Galaxy A52 5G のクチコミ掲示板

Galaxy A52 5G

  • 128GB

4眼カメラ搭載の5Gスマートフォン

<
>
サムスン Galaxy A52 5G 製品画像
  • Galaxy A52 5G [オーサムバイオレット]
  • Galaxy A52 5G [オーサムホワイト]
  • Galaxy A52 5G [オーサムブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Galaxy A52 5G のクチコミ掲示板

(309件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
37

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ139

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモ5g使える安いの

2021/06/07 17:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A52 5G SC-53B docomo

スレ主 小林旭さん
クチコミ投稿数:582件

こんちは。SIMフリーで5gアホモ使える安いスマホを検索してるけど良いのが見つからんめす。
バンドn78のみ対応は有るけど79が無くて…
n78と79対応SIMフリーは海外シャミオ位で。

ドコモ販売のスマホなら両方対応と思う?ですが
このa52とソニーのso53が6万以下ですが
790g と690gではa52の方が馬力あるのかな?

AQUOS4も5g販売してるけどAQUOS3を買って使ったけど付属アプリが多いい為か動きが遅くとろいので売ったですOPPO a5の方がパクパク動いて これを使ってます。なのでAQUOS4は候補から外したです。

ドコモ5g対応で安いのはこの2機種のみですよね?
GALAXYは4年更新があるらしく長く使えると良いですが、このa52も更新4年対応なのかな?
機種変更割引は年末か来年か来て買うと安くなるのを期待して。

書込番号:24177008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28358件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A52 5G SC-53B docomoのオーナーGalaxy A52 5G SC-53B docomoの満足度5

2021/06/07 17:59(1年以上前)

価格帯にもよりますが、比較的安いドコモ5Gスマホだと6万以下だとGalaxy A52 5G、Xperia 10 V、AQUOS sense5G、7万円まで含めるとLG VELVET、Galaxy A51 5Gもありますが。

Galaxyシリーズの2019年モデル以降の3世代OSバージョンアップ保証などは、あくまでも海外での話です。
国内版はキャリアが開発費の一部を出して日本仕様入れたり、周波数調整して専用に開発してもらってるキャリアモデルであり、販売事業者であるドコモやKDDI及びサムスン電子ジャパン次第です。そのためサムスン電子ジャパンも日本市場での対応は未定としています。

すでにOSバージョンアップが2回提供され、通常ならAndroid 11で終わりのS10/S10+/Note10+ですが、国内版でもAndroid 12が提供されれば今後の目安にはなるでしょうね。

あと「アホモ」ではなく「アハモ」です。お間違いなく。

書込番号:24177040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:29774件Goodアンサー獲得:4571件

2021/06/07 18:57(1年以上前)

現時点で5G対応端末を購入するメリットはあまり無いと思います。ドコモの5G整備がほぼ完了するのは2年先です。

都内のマップを見る限りはミリ波対応のスポットも増えてはいますが、使えるのは一部のハイエンドスマホだけで利用できる範囲も狭いと思います。

なお、ドコモ端末の対応周波数の一覧は、下記「他社SIMカードなどをご利用いただく際の動作保証について」からリンクされているPDFに記載されています。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/unlock_simcard/#anc-06
この機種に近い性能の機種としては、F-52Aがあります。

書込番号:24177118

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28358件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A52 5G SC-53B docomoのオーナーGalaxy A52 5G SC-53B docomoの満足度5

2021/06/07 19:06(1年以上前)

>ありりん00615さん

5Gのメリットがあまりないことはないでしょう。
自分が利用する限り、田舎でも5Gに切り替わるエリアは増えてきてますし、元々五輪までにある程度エリア展開する予定だったのでその通りになってるのかなと思ってます。

楽天と違い3キャリアの5Gエリアは確実に増えてますし(特にドコモは4G転用でないのも評価できる)、最新機種を選ぶならおのずと5G端末になります。

キャリアもメーカーも4G端末には力入れておらず、型落ち継続販売またはガラケーからの乗り換えをメインにした廉価機種ばかりですからね。
あとarrows NX9 F-52Aは7.6万円なので候補にはいれませんでした。最初の候補から6万円以下の機種が候補っぽかったので。

書込番号:24177130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:19858件Goodアンサー獲得:1241件

2021/06/07 19:34(1年以上前)

