Xperia 10 III のクチコミ掲示板

Xperia 10 III

  • 128GB

4500mAhバッテリーやトリプルカメラを搭載した5Gスマートフォン

<
>
SONY Xperia 10 III 製品画像
  • Xperia 10 III [ブルー]
  • Xperia 10 III [ブラック]
  • Xperia 10 III [ホワイト]
  • Xperia 10 III [ピンク]
  • Xperia 10 III [イエロー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全13件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia 10 III のクチコミ掲示板

(721件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia 10 III SO-52B docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全130スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia 10 III」のクチコミ掲示板に
Xperia 10 IIIを新規書き込みXperia 10 IIIをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ71

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia 10 Uとの比較

2021/07/25 12:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SO-52B docomo

現在Xperia 10 Uを使用しておりますが、レスポンスが遅くストレスがたまる機種だなと思っております。正直言って買って失敗したなと。
用途は3Dゲーム、ネットサーフィンやメール、電話などになります。
UよりVは進化していて使いやすいでしょうか。
正直去年5万円近く出して買って失敗してまた今年5万円近く出して買って失敗するのは辛いので…。
Xperiaにこだわりがある訳ではありませんが、ずっと使ってきた機種なので使いやすいかなと思ってXperiaにしようかなと思ってます。

宜しくお願いします。

書込番号:24257216

ナイスクチコミ!7


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/07/25 13:26(1年以上前)

用途から見て最上級機種で無いと不満は収まらないと思います。Vにしても当初は速く感じますが次第に不満が高まるでしょう。

書込番号:24257278

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:13件 鴨ネギ鍋のページ 

2021/07/25 18:01(1年以上前)

3Dゲームには向いていないでしょうね。
ベンチマーク見ると、それなりに性能向上しているようですが。

3Dゲーム用途なら、Xperia 5 II以上のモデルを選択された方が良いのではないかと。

Xperia 10 Uを使っていますが、自分の使用用途ではゲーム使用はないので。
特段速いとも感じませんが、明らかに遅いという感じもありませんが。
これは使い方によりかなり変わると思いますので。

Xperiaはラインナップが少ないので、中国メーカーの物でも良ければ
そちらを選択された方が良いのではないでしょうか。

書込番号:24257765

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:7件 Xperia 10 III SO-52B docomoのオーナーXperia 10 III SO-52B docomoの満足度4

2021/07/25 19:01(1年以上前)

> 3Dゲーム、ネットサーフィンやメール、電話など

選択の分かれ目はやはり「ゲーム」だと思います。
SoCも10II→10IIIで変わり、メモリも増えているので性能は向上しているもののミドルレンジの範疇です。
ネットサーフィンも最近はハード性能に頼るリッチなWebページも増えてきているのでどちらも快適にしたいのであればハイエンドを購入されるのが精神的にも後悔されない結果になるのではないかと。

PCの世界ではゲーミング対応となると標準的なPCと比較して10万円〜20万円高い価格帯は当たり前ですが、スマホでも同じような棲み分けと価格帯になってきていますね。
PCの場合は知識があればパーツを単独で載せ替えすることも可能ですがスマホはその余地はないので数年先までの快適さを求めるのであれば、やはり購入時のハイエンドに分類されるものを購入することがよいのではないでしょうか。

書込番号:24257879

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件 Xperia 10 III SO-52B docomoのオーナーXperia 10 III SO-52B docomoの満足度5

2021/07/25 19:41(1年以上前)

自分も10ー2買い替え候補でしたが評判がいまいちでしたのでスルーしました。よっぽど処理が重いゲームでもない限りサクサク快適にプレイできると思います。
レスポンスなんたらかんたらも心配必要ないかと。
1つくらいでよければ実際最高画質でお望みのゲームを試してあげますよ。ただ、やっても序盤くらいですが。

書込番号:24257931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件

2021/07/25 23:10(1年以上前)

皆さまご回答ありがとうございます。
確かにPCではそれなりに遊ぶためには20万円弱はかけないといけない、というのは分かります。
スマホも同じですかね。
そうすると、やはりハイエンド機種に手を出す方が後悔はしない、という事なんでしょうね。
スマホゲームくらいは手軽にやりたかったけど、どんどんゲーム側も制約が無くなってきており要求されるスペックも上がってきているんでしょうね。
上位機種も検討してみます。

