Xperia 1 III のクチコミ掲示板

Xperia 1 III

  • 256GB
  • 512GB

120Hz駆動4K HDR有機EL搭載の5Gフラッグシップスマホ

<
>
SONY Xperia 1 III 製品画像
  • Xperia 1 III [フロストブラック]
  • Xperia 1 III [フロストパープル]
  • Xperia 1 III [フロストグレイ]
  • Xperia 1 III [フロストグレー]
  • Xperia 1 III [フロストグリーン]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全11件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

Xperia 1 III のクチコミ掲示板

(156件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 1 III SIMフリー絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 1 III」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIIを新規書き込みXperia 1 IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
21

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー

スレ主 minipinkenさん
クチコミ投稿数:81件

海外版のXQ-BC72は、通信(インターネット)は出来ますが、電話は出来ない現象です。

以前は問題なく利用できてましたが、4月16日の3Gキャリア終了工事により、このような現象がおきているか、わかる方いますか?

書込番号:25772230

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2963件Goodアンサー獲得:399件

2024/06/14 21:34(1年以上前)

海外版だとVoLte通話が使えないはあるあるパターンなので
実際使えないならそうなのでしょう

書込番号:25772286 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2024/06/14 21:52(1年以上前)

>minipinkenさん
3G停止になったのでVoLTEに対応していないと通話出来ません。
色々な方がYouTube等で、VoLTE開放方法をUPしているので調べて見てください。

書込番号:25772311 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリー35%以下での急な発熱

2024/06/06 21:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー

クチコミ投稿数:21件 Xperia 1 III SIMフリーのオーナーXperia 1 III SIMフリーの満足度5


【質問内容】
バッテリー35%以下での急な発熱が発生します。
上記症状によりバッテリーも急激に減っていきます。
スマホの使用状況とは関係なく発熱していきます。
(昔のarrowsみたいな感じ...)
スタミナモード起動時なのですが、どなたか同様の症状出ている方いらっしゃるでしょうか...。
スタミナモード解除は試したことが無いので、悪さをしているか否かはわかりません。
何か解決策お持ちでしたらコメントください。

書込番号:25763051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/06/07 06:53(1年以上前)

>ニックultraさん
初期化してみてください。
バッテリーの寿命かも知れませんが。

書込番号:25763356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 Xperia 1 III SIMフリーのオーナーXperia 1 III SIMフリーの満足度5

2024/06/07 20:32(1年以上前)

回答ありがとうございます。
初期化して様子見が一番安牌なことは良くわかっているのですが、金融系、各種セキュリティアプリの引き継ぎを考えるとたやすく初期化することが難しいです。
スマホ本体の物理的損傷は無いため外傷原因は考えにくいです。
ソフトウェア&アプリ設定面で改善できないかと思い質問投稿を行いました。

書込番号:25764125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2024/06/08 07:19(1年以上前)

充電中には使用しない。
スタミナモードを使わないでみる。
極力余計なアプリを入れない。
バッテリーアプリはむしろ害悪になる可能性がある。
初期化がメンテナンスの意味でも有効と思われる。
そのくらいですね。

書込番号:25764475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1987件Goodアンサー獲得:181件 Noct Nikkor 58o 

2024/06/08 12:37(1年以上前)

>ニックultraさん
バッテリー関連のアプリは、削除してください。
内部ストレージのデータは、最大限microSDに移動してください。
改善しなければ、疑わしいアプリを順次削除してください。

書込番号:25764800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件 Xperia 1 III SIMフリーのオーナーXperia 1 III SIMフリーの満足度5

2024/06/08 13:47(1年以上前)

バッテリー系のアプリは入れていません。
内部ストレージはほぼ三割程度の利用にとどめています。

やっぱり寿命ですかねぇ...

