Xperia 10 III のクチコミ掲示板

Xperia 10 III

  • 128GB

4500mAhバッテリーやトリプルカメラを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 III 製品画像
  • Xperia 10 III [ブルー]
  • Xperia 10 III [ブラック]
  • Xperia 10 III [ホワイト]
  • Xperia 10 III [ピンク]
  • Xperia 10 III [イエロー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia 10 III のクチコミ掲示板

(125件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 10 III SOG04 au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 10 III」のクチコミ掲示板に
Xperia 10 IIIを新規書き込みXperia 10 IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
18

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

システムアップデート

2021/08/12 02:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SOG04 au

スレ主 Mission49さん
クチコミ投稿数:51件

システムアップデート来ましたがアップデートして今回はどんな不具合が新たに発生していますか?

書込番号:24284922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
akb.comさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:18件

2021/08/12 08:27(1年以上前)

Chromeとかから待ち受けに貼り付けていた、アプリ以外のアイコンは無くなりました(泣)

書込番号:24285087 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/08/13 01:58(1年以上前)

改善するためのアップデートじゃないんですか(基本は)?
価格.COMさんも、本人が使ってる機種レビューしてから
の書き込み又はまともな質問やキャリア別になんとか対策
した方が、そろそろ追伸レビューででは実際使ってからでは
ないと、理解出来ないような事書いてる方いますし、プロ
ってザックリしてますけど、雑誌なのか?販売業者なのか?
sizeの違うスペック確認して訂正も価格.comさんも
大人の事情だが手抜きかは知りませんし、他の品物も携帯
だけじゃないのは理解出来なくもないですし
たまにマスコミにも指摘されてますし、人気とか別に拘りませんけど価格.COMさんの評価で個人的には購入してませんし

書込番号:24286568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/08/13 09:28(1年以上前)

この機種義理の両親が使ってましてdocomoですけど
自分はXPERIA1−Vは更新しましたよ、絶好調です

義理の両親のは嫁が管理してますけどdocomoですけどね。

書込番号:24286831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/13 09:41(1年以上前)

>ニコニコKK2019さん
え?更新されたのですか?
まだバグってる様ですがホントですか?

書込番号:24286848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 Mission49さん
クチコミ投稿数:51件

2021/08/13 11:59(1年以上前)

致命的な不具合はないようで更新したいと思います。

回答ありがとうございました。

書込番号:24287059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/08/14 03:43(1年以上前)

>Black Blockさん
自分のXPERIA1−Vはまったく問題ありませんが

10-Vは義理の両親のものです。

1−Vは更新もしましたし絶好調ですよ
10-Vは義理の両親の使ってるdocomoの機種なので母がゲーム等しないとは思いますけど普通に使ってるんじゃないですか?嫁が管理してるし、写真やLINE位は使ってるのは
知ってますけど、スマホにして3機種目ですし機種がって事
ないですが、auさんが対応悪すぎて、家の家族はdocomo
なものでdocomoにして2回目の機種変更出し
何か少し位設定等もdocomo、LINE遠隔サポート等も使って
るようですよ。

書込番号:24288288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音質について

2021/07/30 00:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SOG04 au

WF-1000XM4や有線イヤフォンでストリーミングやHD音楽を聞くためのサブ機運用を考えています。音質についてXperia1A→Xperia1Bは音圧が増加した等言及がありますがこちらはあまりないです。ぶっちゃけ音質はどうでしょうか?Xperia1/5 Aと比較すると違いなどはございますでしょうか。

書込番号:24264411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/07/30 03:26(1年以上前)

イヤホンの話ですか?スピーカーの話ですか?

