AQUOS R6 のクチコミ掲示板

AQUOS R6

  • 128GB

1型センサーカメラ搭載の5Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R6 製品画像
  • AQUOS R6 [ブラック]
  • AQUOS R6 [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R6 のクチコミ掲示板

(1061件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ22

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 カメラの写り具合について

2021/06/25 17:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo

スレ主 CAT^-^chanさん
クチコミ投稿数:15件

カメラの写り具合や性能が気になります。
広角画角の写真とナイトモードの写り具合がXperiaとどのぐらい違うのか購入検討の材料なので購入された方撮影サンプルをください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24205938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:26件

2021/06/25 17:39(1年以上前)

こちらが参考になるかと。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1333513.html

書込番号:24205977

ナイスクチコミ!7


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/06/25 18:06(1年以上前)

まだかなまだかな

書込番号:24206021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 CAT^-^chanさん
クチコミ投稿数:15件

2021/06/25 18:51(1年以上前)

ありがとうございます。
黄色が思ったより飽和して潰れるんだなと感じました。
それ以外のは綺麗に写ってると思います。

書込番号:24206100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/06/25 20:46(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 良い
⊂)
|/
|

書込番号:24206263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/06/25 21:06(1年以上前)

個人的好みですが、指紋認証は速いですけど、cameraのでっぱり好きになれませんでした。

書込番号:24206302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/06/26 00:52(1年以上前)

カメラの口コミがこない

書込番号:24206708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2021/06/26 14:20(1年以上前)

1型センサーカメラスマホで、今までのグーグルやファーウェイがデジタル補正する複眼と違い、一眼レフのようにハード面を強化。滅茶苦茶興味ありますわ。一般人(私も)が取ったサンプルが見て〜よ。使い勝手も知りたいな。

書込番号:24207552

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2021/06/26 15:00(1年以上前)

ここではありませんが、Twitterでは既に結構上がってますよ。
前評判通りえげつないレベルです。
最新の中華スマホともやりあえる位あるかも?と思います。

書込番号:24207619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/06/26 15:39(1年以上前)

ツイッターみました
すごいですね
これは売れる
Xperiaが駆逐されるかも

書込番号:24207676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの起動・シャッター 物理ボタン

2021/06/25 16:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo

クチコミ投稿数:102件

当該機種の購入を検討してますが、現在Xperia を使用しており、独立した物理シャッターボタンがついているのですが、
この機種はついていないようなのですが、その場合画面を表示させて、アプリを起動するしか起動方法は無いのでしょうか?

Xperiaの場合は、起動も前述の独立ボタンで出来るので、撮りたい時にボタン一発で出来るので重宝してます。カメラが売りの機種なのに、その辺が不便になると思うと躊躇しておりますが、ご意見を伺いたいです。

書込番号:24205909

ナイスクチコミ!3


返信する
ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2021/06/25 17:21(1年以上前)

AQUOSは以前の機種から電源2度押しでカメラが起動するので同じだろうと思います。シャッターは音量ボタンで出来ます。

R3では更にアシスタントボタンを、カメラ起動、シャッターボタンとしても使えたのですが、今の機種ではどうでしょうか?

書込番号:24205959 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:26件

2021/06/25 17:21(1年以上前)

>反物質ボンバーさん
AQUOSは電源ボタン2度押しで起動です。
設定が必要ですが。
なお、シャッターボタン機能はないので悪しからず。

書込番号:24205960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/06/25 17:52(1年以上前)

他のメーカーのでも設定すれば電源2度押しでカメラ起動しますよ〜

シャッターボタンはXPERIAの特権なので他のメーカーにはないです!
その代わり音量ボタンでシャッター切れるけどw(GALAXYとか)

書込番号:24206004

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2021/06/25 18:06(1年以上前)

>反物質ボンバーさん

ポピュラーな、電源キーの2度押しでよいのではないでしょうか。
説明書は以下よりダウンロード可能です。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/sh51b/download.html

設定→システム→操作→カメラをすばやく起動

書込番号:24206017

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:102件

2021/06/26 21:13(1年以上前)

>ACE-HDさん
ご返信ありがとうございます(^^)
電源2度押し+音量部分ボタンのコンビネーションというのはトリッキーですね
Xperiaとえらい違いです(^_^;)
ホットモックでやってみて購入するか決めたいと思います(^o^)

書込番号:24208222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2021/06/26 21:21(1年以上前)