書込番号:25764855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2024/06/08 14:55(1年以上前)

デバイスにインストールしたサードパーティのアプリが原因で、問題が生じるケースが考えられます。

そのため、Androidデバイスをセーフモードで起動して問題が解決しないか確認してください。セーフモードで起動するには、以下の手順で操作します。

デバイスの「電源ボタン」を長押しします。
操作メニューが表示されたら、「電源を切る」を長押しします。
「再起動してセーフモードに変更」というメッセージが表示されたら「OK」をタップします。
再起動が行われ、セーフモードに切り替わります。
セーフモードは、通常の再起動を行うと解除されます。
デバイスをセーフモードで起動できたら、問題が解決できたかか確認してください。問題が解決した場合は、サードパーティのアプリに原因があると判断できます。

サードパーティのアプリに原因がある場合は、原因として疑われるアプリ(問題が発生する直前にインストールしたアプリ)をアンインストールしてください。その後、通常の起動でも問題ないか確認します。

書込番号:25764894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件 Xperia 1 III SIMフリーのオーナーXperia 1 III SIMフリーの満足度5

2024/06/09 15:37(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
セーフモードに切り替えを行いましたが、温度上昇が変わることはありませんでした。

寿命と割り切り端末を買い替えようと思います。
1iii発売当時はフラッグシップモデルかつSIMフリーの端末の選択肢が限りなく無かったように思います。
昨今ではSamsungのSシリーズもSIMフリーで購入できるようになったため、エクスペリアに限らず色々な端末探しを楽しもうと思います。

お知恵をお貸しくださった皆様ありがとうございました。

書込番号:25766207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

1.Xperia 1 V 、Xperia 5 V、Xperia10Wで悩む

2023/07/09 21:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー

クチコミ投稿数:49件

Xperia10 Uが急に壊れてしまい、急遽、スマホの購入を検討しています。iPhoneの性能が素晴らしく、SamusungやPixelの方がコスパが良いとは知りつつも、私個人の方針で国産スマホを購入したいと思います。 (視野が狭くて済みません・・・昔は中華製のコスパパの高いスマホを使用していました。一応、自己弁護です。)。

スマホに金を掛けるタイプでは無いですが、Experia10 Uの動作が遅く、かなりストレスを感じていましたので、中古の高級機種も視野に入れ始めました。今、検討しているのは下記の5タイプです。

1.Xperia 1 V SO^51B 256GB /@66.8k円 【中古品】Sofmap
2.Xperia 5 V simフリー 256GB /@79.8k円 【新品】       ・・・>私的には少し高過ぎるのですが、一応入れました。
3.Xperia 5 V SO-53B 128GB /@57.3k円 【中古品】ゲオ
4.Xperia 10 W simフリー 128G /@60.5k円 【新品】
5.Xperia 10 W SO-52C 128GB /@38.8k円 【中古?】Amazon

皆さんに、お聞きするのは「お門違い」とは分かっていますが、色々なご意見を知りたいので、忌憚のないコメントをお願いします。

書込番号:25337487

ナイスクチコミ!4


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2023/07/09 22:20(1年以上前)

>アナロジーさん
XPERIA10UからならXPERIA10Wで良いかと?
楽天モバイル契約なら楽天ポイントですが、実質5800円です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/xperia-10m4/?l-id=campaign_start-point_product_smartphone_xperia-10m4

私も複数のXPERIA使っていますが、XPERIA10Wはバッテリー持ちは非常に良いので、ライトユーザーには良い端末です。

書込番号:25337537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/07/09 22:26(1年以上前)

良いのはバッテリー持ちだけで、他は全くのダメスマホです。

書込番号:25337549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2023/07/09 23:28(1年以上前)

中古品のリスクがある割には、その価格は高いと思います。

10IVへのMNPなら還元は無いものの支払額が24,800円と安いIIJMIOの方がいいかもしれません。

ゲオもMNP前提なら中古のau版Xperia 5IIが6600円と安いですよ。

書込番号:25337624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件

2023/07/09 23:32(1年以上前)

α7RWさん

ご意見有難うございます。
10 Uを使う前の私なら、迷うことなく10 Wを選んだと思いますが、10 Uの動作がかなり遅く、ストレスを感じていましたので高級機を視野に入れました。(Google chromeの動作が遅いし、アプリの起動も遅かったです。)

「金は使わないが、高性能が欲しい。しかし、外国製品は嫌だ。」と言う、矛盾した論理であることは分かっていますが、他の方のご意見が聞きたいのです。

書込番号:25337631

ナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2023/07/10 00:32(1年以上前)

