AQUOS R6 のクチコミ掲示板

AQUOS R6

  • 128GB

1型センサーカメラ搭載の5Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R6 製品画像
  • AQUOS R6 [ブラック]
  • AQUOS R6 [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R6 のクチコミ掲示板

(1061件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

標準

アップデートが来ましたね&#8252;&#65039;

2021/08/17 19:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SoftBank

クチコミ投稿数:5件

当方、ソフトバンク版で本日アップデートが来ましたね。
これからアップデートです。カメラ安定も含まれているので楽しみですね。前回より良くなったか。。。

書込番号:24294924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:26件

2021/08/18 06:43(1年以上前)

カメラの安定性の改善やセキュリティの更新の他に、どうやら音質改善のも含まれている様子。
平面的だった音の定位が前面に押し出される形に。
ただし、低音の無さからくるスカスカ感は相変わらずですが。
やはり聞ける音だったアトモスには劣ります。
それでも取り敢えず鳴らしている感は軽減されました。

書込番号:24295546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2021/08/18 10:47(1年以上前)

DOCOMO版もアップデート来てました。現在インストール中です。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product_update/sh51b/index.html

改善される事象
・カメラアプリで動画撮影後、アラームの音量が最小になる場合があります。
・音楽再生時に音がこもって聞こえる場合があります。
・セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2021年7月になります。)

前回ほど大がかりではないためセキュリティパッチがメインだと思いますが念のためインストールしてきます。
情報ありがとうございました。

書込番号:24295807

ナイスクチコミ!5


inuo6さん
クチコミ投稿数:1件

2021/08/18 12:56(1年以上前)

今回のアップデートでWi-Fiの電波がよくなりましたね。

書込番号:24296014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/08/18 14:48(1年以上前)

AQUOSは去年のsense4 Plusから何故かDolby捨ててますからねぇ・・・
Dolby無くてもステレオスピーカーなんだから良いだろうと思ってるのかな

書込番号:24296141

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/08/18 21:22(1年以上前)

別に携帯でそこまで音にはこだわってませんけどDSや
家電量販店ヨドバシ等では他機種はヘッドホンつないで
ますけどSHARPさんはホットモックで最近は其処までは
昔とちがってしてませんよね、Galleryだったらスマートウォッチと展示、XPERIAはヘッドホンやBluetooth流石に今の時期
Bluetoothはないですけど。

書込番号:24296697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

勝手に指紋認証登録削除

2021/08/15 23:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo

スレ主 RYRKさん
クチコミ投稿数:26件

個体差はあると思うのですが、私の使用しているこちらの機種は当たりが悪かったのか毎日勝手に電源落ちして【AQUOS】という画面で固まり、そこから再起動するには強制電源OFFをする必要があります。

毎日5-7回ほどこういった作業をする必要があります。

今回の不具合ですが、一連の流れから強制電源OFF後、再度電源を入れた際に登録していた指紋が反応しなくなったため、再度、再起動をしたところ指紋の登録が削除されていました。
とても悲しかったです。

本当に色々な不具合が起こっています。
多数の不具合の報告を別のスレッドでさせていただいておりますが、多数過ぎて更新すると新たな不具合の報告が流れてしまうことに気付きましたので今回は新しいスレッドを作らせていただきました。


書込番号:24292083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/08/16 11:34(1年以上前)

ライカ監修って器はSHARPなんだから器にあったレンズを
SHARPはライカに発注すれば良かったような気がします

書込番号:24292591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:12件

2021/08/16 15:48(1年以上前)

>ニコニコKK2019のダンナ
ダンナの言ってる事とスレ内容リンクしてはりますか?
ほんま迷惑やなー

書込番号:24292942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件 AQUOS R6 SH-51B docomoのオーナーAQUOS R6 SH-51B docomoの満足度5

2021/08/16 22:14(1年以上前)

個体差で片づけられる不具合ではないと思うので初期不良で対応した方が良い気もします。
その前にアプリを一度整理してみてはいかがでしょうか。
わたしは古いスマートウォッチ用のアプリが悪さをしてBluetoothが正常に動作しなくなりました。
アプリを削除することで動作が改善したので試す価値はあるかと思います。

