Xperia 10 III のクチコミ掲示板

Xperia 10 III

  • 128GB

4500mAhバッテリーやトリプルカメラを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 III 製品画像
  • Xperia 10 III [ブルー]
  • Xperia 10 III [ブラック]
  • Xperia 10 III [ホワイト]
  • Xperia 10 III [ピンク]
  • Xperia 10 III [イエロー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia 10 III のクチコミ掲示板

(371件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
68

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ラインの音声

2021/08/27 10:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SO-52B docomo

スレ主 nonodoさん
クチコミ投稿数:1件

購入して一ヶ月未満です。
LINE で通話をすると、
相手の音声は自分に聞こえるのですが、
自分の音声が相手に聞こえず困っています。
多数の人と同じ現象がおきます。

再起動も試してますが直ったり直らなかったり不安定です。
マイク、通話の許可設定、音量チェックを行っています。
アプリの入れ直しも何度か行っています。

何か対処法などありましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:24309895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
akb.comさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:18件 Xperia 10 III SO-52B docomoのオーナーXperia 10 III SO-52B docomoの満足度2

2021/08/30 23:23(1年以上前)

LINE、Google、Chromeあたりのマイクの設定をONにしてみてください。

私はGoogleかChromeあたりのマイクをONにしたら直りました。

それかSIMカードの挿し直し。

書込番号:24315929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

ペイペイスキャン支払いのみ出来ません

2021/08/24 20:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SO-52B docomo

機種変前のXPERIAではスキャン支払い出来ていたのですがSO52bではスキャンしても支払い出来ませんでした。ご指導お願いします。あとICタグのアプリは無くなりカメラでタグやバーコード読み取り可能でしょうか?もしくはプレイストアでダウンロードしたほうが使いやすいでしょうか?よろしくおねがいします

書込番号:24306405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:13件 鴨ネギ鍋のページ 

2021/08/26 04:10(1年以上前)

以前のXperiaの機種とAndroidのバージョンが分かりませんが。
Android10以降だとセキュリティ設定が厳しくなっているので、カメラの使用の許可設定が適切にされていないとスキャン支払い(相手が提示したQRコードを読み取って決済する)は出来ないのではないでしょうか。
それ以外はこちらでは分からないのでPayPayアプリの情報の項目に「PayPayについて」がありそこから辿っていくとフォームで問い合わせする項目があるので問い合わせする事をお勧めします。

QRコードの読み取りは標準でインストールされているカメラアプリで出来ないですか。
カメラアプリの設定(歯車マーク)の中にQRコード読み取りの項目があるので、これが有効化されていないとQRコードは読み取れないはずです。

書込番号:24308255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2021/08/26 05:40(1年以上前)

>埼玉県越谷市民さん回答ありがとうございます。カメラでQRコードは無事読み取り出来ました。ペイペイのスキャン支払いについてはペイペイに問い合わせしてみます。ありがとうございました。

書込番号:24308269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/08/30 00:10(1年以上前)

Ymobile版ですが
PayPayスキャン支払い
問題なく使用出来ます

・システムアップデートが最新か確認
設定→システム→システムアップデート

・PayPayの権限確認
設定→アプリと通知→PayPay
全て許可する

・ブラウザの権限確認
設定→アプリと通知→使用してるブラウザ
全て許可する

後は再起動します(念の為)

前モデル
Xperia 10-U
出たばかりの時に
おサイフケータイ使用出来ない
トラブルありましたが
PayPayはこの機能使ってないので
一通り確認したら使用出来ると思います

書込番号:24314487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2021/08/30 01:01(1年以上前)

>bunbun1976さん
詳しく回答ありがとうございます。設定確認し再起動後にスキャン支払い試してみます。ありがとうございました。

書込番号:24314531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードへの保存

2021/08/27 13:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SO-52B docomo

クチコミ投稿数:22件

撮影した写真の一部をSDカードのフォルダへ移動したいのですが、グーグルフォトからできなくなってしまいました。
出来たときも選択した写真の一部だけだったりもありました。
以前のXperiaではデフォルトで入っていたアプリで問題なく操作できましたが、こちらにはそのアプリはありません。
どうすれば移動できるかアドバイスお願いいたします。

