moto g100 のクチコミ掲示板

moto g100

  • 128GB

Snapdragon 870搭載の5Gスマ−トフォン

<
>
MOTOROLA moto g100 製品画像
  • moto g100 [イリディセントスカイ]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

moto g100 のクチコミ掲示板

(345件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全74スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

モバイルデータ通信は正常ですか?

2021/06/03 22:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー

スレ主 nuerwzq821さん
クチコミ投稿数:2件

小生所有のg100はモバイルネットワークに接続できない事象が発生しました。皆様は如何でしょうか?
「Wi-Fi,モバイル、Bluetoothをリセット」にて、とりあえず不具合は解消されましたので共有いたします。

あくまで個人的見解ではありますが、下記にはg100は含まれませんが、同様の事象が発生しているかもしれませんね。
「moto g9 play」「moto g10」「moto g30」におけるモバイルデータ通信不具合についてのご案内
https://store.motorola.co.jp/topics_detail.html?info_id=105

書込番号:24170660

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2021/06/03 23:19(1年以上前)

この機種はサポートサイトすら準備できていません。
http://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/home
対応策もまだまだ先でしょう。

書込番号:24170822

Goodアンサーナイスクチコミ!5


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件 moto g100 SIMフリーのオーナーmoto g100 SIMフリーの満足度5

2021/06/04 09:08(1年以上前)

自分が先日OCNから1円購入したg30は、けっこう丁寧な設定案内が入ってましたね。
それがあったせいかすんなり設定できて、問題なく使えています。
問題なくって言うとあれなんですけど、WIFI環境で使っていて、そこからモバイルデータに切り替えると
切り替えが出来なくて、モバイルデータに接続できない不具合があります。
その場合は、少し面倒ですが毎回再起動かけてモバイルデータにつなぎ直してますけど。
使えるので問題はないですが、ちょっと面倒ですね。
これも不具合として対処する予定なんだと思いますが。
どちらの端末もまだ出てからそれほど日が経ってないですし、
もうちょっとかかるのかもしれません。

書込番号:24171212

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:134件

2021/06/05 10:40(1年以上前)

>nuerwzq821さん

モトローラ・ジャパンのカスタマーサポートに電話したところ「G100に関しては同様の問題の報告を受けていない」と言うコメントを受けました。できれば問題が無い状態もしくはモトローラ社からの対策が明示されている状態で購入したいのでG100を購入検討している立場としてはちょっと困ってしまってます....

書込番号:24173038

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2021/06/05 14:28(1年以上前)

>nuerwzq821さん
トピ、お借りします。
>THE POWER THAT BEさん
今日は、自分もP30の後継用に検討中ですが
 他の子達よりもモトローラって書き込みが
 少ないので、何かあったときにちょっと
 心配が&#10071;。

書込番号:24173409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2021/06/05 17:09(1年以上前)

一般にメーカーのサポートが解決策のない問題の情報を共有することはないですよ。混乱のもとになるだけですから。

書込番号:24173613

ナイスクチコミ!6


スレ主 nuerwzq821さん
クチコミ投稿数:2件

2021/06/06 13:51(1年以上前)

皆様ご返信ありがとうございます。
早くご返信いただいたお二方をGoodアンサーとさせていただきます。

>ありりん00615さん
情報ありがとうございます。

>D2Xsさん
g30ではそのような現象もあるのですね。共有いただきありがとうございます。

>THE POWER THAT BEさん
「Wi-Fi,モバイル、Bluetoothをリセット」で、今のところ正常に動作しております。さすが上位のSnapdragonとだけあって、サクサクでおススメです。

>一誠σ(^◇^)ぷららっちさん
ちなみに、サポートのメール返信は早かったです(24時間以内)。

書込番号:24175053

ナイスクチコミ!3


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件 moto g100 SIMフリーのオーナーmoto g100 SIMフリーの満足度5

2021/06/08 22:09(1年以上前)

