AQUOS R6 のクチコミ掲示板

AQUOS R6

  • 128GB

1型センサーカメラ搭載の5Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R6 製品画像
  • AQUOS R6 [ブラック]
  • AQUOS R6 [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R6 のクチコミ掲示板

(306件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
43

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラの写り具合について

2021/06/25 17:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo

スレ主 CAT^-^chanさん
クチコミ投稿数:15件

カメラの写り具合や性能が気になります。
広角画角の写真とナイトモードの写り具合がXperiaとどのぐらい違うのか購入検討の材料なので購入された方撮影サンプルをください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24205938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:26件

2021/06/25 17:39(1年以上前)

こちらが参考になるかと。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1333513.html

書込番号:24205977

ナイスクチコミ!7


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/06/25 18:06(1年以上前)

まだかなまだかな

書込番号:24206021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 CAT^-^chanさん
クチコミ投稿数:15件

2021/06/25 18:51(1年以上前)

ありがとうございます。
黄色が思ったより飽和して潰れるんだなと感じました。
それ以外のは綺麗に写ってると思います。

書込番号:24206100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/06/25 20:46(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 良い
⊂)
|/
|

書込番号:24206263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/06/25 21:06(1年以上前)

個人的好みですが、指紋認証は速いですけど、cameraのでっぱり好きになれませんでした。

書込番号:24206302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/06/26 00:52(1年以上前)

カメラの口コミがこない

書込番号:24206708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/06/26 14:20(1年以上前)

1型センサーカメラスマホで、今までのグーグルやファーウェイがデジタル補正する複眼と違い、一眼レフのようにハード面を強化。滅茶苦茶興味ありますわ。一般人(私も)が取ったサンプルが見て〜よ。使い勝手も知りたいな。

書込番号:24207552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/26 15:00(1年以上前)

ここではありませんが、Twitterでは既に結構上がってますよ。
前評判通りえげつないレベルです。
最新の中華スマホともやりあえる位あるかも?と思います。

書込番号:24207619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/06/26 15:39(1年以上前)

ツイッターみました
すごいですね
これは売れる
Xperiaが駆逐されるかも

書込番号:24207676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ112

返信15

お気に入りに追加

標準

充電スピード

2021/05/22 10:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo

スレ主 SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件

この機種が発表されてから一度も充電スピードについて触れられていませんが、5,000mAも積んでいるので、せめて30W以上の急速充電に対応してほしいですが、どの程度になるんでしょうかね。

書込番号:24149210

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2021/05/22 21:23(1年以上前)

Cheeroさんの60W充電器が手元にあるので、これを使う予定ですが、
実際のところはどうでしょうかねえ。
モバイルバッテリーもANKERの45Wを買おうかと見ているところです。

さすがにロボクル非対応になりそうなので、スタンドに置き換えかなとも考えています。

書込番号:24150197

ナイスクチコミ!9


shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:26件

2021/05/24 22:12(1年以上前)

同じ充電器を使用して
AQUOS R5Gが約3700mAhで約170分。
AQUOS sense4 Liteが約4600mAhで150分。
AQUOS R6が約5000mAhで130分。
そしてAQUOS sense4 Liteの50%での充電電力が13W程度なので最大でも15Wまでだと予測されます。
そしてAQUOS sense4 Liteよりも電池容量が大きいAQUOS R6が充電時間が130分なので単純計算で約25%程充電電力が必要となりますので通常の急速充電時は最大18Wクラスだと予測されます。
それにノートパソコンが30Wクラスでも給電が可能であることから、スマートフォンの充電電力はそこまで高くはありません。
まぁ、バッテリが極端に低い場合は携帯各社のPD充電器の最大27Wに対応している可能性はありますが通常充電で言えば18W程度でしょう。

参考URL
https://yasu-suma.net/aquos-sense4-lite-pd-charger/

書込番号:24153585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件

2021/05/25 08:14(1年以上前)

>柊木彩弥さん
国産スマホは総じて充電スピードが遅いですよね。
私も海外の80W充電器がありますが、本外側で制御されるとどうにもなりません。

書込番号:24154022

ナイスクチコミ!7


スレ主 SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件

2021/05/25 08:22(1年以上前)

