Xperia 10 III のクチコミ掲示板

Xperia 10 III

  • 128GB

4500mAhバッテリーやトリプルカメラを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 III 製品画像
  • Xperia 10 III [ブルー]
  • Xperia 10 III [ブラック]
  • Xperia 10 III [ホワイト]
  • Xperia 10 III [ピンク]
  • Xperia 10 III [イエロー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia 10 III のクチコミ掲示板

(275件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 10 III SOG04 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 10 III」のクチコミ掲示板に
Xperia 10 IIIを新規書き込みXperia 10 IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 XPERIAxz1からの機種変更

2021/12/12 10:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SOG04 au

クチコミ投稿数:6件

【使いたい環境や用途】音楽、動画視聴、ゲーム

【重視するポイント】6インチ画面、音楽再生機能。

【予算】3〜6万

【比較している製品型番やサービス】AQUOS

【質問内容、その他コメント】
xz1を使用して気に入っているのですが、最近クラッシュが多いので、機種変更を検討中です。嫁さんに次は高いのは駄目だと言われているので、5Vや1Vは無理です。残りは10Vなのですが10Vで満足出来るでしょうか?XPERIAは音楽再生機能が一番気に入っています。サブスクで動画を見て、ゲームはディアブロイモータルをやってます。写真は仕事で、書類添付に使うか、SNSでたまに使う程度なので、同じ位の性能で充分です。アドバイスよろしくお願いいたします。やや高いですが、AQUOSのZEROや6も気になってます。

書込番号:24489860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
YARUKIMANさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:21件

2021/12/12 12:12(1年以上前)

恐らくXPERIAの各機種について調べられてると思うので確認済みだったら申し訳ないのですが…

主さんの用途からして10 Vの気になる点は画面アスペクト比、モノラルスピーカー、CPU性能といったところでしょうか

アスペクト比については21:9の縦長のものなので、動画コンテンツが他のスマホに比べて小さくなってしまいます。
またモノラルスピーカーなので、スマホ本体からコンテンツや、音楽を再生すると偏って聞こえてしまいます(イヤホンを使用するなら問題ないです)

最後にCPU性能ですが、XZ1のCPUに比べて10 Vの性能は落ちてしまいます。
プレイされてるゲームがどれほどのスペックを必要としてるのか分かりませんが、プレイはできても快適さに欠けてしまう可能性があります。

AQUOSと比較されているとのことですが、機種はsense6やZero6でしょうか?
この2機種と10 Vを比較した場合の大きな違いを感じるのは、画面アスペクト比。Zero6はさらにスピーカーが違います。

両機種とも10 Vに比べ横幅が広くなるので動画コンテンツはその分大きく見れます。
スピーカーはsense6は10 V同様モノラルですが、Zero6はステレオでXZ1と同じように聴くことができます。

CPUについては10 Vと同じと思っていただければ大丈夫だと思います。
長文になってしまいましたが、こんな感じです。
気になる点を挙げはしましたが、実際に触れてみると気にならなかったりすることもあるので、販売店で1度触ってみるのがやはりオススメです。

書込番号:24490019

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6件

2021/12/12 13:53(1年以上前)

丁寧な回答をしていただきありがとうございました。モノラルなのは失念してました。やはり旧型とはいえ高額機種だったという事ですね。来年も頑張って使う事にします。

書込番号:24490185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/12/12 16:03(1年以上前)

https://nanoreview.net/en/soc-compare/qualcomm-snapdragon-835-vs-qualcomm-snapdragon-690

GPU以外は10Vとかsense6が搭載するスナドラ690の方が上、つまり総合的にはXZ1より性能良いです
といってもスナドラ835でも遊べるゲームなら基本的には問題ないので、寧ろ性能よりカメラとかの方を重視すべきかな

ちなみにAQUOSはステレオスピーカーでも音質いまいちで、音質向上機能も備わってないのであまりお勧めはできません
ちょっと前のハイエンドならDolbyを積んでましたが今のはホントに何もないです
10Vの方ならばDolbyこそないけど、 DSEE Ultimateを積んでいるのでイヤホン使用が前提になりますが音質は良いですよ