書込番号:24310120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2021/08/27 16:49(1年以上前)

自分なら写真アプリで、保存先をSDにしています。
それ以前に本体に保存したものをSDに移す
https://support.google.com/photos/thread/13288049/sd%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%B8%E4%BF%9D%E5%AD%98%E3%81%99%E3%82%8B?hl=ja

もし、今回のように本体ストレージからSDに移せないなら、PCに線を使って移動を試みます。
https://xperia.sony.jp/support/software/xperia-companion/

書込番号:24310331

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:494件

2021/08/27 18:44(1年以上前)

>うさくまさんさん
ファイル管理アプリを使って移動してみてください。以前のXperiaでデフォルトで入ってたアプリ、が何を示すかはよく分かりませんが、現行のXperiaにはFilesというGoogleのファイル管理アプリが入っている筈です。それを使ってください。

書込番号:24310485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/08/28 19:10(1年以上前)

ファイルマネージャー+が使いやすいですよ

書込番号:24312092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


suumin7さん
クチコミ投稿数:1445件Goodアンサー獲得:40件

2021/08/28 22:08(1年以上前)

File Commander もお薦めですね。

書込番号:24312339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ153

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 YouTubeを開いたときのホワイトバランス

2021/08/25 23:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SO-52B docomo

スレ主 naked2さん
クチコミ投稿数:3件

YouTubeを開いた時だけ画面の青みが強くなります。
上の通知バー?を引っ張って下げてみるとそのバーも青みがかっています。
再生している動画も青っぽいです。
その画面をスクショしても青みはなくて、他のアプリ使用時と同じようなホワイトバランスで見えます。
なにが原因でしょうか?
教えていただけるとうれしいです( ; _ ; )

書込番号:24308059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2021/08/26 00:52(1年以上前)

かなり前でDocomoの富士通モデルだったと思いますが、色味が変だったことがあります。
どの画面を見ても。
店舗に行って、交換したらまた同じで、3台目でまともで交換して貰いました。

今回のように特定の物を見た時、ブラウザの問題なのか?
でもステータスバーも。
でもスクショには写らない。
自分ならバックアップを取ってから、初期化ですかね。
ついでにSIMやSDの抜き差しし、数分放置後、再起動。
それでなら、docomo shopに持ち込み、修理か、交換の要請。
修理の時は代わりのものを貸してくれます。

書込番号:24308189

ナイスクチコミ!8


kaz7888さん
クチコミ投稿数:15件

2021/08/26 09:40(1年以上前)

自分もyoutubeアプリで開いたら青くなります
ブラウザ経由だと問題ないのでそっちでみてますね
ブラウザでもchromeだとYou Tubeアプリが開いてしまうので青くなります
You Tubeアプリでみるなら、画面設定をオリジナルモードにしたら青くはならないですね
*今度は微妙に黄色ぽいですが…

書込番号:24308445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/08/26 13:49(1年以上前)

xperiaの多くの機種で 、画面設定の画質設定に、動画再生時の高画質処理、という項目があります。
これがオンになっている場合は、動画が青くなります。
オフにすれば青くなることはなくなります。

アプリにより、高画質処理が適用されるものと、されないものがあります。YouTubeアプリは適用され、ブラウザでは適用されないみたいです。だから、YouTubeアプリで見た場合だけ青くなります。

多くの映像(特にテレビ放送)は、色温度が高い(青っぽい色の)画面で再生することを想定して色味を調整しているので、動画再生時は青くなるようにしてあるのだと思います。

(余談ですが、テレビでは、画質調整の中に色温度の設定項目がある機種の場合は、デフォルトで色温度が高くなっていると思います。比べで多くのスマホやPCは色温度が低め。)

書込番号:24308717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!107


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/08/26 20:46(1年以上前)

先程義理の両親の10-V確認させてもらったら自分の1−V
と同じ感じでしたけど

他の機種でもSONYどうし設定とか?。

書込番号:24309265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ92

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 画面が黄色い?

