなたがまたかな?でしょ。

書込番号:25116640

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

標準

バッテリー膨らみ

2022/08/22 12:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 CF-LX6さん
クチコミ投稿数:37件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度1 youtu.be 

早くもバッテリーの膨らみ

早すぎる…

熱を持ちすぎるから劣化が早いのかな

みなさんのは大丈夫ですか?

書込番号:24888484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/08/22 14:00(1年以上前)

使い方にもよりますが、僅か1年で膨らむのは異常ですね
今でも店頭には1Vのデモ機が置かれている所ありますが、常時つけっぱなデモ機でさえ画面は焼けているものの膨らんでるものは見ません

書込番号:24888626

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件 Xperia 1 III SO-51B docomoの満足度3

2022/08/23 21:50(1年以上前)

docomoやauやSoftBankの保証サービスに入ってるならキャリアショップに持ち込んで取り替えて貰いましょう。
SONYのSiMフリー版ならSONYに聞くしか無いです。

書込番号:24890701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/08/23 21:53(1年以上前)

ドコモ版1Vのスレッドに投稿されてるので、ドコモだと思いますよ

書込番号:24890706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/08/24 20:52(1年以上前)

>CF-LX6さん
発売日に購入した時不具合あった場合最短30分で交換
しますとの事でしたが幸い、ゲーム等もしませんし
充電しながら等使ってないからか、今年の猛暑でも
今のところ平気ですね。

書込番号:24892069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 CF-LX6さん
クチコミ投稿数:37件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度1 youtu.be 

2022/08/24 21:55(1年以上前)

バッテリー交換、約1万円

背面カバーも交換だと2万ちょっと

保証入っていれば3千ちょっとらしいです

dカードゴールド入っているので、水没待ちがいいかもとのこと

ただ、1Vは在庫無いから、1Cにする場合追い金約10万

購入を躊躇ってる方、やめといた方がいいですよ

1Cもバッテリーが1年しか持たなかったら悲惨

ソニーやめて他に移るか検討中

2台共1年でバッテリー死んだらソニーはやめます

昔話題になったソニータイマー再び?

書込番号:24892171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/08/25 05:08(1年以上前)

>CF-LX6さん
いやぁスレ主さんがどこの機種使うかはスレ主さんが購入
する訳ですし良いかと
自分も過去自分の不注意で賠償サービス使った事もありますし

dカードゴールドもETC等も家族で使ってますし
もし次の機種変で使いたくないって感じならSONYにはこだわってませんしね
今回はスレ主さんに、この機種が残念な機種だったって事
で仕方のない事ですよね
前回のアップデートで前より自分の場合電池持ち良く成ったし
次のアップデートでどうなるか?価格もですが1-Wに機種変
の必要もなかったですし、5-Wワイヤレス充電対応になるとの事ですが、嫁も5-3からの機種変はしないとの事らしいです。

書込番号:24892471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/08/25 23:15(1年以上前)

>CF-LX6さん
は賠償サービス入ってて残念な結果でしたとしか
賠償サービス入ってなくて後からやれ画面割れたとか
故障したとか騒ぐ方居ますけど賠償サービス入るも入らないも自由ですけど後から修理料金高いって方なんなんですかね
例えばポケットに入れてて曲がったとか

通信障害等であればあきらかにキャリア等の問題でしょうけど。

書込番号:24893581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:14件 Xperia 1 III SO-51B docomoの満足度3

2022/08/27 07:54(1年以上前)

携帯補償ならdocomoショップとdocomoのサポートで交渉してXperia 1Wでも3万位で交換出来るようにすれば良いと思います。
Xperia 1Vも高かったのでそこから箱無しのXperia 1Wと今まで使っていたXperia 1Vを返却する訳ですからね。
後は交渉次第ですね。
在庫残りでAQUOS R7やGALAXY S22Ultraになったとしても

書込番号:24895118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/09/05 14:36(1年以上前)

>CF-LX6さん
どうゆう使い方してたのか知りませんか、充電しながら
ゲーム等してたり、エアコンの入ってない車の中等も問題
とか普通に使ってるなら大丈夫だと思います
だいたい最近はXPERIA2年で機種変してますけど問題なく
使えてます。

書込番号:24909554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:29件

2022/09/05 15:34(1年以上前)

>CF-LX6さん

こんにちは。パナソニックのノートパソコンをお使いのようですね。私は、ガラケーを今でも使っていますが、パナソニック製です。スマートフォンがあまり無い頃は、携帯電話はパナソニック製と決めていました。なかでも今でも名機だったと思っているのは、P905iです。あの横開きできる独創性には感心しましたし、ワンプッシュボタンも良かったです。

パナソニックモバイルコミュニケーションズが今でもあれば、スマートフォン購入の一番の候補にあがったでしょうが、残念です。今は、パナソニック製のスマホはないのですね。