カメラに関しては正直10VもAQUOSもどっこいどっこいです
寧ろXZ1の方が良いと思うし、同価格帯でカメラに拘るならPixel 6とかGalaxy A52になるでしょう

ディスプレイが縦長なのは今やどのメーカーも同じで16:9とかはほぼ絶滅、18:9とか20:9がデフォルトになってるので最新機種にするとYouTube動画とかは必ず横に黒幕出ます

書込番号:24490356

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6件

2021/12/12 16:18(1年以上前)

こちらも大変参考になりました。音質は良い方が良いので、AQUOSは無しですね。ミドルクラスのXPERIAが発売されれば良いのですが。もう少し今のスマホで頑張ってみます。アドバイスありがとうございました。

書込番号:24490387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 xperia10Bに対抗できる機種

2021/11/24 08:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SOG04 au

クチコミ投稿数:20件

機種変更で10Bを検討していましたが、レビューなどでは評価がイマイチの感じがします。とくにカメラ性能の評価が酷いようです。10Bと同じくらいの価格帯で、10Bに代わる検討候補がありましたら教えていただけませんか。

書込番号:24460967

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/11/24 09:04(1年以上前)

カメラ性能が良いとなると同価格帯ではGalaxyA51ですかねぇ
ちなみに10Vを酷評してる人はハイエンドから乗り換えた人とか、ブランドだけ見てミドルレンジに同等クラスの性能を期待したような感じの人くらいというイメージ
本格的な撮影体験さえしなければ、悪くはないんですけどね

書込番号:24461021

Goodアンサーナイスクチコミ!13


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3508件Goodアンサー獲得:609件

2021/11/24 09:34(1年以上前)

10iiiと同価格帯でカメラが良い端末といったらpixel5a一択じゃないでしょうか。

書込番号:24461050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/11/24 15:44(1年以上前)

すいません、au版10Vのスレに立ててるので「auのラインナップの中では」と書くの忘れてました

書込番号:24461476

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2021/11/24 19:23(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん >kumakeiさん
早速のご教示ありがとうございます。
仰る通り、auのラインナップではあまり選択肢がないような気がします。
初めはxperia 5Aを考えたのですが、取扱い終了です。galaxy a51 も取扱い終了になっていました。pixcel 6 は選択可能範囲かと思いますが、やや躊躇する点もあります。
モノラルスピーカーは特に気にしませんが、レビューにカメラの作動が遅いとの指摘があって、その点が気がかりで、10Bに決めかねています。もう少し考えようと思いますが、もしもまたアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

書込番号:24461745

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/11/24 20:23(1年以上前)

それならソフバンのみになってしまいますがPixel5aですかね
ただGoogle謹製なのでアプデは確か4年で、長く使えますよ

書込番号:24461812

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20件

2021/11/25 16:08(1年以上前)

>ネモフィラ1世さん
pixcel 5a は、auアップグレードプログラムの対応機種ではないので、現有機種の残金を払いつつ新たな機種購入は私には困難です。

>どなたかお願いします
レビューで,10 B はお薦めできませんとか、すぐ他機種に交換するとか、書かれていますが、お薦めの機種、買い換える予定の機種などを紹介していただけませんか?機種変更の参考にしますので、是非お願いします。

(ネモフィラ1世さんとKumakeiさんから、galaxy a51, pixcel 5aをご紹介いただきました)

書込番号:24462916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2021/12/07 16:01(1年以上前)

>ネモフィラ1世さんとkumakeiさんからアドバイスをいただき、ありがとうございました。いろいろな方のアドバイスを聞きたくてgoog answerを控えていましたが、何もないのでこのスレを終えることにしました。この件で、いろいろな方のレビューを見ましたが、比較対象がないと参考にするのは難しい、と改めて思った次第です。

書込番号:24482218

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ55

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変更を考えています

2021/11/04 21:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SOG04 au

クチコミ投稿数:2件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】
ゲームの処理速度>ネット視聴(動画含む)
写真は思い出程度に撮るくらいなのでそこまで重要視はしていません。

【予算】

【比較している製品型番やサービス】
・今月発売予定の au Xperia5III (SOG05)
・去年夏モデルの au Xperia10II (SOG02)

【質問内容、その他コメント】
現在の Xperia Xperformance からの機種変更を考えています。(メモリがカツカツと電池パック膨張のため)
上記二機種+この機種含めた三機種で考えています。

