AQUOS R6 のクチコミ掲示板

AQUOS R6

  • 128GB

1型センサーカメラ搭載の5Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R6 製品画像
  • AQUOS R6 [ブラック]
  • AQUOS R6 [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R6 のクチコミ掲示板

(1061件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

バーブレーションの強度

2021/07/21 23:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo

クチコミ投稿数:12件

ギャラクシーS9からの機種変更です。
バイブレーションが弱くて気付きません・・・ギャラクシーS9は出来たのですが、R6はバイブレーションの強度は調整できないでしょうか?

又、teamsのアプリを入れており、バイブ(マナーモード)にしていますが電話の発信、着信時ギャラクシーS9は発信音とイヤフォンをしているとバイブと合わせて着信音が鳴りました。
R6はそのような事がなく、バイブも弱いので気付かない時があります。
調整する方法をお教えください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24251511

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ57

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電話着信時の不要メッセージ

2021/07/21 17:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SoftBank

クチコミ投稿数:23件

電話着信時に必ず【非通知・公衆電話からの着信です】とメッセージが上部に出ます。
アドレス帳に登録している方々からの電話着信時です。
そのメッセージが邪魔で誰からの電話かわかりません。
何か設定に問題があるでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:24250971

ナイスクチコミ!43


返信する
siesta33さん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:5件

2021/07/22 16:49(1年以上前)

https://www.softbank.jp/mobile/service/meiwakudenwa-block/
SoftBank版だとすると、このアプリの表記とは違いますかね?

書込番号:24252574 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:23件

2021/08/02 10:53(1年以上前)

お返事が遅くなりすみません。
ご教示頂いたHPでのメッセージ語句が私のエラーメッセージの語句が違っていたので他を探っていましたが、
やはりこの迷惑電話のアプリが原因でした。
ありがとうございました。

書込番号:24269298

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ27

返信3

お気に入りに追加

標準

動体サンプル

2021/07/18 22:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo

スレ主 yamadamさん
クチコミ投稿数:66件 AQUOS R6 SH-51B docomoのオーナーAQUOS R6 SH-51B docomoの満足度4
当機種
当機種
当機種
当機種

約10キロ程度で動く路面電車の撮影例です

約10キロ程度で動く、地下を走る電車の撮影例です。

走る子供の撮影例です。

走る子供の撮影例です。

過去にサンプルを求めていた者ですが、結局本機を買って数日使ってみたので動体サンプルを上げてみます。(風景等はもう少し使ってからレビューとして上げたいと思います。)

結論から言うと、
・通常の撮影モードではフォーカスが合うのが遅いので、マニュアルモードでの撮影がほぼ必須
・マニュアルモードだと若干のラグはあるものの、それなりのタイミングで撮影してくれる
・高速で動くものはしんどいが、ある程度ゆっくりとしたものであれば問題なく撮影可
(特に2枚目の写真でもあるように、地下鉄のような暗所であってもノイズ少なく綺麗に撮れるのはさすがといったところ)
・走る子供のような例でも、予めマニュアルモードでフォーカスをある程度合わせておけばそれなりに撮れるようです
(特に4枚目、足元を見ていただければ解る通り、跳ねてる足がしっかり撮れています)

といった感じで、工夫すればなんとかなるかな?といったところです。
ただ、やはりAFは遅く、連射なんてもっての外なので、動体をメインで撮られる方はXperia等を選ばれた方が圧倒的に幸せになれると思います。
一方、風景等、静態に対しては「これスマホ?」というレベルでかなりしっかりとした写真が撮れますので、風景撮りメインで普段気軽に持ち歩けるカメラがほしい、という人にはオススメできるかな、といった感じです。
*詳細は後日、レビューで作例等アップする予定です。

以上、ご参考まで。

書込番号:24247029

ナイスクチコミ!21


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/07/18 22:46(1年以上前)

ライカフォンも同じかんじなのですかね?
気になります

書込番号:24247087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/07/18 23:01(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ LEITZ PHONE 1 も同様ですかね・・・
⊂)
|/
|

書込番号:24247122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamadamさん
クチコミ投稿数:66件 AQUOS R6 SH-51B docomoのオーナーAQUOS R6 SH-51B docomoの満足度4

2021/07/19 18:06(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん
>fwshさん

ハード構成は記憶容量以外変わらないはずなので、大幅な改善は期待薄でしょうね・・・。
ソフトウエアで改善できる範囲の改善があれば逆に本機にも適用していただけるのを期待したいところです、はい。

書込番号:24248080

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 インカメラの画質について

2021/07/16 01:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SoftBank

クチコミ投稿数:10件

メインカメラについてのコメントは多いですが、サブカメラについては見つけられなかったので質問させてください。

AQUOS R2を使っていたからか、サブカメラの画質がより悪く感じてしまいます。(AQUOS R6→1260万画素、AQUOS R2→1630万画素)
画素数が違うから仕方ないとは思いつつも、オートで撮るとシャープの公式HPにあるようなこんな綺麗な写真に全くならないんですが、皆様はいかがでしょう...?(マニュアルでいろいろ操作して綺麗に撮ってるんですかね)
http://3sh.jp/cp/photoshow/special/2021/20210714-01-special.html?utm_source=myaquos&utm_medium=useful_article&utm_campaign=sh_appli#special-03
ザラザラした写りで、全然透明感がなく画質が荒く感じます。
ちなみにインカメラの写真サイズは16:9に設定しています。

よろしくお願いします。

書込番号:24242146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10件

2021/07/16 01:29(1年以上前)

少し訂正です。シャープのHP、「写真(オート)」のインカメラって書いてますね。これだけ滑らかに撮るには、結局いろいろいじらなきゃなんですかね...

