Xperia Ace II のクチコミ掲示板

Xperia Ace II

  • 64GB

かんたんホーム対応のスタンダード4Gスマホ

<
>
SONY Xperia Ace II 製品画像
  • Xperia Ace II [ホワイト]
  • Xperia Ace II [ブラック]
  • Xperia Ace II [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Ace II のクチコミ掲示板

(807件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 通知音について

2023/08/27 00:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

クチコミ投稿数:3件

一昨年からSony so41bを使っていて
普段は普通に通知音がなるんですけど、通話中などの際通知音が変わってしまい音も最小でかなり不便です。
通話中にだけ通知音が変わってしまってるのは私だけなんでしょうか。 例えばLINEだと「らいん♪」みたいになったとして、通話アプリ、LINE、discordなどどの通話アプリだとしても通話中は「トゥン」みたいな音が鳴るだけです。つかえないことは無いんですが、本当に不便です。解決方法など、他の方の意見が聞きたいです。返答お待ちしています

書込番号:25398279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2023/08/27 01:40(1年以上前)

電話のアイコン長押し→ビックリマーク→通知→デフォルト→音で変えられませんか?
機種がちがうので違うかもですが

書込番号:25398305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

Android13 → 12に戻す方法はありませんか?

2023/05/28 16:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

スレ主 omi4さん
クチコミ投稿数:60件

アップデートで 消費電力が-34mA から -74〜95mAになってしまいました。

書込番号:25277799

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/05/28 16:58(1年以上前)

買い替えましょう。
パソコンと違い、バージョンアップは一度したら前のバージョンには戻せません。

書込番号:25277808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2722件Goodアンサー獲得:488件

2023/05/28 17:24(1年以上前)

>omi4さん
電池持ちが悪くなったらオシマイと考えるか?

頭を切り替えてそれなりの使い方をするか?

どっちが正しいかは言うまでもないことです。

それこそ今買い替える必要もない。毎日充電して電池持ちが悪くなってから買い替えたら良いことでしょ。


何でだろ?皆現実を受け止める力が弱すぎる。もっと別のことで悩むべきじゃないのか??

書込番号:25277841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 Xperia Ace II SO-41B docomoのオーナーXperia Ace II SO-41B docomoの満足度5 note 

2023/05/28 17:46(1年以上前)

無い…

書込番号:25277864

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1592件

2023/05/28 17:47(1年以上前)

>omi4さん

こんにちは。ユーザーではないですが。

>Android13 → 12に戻す方法はありませんか?

ありませんね。残念ながら。


ちなみに、

>アップデートで 消費電力が-34mA から -74〜95mAになってしまいました。

どういう手段で確認?比較?した数値なのか存じませんが、「数値が違う」以外に具体的な実害ってありますか?

単に数値だけ見て?バッテリーのもちが悪くなったから気になって?で「前と違うから戻したい」と慌てて某か対処せねばと思われたのなら、もう少し様子を見てみませんか?

Android13に書き変えた=メジャーバージョンアップした直後ならば、今は一時的に消費電流が多くなってる(OSバージョンが上がったことで、裏で内部的に細かな調整作業をやっている最中だったりとか)→数時間かしたら12当時と同等かそれ以下に落ち着くかもしれない、ってことも考えられますよ。

半日か置いても変わらない・目に見えて実害があるなら、本体初期化して一から設定し直すくくらいしか打てる手は無いでしょうし、それで解決するかどうかも謎です(やってみないと何とも)。

ともあれ選択肢も限られることゆえ、今さら慌てることも無いかと。

書込番号:25277867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:1081件

2023/05/28 17:58(1年以上前)

>アップデートで 消費電力が-34mA から -74〜95mAになってしまいました。

消費電流の間違いだと思いますが、android12と比較してマイナスなら無問題では?

