端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年5月28日発売
- 5.5インチ
- 広角:1300万画素/深度測位:約200万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2021年7月28日 17:07 |
![]() ![]() |
23 | 2 | 2021年7月21日 18:11 |
![]() ![]() |
23 | 7 | 2021年7月13日 18:20 |
![]() |
52 | 8 | 2021年7月11日 17:16 |
![]() |
79 | 10 | 2021年7月10日 15:21 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2021年7月7日 12:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo
サイトによるのですが、1文字入力する毎に文字入力モードが変更になります。
(Googleサイトでの文字入力では問題ないです。)
具体的には、メルカリ出品時の金額入力欄になりますが、数字モードで1文字入力するたびに、ひらがな入力モードに変更されてしまい、1文字入力する毎に文字入力モードを変更する必要があります。
皆様のスマホではいかがでしょうか?
設定で変更できるようでしたら、ご教授お願いいたします。
6点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo
1週間前に購入しましたが、標準アプリの「ミュージック」で楽曲が再生できません。
具体的には、アプリを開き、メニューからたとえば"アルバム"を選び、特定のアルバムの特定の楽曲を選択すると、楽曲は再生されず、選択した次の曲からアルバム内の曲が次々と自動的に一瞬だけ選択状態になり、選択した曲の前の曲まで来ると選択は止まりますが、結局楽曲は再生されません。
たとえばアルバム内の一曲目をタップすると、2曲目から順番にアルバムの最後の曲までカーソルが移動して止まる、2曲目をタップすると3曲目から順番に1曲目まで移動して止まる、といった状態です。
アルバムではなく、"アーティスト"や"フォルダ"を開いても同様の状況です。
ただしすべてのアルバムなどで発生するわけではなく、ちゃんとタップした曲が再生できるアルバムもあります。すべて試したわけではありませんが、3〜4アルバムに1アルバムは再生できる感じです。
ちなみに保存している楽曲データのフォーマットはすべてmp3です。
データはすべてSDカード上にあり、それまで使用していたSO-02HからSDカードを引き継いだのですが、SO-02Hの"ミュージック"アプリでは問題なく再生できていました。
再生できるアルバム内の楽曲データと、再生できないアルバムの楽曲データで何かが違うのかはいまのところ不明です。
価格コムの掲示板を検索してみたのですが、同じ症状についての質問は検索できませんでした。
状況が説明しにくいので、そのうちドコモショップの店頭で相談しようと思っているのですが、何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらお教えいただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
9点

私が少し前にスレッドを立てたのとまったく同じ症状ですが、間違いなく全部mp3で再生できるのとできないのがあるのですか?
私は全部WindowsパソコンでCDを取り込んだから全部同じフォーマット(mp3)だろうと高をくくっていたら、何故か複数のフォーマットが混在していて、そのうちwmaファイルだけが再生できませんでした。(スレ主さん同様アルバムの全曲が一瞬ずつ走っていって止まる)
書込番号:24249817 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>とりかたさん
ありがとうございます、そして申し訳ございませんっ!!!
再生できないファイルはwmaでした!
以前mp3に変換したものだとすっかり勘違いしておりました。
してみるとSO-02Hではwmaも再生できていたのですね。
お騒がせいたしましたー!
書込番号:24251038
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo
So-02Jからの買い替えし、快適に使ってます。
当方ライトユーザーなのですが、別途使っているiPhone SE第二世代に比べ、特にストレスは感じません。
ただカメラの不具合がどうにもなりません。
保存先をSDにして撮影すると、アプリが終了してしまい、保存もされてません。動画は問題ないのですが、再起動してもSDを再挿入しても同じです。
不具合アップデート後に購入したのに、同じ不具合が続いている状態です。(ビルド番号は不具合アップデートの案内で確認できる最新版)
SDの問題でしょうか?使っているのは東芝の64GB(MicroSD XC 1と表示されてます)です。
同じ不具合の方、お詳しい方、対処方法等あれば教えてください。
書込番号:24217151 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。ユーザーではないですが。
真っ先にすべきはドコモに報告、でしょう。
ドコモやメーカーに事実が伝わらないことには後に続きませんから。
仮にSDカードが悪いなら、SDへの動画撮影&保存も各種ファイルの内蔵ストレージ→SDへのコピーや移動も出来ないってことになる筈、
でも静止画撮影の直後の保存だけ出来ないがそれ以外ではSDカードが普通に使える、ってことなら、純正カメラアプリの不出来って線が濃厚になります。
一応、非純正のカメラアプリではどうなるか?も試してみませんか?
もし同じ機体・同じSDで純正アプリじゃダメ・非純正アプリでならOKとなれば、「純正アプリがダメっぽいからすぐ直せ」と強く言えるかと思います。
書込番号:24218065 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

