ROG Phone 5 (RAM 12GBモデル)
- 256GB
Snapdragon 888/12GBメモリー搭載の5G対応ゲーミングスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年6月4日発売
- 6.78インチ
- 広角:6400万画素/超広角:1300万画素/マクロ:500万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 0 | 2021年8月4日 06:46 |
![]() ![]() |
30 | 6 | 2021年8月4日 12:30 |
![]() |
19 | 6 | 2021年8月23日 11:25 |
![]() ![]() |
8 | 2 | 2021年7月12日 12:15 |
![]() |
4 | 2 | 2021年6月13日 12:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone 5 (RAM 12GBモデル) SIMフリー
大手家電量販店ECサイトで本機購入し、到着後開封したら本体側面にキズが確認されました。
量販店曰く、「初期不良はメーカー対応」との事で、ASUSに連絡するとたどたとしい日本語をしゃべる
中華系の人が対応してくれました。
要点だけ伝え、昨日検証の為ROG PHONE5は引き取られていきましたが、結果どうなるか?は
いまだ分からずです。
要望として、新品交換をお願いしましたが果たして交換されるか?
進展あれば追記します。
工業製品なので、細かい問題はいろいろあるかと思いますが、開封早々にキズを見つけるとへこみます。
5点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone 5 (RAM 12GBモデル) SIMフリー
【SIMカードに関係する質問】
今SoftBankのSIMカードを使用し、iPhoneSEを使っています。もし、この端末を購入した場合SIMカードを入れるかを教えていただけると幸いです
書込番号:24268375 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

すみません。
最後の文章が変だったので、訂正です🙇‍♂️
もし、ROG Phone 5にSIMカードを入れるだけで、契約している回線を使えるかを教えていただけると幸いです
書込番号:24268377 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>とあるゲーマーですさん
iphone用のSIMカードは他の端末で使えます。
下記のAPN設定を行ってください。
APN jpspir
ユーザー名 sirobit
パスワード amstkoi
MMSC https://mms/(または未設定)
MMSプロキシ smilemms.softbank.ne.jp(または未設定)
MMSポート 8080(または未設定)
MCC 440(または未設定)
MNC 20
認証タイプ PAPまたはCHAP
APNタイプ default,mms,supl,hipri
書込番号:24268385 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

返信ありがとうございます!
ちなみに何ですけど、周波数とかの問題についても知っていたりしますか?
書込番号:24268523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とあるゲーマーですさん
4G LTE FDD LTE:1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 7 / 8 / 12 / 13 / 17 / 18 / 19 / 20 / 25 / 26 / 28 / 29 / 30 / 32 / 66 / 71
TD-LTE:34 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 48
5G NR Sub6:n2 / n5 / n7 / n12 / n20 / n25 / n38 / n40 / n66 / n71 / n77 / n78 / n79
SoftBankの使えるバンド
4G 1 3 8 28 41 42
5G n77
になります。
ほぼ対応しているので問題は無いですね。
書込番号:24268612 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

すみません
返信が反映されておらず、遅れました。
APN設定は、自分でできますか?
書込番号:24271995 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とあるゲーマーですさん
設定→ネットワークとインターネット→モバイルネットワーク→詳細設定→アクセスポイント名→+→APM入力保存
書込番号:24272243 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone 5 (RAM 12GBモデル) SIMフリー
現在使用している端末の電池が弱ってきたので
foma simが利用できる端末を探しています
本端末はfoma simの利用は可能でしょうか
実働できた方がいらっしゃいましたらやり方をご教授下さい
(asusはfoma simが利用できる端末が多いイメージあるので期待しています)
本端末以外でもfoma simが利用できるお勧め端末があれば
併せて御教授下さい
0点

>kakakucomid_hfさん
>本端末はfoma simの利用は可能でしょうか
こちらについては確証がありませんが、FOMA契約を安定して利用するための設定をするだけで利用可能だとは思います。
>本端末以外でもfoma simが利用できるお勧め端末があれば
>併せて御教授下さい
DSDS機なら、全て利用可能と思ってもらったのでよいです。
理由は、モバイル通信の反対側のSIMが3G契約のSIMと同じになるため。
DSDV機なら、Huaweiの一部の機種が利用出来ません。
あとは、FOMA契約のSIMを安定して利用する設定で利用可能です。
Xiaomi,OPPOは、今のところ、どのDSDV機でも、安定して利用するための設定で利用可能です。
以下頻繁にある質問を参照下さい。
■HuaweiのDSDV機
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq22
>Q.Huawei機でFOMA契約のSIMは利用出来ますか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/Huawei-faq.html#faq22_2
>Q.Huawei機の5G端末でFOMA契約のSIMは利用出来ますか?
■XiaomiのDSDV機
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq12
Q.MIUI11のXiaomiのDSDS,DSDV機でFOMA契約のSIMが認識しません。どうしたら通話とSMSが利用出来ますか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq12_2
Q.MIUI12のXiaomiのDSDS,DSDV機でFOMA契約のSIMが認識しません。どうしたら通話とSMSが利用出来ますか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq12_3
Q.XiaomiのDSDV機(5G対応限定)でFOMA契約のSIMが認識しません。どうしたら通話とSMSが利用出来ますか?
■OPPOのDSDV機
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq5
>Q.OPPOのDSDS,DSDV機でFOMA契約のSIMが認識しません。どうしたら通話とSMSが利用出来ますか?
https://ukkifaq.web.fc2.com/OPPO-faq.html#faq5_2
>Q.ColorOS V7,V11のDSDV機でFOMA契約のSIMが認識しません。どうしたら通話とSMSが利用出来ますか?
書込番号:24266190
8点