書込番号:24242148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2021/07/17 00:47(1年以上前)

ざらざらした感じになるのは光量が足りていないのかもしれません。明るい室内で撮影してみましたがざらざら感は無かったです。

オート(カメラのメニュー内で言う写真)にするとx1.0という倍率の右横に調整ボタンがあると思います。
これをシャープの公式に書いてある通り「ぼかし」や、肌を滑らかにする「美肌」、その他「小顔」「色合い」「明るさ」「目」を調節してみてください。
(特に美肌10は効果てきめんです。)
公式の写真はぼかし1か2ぐらい、美肌8〜10、明るさ8〜10ぐらいになっているんじゃないかと思います。

ちなみにマニュアル写真で撮影すると確かにざらっとした絵になったり、暗く映ったりして撮影が難しいように思いました。
通常はオートで問題ないように思います。

書込番号:24243692

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2021/07/19 22:37(1年以上前)

>はじめいんどさん
ありがとうございます!
いろいろ試してみます!

書込番号:24248567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ194

返信13

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo

クチコミ投稿数:7件 AQUOS R6 SH-51B docomoのオーナーAQUOS R6 SH-51B docomoの満足度3

久しぶりのシャープ!
ガラケーの頃もカメラだけだったような記憶がよみがえります。コレの前はGalaxys10+でしたけど、久しぶりに発熱を体験しました。

カメラ自慢だけならデジカメを別に持てばいいレベル。
画面が綺麗なだけなら、同時期に出た他社製品でも変わらないわけだし。

何よりびっくりしたのはこの機種、高速充電してるのに発熱が酷いから低速充電に切り替わる事です。


あとゲームをよくするのですが、それが発熱の原因ならばGalaxyのほうが良かったです。同じ感覚でゲームしていてもアッチはここまで発熱しない

しかも発熱してるとタップしても反応しない。ツールバーだっけそれも下におりない。何故か気がついたら位置情報がoffになってたり、ライトが点灯したり。(こうなると電源落とすしかない)

全体的に本当に発熱が酷い!

充電中もゲームしていてもネット繋いで色々していても発熱!

ご自慢のカメラで撮りまくっていたら、これまた発熱のため暫くカメラが使えなくなるという!観光地を嬉しそうに撮りまくっていてもコレでは観光テンションも萎える!

発熱対策に、バックグラウンドやらを制限するとかGalaxyの時はそんな事する必要がなかっただけに、正直AQUOSにして失敗したと感じるばかりです。

いつも機種変更する前に店頭で弄りまくってネット繋ぎまくってカメラ試しまくってゲームやらも試すのに、今回は店員に薦められ即決したのが失敗!

彼等は、パンフに明記されただけの知識だけで使いこんで知ってるわけじゃないから発熱が酷いとかわからない。


書込番号:24240524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!56


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/07/14 23:53(1年以上前)

ドコモのアプリMyDaizを無効化すると発熱がおさえられる
とのことですよ。

書込番号:24240577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/07/15 05:49(1年以上前)

>いつも機種変更する前に店頭で弄りまくってネット繋ぎまくってカメラ試しまくってゲームやらも試すのに、
今回は店員に薦められ即決したのが失敗!

自分で原因書いてるやん(笑)。
これが、車で今までは散々試乗して決めていたけど、今回は店員の勧めで買ったみたいなもんでしょ。
家電や車などを調べて触りもしないで買ってあ〜だ、こ〜だ言ってもね。

特に発熱なんて今の高性能スマホには付きまとう問題だというのにさ。

書込番号:24240701

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/07/15 09:59(1年以上前)

クレーマーてやたら文末に『!』をつけたがるの何ででしょうね

書込番号:24240909

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2021/07/15 12:17(1年以上前)

Galaxyもですが、発熱したらカメラは本体が冷えるまで使えませんよ?

