AQUOS R6 のクチコミ掲示板

AQUOS R6

  • 128GB

1型センサーカメラ搭載の5Gスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R6 製品画像
  • AQUOS R6 [ブラック]
  • AQUOS R6 [ホワイト]

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R6 のクチコミ掲示板

(1061件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全160スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

ポケモンgo

2021/06/30 16:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo

クチコミ投稿数:2件

R3のお返しプログラム期間満了でR6に機種変更しましたが、
バッテリーの減りが異常に早いです。
30分ぐらいの使用で80%ぐらいまで落ちます。
R6でポケモンgoをやってる人がいたら、どんな感じか教えてください。

書込番号:24215313

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:10件 AQUOS R6 SH-51B docomoのオーナーAQUOS R6 SH-51B docomoの満足度5

2021/06/30 20:15(1年以上前)

>まか_かかくさん
R6でポケモンGOやってますが、
12時に90%まで充電して、20時で62%ですね。
ずっとではないですが、ポケモンも合間でやってます。

最初は電池の減りが早かったと感じました。
2、3日経つと変わるかもしれません。

書込番号:24215615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2021/06/30 22:38(1年以上前)

>Booやっきーさん

情報ありがとうございます。

機種変して約1週間ですが、あまり状況は変わってないです。
ダメもとで明日DSにいってみます。

書込番号:24215888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

カメラの性能について

2021/06/30 21:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo

スレ主 yamadamさん
クチコミ投稿数:66件 AQUOS R6 SH-51B docomoのオーナーAQUOS R6 SH-51B docomoの満足度4

ちょくちょくレビューや作例は見ているのですが、動くものをとった例が見つからず、またAFが遅いというレビューが結構気になっています。

今日たまたま行った電気屋に本機が置いてあったので試し撮りしてみましたが、明るい室内撮りだったおかげか、気になるレベルでAFが遅い(シャッター切れるのに時間がかかる)感じは受けませんでした。(今使ってるのがXperia XZ Premiumでかなり古い機種との比較のせいかもしれません)

そこで本機をお持ちの方に質問です。
・AFが遅い(シャッターが切れるのが遅い)と思われるシーンはどういう状況ですか?また、遅い場合、どれくらい時間がかかりますか?
→可能であればまた実機で試したいと思っています。

・動くもの(例えば車や電車等の乗り物、走り回る子供など)を撮ったものがあれば、可能であれば見せていただけないでしょうか。
→どれだけピントが合うか(合わないか)が見てみたいと思っています。

以上、よろしくお願い致します。

書込番号:24215779

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 4GBを超えるファイル

2021/06/29 21:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo

スレ主 CORO2010さん
クチコミ投稿数:7件

PC(WINDOWS10)から4GBを超えるファイルをUSB接続でコピーしたいのですがうまく出来ません。
PC上のファイル転送状態は進んでいきますが、コピー終了時にダイアログ無しでPCのエラー音で終わります。
結果としてファイルはコピーされていません。
※4GB以下はコピー出来ます。
※microSDカードのフォーマットはexFATです。

スマホ本体からmicroSDカードを取り出し、PCからカードリーダーを使って4GBを超えるファイルをコピーは出来ます。
PCからスマホへ4GBを超えるファイルはコピー出来ないでしょうか?
または「仕様」ということでしょうか?
※内蔵128GBの方にも4GBを超えるファイルはコピーは出来ませんでした。

書込番号:24214084

ナイスクチコミ!1


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/06/29 22:20(1年以上前)

4gb以上は転送できなかったような

書込番号:24214134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 CORO2010さん
クチコミ投稿数:7件

2021/06/29 23:07(1年以上前)

SIMフリースマホのZERO2では出来ていましたので、出来るものと思い込んでいました。
仕様として諦めます。

ありがとうございました。

書込番号:24214228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/06/29 23:19(1年以上前)

>CORO2010さん
Xiaomi Redmi 9T(Android 10)とGoogle Pixel 3a(Android 11)で試してみましたが、普通にPCからスマホに4.47GBのファイルがコピーされましたが・・・念のためにPC→スマホ本体とPC→SDカードの2種類試しましたが普通にコピーできましたね。

PCはWindows10 Proの64bit、バージョン20H2の環境です。

書込番号:24214251

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2021/06/29 23:43(1年以上前)

スマホとWiFiを同じルーターに接続していることが前提になりますが、スマホ側からコピーする手もあります。

下記ファイルマネージャーなら、「リモート-ローカルネットワーク」からWindows共有フォロダにアクセスできるし、NASへの直接アクセスも可能です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphainventor.filemanager

書込番号:24214291

Goodアンサーナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2021/06/30 02:33(1年以上前)

こんなんありましたよ
https://news.mynavi.jp/article/20180414-android_why/

書込番号:24214421

ナイスクチコミ!1


スレ主 CORO2010さん
クチコミ投稿数:7件

2021/06/30 21:24(1年以上前)

>−ディムロス−さん
先日まで使用していた SH-M13(ZERO2)では問題無くコピーしていたのですが、R6はダメそうですね。
R6は内蔵も外部も1ファイル4GB以上をUSB接続でPCからR6へコピーするのは無理そうですね。

>ありりん00615さん
そのようなアプリがあるんですね。
検討してみたいと思います。

>fwshさん
端末でフォーマットして一応exFATという事を確認してました。ファイルシステム上は4GB以上を扱えるはずなんですが、R6はダメらしいですね。

みなさま色々と回答をしていただき、
ありがとうございました。

書込番号:24215751

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

色温度の設定

2021/06/30 12:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo

スレ主 f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件 日和見独歩website 

昨日購入してきました。

ところで、スマホの色温度は通常固定だと思いますが、この変更は出来ないのでしょうか。
本機では見た目で9000ケルビンだと感じますが、これではあまりにも高すぎます。