>shibaturaさん
>ネモフィラ1世さん
>†うっきー†さん

ご返信ありがとうございました(^o^)
Xperiaをすっと使ってきていたので、そのような面倒な起動&撮影は慣れるまで時間がかかるかもですね。。。

>†うっきー†さん
トリセツのリンクありがとうございました。参考にさせて頂きます(*^^*)

書込番号:24208235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/06/28 08:14(1年以上前)

購入しました 電源ボタン2度押しでカメラ起動します しかし2秒近くかかるのでイラッとします

書込番号:24210778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:102件

2021/06/28 11:32(1年以上前)

>とら-とら、とらさん
2秒は長いですね。。。 約3年前に買った私の現在の機種 Xperia XZ2 Premium は、画面非表示状態からカメラ専用物理ボタン押下で、1秒くらいでカメラ起動しますので遅いと思ったことは無いです。
最新のXperiaは縦長すぎて食指が動かないので、R6ホットモックで”電源ボタン2度押し”慣れるべくやってみます(^.^)



書込番号:24211031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ58

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

発熱について

2021/06/25 13:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo

クチコミ投稿数:111件

実機を持っている方に聞きたいのですが発熱はどのぐらい酷いでしょうか?
snapdragon888を搭載した別のスマホを触った時に発熱が酷かったので、AQUOSR6がどれくらい処理できているかが気になります。

書込番号:24205696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
momo_117さん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/25 13:46(1年以上前)

アプリの更新外の日陰で。
30個くらい更新。
二ノ国ダウンロードでほんのり温かいなてくらいです。
ちなみに5Gです。

書込番号:24205717 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2021/06/25 16:19(1年以上前)

>見知らぬ人ですさん
参考にしたいのですが酷かった機種は何でしょうか?

書込番号:24205882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:111件

2021/06/26 01:37(1年以上前)

>ACE-HDさん
zenfone 8とmi 11は酷かったですねぇ
両者ともにベンチマーク測ると爆熱になります

書込番号:24206735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2021/06/26 13:42(1年以上前)

どうしても警戒するよな888
oneplusも888の爆熱に泣かされたしな。
ちなオレは888搭載スマホはレビュー報告がないと買わない。他人にオススメしない。

書込番号:24207475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


k5k5さん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/26 21:43(1年以上前)

YouTubeのAQUOS R6のレビューでベンチマークを3回測って74万、63万、56万と段々スコアが落ちてますね。
ゲーム(原神)も発熱でガクガクになるようでタッチ切れにもなってますね。

書込番号:24208276

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/06/26 21:49(1年以上前)

シャープは歴代モデル見ても意図的にクロックダウンさせる傾向みたいですよ

書込番号:24208282

ナイスクチコミ!9


どじ1さん
クチコミ投稿数:8件 AQUOS R6 SH-51B docomoのオーナーAQUOS R6 SH-51B docomoの満足度1

2022/08/16 12:41(1年以上前)

使用してますが、手帳型スマホケースの上からも熱いと思えるほどです。カメラも熱暴走でよく使えなくなります。

書込番号:24880325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/08/16 12:48(1年以上前)

そこらへんやはりGALAXYはちゃんとしてますね

書込番号:24880336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ58

返信10

お気に入りに追加

標準

デュアルSIM版は出ますか?

2021/06/25 06:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo

クチコミ投稿数:28件

本機はシングルSIMだと思いますが、先々デュアルSIM版が販売される可能性はあり得るでしょうか?

書込番号:24205212

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12748件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/06/25 07:07(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 無い!
⊂)
|/
|

書込番号:24205219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2021/06/25 07:08(1年以上前)

>Earth_Diverさん
未来のことは誰にも分かりませんが、発売されないと思います。
https://crusie-n-more.com/aquosrsinkisyuinfo/#AQUOS_R6SIM
>SIMフリー版のAQUOS R6は「現時点では発売する計画はない」と、同年5月17日に行われたシャープ発表会で告知されています。

書込番号:24205220

ナイスクチコミ!9


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2021/06/25 07:20(1年以上前)

>Earth_Diverさん
私の予想ですがAQUOS R6のデュアルSIM版の販売は無いかと思います。
キャリア版でもAQUOS上位機種の販売は良くなく、デュアルSIM版を販売しても売れないので。

今後もデュアルSIMフリー版はAQUOS sense系のみになるかと思います。

書込番号:24205234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:28件

2021/06/25 07:48(1年以上前)