>shibaturaさん
参考ページありがとうございます。
やはり今回も高速充電は難しそうですね。
今までファーウェイの40W充電、Xiaomiの33W充電になれているので18W充電だとかなり遅く感じてしまいそうです。
シャオミのスマホは基本33Wらしいですが、私は80W対応の充電器を使うことにより、なぜか42Wで充電できています。
80%を超えてからは流石にゆっくりになりますが。

バッテリーの容量も大きくなるのなら、中華スマホのように充電スピードも早くしてほしいですよね。
そしてソニーのように80〜90%と自分で選んだ容量になると充電が終わるような機能があればなお良しですが。

書込番号:24154033

ナイスクチコミ!8


neereeさん
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:57件

2021/05/26 18:04(1年以上前)

そうですか?
バッテリーを痛め付けてまで急速充電を行おうとは思いません

40W規格が本当に40wで充電されてるかどうか知りませんが、バッテリーの平均電圧を4vと高めに見ても10Aです
本体消費や電源基板でのロスが1割あっても9Aがバッテリーに流れる計算です
これだとバッテリーが5000mAhであっても1.8Cもの充電になり、リチウムイオンバッテリーの基本である1Cを1.8倍も上回る事になります
1部のホビーラジコンやプロ用電動工具で1.5Cなどはあるようですが、単セルで20Whにも満たないしクーリング充電でもないバッテリーに1C以上をかけるのはどうかと・・・

キャリアに無いモデルや海外のSIMフリー機は知りませんが、少なくともキャリア採用モデルや日本のメーカーでは危険をおかしてまで1Cを超えることはないと思います

もちろんフェライト系の様に2Cや3Cがかけれる電池が採用されればですが、全固体なんかもまだまだですし、リチウムフェライトも3.3v基準ではSoCのパワーが出せなくなります

同じ5000mAhのS21UでもPD18wで100分
逆算だとバッテリーに対して3.3A程度
1.25時間あれば80%分位は充電できます

十分短時間だと思います

書込番号:24156251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:26件

2021/05/27 11:02(1年以上前)

>柊木彩弥さん
この端末もロボクル対応です。

https://jp.sharp/products/sh51b/spec.html
エモパー
Ver 13.0(出荷時)
ロボクル(別売)に対応

書込番号:24157272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2021/05/30 22:23(1年以上前)

キャリア採用のOPPO FIND X2 PROで65W充電が採用されています。OPPOはこの分野で最先端ではないですが、公称10V 6.5Aで、4260mAh 38分でフル充電できます。
詳しく調べていないですが2セルに分けてそれぞれ充電するんじゃなかったかと。充電中ほとんど熱くなりませんし、そんなに無理はさせていないですね。
朝起きてから充電開始しても出社までに間に合うので実現して欲しいです。

書込番号:24163999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2021/06/04 12:04(1年以上前)

>shibaturaさん
ほんとだ!ロボクル対応ですね☆
引き続き使えそうで安心しましたw

書込番号:24171451

ナイスクチコミ!7


tomo077さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:18件 AQUOS R6 SH-51B docomoのオーナーAQUOS R6 SH-51B docomoの満足度4

2021/06/04 18:34(1年以上前)

個人的には充電スピードよりようやくインテリジェントチャージがXperiaのいたわり充電のように充電%を指定したり本体に直接給電可能になったのが大きいです
もちろんある程度の充電速度も欲しいしある程度の性能は公開してほしいのは感じますね

書込番号:24171998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/05 10:11(1年以上前)

>tomo077さん
>インテリジェントチャージがXperiaのいたわり充電のように充電%を指定したり本体に直接給電可能になったのが大きいです

「充電%を指定したり」できるんですか?
簡単に検索して調べてみたんですがこの辺の情報が見つからなかったので、どこの情報かおしえていただきたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:24172976

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/05 10:33(1年以上前)