2021/08/08 23:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SOG04 au

クチコミ投稿数:2件

Xperiaxz3 から機種変。
画面が黄色い気がする。
画質スタンダードモードでも黄色い
ホワイトバランスで青足したりしてるけど、青足しすぎると暗く濁った色になって行く気がするし
元の機種と比べると明らかだし
こういうもん?

書込番号:24279320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2021/08/09 00:25(1年以上前)

>ピカターさん
最近は暖色系が主流なので黄色寄りです。
ハイエンド機種も同じです。

書込番号:24279382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/08/09 13:50(1年以上前)

この機種を使っていませんが、経験から言わせてもらうと、個体差によるところが大きいと思います。
残念ながら、不運なことに、画面が黄色い固体に当たってしまった可能性が高いと私は予想します。
あまりに気になるなら、そして可能なら、店舗で比較してみたらどうですか?

>sandbagさん
>最近は暖色系が主流なので黄色寄りです

暖色系が主流?そうなんですか?
どこかにそんな情報ありましたか?
私はそんなこと聞いたことないです。
(私が知らないだけかもしれないけれど)

書込番号:24280260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/08/09 13:52(1年以上前)

個体とすべきところが固体になっていました(漢字間の違い)
失礼しました。

書込番号:24280263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/08/09 14:37(1年以上前)

「寒色」に設定してもだめでしょうか

寒色にすると色温度が高くなり青白い画面になります
暖色にすると色温度が低くなり黄色っぽい温かみがある画像になります
中間は寒色と暖色の中間です

テレビとかではシネマモードが暖色になります
ヨーロッパでは暖色が好まれ、日本では寒色が好まれると言われています

ホワイトバランス
「マニュアル設定」をONにします。「暖色」「中間色」「寒色」の他に、数値を自分で設定する「カスタム」から選択できます。

https://xperia.sony.jp/myxperia/howtoxperia/basic/function42.html

書込番号:24280349

ナイスクチコミ!13


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2021/08/09 16:23(1年以上前)

Xperia Z3は当時でもかなり青白いディスプレイだったので、最近の暖色方向にセッティングされた機種を持つと違和感が凄いと思います。

特に最近のディスプレイはカラーの正しさに厳密になってきたりしているので、余計に寒色なスマホは減っているでしょうし。
結局は慣れなので、元の色のまま1日使えば目がなれて違和感がなくなるかと。

書込番号:24280563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2021/08/09 16:53(1年以上前)

すみません、Z3と見間違えていました。
XZ3ですね。

XPあたりから暖色方面へとなっていましたが、デモ機を見たときの記憶が正しければXZ3は少し寒色よりのディスプレイではなかったかなと。
特にディスプレイを見る角度を変えると青白くなりやすいディスプレイでしたし、それの差なのではないでしょうか。

ひとまず最近の流行りというかどの機種もそうなのはsandbagさんが仰る通り暖色のディスプレイですね。

書込番号:24280624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/08/09 18:02(1年以上前)

参考になるからわかりませんけど、私の経験を少々。

z5から4台ほどXperiaを使ってきて、今は5iiなのですが、
どの機種も、どちらかといえば黄色っぽいか赤っぽい暖色系だったと思います。
また、xz3で故障してauの交換サポートで交換したことがあるのですが(しかも交換品も不良で再交換とかの経験)、交換品が届くたびに色味が違っていました。(個体ごとにバラバラでしたが、どれもいわゆる暖色系)
sky878さんの言うように、xz3の画面は横から見ると、若干青白くなります。

書込番号:24280743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件

2021/08/09 20:39(1年以上前)

画面を暗くすると黄色くなるっぽいので少し明るめに設定すれば問題ないはず。最初、俺もあれ?なんでこんなに黄色っぽいんだって思ってた。少し明るめに設定するときれいに映ると思うよ。

書込番号:24281013

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2021/08/09 21:13(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
皆さんの意見を見るに、どうやら今のスマホの流れとして黄色がかった画面が主流の様です。
とりあえず慣れかなと思います。

ちょっと傾けるだけで青白くなったりしますし、
動画の画質をイジるとYou Tubeだけきれいに青白くなり
その差でほか画面がさらに黄色く見えてしまったりしてました。
設定難しいですね、、、

寒色モードでしばらくは目を慣らそうと思います。

書込番号:24281078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ41

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 どちらが良いか?