みーくん5963様
ご返信ありがとうございます。
そうですね。ドコモに聞くべきですよね。過去の経験からそっけなく扱われそうで少し敬遠してしまいました。
なお、別アプリでは正常にSDに保存できているので、やはりアプリの問題ですね。
参考になりました。
書込番号:24218290
1点

続報です。
メールで不具合をい合わせると、ドコモショップへ行けと指示され、予約をとってドコモショップに行きました。
メールで詳しく不具合を書いてましたが、残念ながら履歴は引き継がれず、最初から説明。
故障対応なので、詳しい方が担当されてると思いきや、本機種の当初の不具合も知らなかった方が対応。
説明後、私は40分間ポツンと座ったままで、その方は故障センターの電話で指示を受け続け、最終的にドコモショップの4GBmicroSDを出してこられ、入れ替えて試してほしいと。
入れ替えて試すと、問題なく稼働したことを確認し、SDとの相性が悪かったようですね。違うSDで対応してくださいとのこと。
そんなものかなと思いつつ、このサイトでのアドバイスを思い出し、疑問が。。。
私のmicroSD(64GB 東芝製)で、純正カメラアプリで動画はSD保存可能。非純正カメラアプリでも写真のSD保存問題なし。つまり純正カメラアプリの静止画だけが保存できず、かつカメラアプリが強制終了するのに、SDとの相性って不自然。そもそも4GBではなく64GB以上のSDカードで試してNGなら分かるが、太容量SDで不具合が生じているとすると、端末もしくはアプリの問題では?と問いかけても、問題は見当たりませんので、SDを変更して使ってください。(当然変更して不具合が総じても責任は負えません)の一点張り。
新たにSD購入しても、再度失敗するリスクがあるので、そのままドコモショップは退出し、問い合わせ窓口に再度連絡するも、またドコモショップへ行けと。。。
前機種は不具合が無かったので、問い合わせしたことは無かったのですが、ドコモの問い合わせ窓口もドコモショップもこんなに酷いとは思ってませんでした。。。
非純正アプリでも問題ないとはいえ、広告が出るのは煩いし、どうしようか思案中です。
書込番号:24234754
3点

>温泉マスターさん
ショップ/ドコモがSDカード絡みの事象を「相性です」と主張するようなら、
「ならばドコモ/ソニーがこの機種での使用を推奨or動作保証するMicroSDのメーカー・銘柄は何か?」を聞き出しましょうよ。
現にドコモもソニーも自社ブランドでのMicroSDを生産〜販売をしていない以上、
SDカード絡みの事象に「相性がある」と言い逃れるのならば、それと同時に「これなら保証する/推奨する」という他メーカーや銘柄の具体的提示がセットでないとおかしいでしょう。多くのデジカメ等が実際そうであるように。
冒頭のごとく「具体的に何処の何ならいいのよ?」って返したら、きっと答えに窮するんでしょうね。
取説でもその辺には全く言及していませんから。
●Xperia Ace II SO-41B 取扱説明書 | お客様サポート | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/so41b/download.html
まぁショップにしてみれば、偶々うまく動く手持ちのMicroSDを持ち出してきて「ほらね」とばかり、適当にあしらおうとしたんでしょう。。。困ったもんですね。
書込番号:24235312 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