>小林旭さん

5Gでも、sub-6の基地局が多いかと思います。
当面、ミリ波の基地局は少ないと思います。

コロナ禍の影響なのか、当初計画より遅延している模様です。(汗

書込番号:24177159

ナイスクチコミ!7


スレ主 小林旭さん
クチコミ投稿数:582件

2021/06/07 21:30(1年以上前)

こんちは。>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。

4年更新は外国のみだすか 残念てす。
初代ノート買った時もたしか更新少なくガッカリした記憶が。以来ドコモスマホは買わずSIMフリーかiPhoneを買ってたです。高いスマホを2年で使えん成るのは困るのでiPhoneは5年以上使っても更新来て安心でしたが 最近のios更新の度に不安定に成り回線繋がったままなのにネット切れたり…。

外国のGALAXYを買えば更新4年は日本語で使えるか調べてみます。
os更新は不要でセキュリティ更新のみ欲しいですね。

それからアハもですねw ネット切れるのでアホモが悪いのかiPhoneが悪いのか様子みで皮肉のアホモと書きましたw 3g無しが悪いのか毎日ネット止まるです。

書込番号:24177359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 小林旭さん
クチコミ投稿数:582件

2021/06/07 21:38(1年以上前)

こんちは。>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。

家の田舎は観光地の為かドコモのみ5gエリアに成ってたです近くまでエリアなので試してみたく。
ビルとか無い田舎なので楽天回線エリア外の時も隣街の電波が来てauで無い楽天回線が使えてたです。
今は完全に楽天エリアに成り楽天回線のみ使えて無制限に成ったです。5gはドコモのみしか数年来ないと思うですが。

下に書いてくれたアダレス見てみます。
これはドコモ販売機種のバントですね。

書込番号:24177380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 小林旭さん
クチコミ投稿数:582件

2021/06/07 21:52(1年以上前)

こんちは。>おかめ@桓武平氏さん
返信ありがとうございます。

5g電波の事はまだ良く調べて無いので分からずですがドコモ対応バントを見たらn78 n79 254?と記載されてて254がミリ電波ですか?
254対応機種は高級のみらしくn78と79があればドコモ5gが使えるのかなと思いましたが?。
ドコモ販売機種なら使えると思うですがAndroidでも高いので安いSIMフリーを検索してました。

OPPO a54とリノa5かな?今月発売のも見たですが
n78しか対応書いて無かったのでn79が無いのでドコモ5gで圏外とか成るのか分からないですが?
残念です。 シヤミオ 9t 5g外国のはAmazonで販売してて安いですが保証無しらしくやめました
これは77 78 79全部のバント対応らしく良いけど
並行輸入品らしく無保証は困るですね

書込番号:24177413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28358件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A52 5G SC-53B docomoのオーナーGalaxy A52 5G SC-53B docomoの満足度5

2021/06/07 21:53(1年以上前)

海外版には技適がありませんし、おサイフケータイなどの日本仕様もありません。
また対応周波数も例えば、ドコモのLTE B21や3キャリアのLTE B42なども非対応となってます。
国内版は国内キャリア仕様で専用に開発されてますからね。

技適は以下がわかりやすいです。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1803/20/news035.html

あと初代GALAXY Noteですが国内版は発売時Android 2.3でしたが、その後Android 4.0→4.1と2回OSバージョンアップが提供されてますよ。
Galaxyシリーズは海外版、国内版ともにハイエンド〜ミドルハイ機種はOSバージョンアップ2回提供が基本、ミドルレンジ〜スタンダード機種は2回または1回となってます。

現時点では国内版が海外版同様3世代バージョンアップ対象になる可能性は半々だと思いますが、国内でも人気のGalaxyシリーズですから可能性としてあると思ってます。 
ガラケーからの乗り換えがメインターゲットであるA20のようなスタンダード機種ですら、まさかの2回提供ですし(以前なら切り捨てまたは1回提供して終わり)、同じ機種を長く使う傾向になっていて、以前は1回が多かった富士通やLGも2回提供に切り替えてますから。

ちなみに国内版では当時ドコモ2トップ戦略機種として発売されたGALAXY S4がAndroid 4.2→4.3→4.4→5.0と3回OSバージョンアップが提供されましたね。
国内販売Galaxyシリーズ(2014年までは大文字表記でGALAXY)のOSバージョンアップ歴はすべて一覧にしてますから(笑)

書込番号:24177414 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:29774件Goodアンサー獲得:4571件

