Xperia 10 III のクチコミ掲示板

Xperia 10 III

  • 128GB

4500mAhバッテリーやトリプルカメラを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 III 製品画像
  • Xperia 10 III [ブルー]
  • Xperia 10 III [ブラック]
  • Xperia 10 III [ホワイト]
  • Xperia 10 III [ピンク]
  • Xperia 10 III [イエロー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia 10 III のクチコミ掲示板

(299件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 10 III SO-52B docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 10 III」のクチコミ掲示板に
Xperia 10 IIIを新規書き込みXperia 10 IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
47

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SO-52B 購入検討中ですが酷評もあり心配です

2021/12/17 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SO-52B docomo

docomoユーザーです。近々アハモに変更予定です。
現在はGalaxy SC-02Hを使っています。
バッテリーが半日しか持たなくなり、また内蔵メモリもパンパンになっているので買い替えをしたいです。
機種変更先としてXperia 10 III SO-52Bを候補に挙げていますが、酷評もちらほらあり少し不安です。

【使いたい環境や用途】
・譲れない条件
内蔵メモリ128以上、バッテリー持ち良し、アハモ対応機種、マイナポータルアプリ対応、LG&Galaxy以外のシリーズ、防水

・できれば欲しい条件
日本のメーカー、カメラレンズが2個以上、本体がピンク系の色

・重視しないところ
ゲームはほとんどせず、You Tubeなどの動画もほとんど見ません。

【予算】
安ければ安いほど良いですが、出せても5万円台が限界です

【比較している製品型番やサービス】
「この機会にiPhoneにすれば?」と言われますが、使ったことがないしGoogleのサービスをよく使うのでAndroidのままがいいかなと思っています。

【質問内容、その他コメント】
上記の条件で探した結果、Xperia 10 III SO-52Bに行き着きました。
レスポンスが悪いなどの酷評もあり不安もありますが、Galaxy SC-02Hと比較すればそう問題もないでしょうか。
ゲームや動画はほとんどしませんし、普段は調べごとでネットをしたりSNSを覗いたりするくらいです。
写真は日々の手料理や花などをとることが多いです。
カメラにこだわりはなく、デジカメを持っているのでいろいろ撮るときはデジカメで撮るときが多いです。

ほかにおすすめの端末もあれば知りたいです。

書込番号:24499034

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:88件

2021/12/17 21:55(1年以上前)

色に目をつぶるならpixel5aとか

書込番号:24499074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/12/17 22:03(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
SIMフリーのものですね。
こういうことに疎くよくわからないのですが、調べてみます。

書込番号:24499092

ナイスクチコミ!2


YARUKIMANさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:21件

2021/12/18 01:05(1年以上前)

なかなか条件がシビアですね。
すべての条件を揃えるなら、やはりSO-52Bが一番近いと思います。
内部ストレージが少なくなりますが、AQUOS sense 5Gも候補に入れられるかもしれません。
話が逸れますが、内部ストレージが足りないならSDカードを購入すれば早い話なのではないかと思います。

書込番号:24499345

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/12/18 01:28(1年以上前)

>YARUKIMANさん
ご返信ありがとうございます。
今までスマホにこだわりはほとんどなかったのですが、今回いろいろありまして条件付けすることになりました。
AQUOS sense 5Gも調べてみます。
SDカードは現在32を2枚併用していますが、本体に保存しておきたいものもあるため、できるだけ内蔵メモリの大きいものが良いという結論になりました。

書込番号:24499356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


YARUKIMANさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:21件

2021/12/18 02:01(1年以上前)

自分が参考にしているYouTuberの方の動画です。時間が長いですが観て参考にしていただけたらと思います。
10 Vとsense 5Gの比較
https://youtu.be/5_0l4rhPI0g
10 Vと5aの比較
https://youtu.be/WkBuOjlPgTk

書込番号:24499365

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/12/18 06:03(1年以上前)

>YARUKIMANさん
ありがとうございます!

書込番号:24499436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2021/12/18 20:44(1年以上前)

>YARUKIMANさん
とても丁寧なコメントをいただいたうえに、ご紹介していただいた動画は大変参考になりました!
無事Xperia 10 III SO-52Bに機種変更し、満足しております。

ご回答くださった皆様、ありがとうございました。

書込番号:24500710

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ41

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 simカード2枚挿し

2021/11/23 22:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SO-52B docomo

スレ主 gkymさん
クチコミ投稿数:2件

購入検討中です。
知識が少ないため、アドバイスお願いします。

現在は、docomo、楽天と契約しており、スマホ2台を使用しています。

こちらの機種について、紹介記事によってはデュアルsim対応となっていましたが、
「上記2社のsimカードを2枚挿し、通話用とデータ通信用に使い分ける」
といった使用は可能でしょうか?