>α7RWさん
>†うっきー†さん
>☆M6☆ MarkUさん
さっそくのアドバイスをありがとうございます。
残念ですがあきらめます。デュアルなら是非所有したかったですが。

書込番号:24205269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1607件Goodアンサー獲得:157件

2021/06/26 13:47(1年以上前)

ワンチャングローバル版発売にご期待

書込番号:24207485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2021/06/26 14:05(1年以上前)

>東芝三菱さん
グローバル版でもいいからデュアルが出るなら、Xperia 1 VかiPhone 13 よりこれを選択したいです。

書込番号:24207521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2021/09/15 06:49(1年以上前)

デュアルSIM機がSIMフリー版で発売されますね。
ちょっと高額なのと高温が気になり出して、iPhone 13 Pro Maxと悩ましい。

https://japanese.engadget.com/sharp-010023818.html

書込番号:24342877

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2021/09/15 12:42(1年以上前)

シャープは台数が出にくいハイエンド機はSIMフリーであまり出さない傾向ですが(過去機だとR2 Compact、zero、zero2くらい)、今回はauが扱わなかったのもSIMフリーで投入した理由の1つかもしれません。

docomo版及びSoftBank版と対応周波数は基本的に同じ、キャリアアプリが無いのとデュアルSIMなのが大きな違いですが、docomo版の約11.5万円、SoftBank版の約13.4万円よりも高い強気な価格設定だったり(^^;

キャリア版も台数はあまり出てないっぽいですし、SIMフリー版も販売台数は限られてきそう。

書込番号:24343350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


A.I.'95さん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/15 23:12(1年以上前)

SIMフリー版の価格が高いですけど、シャープ公式Twitterが「海外の人から「レビューするからサンプルくれ」というDMがいっぱいくる」と嘆いてたので、転売対策で高めの値付けにしてるのかなとも思ってしまいました。

さすがに考えすぎとは思いますが…。

書込番号:24344298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:28件

2021/09/16 06:12(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>A.I.'95さん
コメントありがとうございます。
姉妹機のLeitz Phone 1よりやや安価だけどDocomo版よりかなり高価ですね。
キャリア版もあまり売れてないなら、あまり値下がりもなく終売かな?
センサーの大きさは魅力なのですが。

書込番号:24344565

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ32

返信1

お気に入りに追加

標準

機種変更するにあたり

2021/06/22 09:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SoftBank

クチコミ投稿数:3件

現在使用している機種がXx3であんしん保証パックを利用しての修理対応終了機種に該当する為、特別価格での機種変更を目論んでいるのだけれど、ショップに確認して今のところR5で約33,000円なので、R6が対応していた場合の金額次第で決めようかと思っている。(但し、SBショップかあんしん保証パック利用の機種変更に対応できる大型量販店に行かないと金額がわからないから25日以降じゃないと買えないが…)

書込番号:24200767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:3件

2021/06/27 04:00(1年以上前)

6/26にソフバンショップに行き、あんしん保証パックの修理受付終了機種の特別会員価格を聞きに行って来たので報告。

6/24までのR5Gの特別会員価格が6/25からR6に移行され、適用されると約34,000で購入が可能になっていた。
ちなみに、ライカ完全監修版の機種は特別会員価格適用だと約47,000円で購入が可能。(まだ発売前だけど知れた…)

というわけで、あんしん保証パックを2年以上付け、該当修理受付終了機種を持っていて機種変更を検討中の方はご参考までに。

書込番号:24208709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ88

返信9

お気に入りに追加

標準

ホットモックをさわって

2021/06/18 20:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SoftBank

スレ主 shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件

今日付けで公開されたソフトバンク版のホットモックで確認してみた。

今までのカメラアプリからUIが一部変更された。
オートとマニュアルが完全に分離され、マニュアルビデオとマニュアル写真に。
ナイトモードがAIオートから独立のモードへと変更され今まで撮影できなかった少し明るめの環境下での夜景撮影も可能となった。
後は基本的なメニュー構造等は変更されていない。
それと大型センサー故の焦点距離の問題からR5Gに比べて約2倍程度マクロ撮影7,8cmぐらい必要になるが以外と近くによれる印象。
ただしピントに関しては、かなりシビアで少しでも離れて撮影出来るようにしたい。1インチセンサーで常時開放状態故の弊害が出ている。
デジタルズームに関しては約4倍程度でも画質劣化はかなり押さえられている印象。通常画角なら十二分な画質は得られそうである。