音圧増加はスピーカーの話ですよ。
もしもスピーカーについてなら、1シリーズ5シリーズとは比較にならないです。10シリーズはモノラルですから。

書込番号:24264461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ekimadさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:44件

2021/07/30 03:39(1年以上前)

すみません。
ソニーのサイトを再確認したら、
1iiiではイヤホンジャックについて書いている部分でも、
音圧増加と書いてますね。有線イヤホンの場合も音圧増加しているみたいですね。
個人的には、イヤホンで音圧増加が必要なのか、音質向上につながるのか、疑問ですけど。

書込番号:24264463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2021/07/30 07:51(1年以上前)

ありがとうございます。イヤホンの話です。Xperia1 AはDAC積んでるとかは聞くんですけどそれ以外はどこにも書いてないので、実際どうなのかなと思って質問させていただきました。

書込番号:24264563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2021/07/31 08:48(1年以上前)

直接ソニーストアに聞いてみました。あくまで一店員さんの言っていたことなのでみなさまの実感もお聞きしたいです。
廉価にするため機能を制限しているXperia10 BよりもXperia1/5 AやBのほうが有線イヤフォンでは明確に音が良いそうです。公式サイトの書き方もそう読み取れますね。またここからは誤差レベルだと思いますが、筐体のサイズが大きい1 AやBのほうがXperia5 Aより余裕をもって音を鳴らせるため音質が良いそうです。ただし、ワイヤレスイヤホンに関してはDSEE ULTIMATEがついてるXperia10 BとXperia1 Bはデジタル処理のためそこまで変わりはないみたいです。

書込番号:24266108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ90

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

SOFTBANKのSIM

2021/07/06 16:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SOG04 au

クチコミ投稿数:36件

au契約のこちらの機種をSIMロック解除して、SOFTBANKのアクオスSENSE3 BASIC のSIMを入れて使用できますか?
SOFTBANKは機種によってSIMが違うと聞いたので、知ってる方教えてください

書込番号:24226120

ナイスクチコミ!3


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/07/06 17:27(1年以上前)

>考える牛さん
SoftBank androidSIMカードにはIMEI制限があり、
SIMカードを交換しないと、データ通信が出来ません。

オンラインショップでiphoneSIMカード(c2)マルチuSIMカードに交換すればSIMフリー端末、他のキャリアの端末でもデータ通信が可能になります。

後、au版なのでバンド8に非対応なのでつながりにくい場所が出てきます。
Y!mobile版の購入をオススメします。

書込番号:24226215 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/07/06 18:06(1年以上前)

>考える牛さん

すでに、α7RWさんが記載されていますが、URLを含めてもう少しだけ詳しく記載しておきます。

SIMをIMEI制限のないものに交換するだけでよいかと。
以下、頻繁にある質問を参照下さい。

■SoftBank制限
Android契約のLTE SIMでは、IMEI制限によりデータ通信不可。通話とSMSのみ可能。
※Pixel3,4など、一部の例外機種ではデータ通信も可能。

SoftBankで、通信可能なSIMに変更するための手続きが可能です。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
手数料3,000円(税別)

■マルチUSIMカード(F)
マルチUSIMカード(F)の流通自体が少ないようなので、事前に在庫の確認をされると良いと思います。
最寄りの店舗で、直営店でないと対応出来ないという説明される場合があります。
その場合は、公式サイトで各店舗の概要を確認して、運営会社が「ソフトバンク株式会社」となっていれば直営店となります。
数は非常に少ないです。
https://www.softbank.jp/shop/search/
電話で確認する場合は、
「他社端末持ち込み時に発行される、SIMのサイズを自由にカット出来る、マルチユーシムカードエフの在庫がありますか」
と聞くと、店員にも伝わると思います。
これで通じない場合は、その店舗では取り扱いがないことになると思います。
ダメもとで、取り寄せは可能かも確認するとよいと思います。

月々割は継続
https://www.softbank.jp/support/faq/view/11709
※現在は、機種変更やSIM変更等を行ってしまうと、継続不可になっていると思います。
手続きを行う際は、要確認。

■iPhoneへの機種変更
iPhoneのSIMであればIMEI制限がないため、iPhoneを持ち込んで機種変更するという方法もあります。
SIMは、nano USIMカードA(C2)
通信は、iPhoneのAPN(jpspir)設定になります。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/10047

