TONE e21
- 128GB
4眼カメラ搭載の6.53型スマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年4月14日発売
- 6.53インチ
- メイン:4800万画素/広角:800万画素/マクロ:200万画素/深度:200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > トーンモバイル > TONE e21 SIMフリー
機種代含めて初期費用約1万5000円、毎月1100円で使えるお得なスマホです。
最大手キャリアからの乗り換えで、毎月のスマホ代は6000円くらいから大幅に安くなりました。
機種やサービスは価格相応です。それなりの不便を我慢してもスマホ代を何としても節約したい人にのみおすすめです。
ミドルグレードXperiaから移行した感想
画面:満足 ディスプレイが大きめでバランスよし
電池:普通 今のところ。一日のライトユースには十分
反応:普通。複数アプリ使用にも耐えられる
カメラ:普通。立ち上げは良し。ピントがいまいち
音:悪くはない 求めるレベルが高くなければ
防水:非対応
おサイフケータイ:非対応
通信速度:速くない。かなり遅いことも。安いからしょうがない。通信速度を求めるなら選択外
問い合わせ対応:最悪 案内内容が不明確な上、客に対する話し方とは言えなかった。問い合わせることは多くはないと思うのでまあ問題なし。
書込番号:25204281 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Mineoのまいソク スタンダード方が快適かもしれません。
https://mineo.jp/price/#mysoku
月額660円のライトでも同等程度の速度は出ると思います。
通話に関しても料金は半額だし、+550円で10分かけ放題を追加することもできます。但し、平日12時台は32kbpsに制限されるのでメール・SNS以外はほぼ無理です。
書込番号:25204392
0点

>ミドルグレードXperiaから移行した感想
あんまし古い機種ならSIMロック解除出来なかったり出来ても性能が低かったりとかあるけど、例えば前がdocomoのXperiaだったりまだ十分使える機種だったらそれをTONEで使うってのもありだろうね
書込番号:25204426
0点

SIMを差し替えると、サポート対象外になると同時にToneの売りであるIP電話等の内蔵アプリも利用できなくなるので注意が必要です。
書込番号:25204452
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)