書込番号:25277887

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件

2023/05/28 18:07(1年以上前)

あるには有るけど。AndroidダウングレードするにはPCが必要です PCスキルが中級者以上じゃないと無理ですね。

書込番号:25277900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2023/05/29 00:56(1年以上前)

>エメマルさん
accubatteryとかで見ているんじゃないでしょうか?
先のアプリだと放電だとバッテリーを消費している意を込めてのマイナス表示、充電だと符号なしの表示になります。

>omi4さん
基本的にグレードダウンしたいのならどんな機種でも方法がありますが、基本的には下準備が必要です。

それを怠った(といか知らなかったが正しいですね)場合はネットで過去のバージョンを得てくるしかありません。基本的にはrootを取らずにキャリアやメーカーが用意したROM以外を焼く方法が出てきていないので、ネットに転がっている純正ROMを焼くとしてもよっぽど安全だとは思いますが、国内のサイトには中々ないですし以前のようにSonyのサーバーから引っ張ってくることも出来なくなっています。

難易度は高いので、根気がいる作業でしょう。

あとは35mA前後の消費電力から倍になったとは言っても70mA前後の消費ならバッテリー持ちはまだメチャクチャいい方だと思います。燃費の良さげなミドル前後の端末でもスリープを解いた画面が付いた状態でも100mAとかは余裕で消費されちゃいます。
長期間使わずにバッテリーを保って欲しい、それこそ2週間ギリギリは・・・てな場合でしたら対策が必要かなとも思いますが。

70mAなのでバッテリーの消費電力で見たら0.3Wくらいです。むっちゃ低燃費です。

ただそれがAndroid12から13へアップデートした結果なのか、アップーデート時に何かがおかしくなってバッテリーの消費量が増えているのか定かではないので、ダウングレードも視野に入れているのなら先にも出ている通り初期化してパパっとサラの状態でどうなのかを確認した方がいいかと思います。

Androidのバージョンを上げた結果、微量ではある物の消費電力が倍になってしまうというのもおかしな点だと思うので、確かめてみてもいいかもです。
まあ倍とは言っても消費電力自体はかなり低いモノなので、誤差の範囲でしょって言われたら確かにとも感じますが。

初期化前にaccubattery上からアプリ別の消費電力量を見て、おかしなアプリがないかも合わせて確認した方がいいですが、初期化してサラの状態で比べるのが一番納得がいくかなと個人的には思います。

書込番号:25278405

ナイスクチコミ!5


スレ主 omi4さん
クチコミ投稿数:60件

2023/07/01 04:40(1年以上前)

自然に解決しました、 ダウングレードを諦めて、イライラしていたら、

数回の再起動を伴う システムアップデートの、直近の 3回で段階的に改善され、
 ほぼ 3日に一度の充電で済むようになりました。   SONY 偉い。

ただし 主な用途は、Google検索, 地図チェック, 移動中音楽プレーヤー, タグアラーム, カレンダーアラーム, です。

書込番号:25325070

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信0

お気に入りに追加

標準

後悔しています

2022/02/10 17:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

スレ主 Oreo_papaさん
クチコミ投稿数:1件

・充電機能:この機種に更新して2ヶ月で「USBポートが汚れています」というコメントが出て充電できず。ホームセンターでエアーダスターの缶を購入して清掃して充電が可能になったが、また徐々に充電困難になり、本体と充電器の双方をエアーダスターで清掃しても充電できず。何故か充電ポートを差したまま再起動すると充電ができる。毎日のこの煩わしさに音を上げてドコモショップに。ところが「購入時に保証サービスに加入してないので、無償修理、交換はできません」と。。。。

・カメラ:シャッターボタンをタッチしてからシャッターが切れるまでに数秒を要す。これではシャッターチャンスどころではないし、他人に撮影をお願いしても「あれ?あれっ?」となってブレた写真や画面があっち向いた写真しか。。。。

・指紋認証:すぐに「センサーが汚れています」のコメントが出て、アルコールで拭こうが、中性洗剤を示したペーパーで拭こうがほとんど機能せず。常に暗証番号入力で立ち上げなければならず。指紋を再登録しようとすると「この指紋は登録済み」と。。。

・動作速度が遅い:ほとんどのアプリで動作が緩慢

・店員に居直られる:「このスマホに更新して後悔しています」と言ったら「このスマホはガラケーの人がスマホを持って満足というレベルですから」と居直られる。「下取りは?」には「この機種は下取り困難となっています」
→最初から低性能を承知で販売し、下取りも設定せず。。。これでいいのでしょうか?
結局購入後わずか3ヶ月で大枚を叩いて高級機種を購入し直すしかないという結論にしか辿り着けませんでした。