みーくん5963さん
レスありがとうございます。
本当に仰る通りです。
もっともSDが悪いと主張したdocomoショップの店員に推奨SDを聞いても、どこのSDがいいのか聞いても答えられない、という返事が返ってきたかと思います。担当の方は恐ろしくやる気がなく、他のショップ店員も暇そうなのに知らないフリ。なんだかなーという感じです。
改めて故障センターに電話してみたいと思います。
書込番号:24235491
0点

>温泉マスターさん
他のAce IIユーザーは問題ないんですかね。。。
「○○ブランドの××GBはOK/ダメでした」みたくに、実ユーザーからの情報が寄せられるといいのですが。
あるいはここの掲示板の過去スレで「アップデートで直った」って既に書き込まれている方にでも、「お使いのMicroSDの容量や銘柄・型番を教えて」と聞いて情報収集してみるのも一手かもしれないですね。
何か傾向が見えてくるかもしれませんし、あるいは逆にお持ちの機体/SDに特有な現象っていう結論に至るかも判りませんが。
案外、SD/SDHC規格=〜32GB以下のものだと良くて、お持ちのごとくSDXC規格=32GB超だとダメとかいう、案外単純な線引きだったりして。。。
ショップで正常そうに見せられたのが4GB=SDHC規格のもので、お持ちの64GB=SDXC規格だとダメ、というたった2点からの根拠希薄な当てずっぽうですが。
とりあえず、ご自身がお使いの東芝64GBの型番詳細をここに書いておくといいかも、です。要注意な型番?として。
購入時のパッケージは廃棄済みでも、カード裏面の刻印を見ると型番が詳細に書いてある筈です。
もしかすると字が細かすぎて、スマホカメラに百均マクロレンズでも付けて拡大しないと読めないかもながら。
よかったらお試しを。
書込番号:24238419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>温泉マスターさん
そう言えば、で1点だけ確認です。
お持ちの東芝64GBって、お持ちのAce II機体でフォーマットされてますかね?
最近はあまり見かけませんが(これAce IIの取説にも書いてないですが)、以前はよく機体の取説に「SDはこの機体でフォーマットしてから使え、他の機器でフォーマットしたものの動作は保証しない」と注記があったのを思い出しました。
既に対応済みでしたらご容赦を。
書込番号:24238449 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo
Xperia X Performance SO-04Hからの機種変更を考えています。Ace II はSO-04Hと比べてどうでしょうか?
他におすすめはありますか?
・ドコモオンラインストアで購入予定。
・3万円以内の機種が候補。無理すれば5万円くらいまで。
・Xperiaが好き。
・ネット検索、ヤフオク、SNS、Googleマップ、Gmailなどに使用。ゲームはしない。
・語学のリスニングなどもします。
・電池が長持ちする機種を希望。
宜しくお願い致します。
8点

3万機種だったらシャオミとかoppoには勝てないと思うんだけど
xperiaにこだわるならせめて10IIIがいいと思いますよ
製品特徴でかんたんホームとかおしてる時点でそういう人向けの機種ですよこれは
書込番号:24228577
2点

AceUは普通にダメですね
最低でも10Vか5(SIMフリー)でしょう
書込番号:24228586
9点

SO-04Hを出て直ぐ使っていたら、今回の製品はミドルクラスか、エントリークラスです。
我慢できますか。
書込番号:24228590
8点

Xperiaが好きというのであれば、10Vくらいにしておくべきかと思われます。
尋常でない数のAceUがメルカリに出品されてます。やはり期待外れだった人が多かったのかと…。
書込番号:24229231 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ゲームをしないのであれば、ACEUも対象にしても良いと思います。
ただし、画面は10Vが圧倒的にキレイです。
個人的な価値観なので店頭展示をさわってみてはいかがでしょう。
書込番号:24229410
7点

>さすらいのおとん様
>うめシャケおかか様
>MiEV様
>ネモフィラ1世様
>Fontainebleau様
コメントありがとうございます。
10Vがおすすめであること、承知しました。ただ、予算的に厳しいんですよねぇ笑
■■■追加の質問です (上記の方々以外も是非お教えください。)■■■
SO-04Hの性能にそれなりに満足しているような人間なので、SO-04Hより多少性能がよいくらいでも十分なのですが、
その視点でみるとAce IIはいかがでしょうか?
・主に処理速度と、画質がSO-04Hより多少よいくらいで十分。
・カメラ性能はSO-04Hの方が圧倒的に上だと思いますが、カメラはあまり重視しないのでどうでもいいと思っています。
宜しくお願い致します。
書込番号:24231704
6点