■オンラインショップでのSIMカードのみ発行(事務手数料無料)
https://www.softbank.jp/mobile/products/sim/usim-card/
>ご利用いただける機種
>ソフトバンクの機種
>SIMフリーの機種または、SIMロック解除済みの機種
https://online-shop.mb.softbank.jp/ols/mobile/products/simProcedure.html?itemType=10&agncyId=sbm
機種変更→年齢選択→利用するSIMを確認→機種を選択→購入先を選択→IMEIを入力→5G対応かどうかを選択→料金プランを選択
機種を選択(Android)、購入先を選択(その他)、IMEI番号(15桁)
※他所のIMEI番号は、softbankでは知る術がないため、ある程度(仮に間違っても)適当(111111111111111等)でも処理は進めるようでした。
メリハリプラン、ミニフィットプラン、スマホデビュープラン(対象者は限定)が選べるようになっているようです。

書込番号:24226267

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:36件

2021/07/06 19:35(1年以上前)

α7RWさん

回答ありがとうございます。
ソフトバンクのHPにあるSIMカードの対応機種に、Xperia5AとAQUOS SENSE3 BASICが同じSIMのところに載っていたので、10Bも可能かと思った次第です。

そうなるとau購入のXperia5Aロック解除でも不可ということでしょうか?


バンドの非対応も気になります。


†うっきー†さん

回答ありがとうございます。

諸事情でauで機種購入する必要があるため、au購入機のロック解除した機種を使うということは必須で考えてます。

その機種を、今使ってる会社支給されたソフトバンクのAQUOSで使用してるSIMを入れて使いたいという感じです。

AQUOSがかなり使い勝手が悪いので・・・個人購入で機種を変えたい感じです。

会社支給なのでSIM交換は難しいです。

この場合、やはりau購入ではなくSIMフリー機種を他で購入した方がよいでしょうか





書込番号:24226437

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2021/07/06 19:54(1年以上前)

何度も書かれていますが、ソフトバンクのSIMはIMEI制限があるので、SIM交換できないならソフトバンクのスマホ以外使えません。
SIMフリーでも駄目です。

書込番号:24226466 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:36件

2021/07/06 21:20(1年以上前)

sandbagさん

ありがとうございます。

そうなのですね。

ソフトバンクのHPに書かれてるSIMカードの対応機種あくまでもSOFTBANK購入の機種のみの対応で、SIMフリー対応のSIMに変更しない限り、auだけでなくネットなどでSIMフリーで購入しても使えないということですね。

ありがとうございました。

改めて別の方法を検討したいと思います



書込番号:24226678

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9614件Goodアンサー獲得:1043件 問い合わせ 

2021/07/06 21:57(1年以上前)

>考える牛さん
>SIMフリー対応のSIMに変更しない限り、auだけでなくネットなどでSIMフリーで購入しても使えないということですね。

はい、そうなります。
会社にSIMの変更お願いするのがベストです。
オンラインで手続きすれば無料ですので、稟議通りやすいと思いますが、決済者の理解がないと難しいですかね。

書込番号:24226770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/07/06 22:10(1年以上前)

>考える牛さん
>その機種を、今使ってる会社支給されたソフトバンクのAQUOSで使用してるSIMを入れて使いたいという感じです。

会社に許可を取っているのでしょうか?
自分が経営者なら、問題ないと思いますが。

普通の会社でしたら、勝手なことをすると、後々問題になる可能性がありますよ。

書込番号:24226799

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:36件

2021/07/07 00:25(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。

こういうのはSOFTBANKだけなんですよね?
何からおかしなシステムと感じます。

会社の決済は大丈夫ですが、面倒なのでそのまま使いたいと思います。

休日の2台持ちも面倒なので、デュアルSIMとかでもできれば・・・とも思ってました。

ありがとうございました。

書込番号:24227035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件

2021/07/07 05:43(1年以上前)

> 普通の会社でしたら、勝手なことをすると、後々問題になる可能性がありますよ

システム部門がない会社だって山程あるのに、狭い見識で普通の会社じゃなって無知にも程がある。スレ主さんが可哀想。

書込番号:24227161

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47122件Goodアンサー獲得:7998件 Android端末のFAQ 

2021/07/07 06:48(1年以上前)

>考える牛さん
>こういうのはSOFTBANKだけなんですよね?