結論:「安物買いの銭失い」

書込番号:24591478

ナイスクチコミ!18




ナイスクチコミ37

返信8

お気に入りに追加

標準

半年でバッテリー劣化。。。

2022/02/07 00:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

クチコミ投稿数:8件 Xperia Ace II SO-41B docomoのオーナーXperia Ace II SO-41B docomoの満足度2

購入から7ヶ月目が経過し、バッテリーが劣化が早くなったように感じます。
ライトな使い方で、明るさも半分(この機種は基本的に暗いが、、、)とセーブし、
購入当初は最低3日、長い時は4日持ってましたが、少し前から2日くらいしかもたないようになり、
電池性能表示を確認すると、やや劣化(50〜80%)との表示。
3年経過しても劣化しにくいという謳い文句が本当なら、
初期不良かなと思いながら、修理に出すか買い換えるか悩み中です。

半年くらい経過した人で、同様の状態の方いますか?

書込番号:24584964

ナイスクチコミ!5


返信する
自爆男さん
クチコミ投稿数:273件Goodアンサー獲得:5件

2022/02/07 00:05(1年以上前)

寒さの影響とかでない?

書込番号:24584968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2022/02/07 08:16(1年以上前)

充電を頻繁にしたとしても、僅か半年ちょいで表示が変わるのはおかしいかも
ただ購入から時間が経ってしまってるので初期不良にはならないでしょうね

書込番号:24585210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件 Xperia Ace II SO-41B docomoのオーナーXperia Ace II SO-41B docomoの満足度2

2022/02/07 09:39(1年以上前)

>自爆男さん
そうですね。夏に購入なので、多少の変化はあると思いますが、
変化幅が大きいのと、電池性能表示の、やや劣化がkになっているところです。

>ネモフィラ1世さん
やはり通常の劣化ではないですかね?
確かに半年以上経過しているので、初期不良は苦しいかもです。
1年間の製品保証を主張しても、発熱等の問題があるわけでもなく
使い方が悪かったのでしょ?と言われる可能性から、泣き寝入り敷かないですかね。。。

ライトユーザーと思っているので、大きさとバッテリーからこの機種を選んんだ、
先日、嫁が購入した10Vと比較しての大幅な速度の遅さは許容sいてましたが、
バッテリーが持たないのは、とても残念です。

書込番号:24585302

ナイスクチコミ!2


bigbear1さん
クチコミ投稿数:1326件Goodアンサー獲得:15件

2022/02/07 12:33(1年以上前)

>温泉マスターさん

「電池性能表示を確認すると、やや劣化(50〜80%)との表示」は明らかに異常でしょうね。

ドコモに相談するのがベストでしょうね。いわゆる初期不良ではないですが、メーカー保証期間は1年あります。

因みに使用中の予備機のXperia XZ1 Compact SO-02Kは普通に使用していても4年たった今でも80%以上です。

書込番号:24585557

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:246件Goodアンサー獲得:26件

2022/02/07 13:43(1年以上前)

メーカーに問い合わせた方が良いと思います
いくら日本のような夏は湿気の塊、冬は結露という環境下であっても、流石にそこまでスマホがダメージを受けるのは異常です
それならば各所のレビューで叩かれまくってるでしょう
正規に買ったものであれば一旦調査してもらう価値はあると思います
スマホですから、流石に当たり前のように4日5日バッテリーが持つわけはないのですが、
ただ2日持たないのはちょっと気になります
バッテリーそのものの持病か、ソフトウェア界隈の不良なのかはわかりませんが、
中古で買ったのでなければ泣き寝入りは有り得ませんね

書込番号:24585678

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8件 Xperia Ace II SO-41B docomoのオーナーXperia Ace II SO-41B docomoの満足度2

2022/02/07 14:05(1年以上前)

>bigbear1さん
>すりじゃやわるだなぷさん

レスありがとうございます。
やはりそうですよね、流石に半年ちょいでの劣化は厳しいことがわかりました。
諦めずに修理に出して製品保証対応を期待したいと思います。

余談ですが、購入後にahamoに切り替えたので、
オンライン修理以外の対処方法は無いらしく、ややもどかしいですが、
利用料が安く済む見返りなので仕方ないです。

皆さまありがとうございました。

書込番号:24585706

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1592件

2022/02/07 15:38(1年以上前)

