端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年7月9日発売
- 6.5インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/70mm・105mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 III SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 1 III SO-51B docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全77スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 6 | 2025年7月7日 20:50 |
![]() ![]() |
13 | 4 | 2024年10月17日 09:14 |
![]() |
9 | 14 | 2024年5月10日 22:57 |
![]() |
9 | 3 | 2023年9月7日 21:32 |
![]() |
22 | 7 | 2023年7月2日 11:29 |
![]() |
14 | 3 | 2023年6月7日 07:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
中古で購入し、当初Android12だった時は快適でした。
しかしAndroid13にアップデートした後からsimでの接続安定性に問題が生じています。
具体的にはアプリ使用時(ほぼどのアプリでも同様)に特定の場所(恐らく基地局変更地点など電波の弱い場所)で通信不能になり自動で接続復旧しません。
そして設定のインターネット項目を表示させると直ぐに再接続します。
同じ場所でも基本機能である通話やメッセージだと途切れることがありません。(これもアプリなので不思議)
この症状を改善する方法はありますでしょうか。
スマホ登録事項が全部消えてしまう初期化は最終手段と考えていますが他に方法がなければ試しますが確実に改善しないのであればなるべく避けたいです。
中古ですから保証は全くないと思っているのですが有償でよいのですが修理対応しているのでしょうか?
ご教示のほどよろしくお願いします。
3点

>とりあえず…さん
>Xperia 1 III SO-51B docomo
>Android13にアップデートした後から
>simでの接続安定性に問題が生じています。
>当初Android12だった時は快適
SIM問わず・機種問わずの「通信まわりが何だか不調」なときのダメ元?な試し処一点、
「ネットワーク設定のリセット」をやってみましょう。
設定→システム→リセットオプション→ネットワーク設定のリセット、の実行。
なお上記リセット実行にともない、
画面表示される如くにSIM関連・Wi-Fi関連・Bluetooth関連の既存の設定が全クリアされます。
その後、SIM関連は自動認識で勝手に動くと思うので何もしないでもいいですが、Wi-Fi関連・Bluetooth関連は設定し直しになります(もし必要あれば)。
当然ですが、それ以外の既存の設定やアプリ、データは消えたり変わったりはしません。
お試しを。
書込番号:26208558 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>とりあえず…さん
追伸、
答えてない質問があったので。
>有償でよいのですが修理対応しているのでしょうか?
これSO-51Bは目下もドコモが修理を受け付けています。
修理受け付けの終了予定は今のところ2026年3月末、とのこと。
●Xperia 1 III SO-51B サポート情報 | お客さまサポート | NTTドコモ
https://www.docomo.ne.jp/support/product/so51b/
ドコモと回線契約が現在あるか否かとは関係なく、ドコモショップ実店舗かドコモのWebサイト経由のオンラインかで修理を頼めば引き受けてくれるでしょう。
#自分は長らくドコモ回線ユーザーゆえ、ドコモと回線契約の無い場合の「修理」手続き方法は存じませんが。。。
まーでも修理に掛かる費用的な現実解はたぶん、街の/ネットのスマホ修理業者に出す、でしょうね。
何処からか部品やドナー機体の入手がまだ可能な機種なら、キャリアや機体メーカーの意向?動静?に関係なく修理してくれるでしょう。
但し、実際に引き受けてくれる業者を探す〜問い合わせるのが、それなりに手間でしょうけど。
なお、
>中古ですから保証は全くないと思っているのですが
買ったときに売った側とどんな取り決め書面?を受け取ってるのか次第なので、何ともながら。。。
中古でも、
その中古品を売った業者?によっては、同一or同等機種と交換してくれるとか、返品返金対応って形での「保証」はあるかもしれません。その期間が購入後数日?数週間?1ヶ月?謎ながら。
もし購入時に「保証無しの現状渡し」とでも明示されてたのなら、問答無用でその通りですし。
書込番号:26208652 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みーくん5963さん
アドバイスありがとうございます。
まずはネットワークのリセットをしました。
今日はもう外出予定がありませんので明日以降に検証します。
もしダメであれば全リセット、それでもダメならdocomoに修理依頼します。
書込番号:26209008
1点