試す前にセーフモードで正常に動作するかお試しください。
https://www.softbank.jp/mobile/support/manual/smartphone/aquos-r6/detail/42130/

設定内の診断モードを活用する方法もあります。(こちらも最終的にセーフモードに移行します)
https://k-tai.sharp.co.jp/support/selfcheck/

わたしはセーフモードで正常に動作したので「アプリが原因だ」と気づきました。

AQUOS R6は簡単に過去のスマホからアプリやデータを一式コピーできるので最新のOSに非対応なものやバージョンが古いものも全部移行しちゃいますよね。(最近のスマホはだいたい類似のモードがありますけど)

これはとても便利なのですけど、都度チェックできないのが欠点かもしれません。

仮に問題を起こすとしたらバックアップ系のアプリやタイムスケジュール管理、通信管理などのアプリ、あとはセキュリティ系のアプリなど常駐するものが怪しい気もします。
試していただいて、問題があれば一度メーカーに問い合わせた方が良いと思います。

書込番号:24293616

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ166

返信18

お気に入りに追加

標準

熱い。

2021/07/26 00:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo

スレ主 RYRKさん
クチコミ投稿数:26件

利用から1ヶ月経ちました。
mydaizを切っても、ゲームをしてなくても、少しネット検索やTwitterなど利用するだけで熱くなります。
カメラは熱くなると使用出来なくなることがあります。
デザインやカメラ画質などは気に入っていた分、残念です。
指紋認証の反応も非常に悪いです。
最近は勝手に電源が落ちるようになりました。
他にAndroidでまともに使える機種はあるのでしょうか。

書込番号:24258408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


返信する
スレ主 RYRKさん
クチコミ投稿数:26件

2021/07/26 01:11(1年以上前)

再起動を繰り返すようにもなりました。

書込番号:24258434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


kyo~さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/26 22:24(1年以上前)

実機持ってませんが、熱で機能不全を起こしているだけならスマホクーラーが有効です。
Amazonでペルチェ式のが2500円前後で買えます。

あとはこのあたりでしょうか?効くかわかりませんが念のため。
https://sumahodigest.com/?p=2067

自分はゲーム原神用にスナドラ888の「RealmeGT 5G」を買って満足しております。
https://www.gizmochina.com/2021/03/17/realme-gt-review-solid-redmi-k40-pro-competitor/
国内に冷却まともなのが存在しないので、初めて中華版スマホを買ってみました。
派手な機能はありませんが、ゲーム性能、冷却性能、充電性能がどれも高水準、実直に作られている印象です。
OPPOと同じグループ会社で、それまで使っていたFindX2Proとゲームモード一緒(VerUp版)でした。
自分は普段使いとゲーム用にスマホは分けているので、普段使いでどうとかは言えないのですが(原神しか入れてない)
これに価格・性能で勝る端末は国内(外?)にないでしょう。
他のゲーミングスマホも大体把握していますが、同条件だと端末の温度は一回り低い様です。
https://androidnext.info/?p=11621
カメラ目的ならFindX3Proも良さそうです。FindX2Proが良かったんで買う気満々でしたが発売時期や仕様を見てやめました。

書込番号:24259923

ナイスクチコミ!14


スレ主 RYRKさん
クチコミ投稿数:26件

2021/07/26 22:55(1年以上前)

コメントありがとうございます。
googleplay開発者サービスのアンインストール、更新はコメントを読ませていただきすぐにさせていただきました。
それでもやはり熱いです。。。
k40pro安値なのに非常に良さそうですね!
元々はドコモ版p30proを使っておりました。本体ごと変えるのもありかと思いました。
良く検討させて頂きます。

書込番号:24259969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


siesta33さん
クチコミ投稿数:480件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS R6 SH-51B docomoのオーナーAQUOS R6 SH-51B docomoの満足度1

2021/07/26 23:20(1年以上前)

私はGalaxy Note10+から変更したのですが、同じ処理でも熱くなりやすい印象はあります。

処理速度が遅くなることが多く、調べたところ此方のサイトがかなり解明してくれました。
https://reameizu.com/aquos-r6-and-leitz-phone-1-will-have-at-least-5-cpu-controls/


