端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年7月9日発売
- 6.5インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/70mm・105mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 III SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 1 III SO-51B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全45スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
70 | 16 | 2021年10月26日 18:52 |
![]() |
34 | 3 | 2021年10月1日 14:52 |
![]() |
243 | 15 | 2021年9月22日 15:18 |
![]() |
26 | 4 | 2021年9月15日 01:52 |
![]() ![]() |
14 | 2 | 2021年9月9日 09:59 |
![]() |
27 | 7 | 2021年8月6日 21:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
質問ではありません。
単なるつぶやき(グチ?)です。
Xperia 1 IIIは欲しいが、SIMフリーが出てくるとしても多分11月以降。
docomoで機種のみ購入する手もあるが、「36回払い」しか選択できないらしいし、docomoの不要アプリが付いてくるのも気に入らない。
日本向け海外通販サイトなら134,900円で購入できる。技適が付いていないと思われるが、カメラ専用機として購入する予定(SIMは入れない)なので問題ないはず。が、海外通販サイトは使ったことがないので、不安が残る。
https://2ndart.hatenablog.com/entry/2021/08/23/125228
国内版SIMフリーを早く出して欲しい。
4点

docomoで機種のみ購入する手もあるが、「36回払い」しか選択できないらしいし、
?????????
ふつーに端末だけ一括で買えるでー
カメラ専用機として購入する予定(SIMは入れない)なので問題ないはず。
技適マークが無いスマホの利用はあかんって書いとるからSIMカードとか関係はいんちゃうかー?
詳しい事わからんから、
そーむしょうに聞いてみーや?
書込番号:24304422 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ドコモオンラインショップは端末単体購入する場合に強制的に36回割賦払いしかできませんが(同時にスマホおかえしプログラム契約必須)、ドコモショップや量販店などは普通に端末端末のみで一括購入できますよ。
キャリア端末はキャリア向けに開発されており、キャリア仕様になってるので、キャリアアプリが多かれ少なかれあるのは仕方ないと思います。これはau版やソフトバンク版であっても同じです。
書込番号:24304453 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

まっちゃん2009さん
> ドコモショップや量販店などは普通に端末端末のみで一括購入できますよ。
そうなんですか。検討してみようかなあ?。
でも、あんまり店頭には行きたくない。時間かかりそうだし。
書込番号:24304557
1点

> ドコモショップや量販店などは普通に端末端末のみで一括購入
その場合、契約事務手数料とか必要なのかなあ?
書込番号:24304565
0点

契約事務手数料とか必要なのかなあ?
いらんでー
端末代だけや!
端末だけの販売義務化されとるからショップのねーちゃんに言えばOKや!
書込番号:24304592 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

西成区あいりん地区さん
> 端末代だけや!
なるほど。ありがとうございます。
書込番号:24304600
0点

ahamo版発売の可能性もあるみたいですが、これは 1II完売の目処がついた頃になるでしょうね。
https://androidnext.info/?p=11281
技適のないスマホは、WiFiやBluetoothの利用でも電波法違反となるのでご注意ください。
書込番号:24304715
10点

ありりん00615さん
ahamo版といっても、端末価格が安いものが出るわけではないですよね。
> 技適のないスマホは、WiFiやBluetoothの利用でも電波法違反
なるほど。
書込番号:24305083
0点

Xperia 1 Uの例だと、ドコモ版SO-51Aが123,552円、ahamo版SO-51Aaは71,500円(機種変更は79,200円)に値下げして投入してますし、ドコモ版は値下げではなく割引施策入れてahamo版と同額に合わせてるため、仮にXperia 1 Vのahamo版が出るなら多少なり安く設定される可能性はあるでしょうね。
書込番号:24305122 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

> ahamo版SO-51Aaは71,500円
それって、ahamo加入なしで、その価格で端末だけ購入できるわけではないですよね。
書込番号:24305135
0点