2021/06/07 22:03(1年以上前)

auは多くのエリアであまり意味のないなんちゃって5G化が進んでいます。

私の自宅付近は、ドコモの5Gは全然来ていません。ドコモのマップを見る限り、11月までに来る可能性はなさそうです。

なお、海外のGalaxyを国内で利用すると電波法に触れることになるのでご注意ください。

書込番号:24177437

Goodアンサーナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28358件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A52 5G SC-53B docomoのオーナーGalaxy A52 5G SC-53B docomoの満足度5

2021/06/07 22:24(1年以上前)

5Gミリ波(n257)対応はハイエンドの中でもごく一部機種のみです。ハイエンド機種であってもミリ波非対応機種は多いです。

ドコモ端末で現時点でミリ波対応は、Galaxy S20+ 5G、arrows 5G、Galaxy Note20 Ultra 5G、Galaxy S21 Ultra 5G、7月発売予定のXperia 1 Vの5機種だけです。
その他シャープ製モバイルWI-Fiルーターを含めたら6機種のみが対応してます。

auだとミリ波対応は、Galaxy S20+ 5G、Galaxy S20 Ultra 5G、Galaxy Note20 Ultra 5G、7月発売予定のXperia 1 Vの4機種のみ、その他シャープ製モバイルWi-Fiルーターを含めたら5機種が対応です。

SoftBankにいたっては、ZTE製モバイルWi-Fiルーターが対応している程度で、スマホではXperia 1 Vが初のミリ波対応機種になります。

ミリ波エリアはまだまだ微々たるものなので、あまり気にする必要はないかなとは思います。もちろん対応してるに越したことはないですが、エリアがピンポイントみたいなものなので。

書込番号:24177477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 小林旭さん
クチコミ投稿数:582件

2021/06/07 22:50(1年以上前)

こんちは。>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。

詳しい説明助かります、5gスマホ価格のみ調べてたので詳しく電波まではまだ検索してなくて、5gバントのみと価格を調べてますた。
4gまで考えて無かったでした日本仕様のSIMフリー5gスマホを早く販売して欲しいですね。

GALAXYノートは更新有ったんですね同時期にGALAXYタブレット7.7も買ったですがこれもAndroid4のままで保管してます。使えないアプリが出て…。

GALAXYは日本でSIMフリーは販売無いですよね。
未使用のa21を買ってみたですが馬力無くても画面綺麗でAQUOSよりパクパク動いたのでドコモ携帯のSIMを入れて利用始めました。ドコモメール用に

GALAXYはNEXUSとノートとタブレットを買いましたがNEXUSがAndroid4.2まで更新されて玉に使う時あるですFOMAですが。

書込番号:24177525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 小林旭さん
クチコミ投稿数:582件

2021/06/07 23:01(1年以上前)

こんちは。>ありりん00615さん
返信ありがとうございます。

auも調べたら県外にも5gは来て無いですね。
a32かな?ドコモには無い安い5gスマホを見つけたので買う前にエリアみたら駄目でした
機種変更で2万位でドコモから移動なら0円らしく激安GALAXY欲しかったです。アハモ辞めて移動を考えたですが数年5g来ない予感が。

ドコモは高いGALAXYしか販売しないのはなぜかな?

電波法ですか…なんか懐しい昭和を思い出す言葉でしたw
テレビがチラつくとか成るのかな?電管に捕まるですねテンテンを思い出すです。

書込番号:24177543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28358件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A52 5G SC-53B docomoのオーナーGalaxy A52 5G SC-53B docomoの満足度5

2021/06/07 23:06(1年以上前)

サムスン電子ジャパンはSIMフリー市場はやる気がなく、長年ドコモとau重視です。SoftBankとは仲悪いし、楽天も参入時に扱った程度。
auに続き、ドコモ5G基地局にも採用されたので、引き続き2社メイン展開になりそうな気がします。

国内販売されたSIMフリー版Galaxyは以下に挙げますが、いずれも一部周波数非対応だったりします。
楽天SIMフリー版 S10、Note10+、A7 2018 ※1台でドコモとau主力周波数対応
UQ SIMフリー版 A30、A41、A20、A21 ※au版をSIMフリーにしただけなので対応周波数はau網に最適化
J:COM SIMフリー版 A30、A20、A21 ※au版をSIMフリーにしただけなので対応周波数はau網に最適化
SIMフリー版(サムスン直) Z Flip Thom Browne Edition、Z Fold2 5G Thom Browne Edition ※Z Flipはau版ベースで開発されたためau網に最適化された周波数、Z Fold2 5Gは1台でドコモとau主力周波数対応