>tomo077さん
さらに調べてみました。
確かに設定メニューの[電池]の中に、これまでなかったと思われる[インテリジェントチャージ]の項目がありますね。

書込番号:24173024

ナイスクチコミ!3


tomo077さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:18件 AQUOS R6 SH-51B docomoのオーナーAQUOS R6 SH-51B docomoの満足度4

2021/06/05 15:07(1年以上前)

機種不明

>むらさきくんさん
すみません、返信に気がつくのが遅れました
添付画像の※7の部分に一応記載されています

書込番号:24173453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/05 20:40(1年以上前)

>tomo077さん
返答ありがとうございます。
添付していただいた画像の内容は私も調べている時に見ました。

文面からして充電の上限を任意で設定できるのではなく、90%で止める機能と私は解釈しています。
ただ前にも記したとおり、新たに[インテリジェントチャージ]の設定項目があるみたいなので、tomo077さんのおっしゃるように充電%で指定できるのかもしれません。

書込番号:24173931

ナイスクチコミ!4


スレ主 SN磁石さん
クチコミ投稿数:78件

2021/06/09 09:00(1年以上前)

>neereeさん
海外製品は65W(39分)、120W(33分)対応とどんどん充電スピードが高速化しています。
先日Xiaomiの最新技術で4000mAをわずか8分で充電完了する研究が発表されていました。
国内スマホメーカーのいたわり充電やインテリジェントチャージももちろん必要な技術だと思いますが、私は充電時間は無駄な時間、早ければ早いほうが良いと思っています。充電時間が好きな人はいないでしょう。
8分や15分で充電できれば、充電忘れててもあっという間で助かりますし。
画面が大きくなり更に高画素化、CPUの高速化で発熱量も増え、消費電力が増えているので電池容量は大きくなるばかり。電池容量が小さければ電池持ちが悪いと叩かれる。
本体の機能ばかりでなく、neereeさんの言う危険を侵さない範囲で安全で充電スピードも早ければ・・・が希望です。

書込番号:24179552

ナイスクチコミ!2


shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:26件

2021/06/25 02:38(1年以上前)

インテリジェントチャージの仕様が公開されました。
インテリジェントチャージは充電を90%で止めて、後は直接給電のみで動作するというものです。
充電停止は固定のようです。

書込番号:24205130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ68

返信6

お気に入りに追加

標準

ケース

2021/06/17 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo

クチコミ投稿数:6件

レンズを保護してくれるケースとか発売しないのかな?

丸出しレンズはちょっと不安。
あとソフトバンクのあれのデザイン見てるとレンズカバー付きのカバーが欲しくなります。

書込番号:24193604

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/17 21:15(1年以上前)

>スズキカンジさん
>丸出しレンズはちょっと不安
保護フィルムが売ってるくらいなので、さすがに丸出しではないですよね…。

書込番号:24193660

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2021/06/17 21:29(1年以上前)

Amazonで売られてはいます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B095RBSHRY

Softbank版ならライカのレンズカバーがついています。
https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=17086

書込番号:24193681

ナイスクチコミ!1


shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:26件

2021/06/17 21:48(1年以上前)

>ありりん00615さん
ソフトバンクの奴は別機種です。

書込番号:24193717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:29713件Goodアンサー獲得:4557件

2021/06/17 22:46(1年以上前)

別機種ですがベースはR6です。全体的なデザイン面の変更が主だと思います。

書込番号:24193812

ナイスクチコミ!3


shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:26件

2021/06/17 23:26(1年以上前)

ガワが変わってカメラ部分も四角から円形に変わっているのですよ?R6に合うわけもないのに紹介しても意味が無いでしょ?
ベースとなのは中身だけなのだから。

書込番号:24193857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:26件

2021/06/21 00:45(1年以上前)

RT-AQR6CC2/CM
https://ingrem.co.jp/shop/products/detail/68291
スマホケースでおなじみにレイ・アウトの上記のケースを見るとわかるが、背面の縁をが他の機種のケースよりも、かなり分厚くなっている。
これはカメラの出っ張り並みに大きいため、机などにおいてもカメラ部分が直接接地しないようにしている。
こんな風な縁を厚めにしたり、そもそものケース背面自体が分厚いケースを選べばマシにはなるだろう。