IMEI制限のことでしたら、auにもあります。
auの場合は、契約内容によってIMEI制限をかけています。
安いプランならauの端末でしか使えないなど。

書込番号:24227205

ナイスクチコミ!9


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/07/07 07:22(1年以上前)

>こういうのはSOFTBANKだけなんですよね?
何からおかしなシステムと感じます。
SoftBankはauに比べたら良いですよ。

au ガラホプランではスマホで使えない。
アンテナすら立たない。
スマホプラン 新カケホ割60だと指定端末以外は使えない。
4Gプランでauが販売している5G端末は使えない。
5Gプランでもルーターなどの機器では使えない。
ipad契約のSIMカードはipad以外使えない等がありますね、auが一番ひどいキャリアですね。

SoftBankはandroidのSIMカードでデータ通信が出来ないだけでSIMカードを制限の無いカードに交換すれば利用可能です。ガラホのSIMカードでも通話 SMSは利用可能。

>デュアルSIMとかでもできれば・・・とも思ってました。
データ通信は不可ですが、通話は可能なのでデータ通信のみ他のSIMカードで対応すれば良いだけかと?

SIMロック解除義務化より、IMEI制限廃止の方が先かと思いますね?
料金払って指定した端末しか使えないのは、理不尽ですね。

書込番号:24227238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ168

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xperia XZ3 SOV39から機種変したのですが

2021/06/26 16:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SOG04 au

スレ主 綾瀬葵さん
クチコミ投稿数:4件

【使いたい環境や用途】
YouTube・ゲーム・カメラ
【重視するポイント】
画質(見やすさ)

Xperia XZ3 SOV39からの機種変をこちらの機種にしたのですが、(バグが無ければ変えるつもりなかったです)、SOV39の上位互換の機種はありますか?
SOG04があまりにも私の用途に合わず、画面もかなり明るくしてないと(暗くすると変な色になるので)
動画等見る場合、小さくしか表示されなくてかなりハズレを引いた感あります…
ビビッドでハッキリした色が好みなので、なるべくXperia・無ければ他の機種でオススメ教えて頂きたいです(´TωT`)

書込番号:24207762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/06/26 17:00(1年以上前)

上位機種だとXperia1-2, 5-2, 1-3とあります
今とてもお勧めしたいのはAQUOS r6です
カメラがとてもいいみたいです
ぜひ

書込番号:24207794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


suumin7さん
クチコミ投稿数:1445件Goodアンサー獲得:40件

2021/06/26 17:39(1年以上前)

見たり聞いたりした限りでは XPERIA5U がいいんじゃないでしょうか。

カメラ、スピーカーなど10Vより優れていて、ゲームもより軽快。

書込番号:24207879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/06/26 17:47(1年以上前)

>fwshさん
>上位機種だとXperia1-2, 5-2, 1-3とあります

普通に1U、5U、1Vと書いた方がいいのでは

書込番号:24207887

ナイスクチコミ!17


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/06/26 18:09(1年以上前)

どうやって入力するのかわからんのです

書込番号:24207923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2021/06/26 18:22(1年以上前)

>fwshさん
今日現在、未発売のSHARP初モノ勧めちゃいます?
レビューは提灯記事になりがちだから鵜呑みにはできないとも。
いや、ツァイスのベースになるくらいだから良いものである可能性は高いんだろうけど。

私なら無難に1V挙げときます。

書込番号:24207944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 綾瀬葵さん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/26 18:29(1年以上前)

>きぃさんぽさん
>fwshさん
>ネモフィラ1世さん
>suumin7さん
返信してるはずが、反映されてないのでまとめてですみません!
私がこの機種に不満なのは、質問立てた感じなので、全画面に出来る画面と、音の問題でしたので教えて下さった皆様有難う御座います!

書込番号:24207958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/06/26 18:38(1年以上前)

もうでてますよ
r6
すごく評判よいですよ

書込番号:24207980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:13件

2021/06/27 00:24(1年以上前)

私は5ll使っていますが、ゲームと音は問題なしです!!
子どもが10IIIを使用しています。

書込番号:24208579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/06/27 00:39(1年以上前)

sense4とかがいいんじゃないですか
キャリアはどこですか?