書込番号:24258303

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/07/25 23:16(1年以上前)

1Vは流石に高すぎるのでXPERIAでお勧め出来るとしたら5Vですかねぇ
現地点でXPERIA最高峰の電池持ちと性能のバランスを誇ってます
10Vは寧ろ電池持ち優先で、かつそれ以外の性能とかは重視してないしアプデ期間も今回も2年程度だと思うのであまりお勧めできませんね

書込番号:24258309

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件 Xperia 10 III SO-52B docomoのオーナーXperia 10 III SO-52B docomoの満足度5

2021/07/25 23:27(1年以上前)

いくら便利になろうがスマホなんて所詮電話やでw
電話ごときに10万はだせん。出しても5万くらいまでだしそんな高スペックいるかね。落としどころが悪ければ一発でがしゃんだし。
(経験ないけど)

書込番号:24258336

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:13件

2021/07/26 08:17(1年以上前)

とにかく3Dゲームが快適にしたいなら
1、2年落ちぐらいのハイエンド狙う方がいいと思います。GALAXY s20とかXperia5とか。iPhoneだとXRか11あたりかな
スナドラ855、.865、870搭載の端末がいいんじゃないすかね

書込番号:24258635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kyo~さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/26 23:07(1年以上前)

>名前が見つからないさん

中華端末ですがRealmeGT(888)が5万ちょいで買えます。中華版なら4万前半、グローバル版で5万前半。
https://www.gizmochina.com/2021/03/17/realme-gt-review-solid-redmi-k40-pro-competitor/

原神用に買って満足しております。普段使い(FeliCa用)はRedmiNote9Tを使用。
BlackShark4(870)グローバル版はFindX2Pro(865)国内版と体感同じでガッカリでしたが、これは一段階上で
MaxSettingでサクサク快適に遊べます。5-6月は本体だけ、今はちょっと熱いのでサーキュレーター併用です。


書込番号:24259991

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:13件 鴨ネギ鍋のページ 

2021/07/27 07:36(1年以上前)

Xperia 10 IIのレビューを見させて頂きました
https://kakaku.com/kuchikomi/review/history/?NickName=%96%bc%91O%82%aa%8c%a9%82%c2%82%a9%82%e7%82%c8%82%a2&CategoryCD=3147

Androidは大型化の一途なので(コンパクトな高スペックの端末の選択肢がない)、Androidである必要がなければ。
現行のiPhone SE (第2世代) をお勧めします。

サイズもコンパクトですし、 Xperia 10 IIよりも3gだけ軽いです。
ただAndroidを使い慣れていると、iOSはそれなりのクセ(Androidよりは自由度は低い)があるので、別の意味でストレスになるかもしれませんが。

書込番号:24260294

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2021/07/27 19:37(1年以上前)

so-52bに磁石を近づけると画面がブラックアウトします。
誰かリコール等の情報が有りましたら教えてください。

書込番号:24261172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:44件

2021/08/04 22:45(1年以上前)

皆さま、多数のご回答ありがとうございました。
たかが電話、というご意見もありましたがその通りで電話にどこまでお金を出すのか、、、ですかね。
iPhoneなら大きさもここまで大きくない、という事のようなのでそちらも検討してみます。
どちらにせよ、この機種ではゲームは向いて無い事が分かりました。
ありがとうございました!

書込番号:24273073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia 1と比べたらどちらが?

2021/08/02 16:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SO-52B docomo

XZP 使用中です。
使用用途がネットサーフィン、netflix, 動作の軽いゲーム,SNS,カメラたまに撮る程度なので、5万円程度のスマホを考えているところ、10Vと1の未使用品がほぼ同額なのでどちらにしようか迷っています。

1と1Uと1V比較のレビューは結構目にするのですが、1と10Vの比較はあまり見ないので質問させていらだきます。自分で調べたところ、

Xperia 1 の良い点= CPU&GPU能力, 大画面, pobox,ステレオ,カメラ

Xperia10Vの良い点=バッテリー容量, イヤホンジャック,android 12までサポート

こんなところでしょうか?