常時多少熱を持った時点で過去のAQUOSを見るからに、制御が早い段階で始まり、指紋認証や処理関連がモタついてる印象です。

テーブルに置いて冷えてるときは反応いいのですが、ポッケに入れてて温かくなってると、指紋より顔認証が先に反応するレベルで遅い時があります。

他社メーカーはかなりアツアツでも制御が入りにくいので、驚くほど熱くなりますがスピード重視。
AQUOSは処理を犠牲に惰性で動かす方式を取ってる感じです。

Antutuでも7万から5万台まで落ちるので、色々な所に支障が出てる感じです。
https://japanese.engadget.com/aquos-r6-072004556.html
この間動画を撮っていたら、冷えてる時はピントがしっかり合っていたのに、熱を持ち始めてからピントがフラフラしだし、熱での強制終了手前ではボケボケでした。

GalaxyはNoteやUltraは冷却装置を多少入れてるので安心な気がします。
XPERIAは中国版アップデートで少し良くなったそうなので、今後どうなるかですね…

書込番号:24260012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 RYRKさん
クチコミ投稿数:26件

2021/07/30 06:30(1年以上前)

本日、指紋認証がなぜか何度も失敗して指紋が反応しなくなりました。

書込番号:24264509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 RYRKさん
クチコミ投稿数:26件

2021/08/04 23:14(1年以上前)

最近は勝手に1日4-5回再起動されます。
指紋認証を解除しているのにも関わらず、画面には指紋のマークが表示され、そのまま使用すると間もなく電源が落ちて、AQUOSという表示のまま固まります。
明らかにバグっていて通常使用はとても出来ないです。

書込番号:24273114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 RYRKさん
クチコミ投稿数:26件

2021/08/05 15:13(1年以上前)

機種不明

指紋バグ画面

バグ画面です。カレンダーの日付の25と1の間に指紋マークが出ています。
これに触れても何も起こりません。数十秒後に電源落ちして、AQUOSの表示が出て固まります。

書込番号:24273909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


KTRKさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS R6 SH-51B docomoのオーナーAQUOS R6 SH-51B docomoの満足度2 KTRK 

2021/08/05 15:48(1年以上前)

>RYRKさん

私は発売日にR6購入しましたが、あまりに熱問題他色々と酷すぎるので
さっさと見切りをつけて損切りで売却し、OPPO Find X3 ProのSIMフリーに変えました。
OCN Mobile Oneのキャンペーンとクーポン駆使したら、一括で8.3万円程度で買えました。

Find X3 ProもSoCがスナドラ888なので、同じように本体背面を中心に結構熱くなりますが
今のところ、変なバグが起きたり、カメラが落ちたり、ゲームが落ちたり等は発生していません。
充電も0-100%が30分程度で終わるので、本当に快適すぎて感動しています。

あと、カメラの画質は1インチセンサーのR6よりも、Find X3 Proの方が圧倒的に綺麗で驚きました笑
人間の目に綺麗に見えるかどうかは、センサーサイズだけではなく、さまざまなソフト制御も
大切なんだなぁと改めて勉強になりました。※ちなみにFind X3 Proは約1/1.5inchセンサーx2(広角・超広角)

ストレス抱えたまま辛抱して使い続けるよりは、マシな値がつくウチにさっさと売却をお勧めします。
私は価格の比較的安いOPPOに変えましたが、Xperia 1iiiあたりも軽くて良いかもしれませんね。

書込番号:24273952

ナイスクチコミ!11


スレ主 RYRKさん
クチコミ投稿数:26件

2021/08/05 18:10(1年以上前)

>KTRKさん

ご提案ありがとうございます。
確かに見切りを付けるならリセールバリューの良い今のうちが良さそうですね!
その方向で考えさせていただきます。

書込番号:24274106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 RYRKさん
クチコミ投稿数:26件

2021/08/05 23:47(1年以上前)

ゴーストタッチの現象もたった今初めて起こりました。
強制再起動で対処出来ましたが、こうも日に日に不具合が起こると心が折れそうです。

書込番号:24274607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


tgmmgwgさん
クチコミ投稿数:8件

2021/08/07 15:50(1年以上前)