>温泉マスターさん

こんにちは。ユーザーではないですが。

なにも躊躇することないです。直ぐにでも近所のドコモショップに予約とって行きましょうよ。
今が何処との回線契約であれ、その機体を売ったのがドコモなら、売った後の保証もドコモがします。

機体を買ったときの保証書に書いてますよね?「ドコモが保証します、修理はドコモの修理窓口で受け付けます」って。
ドコモの修理窓口=近所のドコモショップですから。

確かにahamoのFAQにはこう↓ありますが、

●ドコモショップで購入した製品の故障修理方法を教えてください。 | よくあるご質問 | ahamo
https://faq.ahamo.com/faq/show/89?category_id=31&site_domain=default
→「ahamo契約回線をご利用の場合、ドコモショップ・ドコモオンラインショップでご購入の製品が故障し、修理をご希望の際はオンラインにて承っております」

その他方で、こう↓も書いています。

●オンライン修理受付サービス | サポート | ahamo
https://ahamo.com/support/repair/index.html
→「※機種の故障などについてはドコモショップでの受付も可能です。修理代金は機種やご加入の補償サービス、修理の内容によって異なります。手続きについてご来店の際は、事前に来店予約をお願いいたします」

#どっちが正しいんだよ>ahamo


ともあれ、
現品と保証書と購入時の書類(何時どこで買ったか判るもの)を持ってドコモショップへ行きましょう。
それで状況を伝えてみて、「バッテリー劣化にしては時期的に早すぎるので、今回は無償修理します」と言ってもらえれば御の字、
消耗品ゆえバッテリー交換修理は有償になりますって言われたら次の手を考える、でいいでしょう。

時間が経てば経つほど「時期的に早すぎ」感は薄れますから、行動は早いが吉、です。

書込番号:24585833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件 Xperia Ace II SO-41B docomoのオーナーXperia Ace II SO-41B docomoの満足度2

2022/02/07 18:09(1年以上前)

>みーくん5963さん

コメントありがとうございます。
引用も大変助かります。

確かに、よく分からない記載ですね。
実はdocomoにはチャットですが、ご指摘頂いたような問いかけをしたところ、ahamo契約者には対応できないの一点張りで、ahamoにチャットで聞くと、docomoのオンライン修理を案内されて終わりでした。
結局docomoサイトで手続きするなら最初からそうアドバイスして欲しいとは思いましたが。。。

docomoショップに行っても塩対応が予想されますが。ダメ元で行ってみようかと思います。

ありがとうございました。

書込番号:24586130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

携帯なのに声が聞こえないストレス

2021/12/18 10:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

スレ主 mimin2013さん
クチコミ投稿数:6件

安くて心配だったことが現実に 携帯なのに相手の声が聞こえない こちらから電話すると聞こえる 携帯の基本が購入時から不具合でスピーカーでやっと聞こえるストレス 買い換えでもストレスにならないようにドコモに確認してもらったら無償修理しますだけど代替機もデータが消えたりしてストレス
ソニーは音にはプライド強いはずなに基本の声が聞こえない端末機は販売しないでほしい

書込番号:24499713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ500

返信38

お気に入りに追加

標準

買って失敗

2021/06/03 22:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

スレ主 VYZUUさん
クチコミ投稿数:15件

スペック等は納得済みで購入しましたが、不具合がありました。4G回線が使えない。カメラアプリが使えない等です。ショップに連絡し返品にしたい旨を伝えると「今のところ改善策がないので、普通の電話ができるのだったら多少の不具合は我慢して使ってくれ。返品はできない」とのこと。「ホームページ等で販売中止を告知するのか?」と質問するも「現時点ではその予定はない」。「不良品とわかってて販売するのか?」と何を聞いても「申し訳ありません」の一点張り。そこで「ドコモでは不良品を売りつけ、信用を失ってもいいのですか?」と質問すると「そう思われてもしかたがない」ということでした。結論として、ドコモオンラインショップは不良品を売りつけ商売していること。それで信用を失っても「へ」とも思ってないことがわかりました。これは会社の方針だそうです。