また
「データ通信用simを使用時、通話用simにかかってきた通話を受ける」
ということもできるのでしょうか?

実際に使用されているかた、ご存知のかた、ご教示ください。

書込番号:24460611

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2021/11/23 22:54(1年以上前)

ドコモ版、au版、Y!mobile版のXperia 10 VはnanoSIMのシングル仕様ですから、デュアルSIMでの利用はできませんよ。

楽天モバイルと一部MVNO(IIJ、mineo、nuro、BIGLOBE、OCN)から発売されているXperia 10 V Lite(SIMフリー)は、nanoSIM × eSIMのデュアル仕様です。

書込番号:24460630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2021/11/23 23:00(1年以上前)

紹介記事というのがどれかわかりませんが、国内向けであればXperia 10 V Liteのみ対応になりますし、無印Xperia 10 Vであれば国内では使えない海外版(nanoSIM×2)です。

これから購入であれば、楽天モバイルから購入されたらいいと思います。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/xperia-10m3-lite/?l-id=product_top_xperia-10m3-lite
https://xperia.sony.jp/xperia/xperia10m3/spec_simlockfree.html

書込番号:24460640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28283件Goodアンサー獲得:4188件

2021/11/23 23:05(1年以上前)

続けてすいません。

無印Xperia 10 VとのLiteの違いとしては、RAM 6GB/ROM 128GB→RAM 6GB/ROM 64GBに減、またFMラジオ非対応になってます。

逆に無印が非対応なeSIMに対応していて、デュアルSIM仕様になってます。

書込番号:24460647 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!12


スレ主 gkymさん
クチコミ投稿数:2件

2021/11/23 23:56(1年以上前)

>まっちゃん2009さま

素早いご対応ありがとうございます。

無印のデュアルsimについては私の勘違いのようですね。

対応バンド、DSDSについてもdocomo回線との併用には問題なさそうですので
Liteのほうを購入検討しようと思います。

勉強になりました。

書込番号:24460729

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

雨の日にやたらとUSBポートが異常反応

2021/11/14 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SO-52B docomo

スレ主 akb.comさん
クチコミ投稿数:387件 Xperia 10 III SO-52B docomoのオーナーXperia 10 III SO-52B docomoの満足度2

仕事上胸ポケットにスマホを入れていて、雨の日になると
「USBポートに水滴が、とか埃が」
みたいなエラー表示がこの機種に機種変してから出まくって暫くの間、USBポートが何時間も遮断されます。

電池の持ちは良いので、その場でUSBポートを使う事は無いので困ってはいないのですが、下手をすると一日中水滴が→解除→水滴が→解除を繰り返して、余りに通知音がうるさいので、通知音をOFFにしてしまうくらいです。

胸ポケットに入れていて、雨にUSBポートが濡れたような形跡もないので、湿気だけでこんなに異常反応してしまう人って他にいますか?

初期不良かと疑ってしまいたくなるレベルです。

書込番号:24446242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:1063件Goodアンサー獲得:368件 じーじーの知恵袋 

2021/11/14 22:48(1年以上前)

こんばんは。

湿気程度では通常、そういった警告は表示されません。

USB Type-Cコネクタの基板が錆びてる、ショートしているなど、何かしらハード的な不具合が生じていると思われます。

コネクタの基板を交換する事で直るかと思います。

ではでは。

書込番号:24446285

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 akb.comさん
クチコミ投稿数:387件 Xperia 10 III SO-52B docomoのオーナーXperia 10 III SO-52B docomoの満足度2

2021/11/15 10:12(1年以上前)

やはり異常で修理しかないのですね…

面倒臭いが仕方ない…

ありがとうございました

書込番号:24446775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 simカードの入れ方について

2021/11/04 14:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SO-52B docomo

クチコミ投稿数:2件

先日購入して、simカードの入れ方についてお尋ねしたいのですが。

simカードを入れる際、トレイに「乗せる」感じであっていますか?
それとも「パチン」とはめ込む感じですか?

micro sdカードはトレイにはめ込まれ、本体に入れる際simカード側を上に、
sdカード側を下にしても、カードは下に落ちません。
simカードははまらないので「乗せる」感じで置き、simカード側を上にして
本体に入れるようにしています。(下にすると落ちます)

本体に入れるときは特に引っかかったりせずそのまま入りますが、
もしかするとsdカードと同じように「はまる」のが正しいのでしょうか?