2年前のハイエンド未使用とミドルクラスだったらどちらの方が良いでしょうか?
最初は10Vを買おうと思ったのですが、レビューが結構低いのでそれならXperia1の方がいいかなと迷っています。
皆さんのご意見伺えたらありがたいです。

書込番号:24269631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
C3H70Hさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/02 17:38(1年以上前)

どう見ても10の方が下です、ありがとうございました

書込番号:24269741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件 Xperia 10 III SO-52B docomoのオーナーXperia 10 III SO-52B docomoの満足度5

2021/08/02 21:36(1年以上前)

その使用用途なら10-Vで充分だと思いますよ。ハイスペック?とかそんないらない。
自分は、不注意からもうすでに一回落としました。5万程度の電話にしといてほんと良かった。10万のスマホなら(´;ω;`)いてましたね

書込番号:24270074

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2755件Goodアンサー獲得:495件

2021/08/02 21:54(1年以上前)

>おおほりこうえんさん
サポート期間の長さを別にすれば順当にXperia 1ですけど、10 IIIでも十分イケるんじゃないかなとは思いますよ。

価格.comのレビューで1付けてる人3人のうち2人はアプリまで含めた環境移行をやっちゃっててそれが不調の原因である可能性が高いですから、そこを考慮すれば10 IIIはそこまで悪くない。10 IIに比べれば相当良いと思われますし。

書込番号:24270101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9件

2021/08/03 03:37(1年以上前)

>C3H70Hさん
1の方がスペックはいいんですね。

>うーちゃんVさん
落として悲しい気持ちよく分かります。私もXZPを落として割ったので今回の機種変更の運びとなりました。こうなると10万以上の機種は怖くてもう買えないです(笑) 私の使い方でしたら10Vでも十分のようですね。

>ryu-writerさん
やはり1の方がスペック自体はいいんですね。
私の使い方だったら、長いサポート&バッテリーの10Vをとるかスペックの1をとるかになりそうですね。
なるほど、低レビューにはそういう訳もあるんですね。そういったレビューをのぞけばもっと点数は上なんでしょうね。レビューの絶対数も少ないのでそういった意見が点数に反映されやすいんでしょうね。

皆さん回答ありがとうございました。

書込番号:24270396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:476件Goodアンサー獲得:19件

2021/08/04 11:30(1年以上前)

SO-05Kから買い替えてとても満足してるのでオススメします。
私もまったく同じ使い方です。
バッテリーは2日持ちます。ゲームはしません。
ジムでランニングしながらNetflixを見たりオリンピックのニュースやユーチューブをみて不具合ありません

書込番号:24272165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ペアリングのリクエスト

2021/07/31 01:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SO-52B docomo

クチコミ投稿数:1件

XPERIA XZ1からのりかえました。

Pok&#233;mon GOで「Pok&#233;mon GO Plus(オートキャッチャー)」を接続する際、XZ1ではペアリングの確認がでなかったのですが、10 Vに変えてからはペア設定リクエストが毎回表示され「ペアに設定して接続」→「ペア設定する」を押さなければペアリングできません。
ペアリングリクエストを省くこと(設定)はできるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:24265914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ58

返信8

お気に入りに追加

標準

スマホケースの磁石でブラックアウト

2021/07/27 19:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SO-52B docomo

クチコミ投稿数:4件

ドコモオンラインショップでスマホケースを購入したらスマホケースの磁石でスマホがブラックアウトしました。フリーズなんてかわいいものでは有りません完全に画面が落ちて真っ黒になり全く反応しません。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/japan-docomo/xperia-10-iii-so-52b/articles/mobile/00264731
ドコモが公式に不具合を認めています。
同様の事例がありましたら書き込みお願いします。
またリコール情報などもお願いします。

書込番号:24261140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件 Xperia 10 III SO-52B docomoのオーナーXperia 10 III SO-52B docomoの満足度5

2021/07/28 22:45(1年以上前)

初期化とかも無理ってこと?
それなら磁石云々は言わないで修理に出せば無料でなおしてくれそうだけど。

書込番号:24262954

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件

2021/07/29 15:48(1年以上前)