書込番号:24208598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/06/27 00:52(1年以上前)

すいません
上位互換でしたね
前にも書きましたがAQUOS r6はいかがでしょうか
画面が縦長で表示が小さいということでよかったでしょうか?

書込番号:24208610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/06/27 08:22(1年以上前)

上位互換ではないですが、価格の近い端末ではGalaxy A52がお勧めです。
価格が約6万円でありながら、ハイエンドと遜色ないスペックを搭載しており重めのゲームするとかでなければストレス無く使えると思います。

因みに10 IIIは、ここ3〜4年位のハイエンドXperiaからの乗り換えは普通にアウトですね。
XZ3はSnapdragon 845、10 IIIは690 5Gで、後者の性能は2世代前のXZ1にやっと追いつく程度です。(GPUに関しては劣っているので重めのゲームは厳しい)
尚且つモノラルスピーカーでオーディオアクセサリーとかも非搭載、また最近はPOBox Plusや純正アルバムアプリ等も廃止されています。

書込番号:24208899

ナイスクチコミ!16


halisさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/27 12:06(1年以上前)

YouTubeなどであれば、ピンチアウト(2本の指で画面に触れて、広げる)すれば、大きく見れますよ。
暗くすると緑っぽくなるのは、有機ELで起きやすい不具合と先日auショップで伺いました。
XPERIA用の有機ELは、テレビ同様LG製だったかと思いますが、他機種・他メーカーでも発生する可能性があります。
ソフトウェアで、発生し難いようにどこまでできるかなので、今後バージョンアップでの改善の可能性もあるかと思います。

買い換えるのであれば、sov39のアスペクト比18:9に近いもの、販売開始からある程度期間が経ったもの(バージョンや初期ロットではない等で不具合リスク回避)を選ぶのが良いのではないでしょうか。
例えば、本機種と近い金額・近いスペックであれば、AQUOS sense5Gが良いかと思います。

書込番号:24209269 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/06/27 19:21(1年以上前)

ある程度価格と性能が比例するという事実を無視して安物かつ低スペック機買えば、普通不満はでるでしょう。
こういう当たり前のことが解らずに機種変している人が多いのでビックリしてます。

書込番号:24209989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/06/27 20:54(1年以上前)

ハイスペをしらなければ低コストでいいのに

書込番号:24210162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/06/27 22:29(1年以上前)

最近初心者マークの方を相手に、さもまともに回答しないばかりか『当たり前の事を解らずに』等と上から目線かつ罵倒する人が目に付きますが、クチコミの利用者が皆さんベテランのようにスマホ知識のある人ばかりではないという事を理解すべきでしょう。

確かに当時はハイエンドも端末購入サポートによる大幅値引き等があり、発売から時間が経てば経つほど安く購入する事が出来たので、現在も当時の感覚のままで選んでしまう方が後を絶ちませんが、知識のある人こそそういった方々にも丁寧に教えてあげる事がある種の義務だと思います。

書込番号:24210349

Goodアンサーナイスクチコミ!43


スレ主 綾瀬葵さん
クチコミ投稿数:4件

2021/06/27 23:56(1年以上前)

沢山のご意見有難う御座いました!
全く知識がなく、購入してしまったのでお聞きさせて頂きましたm(*_ _)m!
ちゃんと購入する前に、ここでの評価や口コミを参考にしようと思います!
有難うございました!

書込番号:24210492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2021/06/28 16:26(1年以上前)