残念ながらネットワークリセットでは改善しませんでした、リセット後に強制再起動など何度かタイミングを変えてみたのですが、、、
しばらくは我慢しながら使用して時間がある時にまずは全リセット、それでもダメなら修理に出すことにします。
どうもありがとうございました。
書込番号:26211983
0点

何でもやってみようということならモバイルネットワークの項目の
・優先ネットワークを5Gに繋がらないようにする
・ネットワークを自動的に選択を1度手動選択して自動に戻す
など変えてみましょう。
あとはスマートコネクティビティや開発者向けオプションのモバイルデータを常にONにするなど、簡単にできるものは試してみましょう。
書込番号:26230378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ふれっちゃー24さん
私の契約回線は5G非対応の格安SIMだったりします。
それ以外は試しておりましたがダメでした。
わざわざアドバイスありがとうございます。
書込番号:26231619
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
【困っているポイント】
充電ON/OFF動作を繰り返す
【使用期間】
2021/07/22くらいから
【利用環境や状況】
ここ1週間以内に不具合発生しました。
ACアダプタ07を接続すると、充電ON/OFF動作を繰り返す現象が発生、終いには充電動作が停止します。
一度抜き差ししても同様の現象が発生しますが、繰り返し動作が1回で終わって停止するときもあれば数回繰り返して停止、数十回繰り返して停止、運が良ければ正常に充電が始まるといった感じです。
充電動作が停止した場合は、アダプタを一度コンセントから抜き、再度挿さないと通電しないといった状況です。
【検証】
・エアダスターで本体とコネクタ清掃→変化なし
・本ACアダプタ07で別のタブレット充電→正常に充電可能
・別のACアダプタ06で本スマホ充電→正常に充電可能
・市販品(Cタイプ変換付)で本スマホ充電→問題なし
以上の検証結果をドコモショップへ伝えたところ、問題のアダプタで現象の確認が出来たとのことで修理扱いになり、ショップから同型のアダプタを借用しましたが、自宅に持ち帰ったところ同様の現象が再発しました。
【質問】
初めは本体側のコネクタ部負荷による接触不良かと思いましたが、別のアダプタで問題なく充電出来たこと、買い替えて半年も経ってないことからACアダプタが原因ではと推測に至りましたが、他に検証出来そうな事ってありますでしょうか?
Xperia1の時もACアダプタ07を使用していて同様の不具合が発生し、1年半で3回ACアダプタ買い換えてましたが、今回は半年も経たないうちに発生…。
ソニー製の端末とは余程相性が悪いのでしょうか??
書込番号:24524556 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

相性とはメーカーが確認して判断することです。保証がある間に何度も修理に出すしかありません。
ドコモが推奨してる充電器なら故障原因の正等な理由を伝えないといけません。
納得できるまで修理に出してください。
書込番号:24524586
1点


ご確認ありがとうございます。
有効から無効に設定変更してみましたが、状況変わらずでした。
電池残量が90%前後なら普通に充電出来たり、カメラを起動してる間は本不具合の発生が見られないことが投稿後にたまたま判明したことから、本体も疑い始めています。
別のACアダプタやワイヤレスならとりあえず充電出来るので、修理に出しながら暫く様子を見ていこうと思います。
書込番号:24525166 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xperia5Vを使用しています。
ACアダプター07で充電開始すると急速充電中と充電していませんを繰り返します。
ACアダプター05では安定して通常充電ができます。
ACアダプター07でF41A(富士通製スマホ)では安定して急速充電が出来ます。
上記の様子からACアダプター07が悪いとも言い切れません。
充電器のAC差し込みに接点復活剤で磨いても変化がありませんでした。
以下の事から原因がはっきりしないがACアダプター07でXperia5Vを安定して急速充電が出来るようになりました。
他のテーブルタップに取り付けた場合、正常に充電した(試してなかったのでびっくりです)その後、元のテーブルタップの差し込むとやはり急速充電中と充電していませんを繰り返します。そこでこのテーブルタップのAC差し込みを接点復活剤で磨いて充電を行うと正常に充電されるようになりました。
テーブルタップを接点復活剤で磨く前の双方のテーブルタップでの電圧は103Vでした。(電圧としては問題なし)>シャオロット・デュノアさん
テーブルタップを接点復活剤で磨く事で正常になった理由ははっきり解りませんが接触状態から微々たるノイズの影響か?
Xperia5VとACアダプター07での不具合が結構散見されるのでACアダプター08では改善したのでは?
書込番号:25928799
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
題名に書いてる通りなんですが5分以上使うとミュート状態に相手の声は聞こえるのですが、こちらの声が相手に聞こえなくなります。ミュートにはなってないしBluetooth接続にしても同じなんです。ドコモでは症状確認出来ず修理にだしても異常無しでかえってくるだけだと思うのでとりあえずsimが原因かもって事で交換したんですがかわらず。こんどは電源が勝手におちて立ち上がらない症状がでたんですがしばらくしたら電源はいりましたがこのような症状の方おられますか?一年で画面焼き付けおこしてるし、写真とっても熱で数枚しかとれないのでこの際iPhone15plusに機種変しようか迷い中です。iPhoneもたれてる方はそんな事聞いたことないし長く使われてるのが多い思った次第です。そんなに変わらないならXPERIA1IVに機種変しようかとも。ご意見頂けたら幸いです
書込番号:25724384 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