>2ndartさん
はい、ahamoはオンライン限定プランなので契約は必須です。まあ契約して解約またはMNPする方法もありますが。
仮にXperia 1 Vのahamo版が出ればドコモ版より価格は低く設定してくる可能性があり、その場合ドコモ版も割引入れて価格を合わせてくるでしょうし、そうなれば未使用白ロム価格も下がってくると思うので白ロム購入という方法もあったりしますね。
あくまでもahamo版が出ればの話ですが。
書込番号:24305171 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

国内SIMフリー版、はやく発売されないかなー。
ahamoのGalaxyに変えたけどなんとなく後悔。
SONYに戻りたい。。。
書込番号:24340377
0点

今年はキャリア版発売が遅かったせいか、未だに発表ないですしねぇ
ついでに5Vの日本発表も
書込番号:24340489
0点

XQ-BC42出ましたね。
159,500円(税込)
メモリー512GBだそうです。
10,000円をキャッシュバックだそうです。
Xperia View(XQZ-VG01)も買うとさらに10,000円をキャッシュバックみたい。
書込番号:24414324
2点

本日SIMフリー版が発表されたものの、11月19日(金)発売とまだ先になってます。
キャリア販売開始から約5ヶ月くらいしてからSIMフリー版販売開始、1 Uと同じ流れですね。
ドコモ版よりは若干高いものの、残価設定での割賦購入を前提としたau版やSoftBank版の設定価格より安くなってます。
3キャリア版比でデュアルSIM対応、ROM 256GB→512GB増、限定カラーフロストグリーンが用意されてるのはいいとして、FMラジオとキャリア版ではウリの1つだった5Gミリ波は非対応にされました。
1台でマルチキャリア回線に対応するためにパーツ類の変更等で機能が削られたか、または単なるコストカットか...。
書込番号:24414388 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

先週、1ii SIMフリー買いましたけど、安くて、これで十分ですわぁ。
AU 1iiを半年前に処分して、Galaxy S20を使っていたけど、
Xperiaに慣れていた事もあり、半年も我慢出来なくなって、買い換えました。
SIMフリー版はRAMが増えたおかげか、とても快適で操作も機敏。指紋認証も使いやすい。
書込番号:24414729
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
Xperia 1 III SO-51Bのソフトウェアアップデート | お客様サポート | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/so51b/index.html
過去ビルド番号:61.0.C.5.24 release-keys、61.0.C.5.95 release-keys
最新ビルド番号:61.0.C.5.141 release-keys
現在,ダウンロード中です。285MBです。
14点

いろいろ改善いますね充電中の発熱が嘘のように無くなりました。
アプリのネット回線エラー等も改善
神アップかも
書込番号:24372431 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

はじめまして
私は、au版1IIIユーザーです
昨日(9/30)付けで、アップデートしました
アップデート後のビルド番号は、
61.0.D.2.135 release-keys
です
キャリアごとにちがうのでしょうか?
書込番号:24373176
4点

ドコモですが昨日更新して1日経過しました。
それまでホカホカしていた本体が、触る度に冷たい感触に変わりました。
それだけでも嬉しい変化です。
他にも通信不具合が改善されているようです。
書込番号:24373219 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
ドコモショップ丸の内店にモックですが展示してました。
グレーがシルバー見たいな感じで良いかも?グレーにしようかな?
見た目はほとんど変わりませんね。
相変わらず背面下部のドコモのロゴが…
他にもSC-51B(実機)SH-51B、SO-41Bがモックでしたが展示しています。
SH-41Bは1インチセンサーをのせただけあってレンズ部かなり凸ますね。
カメラユニット部が上部にあるので持った時のバランスが悪い感じです。
SO-41Bは、コンパクトで可愛感じですね。
おもちゃ見たいな感じです。
背面のSONYロゴが印刷出はなく型堀りしてある店は良いですね。
書込番号:24144184 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