4日に到着してすぐに使い始めてまだ5日ですが、
自分の使用環境では今のところ問題何もないです。
自分はOCNモバイルONEの通話SIMで月10GB契約です。
SIMフリー端末単体でネットショップ購入なので、特に設定のマニュアルなどもなかったですが、
OCNでG30を1円購入した時にG30についてきたAPN設定のマニュアルがあったので
それに従ってAPN設定もしたうえで使ってます。
(まあ、マニュアルなくてもできましたけど)
この辺の契約先によってのちょっとした設定で何とかなる話なのかなと。
ちなみに同じSimでG30で出ていた、「Wifiから回線にスイッチした時につながらないので再起動」
みたいな事象はG100では出ていません。
もしかしたらG100では対応してきたのかも。
また何かあったら書き込みします。

書込番号:24179002

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2021/06/09 15:28(1年以上前)

>nuerwzq821さん
トピ、お借りします
>D2Xsさん
レビュウも宜しくお願い致します。

書込番号:24180122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Sak112さん
クチコミ投稿数:1件 moto g100 SIMフリーのオーナーmoto g100 SIMフリーの満足度4

2021/06/12 22:08(1年以上前)

今日モバイルネットワークが使えなくなったので再起動したら治りました!何度もこの症状が出なければいいのですが…

書込番号:24185326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

発熱はどうでしょうか?

2021/06/03 13:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

海外のレビューなどを見ると、ゲームの連続動作などでも
あまり発熱していない様子ですが、実際お使いの方が
いらsっしゃいましたら、ご実感お聞かせください。

書込番号:24169996

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2021/06/03 19:55(1年以上前)

連続負荷で40度を超えているので発熱は多いほうです。
https://www.notebookcheck.net/Motorola-Moto-G100-smartphone-review-Fast-5G-mobile-phone-as-PC-replacement.537276.0.html#c7544098

40度を超えるとバッテリー寿命にも影響する可能性があります。この機種は、スロットリングを抑えているのでゲームが快適に動きますが、寿命が心配です。

書込番号:24170439

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14件

2021/06/10 10:40(1年以上前)

>ありりん00615さん
詳しいサイトまでご案内いただきありがとうございます。
他の機種との比較もしやすく助かりました。
映画や動画を見たり、長時間使用することが少なくないので
発熱は気になるポイントでしたが、購入は見送りたいと思います。

書込番号:24181288

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信10

お気に入りに追加

標準

イートレンド会員価格

2021/06/03 11:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー

クチコミ投稿数:24件

イートレンド会員価格で、49.800円で売っていますよ。

思わず購入しました。

今、FOMAを使用していますが、UQモバイルに変更しようと、
思います。

UQモバイルは、高齢者に優しく、話し放題が千円引きとなり
安く持てますからね。

書込番号:24169800

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:25件

2021/06/04 21:59(1年以上前)

高いですね
モバワンなら2万5千円ぐらいですよ
かけ放題も1200円ぐらいだったかな?

書込番号:24172287

ナイスクチコミ!1


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件 moto g100 SIMフリーのオーナーmoto g100 SIMフリーの満足度5

2021/06/04 23:58(1年以上前)

自分はイートレンドで買ってしまいましたが、
とうとうOCNモバイルワンで41508円(税込み)で出ましたね。
本体のみの購入はできないので、初期費用3733円かかるのを足して45241円。
MNPならここから割引で32241円ですが。
まあ自分は既にONCモバイルワン使っていてMNP考えてないと、
納得したうえでもう使ってます。
これから購入でMNPもできる人にはいい選択肢ですね。

書込番号:24172512

ナイスクチコミ!4


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2021/06/05 08:10(1年以上前)

>ボーカルさん
>モバワンなら2万5千円ぐらいですよ

モバワンとは中古ショップでしょうか?
それとも新品でSIMとセットの割引込みの価格ですか?

書込番号:24172800

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2021/06/05 08:55(1年以上前)

機種不明

>yammoさん
>モバワンとは中古ショップでしょうか?

