端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年5月28日発売
- 6.7インチ
- メイン:6400万画素/超広角117°/マクロ:1600万画素/深度センサー:200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全60スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 4 | 2021年7月7日 10:39 |
![]() |
20 | 6 | 2021年7月6日 08:59 |
![]() |
33 | 5 | 2021年7月4日 21:10 |
![]() |
18 | 2 | 2021年7月3日 22:51 |
![]() ![]() |
9 | 2 | 2021年7月3日 18:29 |
![]() |
2 | 2 | 2021年6月26日 18:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー
モトローラのスマホを初めてつかうのですが,これは電話機本体の設定でストレージ(標準保存先)をSDカードにすることはできないのでしょうか?
カメラアプリやクロームの設定で個別にSDカードにすることはできるようなのですが,ストレージの設定に項目が見当たりません.HUAWEIはできましたし他社でも一般的にできると思うのですが...
ツイッターなどのアプリで画像を保存するときに本体しかできないので困っております.
どなたか設定方法わかるかたいらっしゃいましたら教えてください.
全然別件なのですが,旧楽天モバイル(Vじゃない昔のやつ)契約でも使えたので,ついでに情報共有します.
1点

>ふたばちゃん@自作板さん
最近のAndroidではそうした設定がありません。モトローラだから、ではなく他社製でも同じです。おそらくそうした設定が完全に消えたのはAndroid 8.0以降からだと思います。
面倒でしょうが、アプリ個別にmicroSDへのデータ保存が設定出来ない場合はファイル管理アプリを使って定期的にファイルをコピー、移動させるしかないと思います。個人的にはファイルマネージャー+がお勧めです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager
書込番号:24227079 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ふたばちゃん@自作板さん
手動でも良いですが、自動でコピーしてくれるアプリもあります。下記URLが参考になると思います。
FolderSyncの使い方! Android内部ストレージのファイルをSDカードやクラウドと同期しよう
https://sp7pc.com/google/android/50372
書込番号:24227096
5点

>ryu-writerさん
ありがとうございます。
最近のはできないのですね、知りませんでした!参考にさせていただきます。
書込番号:24227494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>−ディムロス−さん
ありがとうございます!
自動のものもあるのですね。標準でSDにできるものだと思っていたので、調べたことがありませんでした。
参考にさせていただきます。
書込番号:24227499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー
充電時に電源をOFFにして充電すると再起動します。
電源ケーブルを差して充電開始後に電源をOFFにしても、同様に即再起動します。
充電アダプタ・ケーブルは純正品・社外品(エレコム)でも同様です。
今までしようしていたg8plus・gproでは、そのようなことは起きませんでした。
使用されている方は、同じ状況でしょうか?
非常に快適に使えているのですが、気になります。
2点

仕様ではないでしょうか
iPadなどでも同じ仕様のものがあるそうです
手動電源ボタンが壊れても操作可能にするためらしいですよ
(真偽はしりません)
書込番号:24203008 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

追記失礼します
急速充電中は電源ONが不可欠だから
らしいです
(真偽は不明です)
https://s.kakaku.com/bbs/J0000029132/SortID=22610987/
きにすることはないかと
書込番号:24203025 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

早速の書き込みありがとうございます。
たしかにipadもそうでした。
今までの2台と違ったので、気になってしまいました。
モトローラからの回答は、現在調査中と来ました。
非常に気に入っているので、これからも愛用していきます。
書込番号:24203686
1点

調査依頼されたのですね
その探究心見習いたいです
気にするほどではないとはいえ個人的にも気になるので結果来たらぜひ教えて下さいね:D
書込番号:24203729 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も同じ事象で気になって(困って)ました
就寝中は電源切って充電するタイプなので、モトローラに問い合わせようと思っていたところです
レスポンスありましたら、ぜひ共有していただけると嬉しいです
書込番号:24203946 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

