発売日 | 2021年6月25日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.6インチ |
重量 | 207g |
バッテリー容量 | 5000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全86スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
46 | 7 | 2021年12月1日 06:28 |
![]() |
97 | 5 | 2021年11月26日 20:38 |
![]() ![]() |
16 | 2 | 2021年11月25日 20:42 |
![]() |
18 | 4 | 2021年11月16日 04:39 |
![]() |
9 | 2 | 2021年11月7日 00:30 |
![]() |
55 | 10 | 2021年11月1日 23:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo
不良が過ぎるのでこれより格下になってもいいので端末変える方法はありませんかね
出来ればエクスペリア1Aか5A辺りが理想です
価格差で損したまま払い続けることになってもこのポンコツを使い続ける方が苦痛です
やっぱ7、8万捨てたつもりで支払い続けながら売りに出して買うしかないですかね…
書込番号:24461585 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

こんばんは。
シャープですからね。
今後はXperiaか、韓国が許せるならGalaxyあたりを選びましょう。
7〜8万も損失を被る必要はありません。
まず、残債を一括で支払って判定〇にして下さい。
その後、ヤフオクかメリカりでポンコツを処分して下さい。
色や状態にもよりますが、判定〇なら8万円程で売れます。(判定△なら7万円程です)
ではでは。
書込番号:24461603
12点

>絶望君さん
Xperiaの場合、SIMフリー解禁になっていますので、ソニーストアで国内版SIMフリーモデルを買うのも1つの選択肢ですね!
書込番号:24461776 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>絶望君さん
XPERIAってどのXPERIAですか。
書込番号:24465830 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

追伸1-Uが格下?怒られますよ。
書込番号:24465835 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

5-Uにも失礼だと。
確かに写真静止画ならと思いますけど
悪質なレビューは良くないですけど。
書込番号:24468730 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます!
一括払いで検討してみます。
なんか格下ってのに異常に執着している人いますけど
書き方悪かったとは思いますが出た時期から考えて提示した2機種は1シーズン片落ちになるんでそういう意味です。
AQUOSR6の不安定さと比べたら全然優秀だと思ってますよ。
本来なら1Vや5Vに変えたいとは思いますけど損失と出費考えて状況2機種を提示しました。
ご不快に思われたのならすみませんでした。
書込番号:24471165 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>絶望君さん
XPERIA5−Uも、1-Uも格下ではないとおもいまして
1-Uにしても売れてる機種ですし
此方こそすいません。
ですけどSHARPさん台湾の企業に成ってから昔の勢いが
って気がしますライカ監修じゃなくてライカのレンズ
でSHARPが監修すればと思いますけど。
書込番号:24471898 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo
画面が暗いと思い、電源ボタンを押すと再起動した時に出る機械の画面やAQUOSの表示がされて、勝手に再起動されていたりしています。一日に何度もあります。口コミ見てもこんな症状ないので、私だけでしょうか?何か対処ありますか?
書込番号:24224737 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

もしかしたら、SIMカードの入り方が不完全なのかも知れませんね。
きちんと入ってますでしょうか?
僅かな浮きなどありませんか?
書込番号:24224813 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私も機種変更してしばらくは勝手に再起動を繰り返していました。(購入は発売日当日です)
karasuyahonpoさんが仰られているSIMカードがちゃんと入っていない可能性もあると思います。
実際、SIMカードの不具合的な表示が一度あり、挿入している箇所を押してみたりしました。(抜くのは専用工具がいるみたいなので、面倒なので押しただけです)
その後、SIMカードの不具合的な表示は出ません。
最近は再起動しなくなりました。
原因は不明です。
もう少し使ってみて、また再起動を繰り返すようであればドコモショップに持って行こうと思っています。
書込番号:24226194 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

R3にそいう現象あってアンドロイド10まで上げたら自然に直りましたが、ソフトバンクのオペレーターよると確実じゃないがインストールしたアプリと、アンドロイド9と相性が合わないのもあると言われた。
書込番号:24233243 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

こちらはドコモ版AQUOS R6を使用しておりまして、4-5日前から急に再起動するようになりました。
常駐アプリ、いらないアプリなどの無効化、アンインストール、タスクを切るなどこまめにやっておりますが今のところ改善しません。
不具合なのかなと思い始めました。
書込番号:24261599 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