画像忘れてました(汗)
左XPERIA1UでXPERIA1Vです。
書込番号:24144298 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>α7RWさん
はじめまして。実機ではないですよね?
書込番号:24144389 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>なんちゃって警備員さん
XPERIA1Vの実機展示ありません。
モックのみです。
書込番号:24144498 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>α7RWさん
了解しました!ありがとうございます!それにしても実機は触りたいですね‥。
書込番号:24144540 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>α7RWさん
未だロゴとか気に成りますか?別にど真ん中って訳じゃないし人の携帯の裏ジロジロ確認する人に会った事ないし待ち受けの方になら、未だdocomoって書いてある機種使ってる方居ますけど、露骨にオリンピックのスポンサーロゴの方が嫌な気もしますけど個人的にdocomoロゴが嫌なら他社で良いのでは...。
書込番号:24145326 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ニコニコKK2019さん
>未だロゴとか気に成りますか?
気になります。
意外に多いと思いますよ。
私はケース等は着けないので…
ドコモが一番目立ちます。
auは小くデバイス名のみ、SoftBankは無し
ドコモはdocomo5Gとデバイス名
>docomoロゴが嫌なら他社で良いのでは...。
SIMフリー版がSONYから販売されるならSIMフリー版を購入しますよ。
SONYからの販売予定は今の所無し。
フロストグレーもドコモのみ。(モックを見て気にいった)
sub6 CAもドコモのみかな?(自宅で5Gが入るので)
XPERIAはキャリアに適したバンドで販売するので他のキャリアで使う場合はプラチナバンドが使えない等。
auからフロストグレーが販売されるならau版を購入します。
仮にドコモ版iphoneの背面にdocomo5Gと記載されてたら購入しますか?
私は金額が高くても背面に記載の無いSIMフリー版購入しますね。
スマホに拘ってる方なら当然の事かと思います。
SO-51Bも15万近くする端末です、拘って持つなら気になって当然ですよ。
2、3万の端末なら、それ程気にはしません。
書込番号:24145371 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

ロゴがイヤな方っておられるんですね。
ロゴ入りのバッグや財布なんかも持たない方々なんでしょうかね。
書込番号:24145390 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>ニコニコKK2019さん
個人的には気になりませんね。カバー付けたら殆どみえなくなりますからね。
書込番号:24145396 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

TwitterとかYouTubeとか見てると結構居ますね
自分もロゴは気にならない派です
寧ろロゴよりアプリの方が邪魔かなぁと
少なくとも他社では真ん中にドーンっと配置される中、Xperiaだけはキャリアのロゴを下部にしてもらってるだけマシなんだけどなぁ・・・
最近のは色にも依るけど光の当たり具合では目立たなくなってきてるしね
書込番号:24145449 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

>suumin7さん
docomoなどキャリアのロゴが嫌なだけでしょう
わかってて書き込みし、揚げ足を取っているようにも見えますが......
書込番号:24145463
38点

ビトンやグッチのバッグや財布に高島屋のロゴが入ってたら嫌だよねって話ですよね
書込番号:24145732 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

私は全く気になりませんし、気にしたくないですね。
仮にLEDが埋め込まれて、暗くなると光って浮かび上がるようなロゴであっても気にならないと思います。
書込番号:24145911 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

人それぞれでいいと思います 手に入ればじっくりと観察します
書込番号:24148435
5点

ヨドバシカメラ梅田にもモックサンプルありました!1のパープルを今使っており、次グレーにしようかと考えておりましたが、ちょっとチープなイメージだったので、渋くなったパープルにしようかと思います(^-^)大変持ちやすくなっており楽しみです
書込番号:24152830 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>α7RWさん
きになりませんよ昔から。
書込番号:24356222 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
ジンバルを買おうと思うのですが、みなさんのオススメや経験を教えて下さい。
Xperia 1 III 自体は右側に物理ボタンが集中しており、ジンバルによってはホールド出来ないのでは?と思っています。
またジンバルのアプリによっては使えない機能がある可能性もあります。
よろしくお願いします。
3点

私はspigenのスマホケースに入れて、MOZA Mini-MXを使ってますが
特にスマホの物理ボタンに干渉せず使えていると思います。
ジンバルの全機能が使えるかは、そこまで使いこなしていないので分からないです。
ただし、Amazonのレビューを見ると、人によっては微妙みたいなので、ご注意ください。
書込番号:24333031
8点