エッジディスプレイに関しては側面を持った状況での誤反応はAQUOS Zeroから開発していたお陰かそこまでの問題はなさそう。
ただやはり反応はするので、思わぬ反応は致し方ない部分はありそう。
これは慣れの問題になるかな。

カメラの出っ張りはかなりのもので、ケース程度だと少しは、はみ出そうな感じはする。R5Gよりは確実に出っ張る。
それと個人の好みはあるだろうが全体的にカメラ以外も出っ張って居るお掛けで、そこまで変な印象はなさそう。横持ちだとケースをつけているなら、ケースでかなりマシにはなるハズなので横持ち多用者はケースをつけた方が良いかも。
裸使用でも全体で出っぱているお陰で変に持ちにくいや違和感があるという事は無いと思われる。個人的意見だが。

それ以外の機能に関してはデモ機故に設定にロックがかかっているため、詳しい機能や設定、それに指紋センサーについては確かめられなかった。

書込番号:24195229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


返信する
スレ主 shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件

2021/06/18 21:10(1年以上前)

追加情報
オート撮影時のAIモードはワンタッチで変更出来るように。AI判定が邪魔な時は簡単にON,OFF出来るように。

書込番号:24195270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


Y-TKSさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/20 17:58(1年以上前)

私も本日SoftBank版のホットモックを触ってきました。

カメラはズームの状態だとフォーカスが合いませんでしたが、
これは広角のフォーカス状態で単にクロップしているのを
表示しているだけなので仕方ないのですかね。
広角で撮影した画像をトリミングするしかなさそうです。

書込番号:24198317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件

2021/06/20 19:11(1年以上前)

元々望遠のフォーカスは定まりにくい上に、デジタルズーム故に使えるフォーカスに使えるセンサーの領域は少なくなりますから。
基本的に、この機種のズームは遠方を撮るものではなく、近くに寄りにくい近場の物を大きく撮影する、余りボケさせたくない物体を撮りたい等に向いた物だと思われます。

書込番号:24198440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34件

2021/06/20 19:29(1年以上前)

ソフトバンクでホットモック触ってきました。
zero2使いですが、r6は曲面が強すぎて
ちょっと画面が小さく見えました。
曲面ディスプレイ以外は良いと思います。
今回の機種を買おうか迷ってるけど、今回見送るとシャープのハイエンドは来年とかになってしまいますよね、、、。

書込番号:24198465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件

2021/06/20 19:41(1年以上前)

>サブカルOLさん
エッジディスプレイと曲面ディスプレイの差ですね。
あくまでR6はサイドのみエッジを丸めたディスプレイに対して、全体的に丸みを帯びているZero2では感じが違うでしょう。
それに画面サイズの比率がZero2より縦長に変わった為に余計にそう見えるのでしょう。

この機種の次は来年ですね。Zeroシリーズはベーシックの時点で、かなりコンセプトがずれて、今回のR6での有機ELディスプレイの採用で出ない可能性が高そうですし。

書込番号:24198489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件

2021/06/24 08:05(1年以上前)

impressさんのケータイWatchの方で写真レビューが公開されましたね。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1333513.html

やはり多少のズーム撮影なら、実用に耐えられる画質は保てそうですね。
最大ズームは雑多な風景なら誤魔化しがきく画質はありそうです。原寸表示でなければそれなりな感じ。
花は、それなりに近づいて2倍程度のズームで押さえるのが吉ですね。最大はちょっと微妙かな。

書込番号:24203702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/06/25 12:43(1年以上前)

機種不明

ドコモ版ですが、漸く今日実機に触れたので短時間カメラテストとかしてみました。
個人的には画角の切り替えがもたつく所と、ズームが面倒だなという印象です。
画質自体も、ほんの少し撮影しただけですが思った程でもなく。

後、最大画素数(20MP)で撮れるのは4:3ではなく3:2なんですね。

書込番号:24205618

ナイスクチコミ!0


スレ主 shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件

2021/06/25 12:48(1年以上前)

>arrows manさん
スマホ用のセンサーが1インチにはないので通常の一眼レフ向けのセンサーを流用しているらしく、そのためフルスペックは3:2の比率(スタンダードな写真の比率)になります。

書込番号:24205622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/06/25 13:23(1年以上前)

最初は戸惑いそうですな〜

書込番号:24205684

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)