端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年5月28日発売
- 6.7インチ
- メイン:6400万画素/超広角117°/マクロ:1600万画素/深度センサー:200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全74スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 2 | 2022年8月21日 04:48 |
![]() |
2 | 4 | 2022年7月29日 07:16 |
![]() |
4 | 0 | 2022年6月22日 20:01 |
![]() |
7 | 0 | 2022年5月21日 12:26 |
![]() |
14 | 5 | 2022年5月21日 12:19 |
![]() |
1 | 0 | 2022年3月21日 12:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー
使用して半年くらいからゴーストタッチが頻繁におきています。
発熱も早くなってると感じます。
再起動すると一時間くらいは改善されます。
こちらでもゴーストタッチの報告が多く感じられるのですが、修理をお願いした方は保証内で修理されるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24836457 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

保証期間内なら自然故障と判定されれば無償、破損等の痕跡があれば有償になる可能性があります。
ゴーストタッチの原因の一つとして端末への圧迫がありますが、ズボンのポケットに入れていた等の理由で端末に歪みが生じていた場合は有償になるかもしれません。
なお、充電中にのみ発生する場合は、充電器もしくはケーブルに原因がある可能性が高いです。
書込番号:24836867
4点

数年前の動画になりますが、Motorola端末のゴーストタッチの対処法動画です。
https://m.youtube.com/watch?v=n4hEKk-VoDQ
Moto g50 5Gで半年程ゴーストタッチに悩まされて来ましたが、かれこれ半月程、症状が現れません。
書込番号:24886645 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー
まだまだ使いこなせていない初心者です。
お恥ずかしいのですが、教えてください。
撮影した写真等をPCに取り込むべく、USB接続をするのですが、モトローラ社のホームページに表示されるような、表題の項目が通知エリアに出てきません。
モト社ホームページによれば、「全機種共通」だということなのですが、どういうことでしょう?
もしかして、私が通知エリアだと思っている場所(トップ画面を上から下にフリックして出てくるエリア)が間違っているのでしょうか?
半年ほど、悩んでいます・・・。
0点

海外のサポートページならステップごとの画像が表示されるのでわかりやすいでしょう。
https://www.motorola-support.com/us-en/?page=device/motorola/moto-g100/topic/data/transfer-data-from-phone-to-computer-windows/1
書込番号:24831085
1点

>私が通知エリアだと思っている場所(トップ画面を上から下にフリックして出てくるエリア)が間違っているのでしょうか?
通知画面を上からスライドしてきたら大抵の場合が通知が何個も列になって出てくると思うけど、それをズーッとスクロールさせていって一番下にあるんじゃない?
通知は新しいのが上になるから気付いて無いんだと思う
書込番号:24831091
1点

ありりん00615さん、どうなるさん、ご返答ありがとうございました。何度も携帯とPCを接続しなおしたりもするのですが、該当の場所に、出るはずの接続確認メッセージが出ません。一つ一つの通知を確認しながら、削除していっても、当該通知が出てきません。代わりに? 何らかのアプリ(メモリークリーンアップのアプリだと思われます)のアイコン(?)が・・・。いったい、どうなっているんでしょうか・・・?
書込番号:24839596
0点

ケーブルを変更してみたりはいたしましたか?
前に自分があったのは、ケーブルの劣化なのか最初からなのか分かりませんが通信機能がない?なくなった?ケーブルで充電しか出来ないのがありました。
別のケーブルに変えたところ問題なく表示されるようになったので1度試して確認していただければと思います。
試してたらすみません。
書込番号:24853869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー
購入してあと数日で一年…
保証期間が切れそうなタイミングから
たまにですが、
タッチパネルの誤作動が起こるようになりました。
Android12のバージョンアップも
なんかしなさそうな感じもするし…
新機種はイヤホンジャックや
SDカード非搭載だったり…
Motorolaブランド好きだっただけに
ちょっとガッカリしました。
不満を共有したくてこの場をお借りしました😞
不快にさせてしまったら申し訳ないです。
書込番号:24805908 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー
スマホのスピーカーで音量最大にしてメトロノームとして使用することがあるんですが、なにもしてないのに勝手に75%くらいまで音量が下がることがあります。
開発者向けオプション内の「絶対音量を無効にする」をオンにする、とかやってみましたが変わりありません。
なにか解決策ないでしょうか?
7点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー
最近購入してRakuten UnlimitのSIMを入れて使ってます。すべて機能は使えてます。
ただ何もしていない時でもどんどんバッテリー減っていきます(画像の階段状になっているところ)
機内モードにするとバッテリーは減らなくなります(画像の平らな所)
なのでどうもSIM起因でなにか動いてるように思えます。
moto g100でRakuten Unlimitを使っている方どうですか?
3点

楽天の電波状況が良くないので通常より電池消費増ってことでは?
書込番号:24733868 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Network Cell Info Liteで観察すると上段は電波が強いですが、下段は繋がったり切れたりを繰り返してますね。どうもこういうのが原因っぽいですね。解決方法がわかりませんが。
書込番号:24733884
3点

RSSNRが低いことでハンドオーバーが発生しているのでしょう。
プラチナバンドを持たない楽天モバイルはBand3のみで、通信事業者としては無理があります。
プラチナバンドが無いと障害物の影響により、電波を受けにくくなります。それが原因で接続を繰り返すことになり、電池を消耗しているのでしょう。
楽天モバイルはプラチナバンドを獲得しようとはしていますが、現時点ではいつになるかわかりません。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1403035.html
書込番号:24734573
3点

>どうなるさん
>ありりん00615さん
情報ありがとうございます。
よく考えたらRakuten Unlimitで田舎の方に行くのが今回初めてでした。
電波状況が悪いと電池消費が増えるというのを初めて経験しました。
都会に戻ってきたのでしばらく大丈夫だと思います。
書込番号:24735574
1点

いろいろ試した結果、WiFiテザリングをオンにしているとすごくバッテリーを消費するようですね。
前のXiaomi redmi note 10 proはテザリングオンでもそんなにバッテリー減らなかったのでえらい違いだなとは思いました。
テザリングオフだとすごくバッテリーは持つようです。
書込番号:24755740
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー
当機種を次の購入端末に考えていますが、microSD、USB接続での外部ストレージが極端に遅い、との書き込みを見ました。
実際のところ速度がどの程度なのかベンチマークを取ってみた方はいらっしゃいませんか?
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)