>fwshさん
>>もうでてますよ
あ痛っ!
また思い込み認知症回答しちゃいましたか。

ご指摘およびフォローありがとうございました。

>綾瀬葵さん
混乱させ、申し訳ありませんでした。

書込番号:24211498

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ66

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SOG02との違い

2021/06/19 00:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SOG04 au

クチコミ投稿数:7件

【使いたい環境や用途】
youtube試聴やゲームなど
【重視するポイント】
バッテリーの持ちと動作の速さ
【比較している製品型番やサービス】
Xperia 5 II SOG02
【質問内容、その他コメント】
SOG02と比べてこちら(SOG04)の方がかなり安いようですが、その違いはカメラの性能の違いによるのでしょうか。
他に大きな違いはありますか?
内蔵メモリ(RAM)が、8GBと6GBで違いますが、この差は、動作にかなり差が出るのでしょうか。
バッテリーはSOG04の方が良く、新機種なのに、何でこちらの方が安いのか不思議で、何か大きな違いを見逃しているのではと気になっています。
ご存じの方、教えて下さい。
カメラの性能はあまりよくなくて良いので、サクサク動いて且つ長く使える機種を探しています。

書込番号:24195551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2021/06/19 00:47(1年以上前)

SOG02はハイエンドSOC搭載モデルで製品としてのランクが1段上です。カメラもXperia 1 IIに近い性能を持っています。

そのためサクサク感はSOG02の方が上ですが、バッテリーの持ちはSOG04の方が上です。
https://www.gsmarena.com/sony_xperia_10_iii-review-2277p3.php#bat=10396
特にビデオ再生時間には大きな差があります。

書込番号:24195570

Goodアンサーナイスクチコミ!6


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/06/19 01:00(1年以上前)

ahamoのXperia1-2がmnpだと安いですよ8万くらいでかえます
性能も5-2と近いですし

書込番号:24195577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/06/19 01:50(1年以上前)

1-2や5-2のsoc性能は
Snapdragon 865&#160;総合56.9万点gpu性能22.0万点
10-3のsoc性能は
snapdragon690 総合28.2万点GPU性能6.2万点
となります
総合スコアで2倍gpuスコアで3倍くらい差があります
ゲームとかはgpuスコアが影響します
またメモリも6gと8gで差があるためゲームで重いのをすると大分差がでます
電池性能は10-3がいいと思います
カメラも性能さがおおきいと思います
ハイエンドとミドルエンドの差ですね
ゲームとか重い処理をしないのでしたら10-3でも十分ですが

書込番号:24195605 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2021/06/19 08:13(1年以上前)

わかりやすい比較ありがとうございます。
サクサク感をとるか、バッテリーをとるかという感じですね。
今は、3年前に買ったXperia のSov36を使っているのですが、どちらにしてもバッテリーはかなり違いを感じられそうですが、サクサク感はどうなのか。
SOG04でも早く感じられるのなら、バッテリーを取りたい気もしますし。

書込番号:24195816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/06/19 09:03(1年以上前)

>マイマイ2018さん

サクサク感については自分で試すか動画で視覚的に確認するかですので、↓の動画が参考になるかと思います。
両方の動画とも取り上げているXperia 10Vは香港版になります。

Xperia 5IIとXperia 10Vのどちらがおすすめか徹底比較レビュー
https://www.youtube.com/watch?v=kmXYWzpQiiw

Xperia 10Vのレビュー
https://www.youtube.com/watch?v=9tH-fbEGC4Q

電池持ち以外ではXperia 5IIの方が良さそうですが、Xperia 10Vでも十分な気もします。
Xperia 5IIにしてしまうと次回以降のスマホ選びが高価なハイエンド機種じゃないと不満が出そうなのもネックかも。
動画でも一度リフレッシュレート120を経験すると60には戻れないと言ってますが、他の要素についても同じようなことが言えるので…

書込番号:24195891

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/06/19 09:39(1年以上前)

ソニーがミドルレンジをアプデ面で冷遇しなければ10Vでも充分だと思うんですがね〜
ハイエンドは最新OS2回ですがミドルは未だに1回ポッキリ

書込番号:24195950

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2021/06/19 10:48(1年以上前)

>ひろやまむさしさん

今はyoutubeでレビューが上がるんですね。とても参考になりました。
ありがとうございます。

スピーカーがモノラルとなっていて、そうすると今のSov36よりも音質落ちるんでしょうか?