>>最近は勝手に1日4-5回再起動されます。
指紋認証を解除しているのにも関わらず、画面には指紋のマークが表示され、そのまま使用すると間もなく電源が落ちて、AQUOSという表示のまま固まります。
明らかにバグっていて通常使用はとても出来ないです。

私も同様の不具合に悩まされており、売却を検討しています。

書込番号:24276830

ナイスクチコミ!6


スレ主 RYRKさん
クチコミ投稿数:26件

2021/08/08 20:53(1年以上前)

>tgmmgwgさん

本日も最悪なことに安定して5回程同様の症状で強制再起動しております。

113センターに連絡を入れておりますので交換後すぐに売却して一旦P30Proに戻そうと考えております。


書込番号:24279026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 RYRKさん
クチコミ投稿数:26件

2021/08/09 23:53(1年以上前)

本日(2021/8/9)最多再起動回数更新しました。
7回目です。
これはひどいです。

書込番号:24281321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tgmmgwgさん
クチコミ投稿数:8件

2021/08/10 02:15(1年以上前)

ありがとう御座います。
日曜に修理に出しました。
一括購入、ケー保には入ってなかったので、無償修理にならない可能性が高く、修理代は最高11万4800円程度と言われました。これで修理費が発生した、どう考えても腑に落ちません

書込番号:24281420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 RYRKさん
クチコミ投稿数:26件

2021/08/12 18:53(1年以上前)

ここ数日の間に新たな不具合の確認が出来ましたのでご報告させていただきます。

LINEやgmailなどの通知時に短くバイブが作動するのですがバイブが止まらなくなりました。
1日のうち1-2回止まらなくなります。
スリープ画面にしても止まりません。
強制電源OFFで対処出来ましたが非常に不便です。

書込番号:24285986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件 AQUOS R6 SH-51B docomoのオーナーAQUOS R6 SH-51B docomoの満足度2

2021/08/13 23:13(1年以上前)

特に不満なく使えてる人には水をさしちゃいますけど、、
P20/P30とか、Galaxy S系から機種変更した人には、
この機種は拷問かと思いますよ(^^;)
同じ値段で売るなよってくらいの運命分岐点です。
(正直暴言だけど、買ったんだから言う権利はあるよね。)

書込番号:24288111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 RYRKさん
クチコミ投稿数:26件

2021/08/14 12:37(1年以上前)

機種不明

このところ毎日6-7回再起動するようになりました。
バグ画面のよりわかりやすいところでスクショが取れましたので共有させていただきます。

書込番号:24288794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tgmmgwgさん
クチコミ投稿数:8件

2021/08/16 19:08(1年以上前)

修理から帰ってきましたが異常なしとのことで返却されました。アップデートで直ることを祈るのみです。

書込番号:24293286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 画面右下の緑の染み

2021/07/10 23:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo

スレ主 Qりんさん
クチコミ投稿数:4件
機種不明
機種不明

購入2週間目で画面右下の緑の染みに気付きました。
DSで購入時に外観と画面は確認しましたが、画面に問題は無かったと記憶しております。確認時の壁紙がたまたま黒系で被った結果見落とした可能性もありますが、定かではないです。このような現象はよくあることでしょうか?取り敢えず購入店で相談してみる予定です。

書込番号:24233652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/12 17:15(1年以上前)

本日はディスプレイに緑色線出てますか>Qりんさん

書込番号:24236533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 Qりんさん
クチコミ投稿数:4件

2021/07/12 18:16(1年以上前)

>リラックス753さん
本日も右下に緑の染みが出ております。幸い大きくなっている気配は無いです。

本日DSで相談しました。結論から申しますと、初期不良かどうかは修理対応してみないと判らず、修理保証にも加入していないので有償の可能性もあるとのことでした。現在、送付用のキット待ち状態です。

DSではその場で修理受け付けするか修理受け付けキットを自分で手配して送付するかの2択を迫られ、後者を選択しました。データ移行が終わっておりませんでしたので。送付して見積もり後、有償の場合連絡があるらしいです。DS経由の対応と送付キットでの対応は変わらないとのことでした。なお、「初期不良では」とのこちらの質問にそれは送付してみないとわからないとの回答でした。

書込番号:24236625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Qりんさん
クチコミ投稿数:4件