私も最近、再起動ループが発生しました。
熱が少しでもある時に少し動作負荷をかけると直ぐに落ちてしまいました。
酷いときは、カメラ開いただけで落ちてしまいます。
結局修理に出したのですが、内部の基盤に圧迫されて損傷したとのこと。
圧迫したりしてないし、外部が凹んだ傷も無いのに基盤が壊れたので、不思議です。
LINEMO契約になってしまったので、修理代は有料となり、痛い出費となりました。
書込番号:24464801 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SoftBank
出張先で新品PD対応の充電器ポート&type-Cケーブル(ソフトバンク純正のものではありません)を使用していますが、10月辺りから充電マークはついているのに充電ができなくなりました。
PD対応ではありませんが、別な充電器を使っても同じ現象でした。また、ケーブルに関しては車内の充電でも同じものを使用していますがそちらでは普通に急速充電できます。
自宅ではSoftbank純正の充電器を使用しており、充電できます。
インテリジェントチャージに関しては、画面点灯中でも充電できるよう設定してあります。
朝起きて充電切れになっていることが多く、非常に困っております。他にも同じ現象の方はいないでしょうか?
書込番号:24424596 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

わかります。充電のマークが画面右上にちゃんと表示されているのにも関わらず充電自体ができてない、進んでないです。これで凄く困ることがありました。
私の充電器の型名は、SKECのSWC-PD3230WTになります、そしてケーブルは、BaseusのJP-CATGH-J01になります。一度本体からケーブルを抜き差しすると画面消灯画面にて充電表示が正常にされるようになりました(充電表示設定ON時)。
書込番号:24435630
5点

充電器との相性の問題と言われ、結局充電器一式を買い直し致しました。
そんなこともあるかと思いましたが、私だけでないということは相性云々ではなくこの機種自体の不具合の可能性大ですね…
最近は、タッチの感度も悪いことがあり、良い所無しのハズレ機種だと感じております。 契約期間が過ぎたら即機種変ですね…
書込番号:24463302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SoftBank
今更なのですが…
指紋認証によるロック画面解除について質問させて頂きます。
YouTubeでの本機インプレッション動画を見ていますと、ロック画面から指紋認証のみでパッとホーム画面が開くシーンがあります。
けれど私のR6では指紋を認証させた次に必ず“サブ方法”の入力画面が現れてしまい(私の場合はロックNo.を指定)、速やかにホーム画面を開くことが出来ません。
指紋センサー自体も鈍く、センサーを数回タップしてやっと認証された挙句、次にロックb入力しなければならないという状態です。
私自身の“指紋の不具合”はともかく、設定として指紋認証だけで完結させる方法はあるのでしょうか?
YouTubeでのインプレッション動画に登場するR6はほぼドコモ版ですので、もしかしたらドコモ版とソフトバンク版の違いなのか…
或いは「そういうモノ」なのでしょうか?
とても「爆速」などとは言えないこのとても面倒臭い状態に憤っております。
書込番号:24447813 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

PINロックが必要になるのは認証に失敗しているからだと思います。
下記記事ではそのようにはなっていません。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1339129.html
認識精度の低い機種の場合、同じ指を複数回登録することで認識成功率が上がることがあります。
また、レビューなどで使われている個体はチャンピオンサンプルかと思われます。最近のシャープ製品は品質面の問題が出やすいのが難点です。
書込番号:24447894
4点

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
事前にそちらのページも確認しましたし、数回タップして認証失敗の場合は警告文が表示されるのですがそれもなく、認証された軽い手応えの後、当たり前のようにスムーズにロックs力画面になるんですよねぇ;
教えて頂いた複数回登録でやってみます。
ありがとうございました!
書込番号:24447932 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

過去機種では、指紋を利用するアプリが原因で発生していたケースもあります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024729/SortID=21414097/
書込番号:24447958
4点

>ありりん00615さん
どうもありがとうございます! 解決しました!
私はNova Launcherを使用しておりまして、Nova Launcher内の設定から「Sleep Screen」というアプリで画面の消灯とロックを実行させておりました。
ありりん00615さんのご教示通りにNova Launcher内の設定から「Sleep Screen」を外してみたところ、見事に指紋認証のみで完結出来るようになりました!
これまでなるだけ電源ボタンには触れたくないとの思いから、Nova Launcherの設定によりホームボタンをタップすることで画面を消灯ロックするようにしていたのですが…
これからはロック画面解除のスムーズさを優先して行こうと思います(笑)
どうもありがとうございました!
書込番号:24447993 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo
カメラを起動して画面を見るとずっと縦にチカチカした感じになり、白い壁を撮影してみるとチカチカを縦線が写っています。設定があるのでしょうか?
書込番号:24432584 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