デバイスにインストールしたサードパーティのアプリが原因で、問題が生じるケースが考えられます。
そのため、Androidデバイスをセーフモードで起動して問題が解決しないか確認してください。セーフモードで起動するには、以下の手順で操作します。
デバイスの「電源ボタン」を長押しします。
操作メニューが表示されたら、「電源を切る」を長押しします。
「再起動してセーフモードに変更」というメッセージが表示されたら「OK」をタップします。
再起動が行われ、セーフモードに切り替わります。
セーフモードは、通常の再起動を行うと解除されます。
デバイスをセーフモードで起動できたら、問題が解決できたかか確認してください。問題が解決した場合は、サードパーティのアプリに原因があると判断できます。
サードパーティのアプリに原因がある場合は、原因として疑われるアプリ(問題が発生する直前にインストールしたアプリ)をアンインストールしてください。その後、通常の起動でも問題ないか確認します。
書込番号:25724427 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>5分以上使うとミュート状態になる事象
5分まで無料通話用のタイマーアプリとかを過去に入れた覚えとかないですかね?
最悪、本体の初期化で治るかどうか。
書込番号:25724571
1点

初期からそんな状態で一旦sim交換でなおった感じだったんですが数ヶ月位からまた発生して諦めて使い続けてたんです。
セーフモードにしたりまた初期化したり色々してたものの原因解らず。何故そうなるのかわかればと思い相談させていただきました。もうすぐ二年なるのでiPhone15plusにしたらどうなのか?XPERIA1lVは当初問題が多くやめたのですが今なら安いし改善されてるのか?。ただOSのアップデートは1年ちょっとで終了するからやめた方が良さそうだしと思いながら。本当はもう少し使いたいんですがどうしたものかと。iPhoneは余りに聞かないからいいのかな?とも。宜しくご指導のほど宜しくお願いいたします。
書込番号:25724604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

simが関係している?
のは判断つかないですが、一旦おさまった経緯から
simスロットを極細綿棒で無水エタノールか接点復活剤で清掃されてみては?
書込番号:25724607 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新品の時からなのでその症状だったので、一度やってみます。
書込番号:25724667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