ケースから外せば問題なく使えます。
一部の磁石付きケースにはめると うんともすんとも言わなくなるのです。
スマホの故障とはちょっと違うのです。

書込番号:24263790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:7件 Xperia 10 III SO-52B docomoのオーナーXperia 10 III SO-52B docomoの満足度4

2021/07/29 16:39(1年以上前)

>はんなりはんさん
>すずめ丸さん

問題提起されているのはスマホ本体(10III)の不具合ではなく、スマホケース側の設計ミスということでしょうか。

「ドコモが不具合を認めている」ということであれば責任の所在は確定していると思われます。
ケースを使用するとスマホ本体が機能しなくなる重大な問題が発生するのであれば通常はスマホケースの返品対応となりますが、そのような対応をドコモがしてくれないということでしょうか。
恐らく電装系のオプションではないのでリコール対応(対策品との交換)ではなく回収(返金)という流れになるでしょう。

書込番号:24263842

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件

2021/07/29 17:23(1年以上前)

自分は
Xperia10Bが悪いのではなく この機種に合わせたケースを作らなかったケースメーカーが悪いという認識です。
文句を言うならケースメーカーです。

磁石付き手帳型ケースを買う時は ちゃんとハメて作動するかどうか確認してからかうようにです。

書込番号:24263885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2021/07/29 17:42(1年以上前)

ドコモオンラインショップに連絡したらスマホケースは返品対応してくれました。
でもこの症状は通常の仕様なのでしょうか?
初めから分かっていてブラックアウトするようなスマホをソニーが作ったということですか?それならとても残念な商品を買ってしまったと諦めます。
それともソニーが想定していないような強力な磁石を付けたスマホケースが存在したということですか?
私にはどちらに問題があるのか分かりません。
ちなみにスマホケースはドコモオンラインショップで今も販売している商品です。

書込番号:24263909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:49件

2021/07/29 18:15(1年以上前)

スマホケースって 新製品が発売されるとカメラの位置とか穴の大きさを変えるぐらいであとは既存のケースの使いまわしがほとんど。
だからといって そのスマホケースに合わせて新製品のスマホを作れと言うのかといったら それは逆でちゃんと新製品に合わせたスマホケースを作れ!
と 自分は思います。
確認していないドコモショップも悪い。
ソニーがそのケースを売っているのなら全部ソニーが悪い。

そして このことはちゃんとこのスマホの購入者には知らせるべきだとは思います。
なにしろ沢山の磁石付きケースが販売されているのだから。

書込番号:24263943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:7件 Xperia 10 III SO-52B docomoのオーナーXperia 10 III SO-52B docomoの満足度4

2021/07/29 18:49(1年以上前)

>はんなりはんさん
スマホケースは返品されたのですね。
その点は良かったです。

今回問題となったスマホケースの製造元が不明なのでなんとも言えませんがスマホ本体のメーカー(ソニー)は勝手に発売されてユーザーが自由に装着するケースについて責任を持つ必要はなく、動作保証をすることもできません。
各種センサーをどこに配置するかもメーカーが決めることなのでケースメーカーが仕様に合わせなければいけません。
すずめ丸さんが書かれているようにソニー純正ケースでその事象が起きるのであればソニーの不手際になります。

ケースメーカーは発売前にスマホ本体を入手はできないので動作確認まではしていない(できない)のが実情です。
実績のあるケースメーカーであればそれまでの経験で、ある程度の精度で設計もできますが、絶対に大丈夫とは言えません。

今回はその辺りの不幸な偶然が重なってそのようなケースが市場に出てしまったのだと思われます。
ただ、その辺りの電器店で売っているならまだしもドコモオンラインショップで取り扱う商品であればどちらも発売前に入手可能なドコモとしては動作確認すべきだったのかもしれません。

書込番号:24263980

ナイスクチコミ!8


kaz7888さん
クチコミ投稿数:15件

2021/07/30 00:10(1年以上前)