例えばXperia 10ii→10IVに買い替えると、アプリの動作などのソフトウェア部分の処理を行うプロセッサーの処理能力が大体2倍くらい上がります。

今まで10iiでなんとか使えているようでしたら、10IVに買い替えてもよっぽど動作に対する不満を覚えることはないかと思います。

例えば現状、Xperia 10iiiを使っていましたとか、10IVとほぼ似たような性能の端末を使っていらっしゃったのならば10IVという選択肢も取りにくいところでしたが、元々使っていた端末が今ではかなり性能が低い端末ですので、買い替えに対してネガな部分は少ないかなと思います。

ただ一つ言えることとしては、10IVの性能も今となってはミドルロー若しくはローエンドでも最上位付近にまで昨今の端末の性能は上がってきています。
1iiiや5iiiくらいの性能になれば余裕はかなり出てくるところです。

1iiiや5iiiを買うのも一つの手だと思いますが、ここら辺の世代の端末は本体の発熱が大きいため、バッテリーが傷みやすい現状があります。
中古品だと前オーナーがどういった用途で使っていたのか、どれくらいの頻度で充電していたのかが分からないので、いざ買ってみたらバッテリーの寿命が来始めているといったような可能性も考えられます。

そういうのを示してくれるところで買うとか、オークション、フリマサイトでバッテリー寿命を教えてくれるところで買った方が安全かと思います。

そうなると新品の5iiiとなるところですが、snapdragon888は癖が強くてあまりおススメし難いところもあります。
ただ10iiくらいの動作であれば問題はないかなと思うんですが、発熱がかなり目立つのでちょくちょく冷却時間が必要かなってなることがあります。
ゲームをしない、ネットブラウジングや買い物時のキャッシュレス決済くらいの用途でしたら問題はないと思いますが。

書込番号:25337697

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:49件

2023/07/10 10:23(1年以上前)

> α7RWさん
CPU比較サイトにて、10 Uと10 Wでは、CPU/GPUともに性能が約2倍になっていることを確認しました。

> ありりん00615さん
仰る通り、中古品はリスクがありますよね。「こんなハズじゃ」と後悔することも覚悟していますが不安です。

> sky878さん
10 Uの不満と言うか大きなストレスは2点でした。
 1.Chromeで検索すると、数秒(体感的には5秒くらい)無反応になることがある。WiFi環境なので通信の問題ではない。
   パソコンでは発生しないので、サイトの問題でもない。
 2.カメラ撮影時、シャッターが遅い(切れない)ことがあり、またピンボケも多い。

上記2点の不満が解消されていれば10 Wで全く問題無いです。
私の用途、中古リスク及び電池持ちを考慮すれば「10 Wが良い」との結論に達しました。

MNPは考えていませんので、これからは買い方を調べます。
皆さま、有難うございました。

書込番号:25338009

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2023/07/10 15:13(1年以上前)

中古品を買う場合はイオシスがいいです。

10IVはソフトバンク版が安く、未使用品が6ヶ月店舗保証付きで売られています。
https://iosys.co.jp/items/smartphone/xperia10/softbank/xperia10_iv_a202so/244876

但し、キャリア版なので余計なアプリが付いてきます。

書込番号:25338302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2023/07/11 12:27(1年以上前)

> ありりん00615さん

MNPは考えていないと書きましたが、調べると、ありりん00615さんに勧められたIIJmioが凄く安いですね。

と言うことで、MNPも考えることにしました。(笑) ポリシーが無くて済みません。

書込番号:25339665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2023/07/16 14:24(1年以上前)

顛末をお知らせします。

結局、MNPで10 Wに変更しました。確かに表示速度が速くなっており、性能的には十分のようです。が、一つ、落とし穴が待っていました。

10Uでは、アンドロイド・オートでスマホカーナビを使っていたのですが、10Wでは、繋がりません。仕様書にはAndorid auto対応と書いてありますが、10Wの口コミをよく読んで見ると、繋がらないようです。・・・新しいスマホなのでAndorid autoに対応出来ないとは夢にも思っておらず、焦っていたため口コミをよく見ずに購入したのが失敗ですが、SONYには、上位互換を意識して製品開発をして欲しいものです。・・・その内、中国人から「日本製品を買っては駄目だよ!」と言われそうですね。

どうしたら良いものか、悩みが変わりました。AAwirelessとか言うものを買うか10Wを売ってgalaxyにするかの選択になりました。(中華製と米国製スマホは考慮に入れていません)

書込番号:25346584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2023/07/16 14:50(1年以上前)

機種は不明ですが、ケーブルで改善した人はいますね。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11276502396

あと、10IV、10VはMiracast経由で著作権情報のある映像を出力することもできません。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000038609/SortID=24852212/

書込番号:25346610

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:49件

2023/07/17 16:13(1年以上前)

> ありりん00615さん

本日、別ケーブルにて試したところ、Android Autoが繋がりました。試しに、昨日のケーブルで行ったところ、繋がりました??