清掃でもダメですね。如何せん買って初日にこのような症状があったけど、電波の関係かと思い2ヶ月たっていったら交換できませんっていわれたもので。今日は二分位で通話不可になりしばらくしたら電源おちました。しばらく電源入りませんでしたが今ははいって普通につかえてます。ドコモでは再現できませんでしたのでダメもとで修理だしてみますか?恐らく異常無しでかえってくるでしょうけどっていわれたのでかえりました。151ではすぐ症状確認でき買った直ぐになったのであれば初期不良の可能が高いとのことでした。このままでは異常無しで返してくる可能性が高いのと機種変も視野にいれてるなら機種変されてみたほうがといわれてしまいました。
書込番号:25724793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初期化のさいアプリいれないでもその症状でましたか?
そうであるなら初期不良かもですね
書込番号:25724860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hi1285さん
途中まで使えて後からミュートになるならおそらく基板不良、ノイズ抑制機能の誤動作、後は熱暴走あたり。もしかして手帳型ケースだったりします? 正直ペリアのII,III,IVあたりはショップの言うようにさっさと機種変した方がいいと思うけどね
書込番号:25724867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hi1285さん
現在お使いのAndroidバージョンはどちらでしょうか?
OSバージョンアップをされた場合には初期化などはされていますか?
そもそも初期不良の可能性が高いけど、あと考えられるのは…。
5Gを無効化して4Gのみを拾うようにするとかくらいかな。
今から買うならXperia 1 Vのほうがよろしいかと
書込番号:25724872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々ありがとう御座います。今は手帳ケースに入れて使ってますが買った当初は普通の透明ケースにしていました。OSのバージョンは最新なんです。XPERIA1Vにしたいのですが高すぎるのとあと写真はほぼつかいませんが、時々子供の試合の時写真撮るとき3枚4枚撮ると熱で撮れなくなるのです。これは昔からXPERIA特有ですけど。なので1Vで改善されたなら高くてもそれにするのですが。ソニーって修理だしてもほぼなおらず返ってきてるので今回はショップでは再現されないので修理にだしてもなって。この症状が皆さんないのなら保証使ってかえてしまうかまよってしまいます。子供のは友達皆iPhoneなのでiPhone買いましたが別に熱で写真撮れなくなるとか聞いたことないし友達も壊れた事ないよって聞いてるのでこの際iPhoneも視野にいれたのですが。昔からXPERIAでXPERIAは好きなんですが。
書込番号:25725398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hi1285さん
それだけの目にあっていて、なおペリアを選ぼうとする気持ちが正直わからない。素直にiPhoneにしとけばいいんじゃないのかな。トラブルを楽しみたいなら別だけど
書込番号:25725421 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうも最初から入っている電話アプリの問題かもって感じです
。
まだ色々試してみなければなりませんが、googleの電話アプリなら何もなく使えますが、最初からはいってるの使うとミュート状態になりつかえなくなるので、明日友達につきあってもらい検証したいと思います。仕事で保守の仕事で365日常にもっておかなくてならずiPhoneもってたら休んだ気持ちになれなかったのですが今はもう解放されたのでもう安心できたからが大きな理由です。如何せん10年やってたものでiPhone意外でってなるとXPERIAになるのです。元々ソニーが好きなのもありますが。明日以降しばらく試して問題なければ1VIをまつかiPhoneにするか考えます。また連絡させて頂きます。
書込番号:25725473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いいですね!
ぺリア好き
確かにiphoneトラブルないですね
私はずっとandroidですがこれといったトラブルは経験もなく周りでもないです
ここの掲示板みてるとandroidのトラブルはよくみますが、機種差も多いのかな?まあネガキャンっぽいのも多少ありますが。
xperiaはしばしばあるのかなとも思います
使えるようになるといいですね
viもよさそうですね
書込番号:25725526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色々ありがとう御座いました。他のドコモショップっで色々見てもらったら症状確認できて初期不良ですねって言われました。あと1ヶ月半位でお返しプログラムが使えるのでそこで機種変されてもいいかもしれませんねとも。恐らく修理にだしても異常無しでかえってくる可能性も高いので、保険つかうのもありだけど機種変おすすめしますけど今1IV安いけど不具合多いし1Vは高いので急がないのであれば次がでれば安くなるから待ってみるかiPhoneも安くなるときあるので待たれていたらいかがですか?で納得しました。1IVってそんなに不具合多いんですかね?当たり外れかもしれませんけど。
書込番号:25730667 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
docomoのXperia 1 IIIに楽天SIMをさして通話・データ通信は可能でしょうか?
楽天公式の対応表になく困っています。
試したことのある方、利用されている方など
問題なく使えるか情報を頂けると大変ありがたいです。
0点

>RICKMANさん
>楽天公式の対応表になく困っています。
添付画像通り、公式サイトに記載がありますが・・・・・
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
書込番号:25413173
2点