今年の夏に出た Xperia1IIIも考えましたが、さすがにお値段的に断念しました。

正直このレベルからの買い替えなのでどれを買っても満足度は高くなりそうですが・・・。
(5IIIの情報も出揃っていないのでなかなか難しいとは思いますが)アドバイスを戴ければと思います。

書込番号:24429940

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2021/11/04 22:10(1年以上前)

スナドラ888機はやめたほうがいいと思いますので
5IIIはお勧めできないです
自分ならシムフリー版の5IIかな

書込番号:24429982

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2021/11/04 22:20(1年以上前)

この機種でいいと思います。但し、レスポンスの悪さを指摘する意見が多いので、実際に触ってみたほうがいいでしょう。

Xperia 5IIIはコンパクトということもあり、Snapdragon 888の発熱問題が 1III以上に出やすい傾向にあります。

書込番号:24430009

ナイスクチコミ!12


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2021/11/05 00:12(1年以上前)

ゲームの処理速度が大事なようなので、必然的にハイエンド機種を選んだ方がいいかと思います。
昨今のミドルレンジのスマホでも問題は無くなりつつありますが、スマホが進化するとアプリも進化してよりスマホ側の処理能力を必要となっています。

あとs820も熱々の爆熱マシーンだったので、それから比べれば最近のスマホは熱くなっても最低限以上の性能は持ち合わせておりさほど困ることはないですね。
特にXperia XPはs820の中でもレスポンスが少し悪く、それでいて発熱も目立つ機種だったので仮に5iiiでもマシになると思います。

ただ、比較に出ているXperia 10iiだと搭載されるSoC(これがゲームなどのアプリを処理する大事な部分)が、Xperia XPと似たようなCPU性能で、GPU性能(ゲームは特にここが大事)はXPに劣ったものとなっています。
なのでゲームをするのならば10iiは候補から排除です。

5iiiはハイエンド端末故にXperia XPから大体3倍近い性能にスペックアップしています。
が、5iiiに搭載されるs888というSoCは発熱と消費電力が多く、端末の温度が上がり始めると性能を落としていくので、ピーキーな端末が多いです。
SoC温度が高いとつられてバッテリーの温度が上がりやすく、バッテリーが傷みやすく≒寿命が短くなります。

海外レビューを見ている限りs888搭載機の中でも5iiiは性能を落としやすい傾向にあり、どのレビューでも発熱と性能ダウンの指摘が多かったです。
バッテリーの持ちで言えば4500mAhあるので長いこと使えるそうですが、総合的なバッテリーの持ちは前世代の5iiに似たようなものだそうです。

1年ほどで次のハイエンド端末に買い替えるのなら5iiiでもいいと思いますが、そうれもなければ5iiあたりを狙って2年ほど使う方がトータルパフォーマンスで見れば高いお金を払う価値はあると思います。
そこまで支払えないけどXPより性能アップしてそこそこの端末が欲しいなぁ、という場合なら10iiiでいいと思います。

自分だったら5iiのSIMフリー版を買って暫く使い続けます。ヤフオクメルカリなどで売ることを考えるのならGalaxy S21を買って、次のモデルに乗り換えますが。

書込番号:24430206

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:13件

2021/11/05 22:29(1年以上前)

>鈴木さん壱号さん
子どもがこの機種を使っていますが、ゲームをするならば5IIの方が良いです。私は5IIを使っていますがゲームの反応も良いですし熱くならないです。
この機種は直ぐに熱くなります。

書込番号:24431585 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件

2021/11/07 00:09(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございました。
オススメされたXperia5IIを第一候補にして考えてみます。

書込番号:24433429

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2021/11/07 00:34(1年以上前)

ショップを漁れば見つかるかもしれませんが、旧製品はオンラインショップでの取り扱いが終了しています。

なお、ahamoに移行すれば上位モデルの1IIを割と安く買うことが出来ます。

書込番号:24433463

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 連写OFFと画像の保存先について

2021/11/04 21:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SOG04 au

スレ主 INKO2011さん
クチコミ投稿数:6件

SOL26から機種変更しました。

画面上のシャッターボタンをつい長押ししてしまうと連写になってしまいます。
カメラの機能の設定からは連写をOFFにするメニューはないようですが、
これは仕様でしょうか?