書込番号:24198952

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ92

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 このスマホは

2021/05/23 09:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo

クチコミ投稿数:27件

このスマホはワイヤレス充電対応しているのでしょうか?XPERIA1Vを購入しょうと思ってたのに、ここに来て揺らいでます。一喝購入するので失敗はしたくない!発売時期をSONYにぶつけてくる所が絶対的な自信があるんだろうけど、ワイヤレス充電対応なら、買うかも知れない

書込番号:24150869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2021/05/23 09:49(1年以上前)

ワイヤレス充電は非対応と案内されてます。
AQUOSでワイヤレス充電対応は昔ドコモが「おくだけ充電」と推してた時期と最近ではAQUOS R3だけです。

書込番号:24150900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2021/05/23 10:04(1年以上前)

補足

ワイヤレス充電非対応はドコモからも案内されてます。
https://www.nttdocomo.co.jp/product/sh51b/

ワイヤレス充電を推してるのは、AndroidスマホではGalaxy、撤退するLGくらいですね。
特にサムスンは2015年モデル以降、ハイエンド機種は全てワイヤレス充電対応です。

Xperiaシリーズは2018夏モデルのXZ2/XZ2 Premiumでワイヤレス初対応、2018冬モデルのXZ3も対応、2019夏モデルのXperia 1では早くも廃止、2020夏モデルの1 Uで再対応、最新の1 Vでも対応なってます。
ソニーな場合、同じハイエンド機種でもXperia 5シリーズはワイヤレス充電非対応で、最上位のみ対応という位置付けです。

ちなみに発売時期は、AQUOS R6は6月中旬、Xperia 1 Vは7月以降となってるため、発売時期はAQUOS R6の方が早いです。
また現時点でドコモから端末価格は公式には案内されてませんが、AQUOS R6が109,296円、Xperia 1 Vが145,728円になるようです。

書込番号:24150927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:29件

2021/05/23 14:26(1年以上前)

使い方の問題と思いますけれどワイヤレスは充電速度が遅く
ケースを選ぶといった問題もあると思います。あとコスト高や重くなる等。

書込番号:24151342

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8397件Goodアンサー獲得:1088件

2021/05/24 05:20(1年以上前)

全く同じ質問があるのだから、過去スレくらい自分で調べましょうよ。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035843/SortID=24143860/
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:24152290

ナイスクチコミ!19


suumin7さん
クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:40件

2021/05/24 09:16(1年以上前)

ワイヤレス充電にこだわる人って外出時はわざわざ充電器持っていくのかな。
充電器の大きさは知らないがなんか邪魔になりそう。
しかも充電しながらスマホの操作はできなさそうなので不便じゃないんかいな。

書込番号:24152440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:50件

2021/06/11 08:58(1年以上前)

AQUOS R6で非接触充電対応してないのは残念。
AQUOS R3持ってますが、ワイヤレス充電遅いのは5v 2A給電してるんでは?
9v 1.5A以上などの充電台で早いですよ。
Type Cコネクタは使用してるとガバガバになって外れやすくなってくるんですよね。
ケーブル側にダメージがあるならケーブル交換すれば良いのですが、本体側がダメージくると修理かまるごと交換になるので。
コネクタあまり使わない使い方をした方が延命できるので、ワイヤレス充電の選択肢は欲しいと思います。
しかし、ワイヤレス充電対応にすると無線アンテナへの干渉防止など特別な設計が必要なのでワイヤレス充電の受電コイル以外にもコストかかります。

TypeCコネクタ破損防止にマグネットコネクタとか使うのも有りですが、マグネット部が錆びたり砂鉄ついたりと長く使えないのですよね。

ちなみに私はAQUOS R3でワイヤレス充電台は外出時は持ち歩かず、職場備え付けでした。
着席中はテーブルの上のワイヤレス充電台においてるので便利です。
ワイヤレス充電は個人的には標準化してもらいたい。
ワイヤレス充電を後付するパーツ売ってますが、本体側が未対策なので誤作動や故障の原因になると思うので止めたほうがいいです。