推測ですが、OCNモバイルONEのことだと思いますよ。
ただ、OCNでは端末販売は行っていないので、goo Simsellerでの購入の、添付画像の25,008のことだとは思いますが。

https://simseller.goo.ne.jp/category/ANDROID/NEWZRS0000000MOTOG10000.html


上記で申し込まずに、スマホセット特別販売ページで25,008で購入の方がよいとはおもいます。
MNPをオプションも不要ですし。

https://ukkifaq.web.fc2.com/gooSimseller.html#ocn12
>■15,000円引きのクーポンを貰う方法

https://simseller.goo.ne.jp/category/SPECIAL_PRICE/NEWZRH0000000MOTOG10000.html

書込番号:24172871

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2021/06/05 09:12(1年以上前)

 
 色々と安い所が有りますね。

 昨日MOTO G 100が届きました。
 前機種が、MOTO G4 PLUS でしたので、箱を開けた途端
 デカくて重かったですw。

 上記にUQモバイルを選ぼうとしましたが、もっと安い所が
 あり、そちらの方を選びました。

 日本通信SIMにて、1390円のプランです。

 データ6ギガ、無料通話70分込みでの料金です。
 無料通話超過後の通話料金は、11円/30秒です。
 また、通話アプリが要らないので簡単に電話できます。

 早速申し込みしました。

 今までは、ドコモのFOMA 1000円プランで無料通話
 25分と、DMM通信1G 500円で、1500円でした。

 よかったら参考まで。

書込番号:24172892

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2021/06/05 10:24(1年以上前)

>†うっきー†さん

あー… OCNモバイルONEは知ってはいたものの、
「モバワン」ってケータイショップがあるみたいだったのでどうなのかなーと (;´・ω・`)

モバワン 店舗一覧 - アルファグループ株式会社
https://www.alpha-grp.co.jp/mb/

同じ情報かどうかは、 >ボーカルさん の返信待ちですが、
goo Simseller の情報ありがとうございます。

(moto gシリーズの情報漁ってただけで自分の用途に g100 はちと贅沢かな…)

書込番号:24173003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2021/06/06 11:12(1年以上前)

ああ、皆さん補足&アドバイスありがとうございます
遅い時間に軽い気持ちで書き込んだのでお手数かけてスイマセン

ご指摘の通り、「モバワン」=「OCN モバイル ONE」です
端末のみ購入はできませんので、回線事変更になります
現在の端末はモトローラ moto X styleなので、やっとこの日が来たかと楽しみにしていました

私はスマホ+ガラケー2台持ちで、スマホにはレンタルSIMを挿してます
 【ウィズワイファイ】 https://with-wifi.jp/plan.html データ通信のみ

g100購入と同時にモバワンに乗り換えて、

 *1GBコース   :770円
 *かけ放題    :1,100円
 *データ通信SIM:3,828円(100GB)
 *合計      :5,698円

で使う予定です

書込番号:24174813

ナイスクチコミ!0


you303さん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/06 16:30(1年以上前)

高くはないでしょう…。>49800円、むしろ相場からしても通常形態の販売としてはぶっちぎりで安いですよね(今、千円上がりましたがそれでも相場より遥かに安い)

OCNモバイルONEでの15000円引きクーポンて制約がないなら無しで買う手はない感じですけど、何か制約や条件がいるのではないですか?(通常はMNP手続きの電話の時などに引き留めで出してくる様なイメージですけど、始めからクーポンありますよね?あったら下さいとか、MNPするもしてくるもカンケイなく貰える物なんでしょうか?)いきなりこちらから切り出しても多分相手も面喰らう(対応する人によっても対応が変わりそう…チャットですけど…電話よりは切り出し易いですね)と思うのですが。

で、OCNは今結局端末値引き分を回線契約料で相殺する位の期間(当然半年じゃ足りない。一年でもブラックの報告例もある)契約が必要っぽいですけど、クーポンだろうがMNPだろうが結局それを相殺する期間継続契約すれば(それなりに長期間になりますね)同じこと、波風立たない、問題ない、て事ですかね?

書込番号:24175301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2021/06/06 17:22(1年以上前)

ちょっと日本語がよくわからない部分が多いのですが、
 @クーポンもらって割引購入
 AMNP+かけ放題加入で割引購入
のどちらかで、それ以上でも以下でもありません

>結局それを相殺する期間継続契約すれば(それなりに長期間になりますね

それはモバワンでなくてもどの企業でも同じです
その点を気にするのであれば、無理せず小売店で購入すればいいと思いますよ

書込番号:24175386

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2021/06/06 18:05(1年以上前)

>you303さん
>OCNモバイルONEでの15000円引きクーポンて制約がないなら無しで買う手はない感じですけど、何か制約や条件がいるのではないですか?(通常はMNP手続きの電話の時などに引き留めで出してくる様なイメージですけど、始めからクーポンありますよね?あったら下さいとか、MNPするもしてくるもカンケイなく貰える物なんでしょうか?)

