Xperia 1 III のクチコミ掲示板

Xperia 1 III

  • 256GB
  • 512GB

120Hz駆動4K HDR有機EL搭載の5Gフラッグシップスマホ

<
>
SONY Xperia 1 III 製品画像
  • Xperia 1 III [フロストブラック]
  • Xperia 1 III [フロストパープル]
  • Xperia 1 III [フロストグレイ]
  • Xperia 1 III [フロストグレー]
  • Xperia 1 III [フロストグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 III のクチコミ掲示板

(766件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 1 III SO-51B docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全94スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 1 III」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIIを新規書き込みXperia 1 IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
94

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信7

お気に入りに追加

標準

非接触充電

2021/07/12 08:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 @くらさん
クチコミ投稿数:12件

皆さん、非接触充電できていますか。
NANAMIのスタンド型の15Wの充電器をつかっていますが、おいてからしばらくすると、緑から青点滅に変わってしまい、充電ができません。カバーを外してみましたが、かわりません。充電器自体は、Xprea10IIでQiパッドをつかっての充電はできているので、問題はないので、Xperia1IIIの固有の問題にみえるのですが、皆様はいかがでしょうか。

書込番号:24235902

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度4

2021/07/12 08:53(1年以上前)

>@くらさん
Google Pixel Standで充電しています。
問題なく充電出来ていますが、XPERIA1Uと比べると1Vが少しシビアですね。
少しズレていると充電されていない時があります。

書込番号:24235918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


guppy029さん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/12 12:21(1年以上前)

私も同じ症状になりました。NANAMUの説明書に熱くなったら充電が止まると書いてあったような気がするので、発熱が原因かもしれません。

書込番号:24236184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 @くらさん
クチコミ投稿数:12件

2021/07/12 14:35(1年以上前)

私の場合は、残り10%ぐらいから充電して、しばらく充電できていれ、その後青点滅になってしまうのです。
発熱の問題ですが、買った当初すぐにどこもアプリをできる限り無効化しているので、今話題の『my daiz』も無効化されています。
青点滅になってから、本体を触ってでも熱い感じではないので、なにか本体が問題を抱えているのかもしれません、とりあえずahamoのオンラインの方で問い合わせてみます。

書込番号:24236354

ナイスクチコミ!1


スレ主 @くらさん
クチコミ投稿数:12件

2021/07/12 18:02(1年以上前)

非接触充電器の方を疑って、NANAMIの平置きとANKERの縦置き(Anker PowerWave 7.5 Stand)を購入してみました。

NANAMIの平置きは、縦置きと一緒でした。最初緑で点滅して充電を開始し、その後1分ぐらいで青点滅に変わり充電できず。

Anker PowerWave 7.5 Standは、問題なく充電できました。100%になっても充電が切れることもなく、継続充電できています。

このことから、NANAMIの充電器オリジナルの過充電防止かなにかの機能により、Xperia 1 III(というか、認定リストにSonyない)の充電ができないようです。

ahamoにも問い合わせていますが、まだ連絡来ていません。来たら追記するようにします。

書込番号:24236612

ナイスクチコミ!2


スレ主 @くらさん
クチコミ投稿数:12件

2021/07/14 20:35(1年以上前)

ahamoに非接触充電ができずで問い合わせたのですが、その後何の連絡もなく、いきなりもう一台Xperia1IIIが送りつけられてきました
・・・・・

迅速でよいのですが、これでいいのかと・・・・・
とりあえず、交換して様子見です。

書込番号:24240246

ナイスクチコミ!2


スレ主 @くらさん
クチコミ投稿数:12件

2021/09/29 08:04(1年以上前)

非接触充電ですが、「おすそわけ充電」機能が悪さをしている感じです。充電器に置いたときに「十字」のガイドが表示されて、充電ポイントをわかりやすくしてるのかと思っていましたが、これがおすそわけ充電の相手機向けのガイドと調べて判ったため、おすそわけ充電機能を停止して、「再起動」しました。
機能停止して、再起動後に充電トラブルは無くなりました。非接触充電トラブルがある方は是非お試しを。

書込番号:24369130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:13件

2021/09/29 18:24(1年以上前)

自分もNANAMIのスタンド型充電器ですが問題なく充電出来てます。

書込番号:24369899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

標準

画面が白っぽい

2021/07/12 08:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 SAKU7さん
クチコミ投稿数:120件