書込番号:24241048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS R6 SH-51B docomoのオーナーAQUOS R6 SH-51B docomoの満足度5

2021/07/18 00:44(1年以上前)

発熱はSnapdragon888の特性なので温度は仕方ないです。別にAquosだから、シャープだからではありません。
この辺りは同じSoCを使っているGalaxy S21のレビューでも触れられているはずです。
別のレビューでもSD888は特にカメラは熱を持ちやすいことも指摘されています。
(ゲームなどは負荷が大きくても発熱しにくいためSD888のGPU-Adreno 660は熱を持ちにくい設計なのかもしれません)

発熱中はカメラが動かないので炎天下ではケースを使わないようにするなどの工夫が必要になりかもしれませんね。
個人的にはキャンセルして無理にでもカメラを動かすモードが欲しいです。一枚で良いので。

書込番号:24245370

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/07/18 17:14(1年以上前)

ホカホカなのはdocomoだけの問題じゃないと思いますけど
夏に発売するって事はテスト段階でSHARPさんは予想出来た
んじゃないですかね。

書込番号:24246488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:7件 AQUOS R6 SH-51B docomoのオーナーAQUOS R6 SH-51B docomoの満足度3

2021/08/06 01:35(1年以上前)

店内で長時間スマホ弄るのもお店に迷惑です。

そもそも、Galaxyはここまで酷くなかった。カメラが使えなくなるとか経験ありません。。

君は、もっと読解力やら身に付けるといいよ。

テストでも問題をよく読まないで間違えるタイプですね。

書込番号:24274668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件 AQUOS R6 SH-51B docomoのオーナーAQUOS R6 SH-51B docomoの満足度3

2021/08/06 01:43(1年以上前)

クレーマーの意味わかってる?

その言葉まるまる返します

プププ

書込番号:24274674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件 AQUOS R6 SH-51B docomoのオーナーAQUOS R6 SH-51B docomoの満足度3

2021/08/06 01:49(1年以上前)

s10+は、そうでなかったですよ。
カメラが使えなくなるのは、バッテリーが15%切ったときです。
発熱時はディスプレイの光源が下がる程度です

カメラ機能の一時停止とかなかったです。

書込番号:24274677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件 AQUOS R6 SH-51B docomoのオーナーAQUOS R6 SH-51B docomoの満足度3

2021/08/06 13:53(1年以上前)

私の事を仰っているのでしょうか?

いきなり失礼な人ですね。

そんな貴方にそのように呼ばわりされたくはないですね。


┐(´д`)┌


書込番号:24275263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件 AQUOS R6 SH-51B docomoのオーナーAQUOS R6 SH-51B docomoの満足度3

2021/08/06 13:56(1年以上前)

Galaxyでもカメラ機能の停止はなかったですよ。

15%以下になるとかカメラ機能が使えなくなるとかありますが、せいぜいディスプレイの光源が下がる程度でした。



書込番号:24275268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件 AQUOS R6 SH-51B docomoのオーナーAQUOS R6 SH-51B docomoの満足度3

2021/08/06 13:59(1年以上前)

私がスマホを製造してるわけでない。

そもそも、発熱するぐらい店内て弄るのですか?

このコロナで騒がしい世の中。

┐(´д`)┌

書込番号:24275272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/08/19 15:42(1年以上前)

クレームじゃなくてSHARPさんの会社にって事なんですけど
過去Softbankさん出だしたSHARPさん携帯購入で
ガンダムのプラモやザクの充電器でしたか?エヴァンゲリオン、踊る大捜査線ではプロジェクター迄その他
過去SONYも散々流石にXPERIA-Aの初音ミクにはあきれましたけど、やれdocomoロゴだの言われましたし

とは別に過去の事SHARPさんだけじゃなくFeliCaは
間違いじゃ無かったら、SONYやNTT、Panasonicその他が
今では当たり前、赤字は赤字ですけど
GALAXY、SHARP、SONY、個体差やキャリアで違いは
あってもdocomoの発表会でSHARP担当が、カメラの弱い
と言われてましたけど、ライカのレンズですからって
個人的にはカメラ弱いとはおもってませんでした過去の機種
夏場等発熱販売おくらせてももう少しどうにかなった
んじゃないですかね、SHARPさんの機種かライカの機種か
下らない雑誌でもライカの事ばかり、購入した方にではなく
SHARPさんに言いたいですね
過去にもライカだのプラダだので売りにした他国の会社
ありますけど、ソフトウェア更新でSHARPさんの結果
不具合改善すれば良いんじゃないですか。

書込番号:24297738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信1

お気に入りに追加

標準

発熱対策

2021/07/14 22:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo

予約購入しましたが、発熱が多いと感じています。
私の場合、my daizを無効にしたら、発熱はかなり良くなりました。
気になる方は試して下さい。

書込番号:24240450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:10件

2021/07/16 10:31(1年以上前)

my daysはいつも動いてますからね。結構重い。
又最近知ったのですがスマホはどれも購入後しばらくはうらで設定の反映など使う人が意識しないところでCPUを使いまくっているようです。それが実は一週間くらいはかかっているらしいです。なので最初発熱や電池持ちがひどい状態でも段々と収まってくるという理由のようです。書き込みやレビューでも電池や発熱について書かれていても、その後はおそらく改善されていることが多いのでは?
シャープ以外も何機種も使っていますがこれはAndroid全般に言えることかと思います

書込番号:24242536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)