モトローラから、下記回答が来ました。
大変お待たせいたしました。
前回お問い合わせいただきました、「充電器を挿すと端末が起動してしまう」との現象についてですが、
こちらの現象は端末の製品仕様であり、正常な動作であることが確認出来ました。
・充電している状態で電源を切っても自動的に電源が入る
・電源を切った状態で充電を開始すると自動的に電源が入る
上記の状態が仕様ですので、ご安心ください。
ということでしたので、納得して使用しております。
充電も凄く早く、あっという間に終わります。
充電時の発熱は、あまり気にならないですが、空気清浄機の吹き出し口に置いて
充電してます。
とにかく快適に使えています。
久しぶりにg8plus触ったら、薄っ!!てなりました。
手がもうg100に馴染んでいます。
書込番号:24225478
5点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー
初投稿です。
先程、外でカバンをあけたらスマホが落ちました。。。
スニーカー(足の甲)に当たって、地面に落ちたのですが、当たりどころが悪かったようで、角からがっつりヒビが入りました、、、
(足がクッションになって、全然衝撃は少なかったと思うんですけど、、、今まで他のスマホでも割れたことなかったので驚いてます)
修理先はサポートセンターですかね?
保証なんて対象になりませんよね?
書込番号:24220064 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ずっちゃむさん
>修理先はサポートセンターですかね?
以下になります。
https://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/mcp/service
>モトローラサポートセンター
>操作方法・修理に関するお問合せ・ご相談はお電話またはメールにて承ります
>
>電話の場合
>フリーコール 0120-227-217
>受付時間 9:00〜18:00 月曜から土曜および第二・第四日曜(祝日を含む)
>休業:第一・第三日曜・年末年始(12/29-1/3)、GWとお盆期間
>
>メールの場合
>お問合せフォームはこちら
>jpsupport@custhelp.com
>保証なんて対象になりませんよね?
自然故障ではないので、メーカーの1年保証の対象外で有償にはなると思います。
別のメーカー(Huawei)なら、特定の機種で日本限定のViPサービス(無料)で「購入日から90日間以内に発生した画面破損において、1回限り、無償にて修理」という稀な対応をしているところもありますが。
書込番号:24220085
11点

ありがとうございます。
やっぱり対象外ですよね。。。
有償で直しても、こんなに簡単に割れるならまたすぐ割れるんしゃないかと、この機種の使用を使い続けるのを悩みます、、、
書込番号:24220097 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


画面割れ、災難でしたね。
クロネコ「スマホもしも保険」 ライトプラン月額200円で破損対応です。
最初iphoneで加入していましたが、moto g30に機種変したので、機種も途中変更して引き継ぎできました。
"http://www.kuroneko-kadendr.jp/insurance/smartphone/details.html?cid=br_rec_20010_01"
書込番号:24222981
11点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー
使えます!auのシムをpovo契約で使ってます。
私の場合、初めての白ロムで色々設定が必要なのかなと覚悟してたんですがシムを差したら特に設定をイジることなく使えました。
ただ、同じauスマホと比べて、ちょっと電波のつかみが弱いのかなぁと思ったりします。
体感は全く問題ないんですけど、電波表示がauの販売してるスマホだと完全に電波3つなのに moto g100だと 電波2つだったりするときがあります。
あと、moto g100は5G対応ですが現時点でpovoは5G非対応なので 優先ネットワークを4Gにして電池の消費を抑えるようにして運用してます。
長文になりましたが、ご参考までに!
書込番号:24217739 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

返信ありがとうございます!
周りにpovoを利用している人がいなかったので助かります^^
対応端末に記載がない機種なので電波のつかみが弱いのは仕方ないんでしょうね。
なるほど。優先ネットワークを4Gにして使用した方が電池の消費を抑えられるんですね!
色々教えていただきありがとうございます!
書込番号:24221143
2点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー
昨日購入して使い始めました。
三本指以外のスクショの方法があれば、ご教授いただければ幸いです。
ラインの文をスクショするのに三本指だと非常にとりにくくて困っています。
書込番号:24220599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>chun♪さん
Android端末なので、普通に、
電源ボタンと音量下げボタンを同時に長押し
でよいのではないでしょうか。
書込番号:24220613
8点

電源ボタンと音量下げボタンを同時に長押しでスクショ取れました。
ありがとうございます。助かりました。
書込番号:24220649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー
Lineの背景を着せ替えから選んだら、上の方が切れてしまうことがわかりました(添付参照)
本来は全面ブルーですが、上の方が白くなっています
他の着せ替えも同じで、アプリはアップデートしたばかりです
解決方法をご存知でしたら教えてください
よろしくお願いします
書込番号:24204786 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

着せ替えが本機種のサイズにあっていないからです
アップデートされ本機に対応しない限り直らないらしいです
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11225109036
書込番号:24207945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)