書込番号:24429883

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ33

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

XPERIA XZ1から機種変検討中

2021/10/27 13:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SOG04 au

クチコミ投稿数:10件

XPERIA XZ1を3年ほど使い続けて経たってきたので機種変しようとXPERIA10IIIを検討してます
用途は音楽試聴(360やハイレゾ音源)
動画試聴(YouTube)
ゲーム(コンパスやモンスト)
SNS通話(LINE、Twitter、ディスコード)
こんな感じです。
そんなに重たい作業はしないのでこの機種でも良いかな?と思ってますがどうですかね?

書込番号:24415976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/10/27 13:53(1年以上前)

使用用途を見るに10Vより安くなっている5Uの方が良いと思います

書込番号:24415998 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2021/10/27 16:37(1年以上前)

手元にXperia 10iiiに載っているs690 5Gに近しい性能のs720Gのスマホがありますが、正直軽快感は薄くまあ普通に動作しているね、という感じです。
少しモッサリしているという評価が合うかなというレベルで、s835搭載端末を以前に使っていた時の感覚が狂っていなければ、まだそちらの方が快適でした。
例えばTwitterは昨今のハイエンドモデルと比べれば大きな引っ掛かりはないものの、小さい引っ掛かりが目立ちます。

音質面だとXperia 10iiiはモノラルスピーカーで、グレード的には中間モデルなのでイヤホンジャックからの音質はどうなんだろうか?と思う部分があります。
使用するイヤホンのグレードにもよるとは思いますが。

私も5iiをおススメしておきます。
Xperia XZ1からなので大きく性能が違うわけではないですが、大きく性能が上がらないスマホへの買い替えは肩透かしを喰らってしまう部分や、長く使う時への弊害があったりします。

個人的に5iiを買った時に一番おぉと思ったのがイヤホンジャックの音質がかなりクリアで豊かなものになっていました。
Bluetoothなら変わりありませんが、有線イヤホンでいい物をお持ちならそこそこ楽しめると思いますよ。

書込番号:24416215

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/10/27 20:16(1年以上前)

× 10Vより安くなっている5U
〇 10Vよりも、もうちょい出して値下げにより安くなっている5U

誤解を招きそうなので訂正します;;

書込番号:24416555

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件

2021/11/02 11:21(1年以上前)

なるほど
皆さん色々ありがとうございます

書込番号:24425415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SOG04 au

スレ主 ふこよさん
クチコミ投稿数:4件

機種変更でXperia Z5 から 10iii にしました。

アラームを使用しており、鳴動時間は1分、スヌーズを15分に設定しています。
Z5では、スヌーズは解除するまで繰り返されていたのですが
10iiiでは仕様が異なっているのか私の設定が間違っているのか、
スヌーズが機能しない/繰り返しがされない状況です。(以下参考例)
なお、マナーモードやサイレントモードではなく通常モードにしています。

※アラームは7:00設定、鳴動時に何も操作しないと仮定※
 ケース1 7:00に1分鳴動。15分後に1分鳴動。さらに15分後の鳴動なし。
 ケース2 7:00に1分鳴動。15分後の鳴動なし。
(Z5の場合 7:00に1分鳴動。15分後に1分鳴動。さらに15分後に1分鳴動・・以降繰り返し)

ケース1・2どちらの場合も、通知に「聞き逃したアラーム」として表示されます。
鳴動時に何も操作しないのが原因なのでしょうか。
他の設定が干渉している事もあるのでしょうか。
何か原因をご存じの方がいらっしゃったら教えて頂けると助かります。

書込番号:24409511

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 ふこよさん
クチコミ投稿数:4件

2021/10/24 12:27(1年以上前)

質問者本人です。

こちらへ書き込んだ後も色々と調べていましたが
どうやらアップデート等によって他の方にも同様の不具合が発生している事がわかりました。
設定で直るものでもなさそうなので当面は他のアプリを使用して今後の様子を伺おうと思います。
こちらのスレは解決済みとさせていただきます。

書込番号:24411135

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia 10 III」のクチコミ掲示板に
Xperia 10 IIIを新規書き込みXperia 10 IIIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)