端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年5月28日発売
- 5.5インチ
- 広角:1300万画素/深度測位:約200万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
92 | 9 | 2021年8月3日 07:37 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2021年7月7日 12:43 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2021年8月20日 08:54 |
![]() ![]() |
23 | 7 | 2021年7月13日 18:20 |
![]() ![]() |
19 | 6 | 2021年9月22日 14:53 |
![]() |
6 | 1 | 2021年6月28日 23:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo
今まで使ってたXPERIAの右下サイドのボタンは長押しするとカメラ起動しましたが、この機種はGoogleアシスタントが起動します。
Googleアシスタントはほぼ使わないのでカメラ起動にしたいのですが設定できますか?
書込番号:24226801 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>ARKW1111さん
説明書は以下よりダウンロード可能です。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/so41b/
記載されている通り、
設定→システム→ジェスチャー→電源キーオプション
でカメラに変更出来ませんか?
書込番号:24226819
10点

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
電源キーではなく、その下のボタンをカメラ起動にできないかなと。
長年XPERIAを使っていて、この設定は初めての経験なもので…
書込番号:24226835 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ARKW1111さん
>電源キーではなく、その下のボタンをカメラ起動にできないかなと。
説明書では「Googleアシスタントキー」となっています・・・・・
何らかの方法があるか、情報提供があるといいですね。
書込番号:24226847
12点

>†うっきー†さん
そうなんですね…
このままではこのボタンが無駄になりそうです(悲)
書込番号:24226861 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ARKW1111さん
Playストアでボタンリマップで検索するアプリが何個か出てきます、もしかしたらその中のアプリのどれかで可能かもしれません。
書込番号:24226934
9点

>−ディムロス−さん
そんなアプリがあるのは知りませんでした。
いくつか試してみましたが、ダメそうです。
ソニーにも聞いてみましたが、今のところできないようです。
ファームウェアアップデートで対応していただけるよう要望しました。
書込番号:24244342 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

初めまして 現在SO-41B使用中です。Google アシスタントボタンは各社に基本ソフトを無償提供しているGoogle 社の利用率を上げたいという意向を多分に反映したものではないでしょうか。となれば今後も他の機能に変更可能にするようなアップデートは考えにくいと思います。
従来機種でもホームボタン長押しでGoogle アシスタント起動しますが不用意な立ち上がりを嫌って設定で無効にしている方が少なくないようです。この辺りがGoogle 社がアシスタントボタンの普及を図る理由になっているのかもしれません。
蛇足 Google アシスタントボタンの利用法
1回タップするとアシスタントが表示。ダブルタップすると、アシスタントの今日のスナップショット機能が表示される。天気、予定、位置情報などユーザーのコンテキストに応じた情報が得られる。長押しすると「ウォーキートーキー機能」が呼び出される。これにより、アシスタントは長いセンテンスjを最後まで聞き取るようになるという。Googleでは「メールなど長いテキストを音声入力するのに最適」としている。 以上Tech Crunch Japanの記事より抜粋引用させて頂きました。
書込番号:24247637
12点

質問者様の意向に添えるかわかりませんが、スマホを取り出してすぐにカメラを起動させたいのであれば、電源ボタンを素早く2回押してみてください。
カメラが起動しませんか?
私の以前持っていたXperiaも質問者様と同じようにサイドボタン長押しでカメラ起動でしたが、電源ボタン2回の方が心なしか早く起動しているように感じて便利になった気がしています。
サイドボタンにこだわらなければ試してみてください。
書込番号:24270208 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>akatokaさん
>電源ボタンを素早く2回押してみてください。
>カメラが起動しませんか?
#24226835で電源キーは知っていて、「電源キーではなく」と記載済となります。
書込番号:24270491
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo
Xperia xz2 compactが故障してしまい、Xperia Ace IIに機種変更しました。
ほとんどのデータがmicroSDカードに入っていたので、故障してもデータは無事だったのですが、いざAce IIにmicroSDカードを挿入すると、フォーマットする画面になってしまいます。
以前使っていたmicroSDカードを入れてもフォーマットする画面になり、一旦その古いカードをフォーマットして、カードリーダーをスマホにつないで、新しいカードの内容を読み込ませようとしたら、
NIFS/exFAT/HPFSのファイルシステムはサポートしません
と表示され、読み込めません。
microrSDカード内のデータは40GBほどなので、別のスマホ(古いarrows Beでは読めるので)からY!バックアップでクラウドに保存して、ダウンロードしようかとも思いましたが、ダウンロードする際に保存先が選べないため、内部ストレージでは残容量不足のエラーになってしまいます。
出来ればお金をかけずにやりたいのですが、何かいい方法は無いでしょうか。
お知恵を貸してください。
★カードリーダーはtype-cで直接スマホにつなぐ物です
書込番号:24225926 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も同じ事象でした。
調べたところ、ソウトウェアのアップデートで対応できました。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20210607_01.html
書込番号:24226073
3点