2021/08/01 21:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III ワイモバイル

クチコミ投稿数:1件

現在、ソフトバンクにてiPhone7で使用、今度ワイモバイルに変更しようと思っています。iPhoneからAndroidに機種変しますがどの機種が良いか?迷ってます。Xperia 10III、oppo reno5、Libero 5Gの3機種で悩んでます。基本的にはLINE、ネット 見逃し動画配信をやっている程度。カメラは子供が小学生の為ある程度使用するのみです。自分の希望として画面が大きい方が良いです。iPhoneから初めてAndroidに変更する為に使いこなせるかもわからないです。Androidの機種が初めてなのでどれがおすすめでしょうか?

書込番号:24268695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:63件

2021/08/01 22:07(1年以上前)

バッテリー交換してiPhoneのままでいいのでは

書込番号:24268741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:494件

2021/08/01 23:17(1年以上前)

iPhoneのままが良い、という回答が積み上がる…と予想されるので取り敢えずクギを刺しておきますね。

質問文から読み取れるのは、iPhoneではなくAndroidを使いたいというかなり強い意思です。考えられる理由ですが、

・記されている通り、画面の大きな端末を使いたい。
・顔認識ではなく、指紋認証を使いたい。

この2点が大きいと思われます。そう考えれば、現状ワイモバイルで購入可能なiPhoneでは望ましくない、ということはどなたも理解してもらえるかと思われます。

一応、これだけ書いておいた上で…選択肢として示された3つのうちどれが良いかと言われると…正直自分が使ってないので何とも言い辛いですが、どれを選んでも一長一短あってといった感じです。ただし、どれを取ってもAndroidのミドルクラスなのでiPhoneに比べれば動作の滑らかさでは負けます。それを我慢出来るかどうかは使う人次第ですね。

iPhone 8 plusの中古で状態の良いものを探して、必要に応じて電池交換をするのでもイケるかな?と考えないでもないですが…ネットで見る限り、状態の良いもの以前に頭数そのものも少ない感じですね。

書込番号:24268870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/08/02 00:21(1年以上前)

iPhone se2がいいと思います 40000円くらい
iPhone11もyモバイルなら安く手に入ります 50000円くらい
androidがいいならXperia10-3がいいと思います

書込番号:24268952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/08/02 01:35(1年以上前)

絶対にAndroidにするということでXperia 10III、oppo reno5、Libero 5Gの三機種なら

Xperia >> Libro >>>> OPPO かな?

というのも、XperiaとLibroは標準的なAndroid(OS)なのに対してOPPOはAndroidベースのカスタムOSなので初のAndroidってこともあるし納得して選ぶとかでもなければ避ける方がいいんじゃないかな?と思う

XperiaとLiberoに関しては信頼性というか人気の差があるのでなにかあったとき情報を集めやすいXperiaの方が無難かと

書込番号:24268992

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3116件

2021/08/02 05:12(1年以上前)

無理にOSを変える必要はありますか。
すぐ順応されるような人と、なかなか慣れず、戻る人もいるでしょう。
YmobileのAndroidは、端末価格を抑えるため、ミドルクラスか、それより下のクラスです。
Ymobileの端末に移行すると、動きに不満が出ることもあるでしょう。
カメラの性能もそこそこと思ったほうがいいでしょう。
Xperiaだから写りが満足できるとは限りません。
カメラ重視なら、SDカードを持ち込み、店舗で許可を得て撮影させて貰い、帰ってからSDのカメラ画像を見比べるのはどうでしょう。
YmobileのSIM希望なら、端末だけ他で手に入れる手もあります。

特別アップルに不満がないなら、電池交換で延命するか、アップルに買い替えがいいでしょう。

書込番号:24269046

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:12件

2021/08/02 05:52(1年以上前)

>fwshさん
iPhone se2がいいと思います 40000円くらい
iPhone11もyモバイルなら安く手に入ります 50000円くらい
いぬからねこやからそならんでー
新規他から乗り換えの金額やでー

いぬからねこの割引はほとんどないでー

書込番号:24269061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)