書込番号:24177555 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28358件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy A52 5G SC-53B docomoのオーナーGalaxy A52 5G SC-53B docomoの満足度5

2021/06/07 23:14(1年以上前)

A32 5Gはau専売モデルですが、あれ価格なりな機種ですよ。
大画面なのに解像度がHD+止まりなため、コンテンツによっては粗かったり、色滲みや文字滲みもあります。カメラは比較的優秀(特にマクロカメラ)でした。

ドコモの安いGalaxyだとA20、A21、A41がありますが、現時点で5G端末はありませんね。
A51 5Gが一時期乗り換え0円で投げ売りされたので、未使用中古品とかなら4万くらいから出回ってますが。

下半期あたりにA21後継の廉価5Gスマホ出てきそうな気がします。

ちなみにドコモ5Gスマホは、Galaxy S20 5G/S20+ 5G、Note20 Ultra 5G、A51 5G、AQUOS R5Gの5機種を除き3G(FOMA)非対応で開発されてます。上記3G対応端末も昨年11月以降5G契約では3Gを利用できなくなりました。
そのため4Gではなく3Gに切り替わるような場所(例えば山間部、海上、田舎など)だと圏外になります。
ahamoについても5G契約ベースプランなため3G非対応となってます。

書込番号:24177566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


スレ主 小林旭さん
クチコミ投稿数:582件

2021/06/07 23:15(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
検索してない事を書いてくれて助かります
ありがとうございますた。
n257がミリ波とかゆうのなんですね。
これは検討してなくてn78と79のスマホを検索してました内容分からんですがこの2バント対応機種を
買えば使えるのかなと思ってましたが

まっちゃんさんが書いてくれたので助かります
ドコモ販売のスマホを買うか少し待って安い5gスマホSIMフリー日本仕様を待つかですね。

GALAXYのs20ならアハモ買う時に割引有ったのに買えば良かですね。
Androidは賞味期限2年て頭に有ったのでiPhoneより高いs20は全く検討せずiPhoneを選んだです
これを又5年以上使う予定と思ったらios更新から不安定に成り…。信頼のiPhoneが…

書込番号:24177570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19858件Goodアンサー獲得:1241件

2021/06/07 23:31(1年以上前)

>小林旭さん

スレ主様の5Gエリアはすっぽりエリア内になっているということでしょうか?

5Gのエリアは、電波の特性上、防風林など障害物があると、4Gより良くないです。

起伏のない平面の土地での観光地でしたら、電波が飛ぶかと思います。

書込番号:24177596

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 小林旭さん
クチコミ投稿数:582件

2021/06/07 23:31(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
続けて返信ありがとうございます。
文字書きが遅いので書き込み中に返信もらいすみません。
追加の説明は初めて知りましたUQと楽天販売のGALAXYはSIMフリー版なんですね。
au5gが家に来てたらポーを契約したいけどドコモよりずーと先な気がしました。

ドコモが安いGALAXY販売開始したら解決ですね
a21にアハモSIM差し替えて色々使ってみます
まだ買ったばかりなので携帯メール用のSIMを入れてるのでネットセーフィンはしてなくて
しかし動きはAQUOS3より良いでした

書いてくれたSIMフリーGALAXYも見てみます。

書込番号:24177597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 小林旭さん
クチコミ投稿数:582件

2021/06/07 23:47(1年以上前)

こんちは。>おかめ@桓武平氏さん
返信ありがとうございます。

分かりましたスマホ画面小さいのでタブレットでエリアを良く見てみます。

観光名所ばかり分割してエリアに成ってた気がしました5gは家のみで使えたら良いのでエリア外は4gが全面きてました。

固定回線は利用してなくてスマホ回線のみ利用してます外では携帯通話するので折りたたみ使用です

思い出したです 4gスマホで5g電波確認アプリとか出来無いか検索したけど
検索文字列がうまく分からずで未確認でした
楽天回線電波確認の時になんかアプリをいれて見た気がするのでドコモ5g電波は確認したきけど5gスマホとか持って無いので4gスマホで調べるとか出来無いかと思ってたです。

書込番号:24177618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy A52 5G

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)