本題と関係のない書き込み、失礼しました。

書込番号:24909614

ナイスクチコミ!3


スレ主 CF-LX6さん
クチコミ投稿数:37件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度1 youtu.be 

2022/09/06 02:31(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

使用状況は

いたわり充電OFF

ゲームは、Sim Cityを暇つぶし程度にするくらい

熱をもって充電出来ない事が頻繁にあったので、こまめに充電

出先で使用するときは風などを当て、冷やしながら使用

自宅では、アルミヒートシンクの上にカバーを付けた状態で置いて使用

高温下での放置はありません

充電するときも、常に冷却を考えながら使用(充電中の熱で充電停止があるため)


ソニー本当は使いたくなかったけど、Panasonicも富士通も撤退したためやむを得ずXPERIA zxだったかな?を使って意外と良かったからソニーにしたのに…

ソニータイマー復活みたいですね

書込番号:24910430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/09/09 12:17(1年以上前)

>CF-LX6さん
こまめに充電しないのでアップデート前でも1日はもちましたけどアップデート後1日半は普段もちますけど。

書込番号:24914999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/09/09 12:27(1年以上前)

修理するかしないかは使い方にもよりますが電池の問題では
ないならリフレッシュに交換しても駄目なら違う機種に
してみては。

書込番号:24915019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2022/09/11 20:19(1年以上前)

>CF-LX6さん
ここまでパンパンになる前に、裏側等に両面テープの隙間
で電池の不具合確認できませんでした?いずれにしろ
保険入ってないで、クレームではないので修理かリフレッシュ
がベストですよね
因みに自分のバッテリーも80%って表示ですけど
裏側の隙間大丈夫です、過去XPERIA.Z3の時待ち受け側の
パッキンはみ出た事はありました。
海外だと他機種で今年の猛暑でって事はあるみたいな事は
拝見しました、自分の友人も他のキャリアで1-3使ってますが
現在は大丈夫みたいです。

書込番号:24918623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信21

お気に入りに追加

標準

画面が真っ暗になる

2022/07/27 15:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

クチコミ投稿数:50件
機種不明

時計表示

しばらく放置した後、ロック画面から復帰させると画面が真っ暗で操作を受け付けません。

電源ボタンで指紋認証されますが、上の通知バーが表示されるだけで他の部分は真っ黒です。
通知バーを含め画面の操作は受け付けません。
また時計が表示されているときもありますが、時計表示もおかしなことになっています。

電源ボタンと音量ボタンの長押しで強制再起動はできますが、再起動すると通知が全て消えてしまうので不便です。

同じ様な状況になった方はいらっしゃいますか?

書込番号:24851691

ナイスクチコミ!8


返信する
まふ999さん
クチコミ投稿数:11件

2022/07/27 23:29(1年以上前)

私も購入1週間もたってないのですが、おきてます!

書込番号:24852389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:50件

2022/07/27 23:47(1年以上前)

まふ999さん

熱暴走かとも思いましたが、本体は熱くなっていないし、
再現性がないので、かなり困っています。
ずっとXperiaばかり使ってきていますが、こういった不具合は初めてです。

まふ999さんは「Xperia 10 III Lite 楽天モバイル」も不具合が出ていらっしゃるようで、
Xperiaってこんなのかぁと思ってしまいますね。

書込番号:24852409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2022/07/28 01:24(1年以上前)

機種不明

また同じ症状になりました。
今の画面はこんな感じで、通知領域以外は真っ暗です。
画面は無反応です。
たまに下にある、戻る三角だけ表示されることがありますが、
それは普段の三角と違い斜めになっています。

書込番号:24852467

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2022/07/28 23:24(1年以上前)

>れぶんくんさん
はじめまして。私も最近、なりだしました。困ってますね。

書込番号:24853684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/07/29 08:50(1年以上前)

1Wでも報告があるみたいですね
h ttps://gazyekichi96.com/2022/06/21/xperia-1-iv-the-screen-remains-black-after-unlocking/

書込番号:24853951

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件

2022/07/29 15:50(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん
本当に困りますよね。原因がわからないので対処のしようがありません。
ネモフィラ1世さんが示してくれたページを確認した所、
「真っ黒の状態が数秒継続している」
「約5〜10秒間黒い画面が表示されます」
となっていますので、待てば操作が可能なようですね。
私の場合は一切の操作は受け付けません。
なんちゃって警備員さんの状態はどうでしょうか。

>ネモフィラ1世さん
ページの紹介ありがとうございます。
上記に記載したように、10秒程度ならいいのですが、
常に強制再起動しないとダメなので、辛いところです。

書込番号:24854382

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2022/07/30 14:15(1年以上前)

>れぶんくんさん
私はアイドリングから立ち上がる時、真っ暗のまま、画面上部にある時刻やタスクバーのみ表示されあとはまったく画面は黒いままですね。

書込番号:24855769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件

2022/08/01 12:40(1年以上前)

>なんちゃって警備員さん
私の状態と同じですね。
自分だけの不具合でないのなら、アップデートなどで直るかもしれないので
ちょっと様子見しておきます。
ショップに故障ではと持ち込んでも、今の状態だと交換するだけ無駄かなとおもいました。
ありがとうございました。

書込番号:24858563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2022/08/01 13:18(1年以上前)

>れぶんくんさん
同じなんですね…。こちらこそありがとうございます!