FAQに記載通り、以下でよいです。
>チャットを開始したら、
>「スマホセット特別販売のページで購入したい商品があるのですが、15,000円引きのクーポンを頂けますか。」
>のように聞くと、クーポンコードを用意して頂けます。

当然、クーポンは新規でも使えます。
制約は、スマホセット特別販売専用ページで在庫があるもののみです。

相手の方は慣れているので、すぐに発行してくれます。
家族や友達用に、2個のクーポンをくれる場合と、3個のクーポンをくれる場合がありました。
私の知る限りでは、2個か3個ですね。

書込番号:24175454

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

ワンボタンナビは、何処ですか?

2021/06/02 13:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー

スレ主 yatkitaさん
クチコミ投稿数:6件

motoG100、5月30日に到着。
シンプルなアンドロイドで、使いやすくコストパフォーマンスが良い機種なので、4台目です。
しかし、motoアクションの中でもワンボタンナビを1番便利に使っていたけど、なくなってしまったんですね?
ワンボタンナビ、どこに行ったの?

書込番号:24168205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ100

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

防塵、防水性能について

2021/05/29 22:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー

スレ主 DOPEMANさん
クチコミ投稿数:35件

こちらの製品ですが、防水、防塵性能の有無について示されていないのですが、備わっていないのでしょうか?

書込番号:24162070

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:18件

2021/05/29 22:14(1年以上前)

スペック確認しましたが、ないみたいですね

書込番号:24162075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2021/05/29 23:07(1年以上前)

海外版には撥水設計(Water-repellent design)の説明があります。

https://www.motorola.com/we/smartphones-moto-g-100/p

日本版はスペック表からも「Water-repellent design」の記載が削除されています。さらにCorning Gorilla Glass 3の表記も削除されており、重量も異なります。

書込番号:24162159

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/05/29 23:50(1年以上前)

MOTOROLAのスマホはずーっと撥水加工(ナノコーティング)止まりだよ

小雨程度だったり、水をこぼしてしまったとかだったら中に浸水しないけど、だからといって防水というわけではない

書込番号:24162216

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2021/05/30 00:20(1年以上前)

国内版g100に関しては「撥水」の文字がすべて削除されているので、それすら対応していない可能性があります。

gシーリズの場合、g100以外は撥水の記載があります。下記はg10の例です。
https://www.motorola.co.jp/smartphones-moto-g-10/p

書込番号:24162252

ナイスクチコミ!15


スレ主 DOPEMANさん
クチコミ投稿数:35件

2021/05/30 07:55(1年以上前)

皆さんお返事ありがとうございます。只今注文中なので現物はないのですが、防水ではないのが気になっています。ましてや撥水機能もないとなれば心配です。別にお風呂で使うようなことはないとしても、雨が降っている中で多少の操作や電話をすることもあるので…
昨晩、ネットで商品紹介のページを見つけ、IP68みたいなことが書いてありましたが、信憑性にかけるため、月曜日にMOTOROLAに電話して確認してみます。

書込番号:24162471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 DOPEMANさん
クチコミ投稿数:35件

2021/05/31 17:07(1年以上前)

先ほど、モトローラに直接電話して確認してみました。
撥水性能はあるようです。(水没等には対応できない。)
防塵性能はわからないとのことでした。
今時のスマホには防水、防塵性能ともちゃんとしている物だと早とちりしてしまいましたがちょっと残念です。
しかし今使っているスマホが調子悪いので今回はmotoG100を注文いたしました。

書込番号:24165075

ナイスクチコミ!34




ナイスクチコミ42

返信9

お気に入りに追加

標準

g100 FOMA

2021/05/29 12:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > moto g100 SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

購入の方、docomo FOMAカード使用可能お聞かせください。なお合わせて設定方法などある様でしたらお聞かせください、宜しくお願いします。

書込番号:24160993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2021/05/29 12:35(1年以上前)