以前使用の機種(galaxys8+)では、「ブルーレイフィルター」の設定が出来、これで擬似的に下げられたのですが、本機ではそのような機能ありますか。

見た目で6500ケルビン以下、出来れば5500kくらいにしたいのですが。

書込番号:24214955

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11件 AQUOS R6 SH-51B docomoのオーナーAQUOS R6 SH-51B docomoの満足度4

2021/06/30 14:25(1年以上前)

基本設定→ディスプレイ→詳細設定とたどると、
画質の所に基本設定という項目があるのでそこからいくつか選べます。

書込番号:24215120

ナイスクチコミ!8


スレ主 f64.nextさん
クチコミ投稿数:391件 日和見独歩website 

2021/06/30 17:21(1年以上前)

あさるとぷらす。 さん

どうもありがとうございます。
平時はナチュラルに設定し、必要に応じて通常とリラックスビューを組み合わせることにします。

書込番号:24215358

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ52

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アルバムアプリはどれ?

2021/06/29 12:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo

クチコミ投稿数:2件

デフォルトのアルバムアプリは何て言うアプリですかね。R2からの買い換えなんですが、グーグルフォトかfilesというアプリしか見当たらなくて…

書込番号:24213167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2021/06/29 13:06(1年以上前)

Googleフォトがデフォルトのアルバムアプリです。純正アルバムアプリはすでに廃止されていて、最近の機種ではプリインされなくなりました。

必要であればPlayストアから、使い勝手がよさそうなアルバムアプリをインストールすればいいです。

書込番号:24213212 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:2件

2021/06/29 21:47(1年以上前)

そうだったのですね。古い機種からの買い換えで浦島太郎でした。適当なアプリを探してみます。教えて頂きありがとうございました。

書込番号:24214061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ47

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの起動・シャッター 物理ボタン

2021/06/25 16:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R6 SH-51B docomo

クチコミ投稿数:102件

当該機種の購入を検討してますが、現在Xperia を使用しており、独立した物理シャッターボタンがついているのですが、
この機種はついていないようなのですが、その場合画面を表示させて、アプリを起動するしか起動方法は無いのでしょうか?

Xperiaの場合は、起動も前述の独立ボタンで出来るので、撮りたい時にボタン一発で出来るので重宝してます。カメラが売りの機種なのに、その辺が不便になると思うと躊躇しておりますが、ご意見を伺いたいです。

書込番号:24205909

ナイスクチコミ!3


返信する
ACE-HDさん
クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:108件

2021/06/25 17:21(1年以上前)

AQUOSは以前の機種から電源2度押しでカメラが起動するので同じだろうと思います。シャッターは音量ボタンで出来ます。

R3では更にアシスタントボタンを、カメラ起動、シャッターボタンとしても使えたのですが、今の機種ではどうでしょうか?

書込番号:24205959 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


shibaturaさん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:26件

2021/06/25 17:21(1年以上前)

>反物質ボンバーさん
AQUOSは電源ボタン2度押しで起動です。
設定が必要ですが。
なお、シャッターボタン機能はないので悪しからず。

書込番号:24205960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/06/25 17:52(1年以上前)

他のメーカーのでも設定すれば電源2度押しでカメラ起動しますよ〜

シャッターボタンはXPERIAの特権なので他のメーカーにはないです!
その代わり音量ボタンでシャッター切れるけどw(GALAXYとか)

書込番号:24206004

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47285件Goodアンサー獲得:8046件 Android端末のFAQ 

2021/06/25 18:06(1年以上前)

>反物質ボンバーさん

ポピュラーな、電源キーの2度押しでよいのではないでしょうか。
説明書は以下よりダウンロード可能です。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/sh51b/download.html

設定→システム→操作→カメラをすばやく起動

書込番号:24206017

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:102件

2021/06/26 21:13(1年以上前)

>ACE-HDさん
ご返信ありがとうございます(^^)
電源2度押し+音量部分ボタンのコンビネーションというのはトリッキーですね
Xperiaとえらい違いです(^_^;)
ホットモックでやってみて購入するか決めたいと思います(^o^)

書込番号:24208222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2021/06/26 21:21(1年以上前)

>shibaturaさん
>ネモフィラ1世さん
>†うっきー†さん

ご返信ありがとうございました(^o^)
Xperiaをすっと使ってきていたので、そのような面倒な起動&撮影は慣れるまで時間がかかるかもですね。。。

>†うっきー†さん
トリセツのリンクありがとうございました。参考にさせて頂きます(*^^*)

書込番号:24208235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/06/28 08:14(1年以上前)

購入しました 電源ボタン2度押しでカメラ起動します しかし2秒近くかかるのでイラッとします

書込番号:24210778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:102件

2021/06/28 11:32(1年以上前)

>とら-とら、とらさん
2秒は長いですね。。。 約3年前に買った私の現在の機種 Xperia XZ2 Premium は、画面非表示状態からカメラ専用物理ボタン押下で、1秒くらいでカメラ起動しますので遅いと思ったことは無いです。
最新のXperiaは縦長すぎて食指が動かないので、R6ホットモックで”電源ボタン2度押し”慣れるべくやってみます(^.^)



書込番号:24211031

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R6

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)