>RICKMANさん
>docomoのXperia 1 IIIに楽天SIMをさして通話・データ通信は可能でしょうか?
実際に使っていました。
普通に通話、データ通信可能です。
バンド18非対応なので、パートナー回線は使えません。
それ程、困る事ではありませんが?
書込番号:25413186 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ユーザーの方からの情報、大変助かります!
ありがとうございます。m(_ _)m
書込番号:25413324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
こちらの機種で以前の記事でau版がアップデートで通話の録音が出来るようになったと聞きました。
通話の録音は凄く便利だと思っている私にはGALAXY以外でも通話の録音が可能になることは非常に選択の幅が広がり凄く良いことだと思いました。
ただ、ドコモ版では通話録音が可能になったと聞いていないような気がするので質問しています。
ちなみに娘がこの機種を利用していますが通話録音は必要がない感じなのですが、私が個人的に知りたいなと思い質問しています。
ご存知の方いましたら回答の程よろしくお願いいたします。
書込番号:24811754 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモ版Xperiaはいずれの機種も通話録音非対応となってます。
au/UQ、SoftBank/Y!mobile、SIMフリーはAndroid 12 OSアプデにて順次対応してます。
また最初からAndroid 12で発売されたXperia 1 WやAce Vは最初から対応してますが、ドコモ版のみ非対応となってます。
各社取説ダウンロードして確認されると、わかりやすいですよ。
ドコモ次第だと思いますが、最新機種でも対応させてないので、微妙なところでしょうか(^^;
書込番号:24811776 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

非常に詳しく教えて頂いて本当にありがとうございました。
ドコモは全くだめなんですね。
日本では録音する事は違法になっていないのに不思議な対応ですよね。
わざわざauが録音機能を追加した位なのでドコモ版も録音機能が追加するものだろうと思っていたのだけど、よくよく考えたらそんな記事を見ていないなぁと思い気になり質問してみました。
仕事で良く電話がかかってくる人には非常に便利な機能だと思うんですけとね。
私の友人でGALAXYを利用している人がいるのですが、一番の理由は録音機能が付いていることでした。
基本的にハイスペック機種が好きなんですが、録音機能搭載機種を増やしてもらってわたしの機種変更の時にどれにしようかもっと悩ませてくれるようにしてもらいたいものです。
書込番号:24811965 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どういう訳かgood answerに選べないのですがどういう訳なのだろうか。
ご存知でしょうか。
書込番号:24811971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>真冬の一番星さん
>どういう訳かgood answerに選べないのですがどういう訳なのだろうか。
>ご存知でしょうか。
解決済にした後では、変更できません。
解決済にする時に同時にチェックボックスをオンにしてから解決済にします。
https://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=good%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=0&btnSearch.y=0
書込番号:24811977
2点

そうなんですね。
今更ながら、あんまり考えていなくて気がつきませんでした。
教えて頂いて本当にありがとうございました。
今後は気をつけていきたいと思います。
書込番号:24811998 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ウッキーさんは、ベストアンサーならベストアンサーにしてくださいと言っているので、してあげて下さい。
今後きをつけますではなく今直ぐ
書込番号:25326829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>猫愛ひろさん
>ウッキーさんは、ベストアンサーならベストアンサーにしてくださいと言っているので、してあげて下さい。
>今後きをつけますではなく今直ぐ
Goodアンサーのことかと思いますが、記載している通りで出来ませんよ・・・・・
#24811977
>解決済にした後では、変更できません。
まっちゃん2009さんに対して、Goodアンサーをしたかったのですが、出来ませんでしたという質問のようでした。
「今後は気をつけていきたいと思います。」と記載されているので、何も問題ないかと。
書込番号:25326850
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
写真添付します。
昨日何かのアプリをアップデートしたと思います。
でも、アプリ確認すると透明アイコンで名前もなくアプリ情報確認してもグーグルプレイに飛ぶだけです。
消そうと思っても何も出来ません。
どうしたらいいでしょうか?
わかる方がいたら教えていただけると幸いです。
書込番号:25291151 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>☆☆ディア☆☆さん
1枚目の画像が加工されているため、どこに表示されているものか判断出来ませんでした。
ホーム画面ではなく、アプリ一覧に表示されているのではないでしょうか?
画像を加工しないで添付してもらえるとすぐにわかると思いますが。
アプリ一覧に表示されるものでしたら、以下のXperiaのスレッド同様で、初期化で直るとは思いますが。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036659/SortID=25278835/#25278835
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
書込番号:25291159
2点


†うっきー†様
説明不足で大変申し訳ありません……
アプリ一覧にあります。
サイト確認しました。同じ症状でした。
とても参考になりました。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:25291170 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)