端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年5月28日発売
- 6.7インチ
- メイン:6400万画素/超広角117°/マクロ:1600万画素/深度センサー:200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 2 | 2022年2月7日 22:17 |
![]() ![]() |
6 | 2 | 2022年1月8日 08:18 |
![]() |
35 | 7 | 2021年11月15日 14:28 |
![]() |
34 | 3 | 2021年9月16日 19:15 |
![]() |
22 | 3 | 2021年9月24日 14:04 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2021年7月30日 16:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー

>M.マテューさん
他のMOTOROLAの端末同様に以下の設定がありませんか?
設定→音とバイブレーション→マナーモード→人物→通話
ここを、なし以外にしていませんか?
そのため、選択しているもの、例えば、スター付きの連絡先や連絡先に登録されている人からの着信が割り込み可能な通話として音がなっているのではありませんか?
書込番号:24586232
7点

教えていただきありがとうございました。人物→通話を「なし」にしたら着信音がなくなりました。
本当に助かりました。
書込番号:24586602
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
ロック画面の表示なんですが、画面消灯時に振動?音声?かわからないですが、時間表示が浮かび上がります。これを消去(浮かび上がらさない様に)する事は可能ですか?
書込番号:24531246 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

g100 持ってなくて edge 20 fusion 持ちですし、当てずっぽうですが、
ロック画面というよりピークディスプレイの設定じゃないですかね?
設定>ディスプレイ>ピークディスプレイ
の辺りを確認してみてください。
ピークディスプレイが OFFで的外れだったらすみません。
(^_^;)
書込番号:24531849 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>yammoさん
ありがとうございます。表示なくなりました!
もう1つわかればでいいのですが、システムアップデート等したあとにネットワーク繋がらなくなります。再起動すれば直りますが他に方法ないですか(^_^;)?
書込番号:24532696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー
g100の画面割れ修理後、通話相手自身の声がこだまして、通話相手が支障をきたしています。
上記の内容でモトローラへ修理対応をお願いしたところ、基盤・画面の再度交換を無償で対応してくれました。
対応時のメールのやり取りも非常に丁寧にしていただき助かりました。
が、直っておらずSIMの劣化による不具合も考え、昨日ドコモでSIMを新品に交換しました。
更に妻もg100を使用しているので、SIMを差し替えましたが、自分のSIMだと
こだまが発生します。
g8plusにも試しましたが、やはり同じです。
通話相手先は、固定電話・スマホ(ドコモ・au・ソフトバンク)
場所は、東京・埼玉・静岡・愛知・岐阜
すべて発生します。
かなり前に使用していたドコモのSH−01L(バッテリがもうダメです)だと
発生しません。
このこだまの原因と対処方法を教えて下さい。
もうお手上げです。
再インストールし、グーグルアカウントは設定せず
素の状態です。
アプリは、購入時の状態です。
4点

>osietekudasai1109さん
使用SIMの情報は提示した方が良いと思います
docomo系やSoftbank系mvnoで使用してるならVoLTE通話とは別に3G(WCDMA)通話も出来るので
書込番号:24412859 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

早速の書き込みありがとうございます。
ドコモのSIMです。
4G カケホーダイのプランです。
3Gに今変更後、再起動しましたが改善しません。
同じ状況です。
その他、必要・確認事項あれば、教えて下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:24412922
0点

>>docomo 4Gカケホーダイ
APN設定はしてる訳ですよね?
(SPmode)
4Gでの通話スイッチON OFFして具体的に変化出るかもう一度確認して下さい
それでも変化無ければ破損修理に伴い不具合が発生した可能性は考えられます
基盤交換で変わらないなら手は無いかも知れません
書込番号:24412957 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

返信ありがとうございます
SPモード設定してます
4G切り替え後再起動もしています。(複数回)
自分のg100だけでなく、他のスマホでも発生しており
SIMの劣化・故障も考え、新品に交換しましたが、状況は一緒です。
このSIMを差すと、こだま発生します。
この原因はなんなんでしょうか?
自分の声が大きいかと思い、小声で話しました
更に、妻・子供にも2階の寝室・1回の洗面所といったように
離れた場所で、小声・通常の声で話しました
でもこだまします。
やはり、ドコモのスマホに戻すしかないのでしょうか?
g100今まですごく快適に使えていたので・・・。
書込番号:24412980
2点

>更に妻もg100を使用しているので、SIMを差し替えましたが、自分のSIMだと
>こだまが発生します。
これって
自分:g100(A)+SIM(A) ※1
奥さん:g100(B)+SIM(B) ※2
と使ってて、※1の組み合わせのときに起きて※2の組み合わせだと起きない
g100(A)+SIM(B) ※3
g100(B)+SIM(A) ※4
SIMを入れ替えた場合、SIM(A)を入れた※4では起きるけど、SIM(B)を入れた※4だと起きないってこと?
書込番号:24413057
6点