>†うっきー†さん
情報提供有難う御座います
faqの情報と合わせて色々検討します
書込番号:24267058
0点

未だ動作したという投稿は頂けていませんが
逆に動作しなかったと話でも良いので
事例がありましたら併せて御教授ください
docomoから
「FOMAプラスエリア非対応機種をご利用のお客さまへのお知らせとお願い」が出されたり
「ahamo」が出たりしているので
fomaユーザ減っているのですかね?w
書込番号:24278968
0点

>kakakucomid_hfさん
>fomaユーザ減っているのですかね?w
契約が出来ないので、減ることはあっても増えることはないですからね。
本機は、利用ユーザーが人気機種に比べて少ないからだとは思います。
人気機種などでは、必ずと言っていいほど、質問と回答があります。
慣れたら設定は簡単なのですが、設定方法が分からないという質問が現在でもあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036091/SortID=24218716/#24241580
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035894/SortID=24185369/#24197291
書込番号:24278995
5点

ちなみに動作しなかったという報告は、単に設定方が分からなくて使えなかったと記載される方がいますので、注意が必要です。
そのため、使えませんという間違った書き込みや、使い方が分かりませんという書き込みがありますので。
書込番号:24279015
5点

動作実績情報が得られませんでしたので、もう少し長い目で再検討したいと思います
色々お世話になりました
書込番号:24304225
1点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone 5 (RAM 12GBモデル) SIMフリー
【困っているポイント】
付属の充電器+充電ケーブルの組み合わせで、充電できないことがある。または、充電できても急速充電モードにならない。
【使用期間】
3日
【利用環境や状況】
普通の家庭用コンセントからの充電です。
【質問内容、その他コメント】
初心者で恐縮です。
本体付属の充電器+充電ケーブルで本体を充電した際、上記の通りの症状です。試しにケーブルのみを交換したら、「設定」内の「電池」の下に「HyperCharge」と表示されました。(左上の充電アイコンも雷マークが2個出ました)
本体付属の充電器+充電ケーブルではこのような急速充電の表示がでないのですが、皆様はいかがでしょうか?
ケーブル不良を疑っているため、皆様の状況をご教示いただけると助かります。
質問ついでで恐縮ですが、
併せて本体付属の充電器より小型で同出力の充電器を使用されている方がいらっしゃいましたら紹介して頂けると幸いです。
(RAVPOWERの65W充電器で試しましたが、急速充電という表示にはなるものの「HyperCharge」の表示まではいかず、
左上の充電の雷マークも1個止まりでした。)
よろしくお願いします。
1点

結局、メーカー送りしたところ、
メーカーにおいても「充電できるがHyperChargeまで上がらない」症状が再現し、
ケーブル交換となりました。
充電できてもHyperChargeにならない方は同症状の疑いがあります。
ちなみに、交換後のケーブルは交換前と比べて、明らかに柔らかいケーブルとなり、
取り回しが楽になりました。
以上、ご参考になれば。
書込番号:24234282
2点

当方もAnkerのPD65wと、QC3,0充電器で充電する場合、hyperchargeにはなりません。
純正でしかhyperchargeにならないようですね。
ちなみにMIMASOの外品ケーブルでも純正充電器ならhypercharge出来ました。
書込番号:24236176 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ROG Phone 5 (RAM 12GBモデル) SIMフリー
今は既に元の価格に戻っちゃいましたけど、
12GB、16GBモデルともに謎の一万円引きがあったの、
なんだったんでしょう。
まぁ、なんでもいいですけどもし何らかの間違いとかだったなら
すぐに遊びたいから店頭購入…なんて考えないで、
通販でポチッておくべきでした…。
0点

スマホカテゴリーには価格履歴がないので今となってはわかりませんが転売品だったのかもしれません。
OCNにMNPできるなら結構安くなります。
https://simseller.goo.ne.jp/category/ANDROID/NEWZRS000ROGPHONE512G00.html
書込番号:24183199
3点

BICカメラグループ限定の値引きだったようですね。
BICカメラだけ在庫あったので速攻ぽちりました。
ラッキーでした。
もちろん正規品でした。
書込番号:24186168
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)