>ひろすけでござるさん
僕はHohem iSteady X2を使っています。
ケースを付けておれば電源スイッチの部分は指紋認証の為に凹んでいるので物理ボタンは干渉しません。
ただしこのジンバルはケースの厚みがあるとクランプの把持力で捲れます。
spigenのケースは気にいたのですがダメで薄手のタイプに変えました。
ジンバルアプリは一応使えるとは思いましたが、僕はCenemaProが使いたいので確認のみで使用していません。
ペイロードはギリギリ大丈夫ですが、時々モーターパワーが足りず動作が不安定になります。
お安いジンバルなのでそこは諦めています。
特にお勧めはしませんが、
リモコンが付いていて離れても操作できるのと、モバイルバッテリーとして使えるのが特徴かと思います。
注)ライトは付いていません
書込番号:24333640
8点

音量調整ボタンとシャッターボタン以外は、凹んだ状態なので固定時にボタンが動作してしまう事は無いですよ。
バランスを取って普通に挟める様に中央部分のボタン類には工夫が見られます。
書込番号:24335276 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

とらむっくさん、isop2400さん、S.Techさん、ありがとうございます。物理ボタンの件、気になったので、電気屋さんで実物のジンバルを触らせえもらいました。コメントいただいたようにケースさえ注意すれば(あるいはケースに入れなければ)使えるようです。ただ、世間のジンバルって、iPhoneありきの設計なんですね。タイムアウトで画面が消えたときはシャッターボタンを触ることになるようです。あとはCinemaPro使った時のジンバル側の操作が気になります。買って試してみることになりそうです。
書込番号:24342760
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

basicModeだと縦横切り替わるんでけどね。
書込番号:24316776 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは(^^)/
カメラマンの中田です
今のところプロ用のカメラ機で縦横の切り替えでUIも位置が変わる物は無いと思いますよ。
それは横に構えた時と縦に構えたときに位置が変わると目やスマートフォンやタッチパネルの場合、指が迷うからです。
文字が縦になったりしても、見た目の違和感はあっても操作上たいした問題では無いのですが
位置が変わると撮りこぼすことがあります。
画面を注視しなくても指が自然に操作出来るくらい練習すると良いですよ。
素晴らしい性能なのでぜひ沢山つかって下さいね(’-’*)♪
書込番号:24332257 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
microSDカード
KIOXIA EXCERIA 128(本体色 青地に中央薄青ライン/日本製)は、複数枚取り替えても、
「このSDカードをフォーマット」と出て、フォーマットしても次の再起動時に又同じように出ます。
不思議なことに
旧東芝メモリー EXCERIA 128(本体色黒地に中央に赤のライン/日本製)は普通に使えます。
一応報告まで、
4点

…フリマやネットオークションで格安で買い漁ったなら、要領偽装品の可能性が高いですよ。
いつぞやもその銘柄でトラブっていた方が居たような。
https://www.google.com/amp/s/akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1257/509/amp.index.html
PCお持ちなら一度チェックしたほうが良いと思いますよ。
Androidのアプリでもあるようですがアプリの信用度が高くは無いようです。
書込番号:24272561 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ブッヒィ〜さん
そんな時は、他のメーカーを使うようにするしかないですね
書込番号:24272590
3点

国内保証が無い物は偽物です。アマゾンで購入する場合はアマゾン自身が販売する物以外は疑ったほうが良いです。とにかく、国内保証がポイントです。
書込番号:24272895 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさん、早々のご返信ありがとうございました。
ヨドバシで購入した正規品です。
書込番号:24272996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ブッヒィ〜さん
私は秋葉原で格安品しか買った事ないですが、使えないことは無いです
書込番号:24273306
1点

では、まとめてヨドバシに返品しては?
ここに来て外部ストレージの仕様が変わったとは思えませんし。
私の経験上でも毎回初期化しなければならい症状が出るモノで他の機器では問題無く使えた試しはないですね。
書込番号:24273397 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

自己レス
KIOXIA EXCERIA 8枚のうち
3枚がフォーマット要求でました。
その後にF-01J載せ替えしたらどちあも問題なしでした。
皆さんありがとうございました。
書込番号:24275680
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)