| 発売日 | 2021年7月9日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.5インチ |
| 重量 | 186g |
| バッテリー容量 | 4500mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全11件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia 1 III SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全51スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 57 | 9 | 2021年12月13日 16:20 | |
| 1 | 2 | 2021年12月4日 12:49 | |
| 0 | 0 | 2021年12月1日 12:38 | |
| 0 | 0 | 2021年11月29日 13:03 | |
| 20 | 8 | 2021年11月29日 12:50 | |
| 19 | 6 | 2021年11月26日 15:46 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー
【困っているポイント】
ドコモ電話帳のアプリがダウンロード出来ないのですが、そもそもサポートされてないのでしょうか。
おわかりになる方よろしくお願いいたします。
【使用期間】
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
1点
docomo Application Manager(ドコモアプリ管理)が利用できるドコモブランドで発売されたAndroidスマホのみが利用できます。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/phonebook_cloud/compatible_model/
SIMフリーはメーカー販売なので当然利用できませんし、au版やSoftBank版でも利用できません。利用できるのはドコモ版Xperia 1 Vのみです。
書込番号:24491699 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
補足
Playストアで公開されてない、またアップデート含めdocomo Application Manager経由な時点でドコモモデル専用という位置付けです。
そもそもこのアプリが必要かどうかもありますし、メーカーによっては自社製と2つプリインとかもあります。
またGoogleの電話帳とかあるので、ドコモブランドスマホ以外を利用するなら他アプリに慣れた方がいいですし、ドコモ電話帳が利用したいならドコモスマホを購入するのがベストだと思います。
docomo Application Manager対応モデル
https://www.nttdocomo.co.jp/service/spmode/function/application_manager/compatible_model/
書込番号:24491708 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
ドコモ電話帳のリストをグーグル等の電話帳に移す事はできるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24491743
1点
ドコモ電話帳が利用できる端末(以前利用していたドコモ端末)が手元にあり、端末を初期化してなければ、そちらからエクスポートなりするのが一番手軽です。
書込番号:24491762 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
ドコモ電話帳→左上のメニュー(3ライン)→設定→エクスポート→vcfにエクスポート
※ドコモ電話帳の世代によっては以下手順の場合有
ドコモ電話帳→右上のメニュー(縦の...)→共有→インポート/エクスポート→全件データ送信(共有)→vcfにエクスポート
旧端末にSIMフリー版Xperia 1 Vプリインと同じGoogle電話帳(Googleコンタクト)をインストール→設定→インポート→ドコモ電話帳で作成したvcfデータを選択
(同じGoogleアカウントでログインしてれば電話帳がXperia 1 Vにも同期されるはず)
たぶんこれでOKかと思いますが、できなかったらすいません。
書込番号:24491800 スマートフォンサイトからの書き込み
11点
あ、無駄な手順踏まなくても、ドコモ電話帳がある端末にGoogleコンタクトをインストールしたら、ドコモ電話帳内容が自動同期されますね。
書込番号:24491804 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー
>ディディエ オリオールさん
有りますよ(笑)。
書込番号:24476560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
そうですか!
ありがとうございました(;^_^A
書込番号:24476883 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー
XPERIA1 IIIのマルチウィンドウのアプリのペアの変更方法についてです。
サイドセンスを利用してのアプリのペア方法はわかったのですが、3モードボタン■からマルチウィンドウを起動したときにでるペアの変更方法がわかりません。 もしわかる方がおりましたらご教授ください。 添付写真の左下のところです
書込番号:24472289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー
「クリエイティブエフェクト」で撮影してみたら、、何故かアスペクト比が16:9になります。
これが仕様なんでしょうか?
それとも、何か私が間違った操作をしているんでしょうか?
もちろん、他の写真は4;3で撮れています。
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー
Xperia 1 III SIMフリーで、Googleアシスタントキーを無効化する方法はありますか?
ネットでググッても、ピッタリの情報がみつからず、似た情報でいくつかためしましたが、うまくいってません。
特殊なアプリをインストールとかはやりたくありません。
よろしく、お願いいたします。
0点
けーるきーるさん
> https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035608/SortID=24405072/
このページは私も見ました。
しかし、ここに書かれている
・設定→アプリと通知→デフォルトのアプリ→アシストアプリ
というのがありません。
・設定→アプリと通知→アシスタント
というのはありますが、これを無効化してもダメです。
・設定→アプリと通知→標準のアプリ→デジタルアシスタントアプリ
というのもありますが、有効/無効というのはなくて、適当にいくつかの選択肢をオフにしましたが、ダメでした。
書込番号:24467467
1点
>2ndartさん
調べましたが、アシスタントキーのマッピングを変更する機能を持ったアプリを利用する以外の方法は見つかりませんでした。その手のアプリを使いたくないのであれば、現状打つ手無しだと思います。
その手のアシスタントキーを持たない機種を自分は利用しており、アシストアプリには別のアプリを割り当ててますが、何かの拍子にGoogleアシスタントを有効にするようにとの表示が出ることは希にあります。なので、アシストアプリからGoogleアシスタントを外すとかアシスタントを無効化するだけではやはり不十分ではないかと思われます。
書込番号:24467688 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
ryu-writerさん
> 調べましたが、アシスタントキーのマッピングを変更する機能を持ったアプリを利用する以外の方法は見つかりませんでした。
やはり、そうですか。
とりあえず、諦めます。
ありがとうございました。
書込番号:24467697
1点
設定のアプリから「Google」を無効化しても停止できませんか?
書込番号:24468136 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
柊 朱音さん
「Google」を無効化して、画面ロック中にアシスタントキーを押すと、パスコード入力を求める認証画面が出ます。
書込番号:24468342
2点
Googleの二段階認証を設定している場合に認証画面が出るようです。
書込番号:24469263 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
柊 朱音さん
> Googleの二段階認証を設定している場合に認証画面が出るようです。
そうなんですか。といって、二段階認証を止めるわけにはいかないし。
Googleアシスタントキーを無効化って、結構要望している人が多そうなんですけど、ソニーさん、どうにしかしてくれませんか。
情報ありがとうございました。
書込番号:24469269
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー
発売日にsimフリー版を買ったのですが、今までのスマホではなかった電池の減り方(特に動画も見ずに1時間分程ネットサーフィンした程度で30%消費etc)をしました。
そこで確認のためにxperiaの機種にあるらしい電池性能表示を出そうとしたのですが見つけられませんでした。
この機種ではそのような機能はなくなってしまったのでしょうか。
わかる方がいたら教えて下さい。よろしくお願いします。
書込番号:24462767 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
設定⇒デバイス情報⇒電池性能表示で見れませんか?
書込番号:24462810
3点
>デビボウズさん
SIMフリーはないみたいですね。
それならサービスメニューから見れませんか?
それともSIMフリーはサービスメニューにもないのかな?
サービスメニューのサービステストから
バッテリーヘルスに現在の容量(μAh)とバッテリーの良し悪しが表示されます。
(50%以下になるとバッドで、それまではグッドになります)
サービスメニューを起動するには、
ソニーのダイヤルパッドから*#*#service#*#*と入力するか、
プレイストアから
service menu for xperiaをインストールするかですかね。
書込番号:24463917 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
それならAccuBatteryというアプリを入れてみてはどうでしょう?
複数回フル充電させる必要があるけど、健康度のパーセンテージが大体の目安にはなります
書込番号:24463989
3点
設定→アプリと通知→虫めがね→検査欄に電池性能表示と入力して出てこなければ無いと思います。
書込番号:24464400 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
検査☓検索○
タイポすみません。
書込番号:24464411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