何処かでこだわりを外すしか機種変は出来ないでしょうねと予め触れておきます。
これまでの意見で出てきたのは「予算の上限を外す」意見のみとなっております。
なので、別のポイントのこだわりを外したらの案を出していきます。
Xperia Ace II のantutuスコアが11万点程度。現在使っている機種より落ちてしまいます。
Xperia X Performanceのantutuスコアが20万点弱ですので、それを基準にしていきます。
(antutuバージョンによっても値は変わりますが大まかに)
・メーカーのこだわりを外したら
ドコモオンラインショップで同値段帯で性能が一番いいのが、
「arrows Be4 Plus F-41B」になります。
antutuスコアは14万点ほどで同価格帯では一番性能が良いです。
・さらに購入店のこだわりを外したら
じゃんぱらさんで、「Redmi 9T」の未使用品が12800円(+送料)で購入できます。
antutuスコアも20万点ほど、今年発売開始された中で
高コスパな機種になります。
実際に使ってみて色々癖もあるのですが、
使用感は悪くないです。
古い中古となると、どうしてもバッテリーのヘタリは気になります。
中古でも販売開始日から間もない機種。
(ヘタるほど使うことは無いはず)
予算が許すなら未使用品や新品となります。
元々、Xperiaファンは多いですけど、そのファン的には性能が低すぎる。
私の様な低価格機種ファンから見ても、
1年半ほど前のGalaxy A20販売時は選択肢がなく、
それでも不具合少なく動く中々の良機種でしたが、
今は同価格帯に「arrows Be4 Plus F-41B」というライバル機が居る。
しかも、販売開始早々に不具合報告がかなり出てしまった。
私の場合、10月頭頃にサブ機代わりに機種変手続きすると思いますが
(3月購入分が半年経過して、新たな手続きが出来る)
私も選ばないかもと思いました(「arrows Be4 Plus F-41B」を選びそう)。
予算を緩めるか。ブランドをこだわらないか。
購入店を増やすかしないと買い替えはしづらいと思います。
(やはり、お店が損する形で売ることは出来ませんので)
一案ですので、他の機種名が出てきてもおかしくないとは思います。
書込番号:24234196
2点

とら王子さん
AceAは、以下の条件であればすべて問題ありません。
・ドコモオンラインストアで購入予定。
・3万円以内の機種が候補。無理すれば5万円くらいまで。
・Xperiaが好き。
・ネット検索、ヤフオク、SNS、Googleマップ、Gmailなどに使用。ゲームはしない。
・語学のリスニングなどもします。
・電池が長持ちする機種を希望。
画面は、有機ELと比すとAceAの液晶は映えませんが、比較して見ない限り気になりません。
が、炎天下では見づらくなるのが、気にする人は気になると思います。
※炎天下で屋外でネット検索をしなければ、全く問題ないですが・・・・
なお、一度フル充電すると私の日常使いでは4日は充電不要です(4日つかってやっと20%まで下がります)。
スマホ利用の環境を考慮して検討されると良いと思います。
書込番号:24234703
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo
アンドロイドスマホは初購入です。Xperia Ace II SO-41Bを購入しました。今日動作不安定でショップに相談に行ったら音楽ファイルをたくさん入れすぎると動作不安定になる可能性があるとの店員さんの言葉を聞いて、マイクロSDカードで音楽ファイル使おうとカードを購入し、ファイル移行し、Xperia Ace II のマイクロSDカードスロットルに挿入しようと蓋を開けたら、すでにマイクロSDカードが刺さってました。
この刺さっているカードって何なんでしょうか?外しても良いのでしょうか?
ショップの店員さんは「マイクロSDカードを内部メモリー増設用として使用できます」って言われたのですが?既存のカード外してもよいのでしょうか?あとお聞きしたいのは音楽ファイルを保存したSDカード挿入するだけで音楽管理アプリ起動させえたら曲のファイル自動的に再生できるのでしょうか?
5点