初回は気にせずにいたのですが、先ほどsdカードを入れた際に
気になってしまいました。よろしくお願いします。

書込番号:24429185

ナイスクチコミ!1


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2021/11/05 04:37(1年以上前)

機種不明

赤丸部分

SDカード側はスクショの赤丸部分の突起がSDカードをキャッチするようになっているようですね。

手持ちの5ii、Galaxy Note9も同じくトレーのMicro SDカード部分は突起があり、SIMトレーを逆さにしても落ちないようになっています。
逆にSIM側はトレーはどの機種も乗っかるだけになっているので、逆さになったら落ちてしまいます。
売ってしまった機種も記憶の限りでは同じ仕様でした。

あとauの実機動画でもSIMカード側は取っ掛かりがないので、同様だと思います。
https://youtu.be/8LOSlaCyc3I?t=70

書込番号:24430357

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2件

2021/11/05 10:52(1年以上前)

前の機種はsimとsdの入れる場所が分かれていて、勝手が違い、不安に思っておりました。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:24430666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ジャイロセンサーについて

2021/10/26 03:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SO-52B docomo

スレ主 たま2112さん
クチコミ投稿数:2件

VR SQUARE というアプリを使用したいのですが、対応しているかどうか知りたいです。
アプリのサイトにはジャイロセンサーがないスマホは対応していないと書いてあったのですが、xperia 10 iiiにジャイロセンサーがついているかどうか分かりません。
ついていると書いてあるサイトもあれば、ないと書いてあるサイトもあり‥‥こちらのサイトでもドコモ版にはついているが、au版はついていないとなっていたり‥‥
分かる方がいれば教えてください。

書込番号:24413837

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27057件Goodアンサー獲得:3007件

2021/10/26 09:29(1年以上前)

https://telektlist.com/smartphone_info/sony-xperia-10-iii/

ジャイロセンサーは有る様です

書込番号:24414039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:8件

2021/10/26 18:19(1年以上前)

センサーツールボックスというアプリで、自分のスマホのセンサーを確認できます。
これを使って見る限り、ジャイロセンサーは機能していますね。

書込番号:24414683

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 たま2112さん
クチコミ投稿数:2件

2021/10/27 09:25(1年以上前)

ありがとうございます。
センサーがついているようでよかったです。

>舞来餡銘さん
URLありがとうございました。
サイトを確認してみました。分かりやすく書いてあり助かりました。

>じろたんさん
実際にやっていただけたようで、ありがとうございました。
ついているということなので、購入しようと思います。

書込番号:24415654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SO-52B docomo

スレ主 AReginaさん
クチコミ投稿数:4件
機種不明

「設定」→「デバイス情報」から見られる「SIMのステータス」画面です

8月末にドコモでSIMロック解除ができる状態で購入しました。

9月半ばから英国に長期留学することになっていたので、渡航当日にドコモの電話番号保管サービスを頼み、ドコモのSIMでは通話・モバイル通信ができない状態にして渡航しました。

しかし、英国に着いてから現地のSIMカードを挿入し、SIMロック解除コードを入力したところ、機内モード・Wi-fiを切ってモバイルデータをONにしても、アンテナ自体は表示されるのにその右の矢印は表示されず、一向にモバイルデータ通信ができません。もちろん、APNも設定済みです。

「デバイス情報」から「SIMのステータスを確認」すると、「モバイルネットワークの状態」が添付した画面のように「切断」になっています。しかし、SIM自体は機能しており、英国・欧州内であれば通話・SMSが可能です。現地の Three と EE という2社のSIMを試しましたが、どちらもモバイルデータ通信はダメでした。

現地のショップで店員さんが自身のスマホにこれらのSIMを入れると、問題なくモバイルデータ通信ができます。通話ができることからみても、SIMは正常なようです。

日本にいる家族にドコモショップで確認してもらいましたが、SIMロックの解除は確実になされていること、また電話番号保管サービスは他社SIMに影響は及ぼさないことも確認しました。ドコモ側の問題でもないようです。

となるともう、ソニーの製品側の問題なのでしょうか。ドコモの店員さんからは、このXperiaの機種が一部の海外SIMに対応していない可能性も考えられるとのことです。ソニーのXperiaお問い合わせ窓口は基本的に通信会社に投げられる形になっているので、他の窓口などを通してお問い合わせしようとは思っておりますが、何か他の可能性も考えられるとしたらお教えいただきたいです。

書込番号:24373693

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2021/10/01 20:30(1年以上前)

どちらもBand3のエリア内なら通信できるはずなので、エリア外なのでしょう。下記を見ればイギリスが特殊であることがわかります。
https://bbs.arukikata.co.jp/bbs/tree.php/id/1049868/-/parent_contribution_id/498279/

