端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年7月9日発売
- 6.5インチ
- 16mm(超広角):約1220万画素/24mm(広角):約1220万画素/70mm・105mm(望遠):約1220万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia 1 III SIMフリーの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 1 III SO-51B docomo絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
xperia1の時から使っている手帳型のケースを購入しました。RT-RXP1M3ELC3
オートスリープ対応と書いてあったので、カバーを閉じるとスリープするんだろうなと思いきや、隙間から覗くと、画面つきっぱなし。
Xperia1のときは左上隅に合うようにカバー側に微弱磁石が埋め込んであったのですが、購入した手帳型ケースにはどこにも見当たりません。
・スリープセンサーはどこに配置されているかご存知なら教えてください。
→そこに合わせて、とりあえず微弱磁石をカバー側に張り付けようと思います。
・xperia1の時にあった設定の中のカバー種類設定ってないですよね。探しましたが見つからないので、有無ご存じでしたら教えてください。
書込番号:24237594 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私はドコモオンラインショップのスマートフリップケースを購入しました。
webには記載されていませんがオートスリープ対応でした。
確認したところ、左下辺りにセンサーがあるようです。
書込番号:24239943 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

回答ありがとうございます。
左下ですね。
使わなくなったケースの磁石部分を切って合わせてみました。写真の位置でオートスリープするようになりました。
ん?くっついてる。裏表逆に付けようとすると、極性で反発してくっつかないので、買ったケースには磁石が入っているようです。位置が悪いのかなとケースを外して近辺をスリスリしてみましたが、スリープしません。微弱すぎるのかな?
とりあえず写真の状態で使うことにしました。ダサ。ま、勝手にくっついてるからいいか。
書込番号:24240650 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

同じケースを買っていて、今日届いたんですが、確かにオン・オフしないですね。
どうやらケースと画面の間に、隙間があるのが原因のようです。
完全な設計ミスですねぇ(苦笑
とりあえずメーカーに問い合わせしてみます。
書込番号:24241145 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

そうなんですよ、きっちりパッケージの先頭に唱ってあるのに。
はっ!レシート捨てちゃった。。
書込番号:24241468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
位置情報衛星についてなのですが
GPS以外の衛星、みちびき、ガリレオ、GLONASS等に対応してますか?
色々対応している方が都会のビルが多い所でもズレが少ないような気がして気になっています。
書込番号:24241155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現在はチップセット(Snapdragon)レベルでみちびき、ガリレオ、GLONASS、Beidouに対応しています。
ただし製品の出荷国向けに取れる衛星を制限を掛けている場合があります。
日本向け端末では全ての衛星が取れるはずですが GPS Testなどのアプリで利用可能な衛星を確認することが出来ます
書込番号:24241222
7点

>MG75Gさん
お忙しい中返信ありがとうございます。
全ての衛星に対応している場合
例えばGoogleマップとかを使う場合
全ての衛星を使って位置を補正したりして
正確に位置を知れるのでしょうか
書込番号:24241227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリ内部での補足衛星の扱いについての詳細は分かりかねますが、基本的には使える衛星はすべて使うようになっているかと思います。
書込番号:24241237
6点

>MG75Gさん
なるほど、ありがとうございます。
書込番号:24241246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どたなか
もしこちらの機種お持ちであれば
GPS TESTの結果教えていただけないでしょうか
書込番号:24241247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
Xperia 1 III と Xperia 1 II では、望遠カメラのセンサーとレンズが新しくなっています。
望遠カメラの焦点距離70mmでの画質がどの程度上がっているのか知りたいです。
Xperia 1 III と Xperia 1 II の焦点距離70mmで撮影したサンプル写真があればお願いします。
4点

>2ndartさん
参考にしてください。
Mモード
ss1/50
F2.3
ISO500
ホワイトバランス、オート
ピントはGに合わせています。
比べた感じはXPERIA1Vがノイズが少なく、シャープな感じです。
進化はしています。
書込番号:24234856 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

1UではSAMSUNG製、1VではSONY製になりました
従来の望遠はボケないし画質悪くて使う気になれませんでしたが、今回のはちゃんと
ボケて色味も現実っぽいしで良いですよ
書込番号:24235186
8点

α7RWさん
早速、ありがとうございます。
普段、等倍で画像確認したりするわけではありませんが、今回ちょっと拡大表示して比べてみました。
アップしていただいた画像をお借りして比較画像を上げさせていただきます。
今回の画像を見る限りでは、大きな差がありますね。
書込番号:24235453
6点