>ゆひなさん
出来ました!
大変助かりました(^-^)
ありがとうございました!
書込番号:24227701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo
【困っているポイント】
モバイルSuicaが使えなくてこまっています。
SuicaちゃっとサポートのMOCAちゃんに相談したら、下記URLの内容を試してみるように教えてもらったんだけど、
http://mobilesuica.okbiz.okwave.jp/faq/show/2895?site_domain=default
改善しませんでした。
【使用期間】
3日
【利用環境や状況】
MVNO契約で、SIMカードも正しく挿入し、4G通信もできています。
【質問内容、その他コメント】
まったく改善しないので、機器またはファームウェアの不具合を疑っています。
他に、同じような人は、いませんでしょうか?
自分で調べたところでは、NFCとFelicaが干渉しているのではないかと疑っているのですが。
1点

モバイルSuica利用していますが、全く問題無く使用できています。
本体不良の可能性ありますね。
書込番号:24224166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
今日、試しにPASMOをインストールして課金、JRに乗ってみましがた、何の問題もありませんでした。
同じく店頭で楽天Edyを試してみても、問題なく決済できました。
スイカだけ、「通信エラーS003」が表示されて起動できない状態です。
書込番号:24224637
0点

自分も今朝同じエラーコード出て、原因わからずいじくっていたら直りました。設定でNFCをオフにして、おサイフケータイのアプリを開きSuica選択したらSuicaのアプリが起動しました。直るかわかりませんが試してみてください。
書込番号:24298666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
教えていただいた手法を試してみましたが、状況は改善しませんでした。
他の人も参照されるかもしれないので、いろいろと、試してわかったことを、メモしておきます。
・ Wi-Fi接続(自宅光回線+Wi-Fi機器)で、起動できず。
・ Wi-Fi接続(実家光回線+Wi-Fi機器)で、起動できず。
・ 室外で4G(LTE)回線で、起動できた。(室内では起動できず。)
・ 今日(8/20)に、室内4G(LTE)で、起動できた。(7月上旬と室内環境は変わっていない。)
当初は、おサイフケータイ機能(Felica)関係の不具合かと思っていましたが、そうではなさそう。
PASOMとか他のアプリは、正常に使用できるんですよ、Wi-Fi接続でも、室内4G(LTE)接続でも。
Suicaだけ、挙動がおかしいんです。
書込番号:24298793
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo
So-02Jからの買い替えし、快適に使ってます。
当方ライトユーザーなのですが、別途使っているiPhone SE第二世代に比べ、特にストレスは感じません。
ただカメラの不具合がどうにもなりません。
保存先をSDにして撮影すると、アプリが終了してしまい、保存もされてません。動画は問題ないのですが、再起動してもSDを再挿入しても同じです。
不具合アップデート後に購入したのに、同じ不具合が続いている状態です。(ビルド番号は不具合アップデートの案内で確認できる最新版)
SDの問題でしょうか?使っているのは東芝の64GB(MicroSD XC 1と表示されてます)です。
同じ不具合の方、お詳しい方、対処方法等あれば教えてください。
書込番号:24217151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。ユーザーではないですが。
真っ先にすべきはドコモに報告、でしょう。
ドコモやメーカーに事実が伝わらないことには後に続きませんから。
仮にSDカードが悪いなら、SDへの動画撮影&保存も各種ファイルの内蔵ストレージ→SDへのコピーや移動も出来ないってことになる筈、
でも静止画撮影の直後の保存だけ出来ないがそれ以外ではSDカードが普通に使える、ってことなら、純正カメラアプリの不出来って線が濃厚になります。
一応、非純正のカメラアプリではどうなるか?も試してみませんか?
もし同じ機体・同じSDで純正アプリじゃダメ・非純正アプリでならOKとなれば、「純正アプリがダメっぽいからすぐ直せ」と強く言えるかと思います。
書込番号:24218065 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

みーくん5963様
ご返信ありがとうございます。
そうですね。ドコモに聞くべきですよね。過去の経験からそっけなく扱われそうで少し敬遠してしまいました。
なお、別アプリでは正常にSDに保存できているので、やはりアプリの問題ですね。
参考になりました。
書込番号:24218290
1点