ThreeやEEが利用するBand 7やBand 20はドコモの周波数一覧には項目すらありません。

iphone以外にもoppo・モトローラ・Xiaomiの製品はこれらの周波数に対応したものが多いです。下記はOppoの例です。
https://www.oppo.com/jp/smartphone-reno3-a/specs/

書込番号:24373732

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/10/01 21:28(1年以上前)

SIMロックっていうのは決まった会社のSIM以外は使えないようにする仕組みで、SIMロック解除すれば他の会社のSIMでも使えるようにはなるんだけど、日本だとdocomo、au、Softbankと使ってる電波が違う(一部重複も有り)、さらに国が違うとさらに使ってる電波が違ったりする(こちらも重複あり)

スマホの機種にはそれぞれ使える電波があるので、ロック解除すれば他社のSIMでも使えるようになるんだけどロック解除しても対応してる電波が増えるわけじゃないから、例えばイギリスでは普通に使えるけどフランスじゃ全く使えない、ドイツでAという会社のSIMを契約したら使えたけどBという会社にSIMに変えたら全く使えないみたいなことは普通に起きるよ。

なので、行く国(使いたい国)の電波に対応した本体のスマホを持っていく、さらに使いたい本体の電波に多く対応してる会社のSMを契約するみたいなことをやらないとダメだよ。

書込番号:24373840

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 AReginaさん
クチコミ投稿数:4件

2021/10/01 21:57(1年以上前)

>どうなるさん
>ありりん00615さん

お二人ともご回答をありがとうございます。

ドコモの「Xperia 10 III SO-52B」のスペックについてのページ(https://www.nttdocomo.co.jp/product/so52b/spec.html)を確認したところ、海外の4GLTEで対応している周波数はバンド1, 3, 5, 12, 39だということです。

Three が Band 3 と Band 20、EEが Band 3 と Band 7 を使用しているということは、7 と 20 に対応していないこの機種ではこれらの2業者のSIMは使えないということですね。

ということはつまり、これらのバンドに対応している通信事業者のSIMを使用すればよいということでしょうか(あるかどうかは別として)。

書込番号:24373881

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/10/01 22:09(1年以上前)

>海外の4GLTEで対応している周波数はバンド1, 3, 5, 12, 39だということです。

そうね。

住んでる国の携帯会社でXperia 10 IIIが対応してるバンドを使ってる会社でSIMを契約すれば問題なく使えるっていう理屈にはなるね

ただ、日本でもそうだけど大抵の携帯キャリアは複数のバンドを使ってるので、仮にAという会社がバンド1、3、4を使ってるとかだった場合「1と3が合ってるから使えるな」となるんだけど、Aという会社のメインバンドが4で1,3は補助的な感じの使い方とかだったら場所によっては使えるけど使えないところの方が多いみたいなことが起きるよ

全部対応してる必要はないけど、必ずこの2つは対応して無いとダメみたいなのだったりするし、可能な限りそれに合わせる、最低限メインバンドには合って機種を使うことっていうのが大前提になるけど…

あと、日本のメーカーでさらに特定のキャリア向け機種は対応バンドが少ないことが多いから、最初からSIMフリーで売ってる海外スマホだったり、必ずどこの国にもその国で使うのに困らない安いスマホが売ってるからそういうのを買うのが手っ取り早いと思うけどね

書込番号:24373902

ナイスクチコミ!10


スレ主 AReginaさん
クチコミ投稿数:4件

2021/10/01 22:51(1年以上前)

>どうなるさん

ご返信をありがとうございます。

確かに同じ Xperia でも SIMフリー端末なら多くのバンドに対応していますし、国際的に多く使われているメーカーのものでもそうですね。周波数のことを調べず、安易に購入してしまって、完全に判断を間違えてしまったと反省・痛感しています。

とりあえず対応している SIM カードがあるかどうかを探し、なければ現地の安いスマホを購入することにします。せっかく買ったものですが、親にプレゼント(譲渡ができれば、ですが)などするとして有効活用したいと思います。

丁寧に教えていただきありがとうございました。

書込番号:24374009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29661件Goodアンサー獲得:4550件

2021/10/01 23:19(1年以上前)

イギリス3大キャリアは多くのドコモ端末がサポートしない周波数を利用しているので、端末を調達することになると思います。

書込番号:24374078

ナイスクチコミ!7


スレ主 AReginaさん
クチコミ投稿数:4件

2021/10/01 23:43(1年以上前)

>ありりん00615さん

そのようですね。調べてもドコモの周波数に対応しているような SIM は無さそうですので・・・。はい、現地調達を考えたいと思います。


>ありりん00615さん
>どうなるさん

お二人ともどうもありがとうございました。

書込番号:24374129

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Xperia 10 III」のクチコミ掲示板に
Xperia 10 IIIを新規書き込みXperia 10 IIIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)