ネモフィラ1世さん
> 今回のはちゃんとボケて色味も現実っぽいしで良いですよ
ありがとうございます。
可能なら、比較画像があるとうれしいです。
書込番号:24235458
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
感度が悪い方、いらっしゃいますか?
ステータスバーから下1cmくらいの感度が悪く、ステータスバーを下ろしたり、タップしたりの反応がかなり鈍いです…
画面の感度の設定などあるのでしょうか…?
ガラスフィルムの影響…?
書込番号:24238539 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この機種の事を詳しくYouTubeで動画投稿してるガジェキチさんがフィルムの相性で画面上部の反応が悪くなると言っていましたよ。(なのでアプリは上部に置かないみたいです)
当方はネットで適当にガラスフィルム買ったのですが、反応感度は特に変わらないので物によって上部の反応が悪くなるのは本当みたいですね…
書込番号:24238591 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>そいやすさん
YouTube情報、ありがとうございます。
早速の故障かとドキドキしましたが、フィルムとの相性のようであんしんました。
書込番号:24238667 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
スピーカーで音楽などを聴くとき、出だしだけ下のスピーカーから徐々に真ん中になりませんか?
(この間2秒くらい)
横にしたとき特に分かります。(右から真ん中へ)
みなさんはどうですか?
5点

すみません、説明が分かりずらかったので補足します。
下のスピーカーは最初から大きな音に対して、上のスピーカーは最初小さく徐々に大きくなります。
書込番号:24236250
4点

ZX2のころだったか、カスタマーセンターに質問したことがあります。上側のスピーカーは電話の時に耳に当てるので、万が一の時でも突然の大音量にさらされないようにフェードインするようになってるとのこと。
書込番号:24238146 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>答えたがりさん
返信ありがとうございます。
そう言う理由があったんですね。
今回初めてXperiaに機種変しまして、前に使っていたAQUOSフォンではそういう事がなかったので、てっきり初期不良かと。
安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:24238557
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo
docomo オンラインショップで6/6(日)にフロストブラックを予約しました。7/10(土)10時の時点で予約状況は、商品入荷待ちのままです。手にできた方はまだまだ少ないのでしょうか?
書込番号:24232499 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は4月16日に予約し、7月6日の10時に入荷案内のメールが届きました。
仕事の都合で明日届けて頂くのですが、楽しみに待っている状態です。
今後毎年機種交換は出来ないと思い36回分割で購入に踏み切りました。それにしても高額になったものですね。
一般的な普通のノートパソコンを超えようとしています
書込番号:24232525 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

返信ありがとうございます。発売延期もありましたし、6月上旬の予約では、商品入荷のお知らせはまだまだかもしれませんね。楽しみに待ちます。それにしても、お値段は高いですね。
書込番号:24232553 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

6月14日予約のパープルは昨日、届きました。
ブラックの方が人気なんですね。
書込番号:24232604 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は7月5日にオンラインショップでグレーを予約して本日受け取りです。
場所や色など関係してますかね。
書込番号:24232632 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます。6月予約でパープル届いたのですか。色によってもだいぶ違うのですね。
書込番号:24232661 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。色によって随分違うのですね。
シルバーも良さそうですが、今朝どこかのオンラインショップでシルバーは在庫ありになっていました。
書込番号:24232666 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ueiさん
人気なブラックだからでしょうね。パープルはそれよりあとでも発売日手に入りました。
書込番号:24232689 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

当方の場合、6月21日にオンラインショップ予約し、
7月6日の10時位に入荷案内のメールが届いてます。
仕事都合上、再来週受け取りになりますが...。
主要機能、カメラ及びオーディオを重点にして、
各メーカーさんのハイエンド機種運用しましたが、
特にカメラ性能では、SONYさんでの、IM業務で身を
もって知らされ正にハイエンドモデルはSONY製品
と判断に至って、それ以降、SONY信者です。
書込番号:24232716 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

参考になれば6月13日家電店舗予約ブラック発売日に入荷しました
書込番号:24232776 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモオンラインショップで4月24日にフロストブラックを予約して6日の13時に購入手続き、9日午前に届きました。
書込番号:24232852 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆様返信ありがとうございます。
色もそうですが、予約先によっても差がありそうですね。
Sony製品に対しては技術力への信頼・デザイン・発想が好きで、今回のXperiaも各機能の向上も楽しみです。子供の頃からSonyへの憧れもありありますね(^ ^)
書込番号:24232863 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

6月26日に予約して今日届きました。
色はブラックです
書込番号:24233062 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ueiさん
普通に、ヨドバシカメラ博に全色あったので、グレーを端末のみ購入しました!
docomoショップやオンラインより、大きな家電量販店の方がもしかしたら、早いかもです。
書込番号:24233143 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

11(日)にステイタスが入荷済みとなり、手続きをして本日届きました。夜中にゆっくりと移行作業をしようと思います。
返信していただいた皆さま、ありがとうございました。
書込番号:24238352 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)