書込番号:24182625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

現在UQで契約中でxperiaXZ2を使っています

2021/06/11 06:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo

スレ主 yuuuuchanさん
クチコミ投稿数:6件

UQで契約中なのですが、docomoで端末のみ買ってsimはそのままにしようと考えています。
この場合よりお得な買い方、おすすめの機種(ハイエンド)があれば教えてください。
UQは2月に契約したばかりで解約するのはまずいかなという感じです。
お願いします。

書込番号:24182507

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/06/11 06:52(1年以上前)

>yuuuuchanさん

別に使い続ける気が無いのなら辞めても良いのでは?

ブラックに載っても問題ないでしょう

書込番号:24182512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1126件Goodアンサー獲得:50件

2021/06/11 08:38(1年以上前)

>yuuuuchanさん
2月にUQを契約したのであれば、分割払いで契約しようとすると断られる可能性が高くなりますよ。特にUQ側を分割払いで契約しているなら尚更です。
使用する周波数帯が対応していたりとUQのSIMをそのまま使えるなら買い替えしてXPERIA XZ2を中古買取に出す方法もできるかもしれません。

書込番号:24182610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ123

返信8

お気に入りに追加

標準

1インチだけど値段は?

2021/05/18 15:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo

クチコミ投稿数:38件

幾らくらいになりますかね?8万位?

書込番号:24142287

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2021/05/18 15:33(1年以上前)

ハイエンド機種なので、おそらく10万〜13万くらいの間になるんじゃないでしょうかね。

書込番号:24142298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:38件

2021/05/18 16:51(1年以上前)

たっかー、買う人居なそうですね

書込番号:24142393

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2021/05/18 17:02(1年以上前)

最近の各社ハイエンド機種は高機能化に伴い、端末設定価格が10〜16万円の間が主流なので、AQUOS R6も同じ感じになると思いますよ。
同時期発売のXperia 1 Vも近い価格になると予想されてます。
高いかどうかは人それぞれだと思いますし、納得できる人なら普通に買うでしょう。

ちなみに先代のAQUOS R5Gは、ドコモ 11.2万、au 12.9万、SoftBank 13万でした。先代より設定価格が安くなるかはキャリア次第ですね。

書込番号:24142410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/05/18 17:22(1年以上前)

地味にR5Gで出来た8K動画撮影には非対応みたいっすね
今のハイエンドにはコスパよりロマンを求めるべきなんでしょう、うむ

書込番号:24142445

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2768件Goodアンサー獲得:496件

2021/05/18 17:28(1年以上前)

CNETの記事では「前機種と同程度を見込んでいる」とか書いてあったと思います。であれば現行R5Gの価格からして13万位に収まると考えられます。

流石に15万と言われたら誰が買うのか?という感じですし(笑)

書込番号:24142454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2021/05/19 12:26(1年以上前)

ドコモ版については、先代よりも若干安い109,296円になるっぽいですね。

ドコモは分離プラン導入の2019夏モデル以降、粗利を削って端末価格下げる努力してますが、毎回他キャリアより高いソフトバンクがいくらくらいに設定してくるか...。

書込番号:24143761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


KTRKさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS R6 SH-51B docomoのオーナーAQUOS R6 SH-51B docomoの満足度2 KTRK 

2021/05/20 08:39(1年以上前)

R5Gを使った時は全体的にがっかりでしたが…
今回この予想価格(11万以下)なら!と
ドコモオンラインで黒を予約してみました。

約15万円弱と噂のXperia1iiiより売れて欲しいです。
SHARPさん、今回こそはお願いします!
マスクの時もお世話になったし、応援しています♪

ただ、曲面ディスプレイは保護フィルム選びが難しいので
正直なところ真っ直ぐのディスプレイが良かったな…

書込番号:24145487

ナイスクチコミ!16


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2021/05/31 15:35(1年以上前)

価格が公式発表されましたが、115,632円と当初の予定価格より上がりました。

書込番号:24164960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS R6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)