2021/07/12 18:36(1年以上前)

同じ様な状況の方の参考のために少し追記させて頂きます。

こちらの端末はドコモオンラインショップで店舗受け取りにて入手後、MNPでドコモと契約し、翌日にアハモに移りました。そのため相談窓口がアハモだったのですが、オンラインショップで購入したこともあり、ドコモ修理受け付けでオペレータに相談したところ、ショップ(購入店以外でも良い)に持ち込んで下さいとのことでした(その際、現在アハモ契約となっていることも伝えました)。

確かにオンラインショップの修理受け付けHPにも初期不良の対応はオンラインでは受け付けできず、ショップで対応する旨の表記があります。しかしショップでは「なぜオペレータがショップに持っていくよう指示したか不明」みたいなことを言われました。

再びドコモ修理受け付けオペレーター(先ほどと別)に相談したところ、アハモHPに従ってとのことでした。アハモではチャットで質問し「既に修理受け付けされたのならそれに従って下さい」とのことでした。

取り敢えず送付用キットで送付して無償か有償か、有償ならどの程度のお値段かで今後の対応を決めたいと思います。

書込番号:24236649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gacha24さん
クチコミ投稿数:1件

2021/08/16 14:59(1年以上前)

私も全く同じ症状が出ました。
左下におなじ大きさの緑色のシミです。
有償ですかね・・・

書込番号:24292886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Qりんさん
クチコミ投稿数:4件

2021/08/16 16:45(1年以上前)

その後の顛末をご報告することを失念しておりました。
ドコモ修理センターに保証無しで修理依頼しましたが、結果、無償修理対応となりました。修理期間はキット取り寄せから完了まて休日・祭日含め3週間弱でした。修理状況はオンラインで確認できますが、無償の場合、見積り連絡無しで修理となるようです。なお、修理後の保証期間も購入後から一年のようです。端末リセットなどの対応が面倒ですが、お早めの対応がよろしいかと存じます。

書込番号:24293012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

Impress Watch に紹介動画が来ました

2021/08/12 12:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo

クチコミ投稿数:41件 AQUOS R6 SH-51B docomoのオーナーAQUOS R6 SH-51B docomoの満足度5

Impress Watchの法林岳之のケータイしようぜ!!で紹介されています。

良いところ、悪いところ、カメラについてなど紹介されています。
利用中の方も参考になる情報が多かったのでよろしければご覧ください。
https://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/1343066.html

書込番号:24285399

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/08/13 03:30(1年以上前)

結局発熱問題等はオブラートにって感じの説明しか
仕方ないのでしょうけど、写真5枚でってどの機種とか
camera縦に写す場合と横に写す場合の比較待ち受け画面のR
でR画面に指や手でささえる?は時間差とは関係ないのですかね、カメラをライカが監修してから本体か同時進行なのか

今とは違いますけどライカは他からも過去にも出しましたし
もう少し説明してほしいですね、自分はdocomoで他機種
使ってますけど、何故docomoとSoftbankさんよりでauさん
しっかりしろ的発言なのかも、大人の事情ですかね
アシスタントの女性は通販番組的発言で、おきまり
親をだまして自分とこの本や商品の宣伝のついでにSHARP
自分も購入したからみなさんもって感じですね
SHARPを購入するも他機種購入でも個人の自由だから別に
って感じですけど、ビデオや音はとか言わないのか?
言えないのか?言わないと良くないとか感じる人も居ると
思うんじゃないですかね。

書込番号:24286586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 アプリの併用について

2021/08/11 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SoftBank

クチコミ投稿数:3件

本日googlePixel3aからSHARPへの出戻りしまして、絶賛設定中です。

これまでのスマホは、Chromeを開きつつのGmailを確認、といったアプリの並行利用? ができたのですが、AQUOS R6だと次のアプリを開こうとした瞬間にパシュンっと消えてしまいます(+_+)
設定次第では、これまで通り複数アプリの並行利用はできますか?

また、この設定をしておくと良いよ、という情報もありましたらよろしくお願いします。

書込番号:24284674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/08/11 23:23(1年以上前)

>るーるるる00さん

スリーボタンナビなら□のボタン、ジェスチャーナビなら画面下端からスライドしてストップすれば起動中のアプリ一覧が出てきますが、そこにも出てこないという事でしょうか?
それとも画面分割が利用できないということでしょうか?