自分もこの件について口コミを記載してました
ソニーとしては、磁石付きのケースの蓋を閉じれば自動でスリープにする予定が思った以上に反応してしまったことが予定外だったのだろうと思います
まえの機種にはカバー設定ってのがあったみたいだから、この自動スリープをOFFにするソフトかなにかで対応するのではないかと思ってます
ちなみに自分が買ったケースメーカーにこの現象を報告をしたら、磁力を弱めにして試したみたいですが、不安定な状態で完全には解消できなかったので磁石なしを作って交換してくれました
きっとケース側で磁石の位置を変えてもこの機能が作動しないか同様にOFFされるかになりそうな気がしましね
想定してた機能が作動しないから、不具合といえば不具合ですよね

書込番号:24264401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ46

返信5

お気に入りに追加

標準

塗装剥離

2021/07/25 20:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SO-52B docomo

クチコミ投稿数:1件
機種不明
機種不明

背面ガラスとアルミフレームのあいだにギザギザの整形不良部分の塗装が剥離

下部分も同様

6月にオンラインショップで予約で購入。届いたときは問題ない様に見え、クリアケースに入れて使用開始。7月初旬から黄色い薄膜が出始め、何かと思いクリアケース外すと写真の様なアルミフレームに整形不良の様なギザギザの隙間ができていた。ここから塗膜が剥離した様子。クリアケース内側に剥離した塗膜片が付着。オンラインショップに問い合わせると実店舗で見てもらってくださいと。実店舗持ってゆき、初期不良と考えられるので交換を求めたが、状況からユーザー起因とは見えないし、お気持ちはわかるが、日数経過しているので預かり修理扱いでしか対応できないとの頑なな対応。代替品貸与は、ahamoだと2000円かかる上、不具合品→貸与品→修理品と、2回もおサイフケータイやLINE設定を行わなくてはならず、修理も無償は確約できないとのこと。他にこの不具合情報来ていないとのこと。ハズレ品引いた。泣き寝入りしかない。この不具合は発生に時間がかかるので厄介。結構良い製品なのに、残念である。防水性能に問題ないことを祈らんばかり。

書込番号:24257981

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:8件 Xperia 10 III SO-52B docomoのオーナーXperia 10 III SO-52B docomoの満足度5

2021/07/25 20:28(1年以上前)

自分の10-Vなんて裏面すでに細かな傷だらけです。カバーは熱がこもるんで買っても使わないんで買わなかったです。
細かなことを気にしたら負け。人生疲れます。

書込番号:24258013

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/07/25 21:22(1年以上前)

今年も塗装絡みの不具合出ちゃったんですねぇ
去年は1Uの初期ロットで結構塗装ハゲの報告相次いでましたが

書込番号:24258110

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/07/25 22:04(1年以上前)

>うーちゃんVさん
確か裏パネルは、プラの材質ですから、保護シートとかで
保護しないと傷は仕方ないですね

>saltyshoppeさん
フレームは処理ひどいですね。

書込番号:24258192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2859件Goodアンサー獲得:97件

2021/07/26 22:00(1年以上前)

>saltyshoppeさん
前世代の1Uや他のUでもありましたが
剥離はどうにか改善してほしいですね、前世代の私の個体はよく見ても剥離はしていませんが買い替え、交換時の端末は問題ないか気になります。

書込番号:24259890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2021/07/27 19:33(1年以上前)

ドコモの対応には呆れます。
私も磁石の不具合でげんなりです。
ドコモが公式に不具合を認めているのに修理や交換もしないなんて。

書込番号:24261162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ30

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia 10 III SO-52B docomo

クチコミ投稿数:403件 Xperia 10 III SO-52B docomoのオーナーXperia 10 III SO-52B docomoの満足度5

二日前、昼飯でカップヌードルを食べようとしたとき、手が何かの拍子でカップ麺にぶつかり左前においておいた10-Vにかかりました。運が悪く、右の電源ボタンと音量のボタンの隙間を直撃・・・オワタ・・・最悪・・・
防水機能はついてるけどあぶらぎったこのスープ耐えられるのか・・・と心配したけど2.3日使って全く持って異常なし。
中華の格安スマホならたぶんダメだったと思う。今回も迷うことなくエクスペリアにして良かった。

書込番号:24254789

ナイスクチコミ!30



最初前の6件次の6件最後

「Xperia 10 III」のクチコミ掲示板に
Xperia 10 IIIを新規書き込みXperia 10 IIIをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)