>定年再雇用さん
simカードの他に、覚えのないSDカードが入っていたという事でしょうか?
書込番号:24231842
7点

マイクロSDカードいままで扱ったことがないので正確にはわかりませんが、トレイにMICROの文字が印刷されたものが乗ってるのです。
ドコモショップで普通に新規で回線契約と一緒に買ったものです。
SIMカードって見たことないのですが、マイクロSDカードのスロットルに入ってるんですか?
書込番号:24231874
5点

>定年再雇用さん
本機種は持っていませんので、以下は一般的な回答となります。
simカードを見たことがないということですが、そうするとスマホ購入時にショップのスタッフさんにセットアップしていただいたりしますか?
契約もほぼ言われるままだったりしませんか?
この機種はsimカードはnanosimですので、microという文字があるとすればsimカードではなくSDカードかと思います。
おそらくですが、スマホ購入時にSDカードも同時購入したか、それ以前に使っていた携帯電話で使用していたSDカードをスタッフさんが入れておいてくれたのだと思います。
SDカードを内部メモリとして使用することは機種により可能なものもありますが、後々問題が発生することもありお勧めできません。
設定でそのように使用することを選択しているかどうか不明ですので外してよいかどうかは判断できませんね。
初期設定をショップスタッフにお任せしていたとすれば、どういう設定にしているかはショップで確認してもらった方が良いと思います。
SDカードの扱いに慣れていないようでしたら、SDカードの脱着はスタッフに任せるか、スタッフさんに教えてもらいながら行うのをおすすめします。うまく装着できておらず、スマホ内部で外れてしまい、トレイが開かなくなったりSDカードが取り出せなくなるというトラブルもたまにありますので。
音楽ファイル再生については、本機種を持っている方の回答をお待ちください。
また、下記リンク先から取り扱い説明書をダウンロードして関連個所を確認してみることをおすすめします。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product/so41b/index.html
書込番号:24232270
10点

microSDと書かれている上に購入したmicroSDカードの端子面を上にしてトレイにはめ込むだけではないでしょうか
https://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/xperia-ace-mark2-review-in-docomo-so41b/
書込番号:24232292
9点

>定年再雇用さん
>Xperia Ace II のマイクロSDカードスロットルに挿入しようと蓋を開けたら、すでにマイクロSDカードが刺さってました。
その状態を撮影して、画像を添付されるとよいです。
「microSD」と刻印されているので、「microSD」が刺さっていると勘違いしたという落ちだと思います。
書込番号:24232294
10点

>定年再雇用さん
こんにちは。
>すでにマイクロSDカードが刺さってました。
推測ながら、
過去に〜直前までお使いだったガラケー?に当時の本体付属品(試供品)のMicroSDが入ってて、
今回の機体購入に伴い、店員がそのMicroSDを今のAce IIに移し変えてくれてたのかもしれません。
MicroSDのロゴしか入ってない、ブランドも容量値も書いてないものだとすると、その「試供品」な可能性大です。
以前のガラケーって本体付属品(試供品)として上記のごとく2〜4GBくらいのMicroSDが付いてた(時期があった)ので。
>既存のカード外してもよいのでしょうか?
出所・経緯が上記であり、刺してはあったが今まで使ってなかったのなら、外しても問題はないです。
>あとお聞きしたいのは音楽ファイルを保存したSDカード挿入するだけで音楽管理アプリ起動させえたら曲のファイル自動的に再生できるのでしょうか?
通常、音楽管理アプリってのが勝手に本体内やSDカード内の再生可能なデータを探してリストアップ表示してくれますから、
曲入りのMicroSDを刺して本体を起動→(暫く放置)→そのアプリを起動→表示されたアーティスト/曲目リストから聞きたいものを選ぶ→再生される、って感じになります。
まぁ取説を参照してやってみれば判りますが。
お試しを。
書込番号:24232297 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