続報です。
メールで不具合をい合わせると、ドコモショップへ行けと指示され、予約をとってドコモショップに行きました。
メールで詳しく不具合を書いてましたが、残念ながら履歴は引き継がれず、最初から説明。
故障対応なので、詳しい方が担当されてると思いきや、本機種の当初の不具合も知らなかった方が対応。
説明後、私は40分間ポツンと座ったままで、その方は故障センターの電話で指示を受け続け、最終的にドコモショップの4GBmicroSDを出してこられ、入れ替えて試してほしいと。
入れ替えて試すと、問題なく稼働したことを確認し、SDとの相性が悪かったようですね。違うSDで対応してくださいとのこと。
そんなものかなと思いつつ、このサイトでのアドバイスを思い出し、疑問が。。。
私のmicroSD(64GB 東芝製)で、純正カメラアプリで動画はSD保存可能。非純正カメラアプリでも写真のSD保存問題なし。つまり純正カメラアプリの静止画だけが保存できず、かつカメラアプリが強制終了するのに、SDとの相性って不自然。そもそも4GBではなく64GB以上のSDカードで試してNGなら分かるが、太容量SDで不具合が生じているとすると、端末もしくはアプリの問題では?と問いかけても、問題は見当たりませんので、SDを変更して使ってください。(当然変更して不具合が総じても責任は負えません)の一点張り。
新たにSD購入しても、再度失敗するリスクがあるので、そのままドコモショップは退出し、問い合わせ窓口に再度連絡するも、またドコモショップへ行けと。。。
前機種は不具合が無かったので、問い合わせしたことは無かったのですが、ドコモの問い合わせ窓口もドコモショップもこんなに酷いとは思ってませんでした。。。
非純正アプリでも問題ないとはいえ、広告が出るのは煩いし、どうしようか思案中です。
書込番号:24234754
3点

>温泉マスターさん
ショップ/ドコモがSDカード絡みの事象を「相性です」と主張するようなら、
「ならばドコモ/ソニーがこの機種での使用を推奨or動作保証するMicroSDのメーカー・銘柄は何か?」を聞き出しましょうよ。
現にドコモもソニーも自社ブランドでのMicroSDを生産〜販売をしていない以上、
SDカード絡みの事象に「相性がある」と言い逃れるのならば、それと同時に「これなら保証する/推奨する」という他メーカーや銘柄の具体的提示がセットでないとおかしいでしょう。多くのデジカメ等が実際そうであるように。
冒頭のごとく「具体的に何処の何ならいいのよ?」って返したら、きっと答えに窮するんでしょうね。
取説でもその辺には全く言及していませんから。
●Xperia Ace II SO-41B 取扱説明書 | お客様サポート | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/so41b/download.html
まぁショップにしてみれば、偶々うまく動く手持ちのMicroSDを持ち出してきて「ほらね」とばかり、適当にあしらおうとしたんでしょう。。。困ったもんですね。
書込番号:24235312 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

みーくん5963さん
レスありがとうございます。
本当に仰る通りです。
もっともSDが悪いと主張したdocomoショップの店員に推奨SDを聞いても、どこのSDがいいのか聞いても答えられない、という返事が返ってきたかと思います。担当の方は恐ろしくやる気がなく、他のショップ店員も暇そうなのに知らないフリ。なんだかなーという感じです。
改めて故障センターに電話してみたいと思います。
書込番号:24235491
0点

>温泉マスターさん
他のAce IIユーザーは問題ないんですかね。。。
「○○ブランドの××GBはOK/ダメでした」みたくに、実ユーザーからの情報が寄せられるといいのですが。
あるいはここの掲示板の過去スレで「アップデートで直った」って既に書き込まれている方にでも、「お使いのMicroSDの容量や銘柄・型番を教えて」と聞いて情報収集してみるのも一手かもしれないですね。
何か傾向が見えてくるかもしれませんし、あるいは逆にお持ちの機体/SDに特有な現象っていう結論に至るかも判りませんが。
案外、SD/SDHC規格=〜32GB以下のものだと良くて、お持ちのごとくSDXC規格=32GB超だとダメとかいう、案外単純な線引きだったりして。。。
ショップで正常そうに見せられたのが4GB=SDHC規格のもので、お持ちの64GB=SDXC規格だとダメ、というたった2点からの根拠希薄な当てずっぽうですが。
とりあえず、ご自身がお使いの東芝64GBの型番詳細をここに書いておくといいかも、です。要注意な型番?として。
購入時のパッケージは廃棄済みでも、カード裏面の刻印を見ると型番が詳細に書いてある筈です。
もしかすると字が細かすぎて、スマホカメラに百均マクロレンズでも付けて拡大しないと読めないかもながら。
よかったらお試しを。
書込番号:24238419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>温泉マスターさん
そう言えば、で1点だけ確認です。
お持ちの東芝64GBって、お持ちのAce II機体でフォーマットされてますかね?
最近はあまり見かけませんが(これAce IIの取説にも書いてないですが)、以前はよく機体の取説に「SDはこの機体でフォーマットしてから使え、他の機器でフォーマットしたものの動作は保証しない」と注記があったのを思い出しました。
既に対応済みでしたらご容赦を。
書込番号:24238449 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo
楽天モバイルで利用しているのですが
楽天リンクは使えるのですが
通話アプリが使えません
ソフトバンクsim を刺したら通話出来たので
本体の故障ではないと思います
xperia 1に刺したら通話出来たので
sim の故障ではないと思います
通話アプリは標準の電話アプリで
フリーダイヤル等にかけるとき使ってます
これは仕様なんでしょうか?
他社で申し訳ないのですが
誰か使えている方がいましたら
解決法を教えていただけないでしょうか?
書込番号:24216759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>satoshi464949さん
>これは仕様なんでしょうか?
Xperia 10 II SO-41Aは、公式に通話回線が非対応なので、
Xperia Ace II SO-41Bも同様に非対応なのではないでしょうか。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/
通話回線が使えないので、
111にかけても「接続試験は正常です。接続試験は正常です。」というガイダンスが流れないことを確認されるとよいかと。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq18
>Q.Rakuten UN-LIMITの、SIMでの通話が正常に利用出来るかを確認する方法はないでしょうか?
Rakuten Linkアプリは、Wi-Fiなどでも利用可能なIP電話のため、通話回線は使いません。
https://ukkifaq.web.fc2.com/rakuten-mno-faq.html#faq8_3
>Q.Rakuten Linkアプリからの発信で、有料で発信可能なものと無料で発信可能なものを簡単に判断出来ませんか?
>・ピンクの電話アイコン:Rakuten Linkで発信され、無料で通話いただける番号。
>・緑の電話アイコン:デフォルト通話アプリでの発信となり通話料がかかる場合がある番号。0120などで無料のものもあります。
通話回線での通話が必要な場合は、通話回線が利用可能な端末にする必要があります。
書込番号:24217010
5点