ケーブルの原因では無いようです。 昨日から、本日で変わった点は2点です。

1.Experiaのソフトウエアアップデートを6回行った 65.0.A.1.228 => 65.1.A.7.67
2.古いExperiaからのデータ移行を行った (壊れていたスマホが奇跡的に1時間だけ復帰したので、その間に移行できました)

SONYの仕様書には「アンドロイドオート対応」書かれていますので、SONYも対応をしたのかな? と思っています。

以上、ご報告します。 皆様、有難うございました。 もう暫く、日本製スマホを使います。

書込番号:25348113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー

スレ主 チプ子さん
クチコミ投稿数:2件

端末の設定から、「通知」→「アプリアイコン上の通知ドット」をオフにしています。
他のアプリでは設定通りに通知ドットが表示されないのに、LINEアプリだけは通知ドットが表示されてしまいます。
LINEアプリの設定画面には、通知ドットの表示の可否の項目はありません。
LINEの通知ドットを表示されないようにしたいのですが、方法はありますでしょうか?
アカウントごとに通知をオフにしていても、通知ドットが付くので非常にストレスを感じています。
トークを確認すれば通知ドットは消えますが、そうではなく最初からLINEの通知ドットを非表示にしたいです。
オープンチャットは、通知「オフ」のみだと通知ドットがつきますが、加えて「未読数を非表示(N表示)」にすると通知ドットはつきませんでした。

LINEの運営にも問い合わせましたが、再起動やアプリの更新等を試すように言われただけで解決できませんでした。

書込番号:25242026

ナイスクチコミ!0


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/06/04 14:22(1年以上前)

ホーム画面などで【LINEのアプリアイコン】を長押しします。
メニューが表示されたら【&#9432;(アプリ情報)】をタップします。
【通知】をタップします。
「LINEのすべての通知」の項目にあるスイッチをタップしてオフにします。

お試しください

書込番号:25287238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 チプ子さん
クチコミ投稿数:2件

2023/06/14 22:29(1年以上前)

>fwshさん
ご返信ありがとうございます。
通知をオフに、とのご指摘ですが、通知を切りたいのではなく、通知ドットを非表示にさせたいのです。

書込番号:25302233

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グーグルフォトからのSNS投稿について

2023/02/22 14:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー

スレ主 mimi100さん
クチコミ投稿数:11件




【比較している製品型番やサービス】
Xperia5 III Xperia5 IV

【質問内容、その他コメント】
現在Xperia5を使用しています。
新しくSIMフリー版のXperiaを検討しています。
ただ新しい物は純正アルバムが廃止されてグーグルフォトに
なっている事が気がかりです。
今の端末にもグーグルフォトありますが、使い勝手があまり良くなく使っていません。しかし、これから新しく購入するとグーグルフォトになるので慣らしで使っていますが…
疑問点が出てきました。


・グーグルフォトからインスタ投稿の際、1枚しか選べません
。複数投稿のやり方はどのようにしたら良いのでしょうか?

※ちなみにデバイスに保存されてる状態です。


またちなみに他のアルバム系アプリも試してみましたが
何故か複数選べないです。
なにか設定があるのでしょうか?

純正アルバム廃止後、Xperiaの皆さんは
どのように使われています?

良かったら教えてください。

書込番号:25153879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2023/02/22 16:02(1年以上前)

グーグルフォトから一枚づつしか投稿出来ないのは仕様みたいですね。
写真が端末にない場合はダウンロードして、
インスタのアプリから投稿すれば複数枚の投稿が出来そうです。

書込番号:25153990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

11月のアップデート後 通知画面の色変化

2022/11/24 20:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 1 III SIMフリー

機種不明

こんばんわ 新しいアップデートのお知らせがきたので実行したところ 通知画面の履歴を消すタブが黒地に黒字に変更されてしまい、非常に見にくく外だと全く見えなくなってしまいました。 みなさんのXPERIAもこんな感じになってるでしょうか?? 色の変更を試みましたができず(>_<)
仕様でしょうか? どなたか詳しい人がおりましたら教えてください。