書込番号:24858616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2022/08/08 11:02(1年以上前)

機種不明

最近では、ありとあらゆる状況で画面がフリーズするようになってきました。
指紋でロック解除した直後にこの画像の状態になり、もう操作を受け付けませんので、また強制再起動です。
1日1回はフリーズするようになりました。
これはソフト的におかしいのか、ハード的に画面がおかしいのか一度問い合わせたほうがいいのかなと思います。
画像は、写真を取っている携帯が写り込んでしまっていますが、
通常ですとこの画面の下の方のグラデーションが進んでロック解除となるかと思います。

書込番号:24868452

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2371件Goodアンサー獲得:68件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2022/08/08 12:01(1年以上前)

だんだん酷くなってきましたね…。

書込番号:24868529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/08/08 12:45(1年以上前)

h ttps://gazyekichi96.com/2022/08/08/xperia-1-iii-problems-with-communication-and-heat-generation-in-the-july-update/

XZ3の再来だけは避けて貰いたい・・・

書込番号:24868587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2022/08/09 15:35(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
色々調べると、「スリープ死」という現象で過去機種からあったようですね。
ずっとAndroid12にするのを先延ばしにしていたのですが、
ある日深夜に勝手にアップデートされており、
その後、発熱もしているので、またアップデートを待つしかなさそうですね。

情報ありがとうございました。

書込番号:24870228

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/08/09 17:25(1年以上前)

手持ちの5はアプデを手動でするように設定出来ますが、今のは出来ないんでしょうか

書込番号:24870342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2022/08/10 07:53(1年以上前)

>れぶんくんさん
xperia 1 Cでも、れぶんくんさんと全く同じ症状です。
復旧させるためには再起動しかありません。
アップデートで改善されるものなのでしょうか・・・

書込番号:24871172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2022/08/10 13:38(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
手動で管理できる設定は探せませんでしたが、
アップデートを促す画面では都度、キャンセルしていました。

>あんさんぶる55さん
ショップで状況が確認できているかどうか。
過去の事例を検索して見てみると、発熱等はアップデートで改善された記事もありました。
この状態はどうなのでしょう。
ショップも予約が必要なので、なかなか足を運べずにいます。

書込番号:24871593

ナイスクチコミ!2


SLJ9さん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/14 10:54(1年以上前)

自分はSIMフリー版を購入。6時間かけてデータ移行したのに翌日に二度も画面真っ暗になったため、初期不良と思い、交換。
なのに、また、データ移行中に真っ暗。
これ不良品ですかねー。
返品しようしかしか

書込番号:24877263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2022/08/14 20:57(1年以上前)

>SLJ9さん
初期不良と思い、交換した際に、メーカー側かショップから何らかの回答がありましたか?
事象は把握されていたのか、単に交換だけ受け付けてくれたのか。

私はキャリアがドコモなので、キャリアで把握されているのか、またはメーカーで把握されているのかを
知りたいと思います。

書込番号:24878081

ナイスクチコミ!2


SLJ9さん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/15 22:26(1年以上前)

>れぶんくんさん
SIMフリーなので、SONYなのですが
購入したのがヨドバシカメラで、交換はヨドバシカメラでやってもらいました。
そのときは、普通に初期不良と思っていました。

現状、あれからは一度も真っ暗画面にはなっていません。

しかし、やはりビクビクですね。

14万近くする商品なのに・・・

書込番号:24879709

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件

2022/08/21 18:41(1年以上前)

>SLJ9さん
お返事ありがとうございます。
交換後再度症状が出ているということは、その端末が悪いのではなく、
全体的な事象のようですね。
調べると過去機種から結構取り沙汰されている問題のようでした。

私も以前の投稿を書いた時は、1日に2回も3回もなっていたので、
またなった時にそのままドコモに持ち込もうと思いましたが、
なかなか持ち込めるようなタイミングではなってくれず。

最近ならないなと思っていたので、なにかが改善されたのなら、それで良しと思っていましたが、
今日は、なんとレジで会計時に動かなくなり、参りました。
古い記事で「タップしてロック画面を表示」をオンにしていると発生しやすいとの記載もありましたが、
自分の機種はその設定自体していませんでした。

ドコモに行く時間をつくらないと。

書込番号:24887516

ナイスクチコミ!3


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Xperia 1 III」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIIを新規書き込みXperia 1 IIIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)