皆様返信ありがとうございます。
今回のスマホ購入はガラホに追加して新規に追加したものでガラホから何か取り出して挿入はしてないです。
電話帳をコピーしてもらっただけです。
SIMカードって言葉はよく聞きまが、現物見たことがないので?
やはりおっしゃる通り店頭で予約とって確認します。挿入の仕方もよく分かりませんので。
スマホ購入時に現在使用しているiPad(128GB)で、内部メモリーは三分の一くらいしか消費してなかったので64GBあれば十分だとおもって本機種を購入したのですが、昨日のドコモショップのスタッフさん曰く、「アップルは公称メモリーは、ほとんどの容量分ユーザが使用できますが、アンドロイドはユーザー使用可能な領域は半分くらいしかありません」と言われて愕然としてヤマダ電機でマイクロSDカード購入したのです。デジタル一眼レフカメラなどでSDカードはよく使用するのですが、マイクロはつかったことがないのです。
店舗は現在はコロナ騒ぎで、操作とかちょっと聞くだけでも予約必要で遅くなるので、ここで質問させていただきました。
皆様迅速な返信ありがとうございました。
書込番号:24232377
2点

カードスロットの片側はSIMを入れます
現状、docomo等の記載があるSIMが片側に刺さっており、その反対側がmicroSDカードのスロットになります
カードはスロットの形状に合わせていれれば良いだけです(端子(金属面)が上になるように向きをあわせます)
書込番号:24232417
9点

>定年再雇用さん
機種変更じゃなく買い増しだったんですね。なら試供品云々は無いですね。失礼しました。
本題、
どうやら、SIM/SDカードトレイには入れるべきカードを間違わないようにと、MicroSDを入れる側の面に「MicroSD」という文字とカードの向きを示す絵柄が印刷されているだけのようですよ。
あたかも既にカードが入っているかのように見えちゃいますが、それが「空」の状態ですね。
こちら↓に実機レビューされている方の実物写真が上がっていました。
●Xperia Ace II(SO-41B)実機レビュー ≫ 使い方・方法まとめサイト - usedoor
https://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/xperia-ace-mark2-review-in-docomo-so41b/
→「面白い形状のSIMカード&Micro SDカードスロットを搭載」
ご確認を。
書込番号:24232755 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

解決しました。
カナヲ’17さんのおっしゃる通り、みーくん5963さんのリンク先、まさに写真のとおりでした。
SIMの反対側に、マイクロSDカード置いて押し込み、スロットに押し込んで終わり。わかってみるとメチャ簡単でしたが、最初は途方にくれました。11GBほどの音楽を入れてます。ファイルはパソコンで保存してるので故障したら差し替えて対応します。
なおSDカード挿入直後に標準のミュージックアプリ起動させても「音楽ありません}と表示されてちょっと焦りましたが、しばらくしたら楽曲内容が表示され今現在音が鳴ってます。
皆様ほんとうにありがとうございました。
書込番号:24232918
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo
Xperia xz2 compactが故障してしまい、Xperia Ace IIに機種変更しました。
ほとんどのデータがmicroSDカードに入っていたので、故障してもデータは無事だったのですが、いざAce IIにmicroSDカードを挿入すると、フォーマットする画面になってしまいます。
以前使っていたmicroSDカードを入れてもフォーマットする画面になり、一旦その古いカードをフォーマットして、カードリーダーをスマホにつないで、新しいカードの内容を読み込ませようとしたら、
NIFS/exFAT/HPFSのファイルシステムはサポートしません
と表示され、読み込めません。
microrSDカード内のデータは40GBほどなので、別のスマホ(古いarrows Beでは読めるので)からY!バックアップでクラウドに保存して、ダウンロードしようかとも思いましたが、ダウンロードする際に保存先が選べないため、内部ストレージでは残容量不足のエラーになってしまいます。
出来ればお金をかけずにやりたいのですが、何かいい方法は無いでしょうか。
お知恵を貸してください。
★カードリーダーはtype-cで直接スマホにつなぐ物です
書込番号:24225926 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も同じ事象でした。
調べたところ、ソウトウェアのアップデートで対応できました。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20210607_01.html
書込番号:24226073
3点

>ゆひなさん
出来ました!
大変助かりました(^-^)
ありがとうございました!
書込番号:24227701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)