書込番号:25023488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia 1 III SIMフリーのオーナーXperia 1 III SIMフリーの満足度5

2022/11/24 21:32(1年以上前)

機種不明
機種不明

ダークモード

ライトモード

1Uのシムフリーですが、
普通に黒地に白文字
白地に黒文字ですね。

書込番号:25023561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2022/11/24 22:06(1年以上前)

>ACテンペストさん
画像ありがとうございます
ちょっと前まではテンペストさんとまったく同じでした。
なんかアップデートの度にダメになっていきます((笑)

書込番号:25023621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia 1 III SIMフリーのオーナーXperia 1 III SIMフリーの満足度5

2022/11/24 22:25(1年以上前)

ダークモードを入り切りしてもダメですかね?

書込番号:25023655 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2022/11/24 22:40(1年以上前)

機種不明

>ACテンペストさん
さきほどダークモードと切り替えを10回くらいしたところ無事元通りになりました。
ヒントをいただきありがとうございました。

書込番号:25023675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2022/11/25 00:12(1年以上前)

しかし、line入れてる人は、スマホ変な挙動してますね。

書込番号:25023783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia 1 III SIMフリーのオーナーXperia 1 III SIMフリーの満足度5

2022/11/25 09:17(1年以上前)

>しかし、line入れてる人は、スマホ変な挙動してますね。

あれ?見てのとおり私のは至って普通の挙動ですけどね。

言えば言うほど話の辻褄合わないですね(笑)

書込番号:25024013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18件

2022/11/25 12:43(1年以上前)

>アカウント忘れたさん
LINEは関係ないと思いますよ 
アップデート前までへんな挙動はなかったですし、今までLINEに起因するトラブルはゼロでした。

アカウント忘れたさんの過去の投稿コメント拝見させていただきましたが、トラブルはすべてラインのせいにされてますね。
LINEアプリに私怨でもあるのでしょうか?

書込番号:25024240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2022/11/25 14:49(1年以上前)

別に私怨とかはないですけど、line使ったことすらありませんからね。

スマホの不具合を訴える人は、大体line絡みが多いですし、価格コムの古いスマホの星1レビューから、再起動ループや文鎮化、その他不具合を訴える人はlineを使ってますね。
意地でもlineでないと言い張る人もいますが、lineを使わない自分から見たら、lineが怪しいんじゃないのと。

最近の開発者が降ってきて、一部の人に不具合が起きてる様な記事や書き込みがチラホラ見られますが、lineかメモリ不足とか、android12自体が不安定か色々考えられますが。
とりあえず、みんなが入れてるらしい、lineを削除してみなというのは普通だと思いますがね。

書込番号:25024374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12509件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia 1 III SIMフリーのオーナーXperia 1 III SIMフリーの満足度5

2022/11/25 15:35(1年以上前)

また荒唐無稽なオレ論理ですか。

繰り返しますが、良かれ悪かれデファクトスタンダードになっているLINEが原因だったら100万人単位で不具合が発生しているでしょう。
とこが世間では比較的RAMに余裕が無いシニアスマホを使う高齢者から子供まで何事もなく利用出来ているのが現実です。

辻褄の合わない話ですね。

なんぞLINEの誕生のルーツにでも拘ってアレルギー起こしてるのか知らないですが、LINEが日本で広く利用され始めて何年も経つ今となってはナンセンスな話です。

要するに実際には使ったこともないのに伝聞と実証の伴わない勝手な解釈で誹謗しているわけですよね?
それは悪質な風説の流布に等しいですね。

せめて実際に使ってみて不具合を起こすか実証してから他人に忠告してくださいね。

書込番号:25024427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:18件

2022/11/25 17:46(1年以上前)

>アカウント忘れたさん

今回の不具合はACテンペストさんの書き込みで解決いたしました。
アクティブユーザー数8000万人超えのアプリが原因であったらどれだけの問題になるかを想像できない&アプリを未使用の方の情報はあまり有益ではないので、これ以上の書き込みはお控えください。
書き込みありがとうございました。



書込番号:25024590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia 1 III」のクチコミ掲示板に
Xperia 1 IIIを新規書き込みXperia 1 IIIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)