蛍光灯の部屋ですか?
設定があるのかはわかりませんが
60ヘルツと50ヘルツ合わせた方がいいです
書込番号:24432849
5点

蛍光灯です。他の部屋では大丈夫だったので照明の関係みたいですね。ありがとうございました。
書込番号:24433459 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SoftBank
お薬手帳アプリ(ココカラファイン)でQRコードを読み取ろうとしたら、反応せず読み込めない。。
仕方なく標準カメラでQRコードとして読み込むと、連携するアプリが立ち上がるとの事でしたが、ただ単にGoogleの検索に飛ぶだけです。
連携のさせ方をご存知の方がいたら、教えてください。
書込番号:24391118 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>mimi72さん
標準カメラでQRコードとして読み込むと、連携するアプリが立ち上がるとの事
らしいですけど、それは誰が言ってることなんでしょうか?アプリの「よくある質問」などにそう記されているのであればアプリとの連携の目はあるでしょうが…
もしそうした可能性がありそうでしたら、外部アプリとして他のQRコードリーダーを入れて試してみることをお勧めします。例えば、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arara.q
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.camvision.qrcode.barcode.reader
書込番号:24391420 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>標準カメラでQRコードとして読み込むと、連携するアプリが立ち上がるとの事
標準カメラで読み取ると、そのように本機の画面でメッセージが出ます。ただ、そのメッセージをタップしても、実際には立ち上がらずGoogle検索画面になります。
お薬手帳アプリでは、QRが読み込めず
標準カメラではQR読み込みはできるが、関連アプリに繋がらない状況です。
書込番号:24392319 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mimi72さん
QRコード読み取りアプリは世の中に山ほどあって、読み取りの早いもの、遅いものいろいろです。
私が試した中で今のところのお気に入りはクルクルというアプリです。
宜しければ、試してみて下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.arara.q
書込番号:24392322 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

デフォルトのアプリの設定などではないですかね?
私も以前アプリに移行しなくなったとき、こちらの設定の設定の消去を行って直ったことがあります。
私の端末はゴーストタッチが酷く、誤ってデフォルトで開く設定になってしまっていたことがありました。
書込番号:24392434 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

みなさん、ありがとうございます。
クルクル→無理でした
デフォルトのリンク、カメラアプリにはリンク無しでした。
書込番号:24392473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mimi72さん
例えば、QRコードを読むとかウェブページ上のリンクをタップするとLINEが立ち上がって友達登録が出来るあの仕組み、その文字列の先頭に
xxxxx:// (xxxxxはその動作特定の文字列)
のような文字列が含まれていることでそのような動作になります。これをインテントと言います。
もし別なアプリでQRコードを読んでお薬手帳アプリが立ち上がるような仕掛けが出来るとしたら、同様に xxxxx:// で始まる文字列が読み込まれるようになってないといけません。
お薬手帳全般に使われるJAHISフォーマットについて調べてみたのですがそのような仕組みはないので、主さんの希望するような動作は不可能だと思われます。
このお薬手帳アプリにはZXing ScanというオープンソースのQRコードリーダーの技術が使われてます。無償で使え比較的性能も高いこのリーダーは多くのアプリに使われていてほとんどのスマホで有効に機能しますが、中には上手く動作しないスマホもあります。一般には性能の良くないカメラユニットが使われているスマホでそうなってしまうのですが、この機種に関してはこれまで類のない程大きなカメラ素子を使っていることで、上手く対応出来ていない可能性があります。
また都合の悪いことに、ZXing Scanの本家アプリの更新は2018年で止まっており、既に開発が終了している可能性が高いため、機能改善の見込みもないような感じです。
うした理由から、この機種を使う限りお薬手帳アプリの利用は今後も難しいのではと考えられます。
書込番号:24392690 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

本当に詳しくご説明頂きありがとうございます。
お薬手帳のQR登録は、このスマホでは無理なのかな…と思えてきました。
近日中にソフバンに問い合わせて、回答をここに記載いたしますね(今日は繋がりませんでした…)
書込番号:24392706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうやら結局は、書込番号:24258586の「昔はスキーヤーさん」の
スレ「接写」と同じような気がします。
お薬手帳アプリ内のカメラで拡大できないことが原因では?
書込番号:24259724 しか方法がないように思います。
書込番号:24392878
7点

そ>明日のその先さん
そのスレは私もここに質問する前に拝見しておりました。
恐らく同じような原因です。
なんて使えない機種なんだと驚いてます。
書込番号:24392896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>明日のその先さん
>ryu-writerさん
>siesta33さん
>野次馬おやじさん
皆様、ありがとうございました。
返事が遅くなり、すみません。
なんと初期不良で代替機からの書き込みです(笑)
QRは解決していませんが諦めています。
それよりもタッチパネルが反応しなくなりました。
何なんですかね…この機種。
どれを選んでも、最新機種なら大丈夫だと思ってましたが、全然違うんですね。
書込番号:24424931 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)