書込番号:24284787

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2021/08/12 09:04(1年以上前)

機種不明

>ひろやまむさしさん

カキコミありがとうございます。

スリープボタン? ジェスチャーナビ? と聞き慣れない言葉に焦ってます。

添付画像は旧スマホのものですが、画像のように使い途中のアプリが並んでくれないんです。
更に言うと、ホームボタン(だ円)と戻るボタン(<)も表示されません。
店舗で見たときはあった気がするのに…。

そういう仕様ですか?

書込番号:24285137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2021/08/12 10:11(1年以上前)

画面右下の「□」をタップ→右下に「分割画面」の表示がありませんか?
出ない場合はデフォルトのホームアプリを「AQUOS Home」に変更してみてください。

書込番号:24285205

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/08/12 10:15(1年以上前)

>るーるるる00さん

スリーブボタンではなくスリーボタンです。3ボタンと書いた方が良かったですね。
現状はジェスチャーナビ(指先を画面上で動かして操作する方式)になっているようです。
これまで、3ボタンナビゲーションを利用なさっていたようですので、3ボタン方式に変更した方が良いかもしれませんね。
設定画面で「ナビゲーション」と検索すればナビゲーション方法の指定画面が出ると思いますので、そこで変更してみてください。
変更後は最初のコメントの通りです。

ジェスチャーナビのままで使うのであれば、1つ前のアプリに戻るだけなら画面下端を右にスワイプ(サッと指先を滑らせる)します。
もっと前にアプリに戻るなら、最初のコメントに書いた通りの操作になります。

なお、「画像のように使い途中のアプリが並んでくれないんです。」ということですが、それがご提示いただいた画面の下方のような表示のことであれば、同じような表示が出るかは分からないです。
ご提示いただいた画面の上の方に起動中のアプリ一覧が表示されていますので、指先を左右に動かして使いたいアプリを選びタップすれば使いたいアプリに移動しますが、このような表示もされないという事でしょうか。

私のコメントの通りに操作していただければ、アイコンの状態ではなく画面が並んだ状態で起動中のアプリ一覧が表示され、ご希望のアプリに移動できると思います。

書込番号:24285210

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/08/12 11:12(1年以上前)

>るーるるる00さん

使い途中のアプリが並んでくれないというのは上下に並んでくれないという事でしょうか?
それだと画面分割の事なので、>はじめいんどさんのご提示内容を試してみてください。

書込番号:24285302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:32件

2021/08/12 14:29(1年以上前)

購入直後は、「ジェスチャー ナビゲーション」という状態になっていまして、
画面下から上にスワイプして長押ししてから離すと、起動中のアプリ一覧が
出て切り替えることができるようになっています。

>更に言うと、ホームボタン(だ円)と戻るボタン(<)も表示されません。
つまりは、これまで「△」(左向き三角)、「〇」(丸)、「□」(四角)が並んだ
「3ボタン ナビゲーション」をお使いになっていたということですよね。

次の通りにタップすれば、「3ボタン ナビゲーション」に切り替えることが
できると思います。
(私が持っているのは LEITZ PHONE 1 ですが、たぶん同じだと思います)。

「設定」
  ↓
「便利機能」
  ↓
「便利な操作設定」
  ↓
「システム ナビゲーション」
  ↓
「3ボタン ナビゲーション」

こうすれば、画面下に3つのマークが出てきて、今まで通りに「□」ボタンで
起動中のアプリの一覧が表示されて切り替えができるようになると思います。

お試しください。

書込番号:24285624

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2021/08/12 20:14(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました!
特に
>ひろやまむさしさん
何度も書き込みいただき感謝しています!

3ボタンというのですね(汗)。
今まで使ってきたスマホが全て最初からこの状態だったので、まさか自分で設定する必要があるとは…。
お陰様でさくさく使えるようになりました☆

今回初めて気づいたんですが、スワイプがヘタのようです。
3ボタン設定前に教えてもらったやり方も試しましたが、ダメでした(笑)。

書込番号:24286109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)