楽天リンクはwifiなしでも
通話出来ています。
4G通信も正常に使えてます。
電話アプリだけ使えない状態です。
やっぱり仕方がないでしょうか
書込番号:24217046 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>satoshi464949さん
>楽天リンクはwifiなしでも
>通話出来ています。
>4G通信も正常に使えてます。
Rakuten Linkアプリは、SIM未挿入で利用する方法もあるように、
通話回線は使いません。インターネットが利用出来れば、Wi-Fiでも、他社のモバイル通信でも何でもよいです。
>電話アプリだけ使えない状態です。
通話回線を使うためには、通話が可能である必要があります。
111にかけても「接続試験は正常です。接続試験は正常です。」というガイダンスが流れず、通話回線が利用出来ないことを確認されるとよいかと。
通話回線が使えない場合は、通話回線を利用する電話アプリは利用出来ないと思って頂くとよいです。
書込番号:24217055
4点

同じように使っている方にお聞きした所
仕様みたいです。
お返事ありがとうございました。
書込番号:24217091 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当方、Data通信のみで契約していた頃、Skypeを利用したIP電話で、ほとんどの用事を済ますことができたのですが(確か1分0.1円ほど)、フリーダイヤル番号にはかけれないし、「IP電話からの接続はできません」などのアナウンスが入ったりすることがあり(ゆうちょ関係)、その場合は仕方なく固定電話回線を使って電話してました。
以上を踏まえて質問ですが、
1 ACE IIの場合、「通話アプリが使えない」ということは、Data回線だけの利用と言うことですか?
2 RakutenLinkは、DATA回線で使えるけど、IP電話のようなもので、フリーダイヤル等、電話をかけれない番号が存在するということでしょうか?
今の時代、コンパクトサイズのSmartPhoneを探すのは大変ですね(笑)
書込番号:24355708
2点

> char500さん
> 2 RakutenLinkは、DATA回線で使えるけど、IP電話のようなもので、フリーダイヤル等、電話をかけれない番号が存在するということでしょうか?
IP電話のようなモノみたいですが。
Rakuten Linkで発信しようとした際、標準の電話アプリが起動して発信されます
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001873/
のような事になるので。
通常?のIP電話よりは問題が起きづらい?ようにはなっているみたいです。
書込番号:24356180
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo
家族がexperia z3から機種変更を考えています。
電話、SNS、メール、オンライン麻雀ぐらいしか使わないのですが、この機種でも大丈夫でしょうか?
現在、experiaz3は流石にAndroidバージョンが古く、動作が不安定になってきました。
また、オンラインで買って、Xperiaの公式アプリでデータを移行し、cimカードを差し替えて使いたいのですが、それで問題ありませんか?
5Gスマホだと、プランを変更しなくてはいけないらしく面倒ですが、この機種なら、上記の方法でイケるのかと思っています。詳しい方よろしくお願いします。
書込番号:24212409 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

arrows Be4 Plusのほうがいいみたいですよ
https://s.kakaku.com/jump/jump.asp?Url=https%3A%2F%2Fwww%2Eyoutube%2Ecom%2Fwatch%3Fv%3DYh%2D9hEwisow
画面がel動作も上とのこと
書込番号:24212468 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)