書込番号:24170706

ナイスクチコミ!106


返信する

この間に18件の返信があります。


スレ主 VYZUUさん
クチコミ投稿数:15件

2021/06/06 00:22(1年以上前)

特定の機種はF-03kでした。入力ミスでした。

書込番号:24174277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5件

2021/06/06 11:46(1年以上前)

>値段相応さん
自分の予想が当たっていたんですか、お粗末ですね。
同一機種以外は arrows Be4かarrows Be4 Plusかどちらかは対応して頂けそうな感じでした。
自分は再度のデータ移行が面倒なのとすでにケースと保護フィルムを
購入しているのでとりあえず我慢することにしました。
早めにドコモショップに行ってみることをお勧めします。

書込番号:24174873

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:103件

2021/06/07 02:39(1年以上前)

この際アップルに変更してみたらどうですか?アップルなら返品出来るいい会社ですよ。

書込番号:24176083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/07 14:01(1年以上前)

アナウンスありました!

https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/information/notice/20210607_01.html

書込番号:24176725

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2021/06/07 17:50(1年以上前)

4G回線の件のアナウンスがないですね。スレ主だけに発生している問題のようなので、再度ショップに問い合わせたほうがいいかもしれません。

書込番号:24177023

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:8件

2021/06/07 21:36(1年以上前)

初代Xperiaの開発担当者と一緒に仕事をした同僚が、「あんなの買っちゃだよ!」と爽やかな笑顔で言われたのが忘れられなかったそうですが…
学習しない自分は今でも時々Xperiaに戻ってきては、昔の教えを思い出してしまいます。

書込番号:24177372

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2021/07/08 23:08(1年以上前)

私も娘と共にショップでXperiaAce2に機種変時、SDカード内容が全て消えてしまいました。
発売当初からカメラまわり、SDカードまわりに不具合が出ていたので気にしてましたが、6/11の時点で改善されたと発表され安心して機種変にのぞみました。先に娘が、SIMカードとSDカードをセットして読み込ませてたのですが何かおかしいぞ?となり、私のも動きがおかしく、店員さんに伝え、店員さんも慌てて、何処かへ電話して確認した所、手動でアップデートしなければならないと言われ一緒にやりましたが内容が全て消えてしまいました。
怒り心頭。ショック大きく。何時間ショップにいた事か、、、
そんな機種を使うわけには行かないので、今もなお、ショップからもドコモへ話してもらいつつ、消費者庁へ相談し間に入って貰っています。ドコモは本当に酷いです。嘘までついたし許せない。

書込番号:24230228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 VYZUUさん
クチコミ投稿数:15件

2021/07/08 23:24(1年以上前)

ドコモは酷いです。絶対にミスを認めません。商売人の風上にも置けない組織です。ショップが本店に相談しても本店はショップで解決しろと指示したと思います。

書込番号:24230251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5件

2021/07/09 20:23(1年以上前)

もう本当に酷いですよね。
長年のドコモユーザーなのに、こんな酷い仕打ちを平気でするんだ&#12316;と。
なので消費者庁へ連絡し相談して、向こうとのやり取りをしてもらっています。
こんな機種使える訳がない無い&#128162;

絶対引くつもりないです!とことん戦います。

書込番号:24231570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/07/09 20:31(1年以上前)

何年か前に裁判起こされた時から何も変わってないんですね

書込番号:24231583

ナイスクチコミ!1


スレ主 VYZUUさん
クチコミ投稿数:15件

2021/07/09 21:57(1年以上前)

>えっちよんさん
応援してます。とことんやって下さい。間違ったことをしたらまず謝罪ですよね。ドコモは時間が経てばお客が諦めることを狙っています。

書込番号:24231741

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2021/07/29 12:40(1年以上前)

VYZUUさん、ありがとうございます。ブラックになろうが構わず、ソニーさんにも電話して困ってることを訴え続けています。消費者センターでもショップから聞き取りしても、そもそも機種に不具合があったとしか思えないと言ってました。

書込番号:24263592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 VYZUUさん
クチコミ投稿数:15件

2021/07/29 21:17(1年以上前)