Xperia1と比較すると画面が白っぽい感じがします。You Tubeなどで比較すると1の方が画面がキメ細かくて綺麗に発色しています。皆様のはどうでしょうか?色をカスタマイズしていますがなかなかうまくいきません(*_*)

書込番号:24235869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:5件

2021/07/12 10:39(1年以上前)

>SAKU7さん
画質設定の色域がクリエイターモードになっていませんか?
スタンダードの方がコントラストの高い派手めな色彩になります。

書込番号:24236052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2021/07/12 11:57(1年以上前)

私も1からの乗り換えですが同じように感じました。
特に黒は1と比較してかなり白っぽいですね。
ホワイトバランスも調整してますが、黒だけはどうにもならないです。。

書込番号:24236148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 SAKU7さん
クチコミ投稿数:120件

2021/07/12 12:37(1年以上前)

やっぱりそうですか。。もしおすすめのホワイトバランスありましたら教えて下さい(+_+)1の方が見やすいとかショックなんで。。

書込番号:24236203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/07/12 13:00(1年以上前)

>SAKU7さん


ホワイトバランスはプリセットで用意されてる暖色、中間色、寒色がどれも自分には合わなかったので、今のところ以下のように設定しています。

赤35
緑0
青35

これも好みが分かれるとは思いますが。。

書込番号:24236241

ナイスクチコミ!5


スレ主 SAKU7さん
クチコミ投稿数:120件

2021/07/12 14:17(1年以上前)

ありがとうございます!良くなりました。今後アップデートで改善してくれるといいですねえ(+_+)

書込番号:24236340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/07/12 18:20(1年以上前)

画面が白っぽいというか、従来機が青っぽいてだけな気がします
寧ろ本来の色味になったという感じですかね
今回は一台一台ディスプレイキャリブレーションを施してるそうなので

書込番号:24236631

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラ起動音

2021/07/11 22:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 SAKU7さん
クチコミ投稿数:120件

今回Xperia1から変更しました。まだまだ使っていかないと差がわかりませんが皆様に質問があります。カメラを起動したときにカチカチ音が鳴るのですが不具合でしょうか??1の時は再起動した時は鳴っていましたが今回はカメラ使用時に鳴ります。皆様のはどうでしょう?

書込番号:24235390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2021/07/11 22:49(1年以上前)

>SAKU7さん

自分のも鳴ってますよ。恐らくですが可変式レンズが付いてるので初期設定的な作動音じゃないでしょうか?
特に使っていて不具合的なものは問題ないかと。

書込番号:24235421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46962件Goodアンサー獲得:7963件 Android端末のFAQ 

2021/07/11 22:57(1年以上前)

>SAKU7さん
音がするのは正常な証かと。

■カメラからの異音
駆動部の音だとは思いますが。

他のメーカーのサイトの説明ですが、カメラの一般的な挙動となります。

端末のカメラから聞こえる音について
https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/what-is-the-cause-of-the-sound-when-i-shake-my-galaxy-device/
>カメラの操作をしたり、振ったりした際などに聞こえてくる音は、レンズ鏡筒がストッパー(レンズの動きを制御するもの)や OIS(光学手ブレ補正機能) と触れることによって生じる音です。
>これはカメラのオートフォーカス機能や、手振れを感知して震えの反対方向にレンズを動かし補正してくれる機能を行う上で、構造上自然なことです。そのため、この音は端末の故障ではございません。

背面のカメラ付近を軽く叩くと音が出る
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=19983269/#19983269

カメラ付近、カチャカチャ音
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013646/SortID=19840411/#19840411

【質問です】リアカメラからの異音
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24094886/#24094886

カチカチ音
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034433/SortID=24134790/#24134790

書込番号:24235440

ナイスクチコミ!10


スレ主 SAKU7さん
クチコミ投稿数:120件

2021/07/11 23:39(1年以上前)

ありがとうございます!安心しました。まだまだ慣れておりませんのでまた分からないことあれば教えて下さい(^^)

書込番号:24235547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

システムナビゲーション

2021/07/11 22:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 ochappy777さん
クチコミ投稿数:87件

みなさま、ジェスチャーですか?
3ボタンですか?
Xperia5からの機種変で、どちらも慣れない感じなので、どちらを使ってる方が多いのか気になりました。


電源ボタンと指紋認証も慣れなくて、Googleアシストボタンばかり押してます…笑

書込番号:24235354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度5

2021/07/11 22:58(1年以上前)