返信ありがとうございます。
自分の書き方が悪く、伝わらなく申し訳ないです。
そのように入れ替えました。他のスマホも同じです。
このsimを差すと、問題発生です。
更にドコモから公式回答が来ました。
予想通り、他社製スマホ・SIMフリースマホでの動作確認をしておらず
動作保証しておりません。でした。
SIMが原因で起きているのですが、このようなことがあるのでしょうか?
書込番号:24413076
3点

モトローラへこだま音声データを送り、少し時間は、かかりましたが
マイク部分のガスケット交換、メイン基板交換の修理となりました。
交換修理後の通話テストにも時間が必要だったと思います。
非常に対応も良く、経過情報の問い合わせにも丁寧に対応してくれました。
もう少し時間が必要となったら、edge20を購入し、g100は子供に譲るところでした。
多数のご意見を頂きありがとうございました。
まさか、このような故障に遭遇するとは思いませんでした。
非常に良い勉強になりました。
同様の症状が発生した場合の、参考になるとうれしいです。
お騒がせしました。
書込番号:24447079
10点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー
この機種を検討してるんですが、アンドロイドONEのアップデート保証が2年あると思いますが、アップデート保証は発売日からの2年でしょうか?
それとも購入日からでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:24345335 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Android OneなのはG Proです
G100はAndroid Oneでは有りません
G Proのアップデート保証は下記参照
https://www.google.com/amp/s/k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/1308/537/amp.index.html
書込番号:24345362 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

購入日から◯年ってルールだったら例えば3年後に在庫見つけて買った場合、2025〜2026年まで保証してくれるってことになっちゃうよ
書込番号:24345458
15点

一般的なスマホのセキュリティアップデートは2年間、Android Oneは3年間とと書かれています。
https://forums.lenovo.com/t5/moto-g-5G-plus/Update-plan/m-p/5032562
但し、起点は海外版の発売日です。また、Motololaを含むLenovo系のスマホのセキュリティアップデート頻度は低いですよ。
なお、2年というのは、OSアップデートが最低1回、発売2年以内にリリースされるという意味です。
書込番号:24345700
8点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー
この端末の購入を考えているのですが、イヤホンジャックを使ったときのノイズについてのレビューがちらほらあって二の足を踏んでおります。
実際にどのような感じなのか感想をお願いします。
書込番号:24330298 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分は初期故障の類かと考えて特に気にせず本機を購入しましたが
イヤホンジャックが中途半端な差し込みの状態だと「ピー」という音が鳴り響きました
完全にはめ込めばピー音は消え普通に聴こえました
もしかすると機体によっては完全に差し込んでもノイズが残るのかもしれませんがそれは自分には分かりません
もしありましたらどなたか御報告お願いします
書込番号:24342643
7点

g100持ちじゃないです。
g5、g6、z2play、と使ってきました。
この話題が出てうれしいです(?)。
g5でイヤホンを差し込む時に、途中でピー音がかなり盛大になりました。
g5>>>g6>z2playという具合です。z2playでは普通の人なら気にしないレベルですが、それでも差込途中でチッと鳴ります。
g5時代に対処療法でヘッドホンを挿してから耳に当てる。という癖をつけました(笑)。
当時ヘッドホン持参で、量販店に行って他のmoto端末にさしてみました。
ノイズの大小あれどどれもノイズありでした。
手元にあるiphoneや、ただのAM専用ラジオではまったく差込ノイズは出無いです。
あと(自分のmoto全機)外部スピーカもホワイトノイズがします。
動画の集音マイクの質もかなりプアです。
とにかく音関係はモト機はかなり問題ありだと思います。
高級ヘッドホンで音マニアのような方はモトローラ、やめた方が無難だと思います。
g100は実機をさわった事ないので。あくまで参考という事でお願いします。
書込番号:24355132
8点

>dd-47さん
>NakaNaka1971さん
この機種に限らずモトローラはサウンド関係が弱いようですね…設計の時点で問題がありそう…
イヤホンジャック使用前提でスマホを探していたのでこの機種の購入は見送ろうかなと思います
お二方ともありがとうございました!
書込番号:24359940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー
【質問内容、その他コメント】
楽天モバイルは対応しているのでしょうか?
現在g6+を使用しているのですが、機種変を検討しています。ショップの人には「motoは全機種対応してません」と言われました。
今、不自由無く使ってるんだけどなぁ・・・
最新機種は使えないのか、何か機能に制限があるのか、ご存知の方いらっしゃいましたらご教授お願いします。
書込番号:24265012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

楽天モバイルで使用してますが、特に問題なく使用できていますよ。
書込番号:24265040 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!
買う決心が付きました!
書込番号:24265149 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)