ハイエンドモデル買うと、次もハイエンドモデルじゃないと我慢出来なくなりそうですよね&#128166;
3、4年毎に10万前後かかるようになると考えると高いですね。。

書込番号:24196087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/06/19 11:29(1年以上前)

>マイマイ2018さん

本体のスピーカーが一つなので音量や迫力は違いが出ると思います。
個人的には屋内でも片耳イヤフォンで聴いているので違いは分かりませんが、音に拘りがあるようでしたらXperia 5 IIの方が良いかもしれません。
見落としていましたが、今、既に発売当時のハイエンド機をお使いなのですね。
ただ、Xperia 10Vはxz1と同等以上のベンチマークスコア(先ほどの動画上の計測で34万点)ですので、Xperia 10Vでもそこまで不満は出ないかと思います。

xz1のスコア(22万点)
https://garumax.com/xperia-xz1-antutu-benchmark

書込番号:24196180

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2021/06/19 14:00(1年以上前)

>ひろやまむさしさん

意識していなかったのですが、どうも発売同時のハイエンド機種でした。
ただ、前回もカメラはどうでもいいから、速くてバッテリーの持ちが良いものを探してた気がします。
ソニーだし、音質は良いはずと思っていたのですが、今は違うんですね。
音楽聞けるのはスマホしか持ってないので、音質が落ちるのはマイナス点ですね。
10III、バッテリーと価格は魅力的なのですが。
機種変更した後にpovoに移行する予定なので、通信費が浮くという事で、高くなりますが5 IIにしてしまおうかなぁ。
ありがとうございました。

書込番号:24196426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29660件Goodアンサー獲得:4550件

2021/06/19 16:48(1年以上前)

gsmarenaにはスピーカーのレビューもあります。

5IIはDolby Atmos対応なので、対応コンテンツであれば迫力ある音が楽しめます。しかし、非対応コンテンツの場合はほぼ同等の音質です。音質に関してはRedmi Note 10 Proなどの格安機種のほうが良かったりしますが、こちらは品質に不安があります。

書込番号:24196633

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件

2021/06/19 21:58(1年以上前)

>ありりん00615さん

参考になります。
youtubeの動画内の10 IIと10 IIIの音の比較が結構気になり、迷いますね。
長く使えるかなど、他の視点も含めて決めたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24197047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機種変更で迷っています

2021/06/18 18:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SOG04 au

クチコミ投稿数:5件

こちらの機種とXperia 5 II で迷っています。
現在使用している機種:LGV36

普段スマホで音楽を聴いたり動画視聴ゲームなどもほぼしません。主にSNS利用でたまに写真を撮ったり。
重視しているのはレスポンスの快適さとイヤホンジャックがついているか。あと、アプリを使用せず内部音声のみで画面録画が出来るかです。

Xperia 5 II は内部音声のみで画面録画ができるそうですが、こちらも同様でしょうか?
予算5万程で出来れば抑えたいのですが、5 II の高スペックも魅力的です。カメラの画質や電池持ち、内部メモリの容量にもだいぶ差があるように思いますが頑張って予算増やすか迷っています。助言お願い致します。

書込番号:24194933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/06/18 20:45(1年以上前)

内部音声がよくわかりませんでした
キャリアはどこですか?
1-2も候補にいれてはいかがでしょうか
ahamoのmnpで7ー8万で買えるそうです
テレビや無線充電とかいろいろあるみたいです

書込番号:24195223 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/06/18 21:46(1年以上前)

回答ありがとうございます。

スマホのマイクの音(話し声など)を拾わずに再生している動画等の音声だけで録画できるものを探しております。

キャリアはauです。UQモバイルの8 lightでもいいかなと思いましたがこちらは上記の条件にあてはまらないことが分かり断念しました。1 IIも検討にいれてみます。

書込番号:24195315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/06/18 22:22(1年以上前)

1-2や5-2は白ロムでさがしますか?
余裕があるなら1-2や5-2がいいとおもいます
uqならiPhoneも選択しに入る?

書込番号:24195375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/06/19 02:32(1年以上前)

スペックを改めて比較したところそこまで変わらないことが分かったので、10 IIIにしようと思います。
回答ありがとうございました!

書込番号:24195614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia 10 III」のクチコミ掲示板に
Xperia 10 IIIを新規書き込みXperia 10 IIIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)