>ochappy777さん

こんばんは。
私はXZpremiumからの機種変なので電源ボタン+指紋認証は慣れているので別ボタンだと最初は戸惑うかも…。
あくまでも個人的な感想ですが、ホルダー装着時とか、持ち上げるときに触れる指を何本か登録していると便利ですよ。ボタン押さなくても触っただけで画面ロック外れますし。
ナビゲーションは3ボタンでしたがジェスチャーに変更して快適な感じですね。
縦長端末なので下側に指が届きにくいですし、スワイプで色々な操作が出来るのは戻れない感じになってしまいました。
感度とか範囲とか変更できるので色々調整して試してみて下さい。
長文失礼しました。

書込番号:24235441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 フロストパープル

2021/07/11 00:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

クチコミ投稿数:1件

昨日、オンラインショップから届いて使用していますが、フロストパープルを注文したのですがパープルに見えなくてどちらかというとブラックに見えてしまうんですが、皆さんはどうですか?

書込番号:24233691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:27件

2021/07/11 09:45(1年以上前)

製品とオモチャとでは色は違うモノなのでしょうか?自分は月末に買う予定なので気になります。オモチャを見た感じブラックが良さそうでしたが・・・パープルとグレーはオモチャって感じがした。

書込番号:24234047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ38

返信5

お気に入りに追加

標準

発熱について、

2021/07/10 17:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SO-51B docomo

スレ主 Magachさん
クチコミ投稿数:5件

昨日仕事帰りにヨドバシカメラを除いたら全てのカラーで在庫がありブラックへきしゅしました。
さて、本日一日かけて設定してるのですが、特に気になるのが発熱の症状です。
アマゾンプライム、Huluを観るとものの数分でホッカイロ程に熱くなります。通話、WEB閲覧でも気になる程度に熱くなります。
今回はXperia1からの機種変で、ここまで発熱は気にならなかったので少し戸惑っています。
機種変された皆様は如何ですか?

書込番号:24233078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
seiji3897さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/10 17:34(1年以上前)

自分は、この機種を欲しいと思いながらも、高額で諦めました。
この機種の事は分かりませんが、Xperiaは過去にも何機種も発熱問題がありました。特に新しいCPUは上手く使いこなせないようで、アップデートで性能を制限する事もありました。

書込番号:24233091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/10 18:39(1年以上前)

発熱はあまり感じません。
アマプラでウマ娘見ましたが
熱くなることはありませんでしたよ。
バックグラウンドで動いているアプリやキャッシュが
残ってると熱くなるかもしれないですね。
でも、ほんのり温かくなってきてたから
夏場外で使うのは怖いですね。

書込番号:24233180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/10 18:48(1年以上前)

>Magachさん
カバーやケースは使用せず、ネットやYouTubeを主に使ってますが今の所発熱はあまり気になってませんね。



書込番号:24233186

ナイスクチコミ!5


panta-xさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:10件 Xperia 1 III SO-51B docomoのオーナーXperia 1 III SO-51B docomoの満足度4

2021/07/10 19:01(1年以上前)

以下読み物として。。
https://sumahodigest.com/?p=1645

昨日から使っています。(xperia1Uも併用です)。

xperia1Uよりも発熱の温度は高そうです。
しかし、下がるのも早い感じはします。
熱暴走で止まるとかは現在在りません。

他の記事で読みましたが、スナドラ888は発熱が大きい(=処理能力は高いですが5nmでは限界かと)ですが、
sonyは処理能力を優先し、ヒートシンクを改良しなるべく冷却する方向で設計。
同じsocのgalaxy,R6はクロックを制御して(クロックダウンして)していると言う方向性の違いがあるかもしれません。

発熱よりも、稼働時間が短い(バッテリー容量は増えていますが、SOCの電力消費が大きい)方が辛いです(笑)

YOUTUBEでも上がっていましたが、XPERIA1Uより概ね20%位は稼働時間が短かそうです。

書込番号:24233203

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:8件

2021/07/11 13:17(1年以上前)

カメラ炎天下撮影Z4並みに近いです夏場外で撮影はカメラ落ちますね炎天プール撮影で発熱強制終了は発生しました回復迄時間もかかります
アップデートでどうにかなるのかは分かりませんが運動会の撮影とか炎天下は数分で強制終了でしょう
大好きな機種ですが残念ですアップデートで良くなる事を祈ります

書込番号:24234343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia 1 III」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIIを新規書き込みXperia 1 IIIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)