ドコモは何故不良品だと認めないのですかね。本当にダメな会社です。

書込番号:24264172

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5件

2021/08/06 12:43(1年以上前)

ドコモがXperiaAce2を引取り、違う機種に変えてもらえる事になりました。長年ドコモユーザーだったのに、変えなければならない悲しみや、今でも精神的にまいってる事も、お客様相談室で泣きそうになりながら一生懸命伝えました。先方の方が同情もしてくださり、もし自分の身に置き換えても、その機種を使いたいとは思わないと。謝罪と共に担当部署の人と話し合い、他の機種に出来ないかを相談させてくださいと仰り、無事に解決しそうです。

既にショップからもお電話いただき、予約しました。
もし苦しんでいる方は、諦めず面倒くさくても声を上げるといいです。ソニーさんもXperiaAce2が酷評な事を知らなかったと言ってましたし。

何かが変わるといいですね。

書込番号:24275177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 VYZUUさん
クチコミ投稿数:15件

2021/08/06 20:59(1年以上前)

>えっちよんさん
とりあえずドコモに勝利したことをお喜び申し上げます。ドコモは何故最初からそうしないのでしょうかね。ショップはドコモの直営店ではなく、全くの別会社。ドコモは自分の責任にしたくなく、ショップの不祥事はショップで解決するよう指示するだけ。ドコモ自身で解決しようという姿勢がありません。ソニーもソニーで悪評を知らなかったとは驚きです。情報の共有がまったくされていません。私も違う部署に問い合わせをした時、何回も同じ事を説明しました。そして、ドコモは今も何食わぬ顔で不良品を売り続けているのですね。即刻販売中止にしないところが社会的責任のない企業の特徴です。いかに消費者を騙してもうけることしか考えていません。

書込番号:24275652

ナイスクチコミ!3


誠京さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/12 18:27(1年以上前)

Xperia ACE U が使える電波は4Gだけ、更に700MHz帯のプラチナバンドが使えない。

https://www.nttdocomo.co.jp/product/so41b/spec.html

書込番号:24338495

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2021/10/01 22:29(1年以上前)

機種不明

私もついここ1週間で同じ対応をされました。
機種変して直ぐにミュージックアプリがフリーズしていたのと、プレイストアのミュージックアプリの表示がおかしな事になっていたため、docomoに問い合わせをしました。
すると、他から問い合わせが無い初の事例、とのことで自分でメーカー(もちろんXperiaを製作しているところです!)に聞いてくれと丸投げされ、結局は4日間も待たされた挙句つじつまの合わない回答をされ、再度docomoに報告と次の対応を求めたら「念のため修理に出してみますか?」とだけでした。
何も改善されてないので怖くて使えず、今はただのインテリアの一部と化しています。
「不良品ですよ!?」といくら言ってもなぜか理解出来ない会社みたいでお手上げです(泣)

書込番号:24373952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2021/10/01 23:16(1年以上前)

他のキャリアですか…Androidスマホが出始めた頃から約10年docomoユーザーなのでわかりませんが、この初のスマホ契約をした時も、実は同様に揉めているんです。
使っていないのに半日で充電が20%ほどになるわ突然再起動が始まるわブラックアウトするわで今回よりも携帯電話の役割を成しておらず…。同じく ショップ&#8644;サポートセンター&#8644;メーカー に何度も相談しまくりたらい回しされまくり。
消費生活センターに相談したら、どういう経緯かわかりませんが「別の機種に変えます」と即連絡が来ました。今回のXperiaACEUのことで、当時から改善する気はさらさら無かったのだと確信し利点よりも難点しかないキャリアに拘る意味を見い出せずにいます。
サポートセンターの方々もウソつきばかりで虚しいです。

書込番号:24374073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


誠京さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/30 21:11(1年以上前)

最近になってアップデートの更新がありました。アップデートしてビックリ、バッテリーが1週間以上持ちます。あなたの問題も解決するかもしれません。
アップデートには万充電にしたまま更新しましょう。

書込番号:24421511

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2021/10/30 23:13(1年以上前)

>誠京さん

え!そうなんですか?バッテリーの持ちまで変わってしまうアップデートって………試してみます。ありがとうございます<(_ _*)<

書込番号:24421710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)