>モンキー5050さん
所持してないのですが当機種はBAND6/19(WCDMA)非対応です

FOMAで使うとなってもBAND1で使う事になるのでエリア的に不利です

モトローラはG10,G30,G100でBAND6/19(WCDMA)の技適通過を捨てました

FOMA SIM使うならG8,G9シリーズを選ぶ方が良いでしょう

書込番号:24161022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2021/05/29 15:39(1年以上前)

>舞来餡銘さん ありがとうございます。別サイト購入者レポートで、G30 でFOMAで普通に使えるとの事、同じモバイルバンドのはずで、期待半分諦め半分の処でした。

書込番号:24161278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2021/05/29 15:46(1年以上前)

舞来餡銘さんがコメントしているように
3GはB1しか使えず B19は使えないので
最悪圏外になる場合がありますよ

書込番号:24161292

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/05/29 18:57(1年以上前)

https://www.nttdocomo.co.jp/area/

↑↑ここから自分の住んでる地域とか行動範囲の地図を表示させて、サービス選択で“FOMA”を選んでFOMAのエリアマップに切り替える

FOMAエリア(ピンク色):普通に使える
プラスエリア(黄色):使えない(圏外)

結局のところ使う人の行動範囲しだいなのでG30が普通に使えたってのも間違ってないし、全く使えないってのも間違ってない感じだね

プラスエリアが使えなくてもさほど困らない人もいれば話にならんって人もいるのでなんともだけど、本体をまだ買ってなくてFOMAを使いたいならエリアの狭いスマホを選ぶ必要ないように思うし、すでに本体買っててFOMAを使ってるだったら実際使ってみて試すしかないかな?

あと、FOMAを使うって言っても大抵の人はネット(データ)用に格安SIMなりを契約して2枚挿しで使うと思うけどデータの方は4G(5G)エリアになるから黄色のエリアだと電話は使えないけどネットは普通に使えるよ

書込番号:24161682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2021/05/29 20:29(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございます。ピンクエリアのお話ありがとうございます、説明不足ですみません、現在モトローラ5でデーターとFOMAで2枚使用です。g100発売の為、お聞きしてました。

書込番号:24161851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NOODLES1さん
クチコミ投稿数:17件 moto g100 SIMフリーのオーナーmoto g100 SIMフリーの満足度3

2021/05/30 23:55(1年以上前)

>モンキー5050さん
Amazonで58,000円台のを53,000円台で売っているg100は、B19は対応しています。
自分は先日Pixel3でAhamoにしました。バッテリーの持ちが限界で、moto g100を購入しまして本日届きました。
SIMを入替えるだけで通信関係は設定不要で使えました。
VoLteも対応しています。※Wi-fi時も4Gを使う設定にしましたが、Wi−fi状態だとVolteの表示は消えますが動作しています。Wi-fi環境で無い時はVolte表示されています。
5Gの場合のn79やミリ波は非対応だと思います。
自分的に、5Gが全盛になったらLineMoにしてもいいかな?とかも考えています。大陸製はソフトバンクと相性がいいっぽいです。

ただ、個人的に5Gの普及には幾分疑問があり(6G開発が進んで、普及は6Gって考えてますw)、∴この機種は4Gなら普通に使えるし、5Gでもなんとかなる。って考えて購入しました。
参考にならなければゴメンナサイ。



書込番号:24164187

ナイスクチコミ!10


NOODLES1さん
クチコミ投稿数:17件 moto g100 SIMフリーのオーナーmoto g100 SIMフリーの満足度3

2021/05/30 23:57(1年以上前)

×3,000円台
◎53,000円台です、訂正します。すみません。

書込番号:24164190

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2021/05/31 12:19(1年以上前)

https://gajeota.com/device/motorola-moto-g100

G100もBAND6/19(WCDMA)非対応です

BAND19対応なのはLTEです

書込番号:24164716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NOODLES1さん
クチコミ投稿数:17件 moto g100 SIMフリーのオーナーmoto g100 SIMフリーの満足度3

2021/05/31 13:00(1年以上前)

なるほど、FOMAのお話しでしたね。
でしゃばりました。m(_ _"m)ペコリ

書込番号:24164781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

moto g100

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)