Xperia Ace II のクチコミ掲示板

Xperia Ace II

  • 64GB

かんたんホーム対応のスタンダード4Gスマホ

<
>
SONY Xperia Ace II 製品画像
  • Xperia Ace II [ホワイト]
  • Xperia Ace II [ブラック]
  • Xperia Ace II [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Ace II のクチコミ掲示板

(397件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
48

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperia Ace II 質問

2021/10/10 17:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

スレ主 チト326さん
クチコミ投稿数:19件

こちらの機種使ってる方に質問なのですが
こちらの機種は簡易留守録はついていますでしょうか?
また、親切な方がいましたら画像や詳細を記載してくれると幸いです。

書込番号:24389060

ナイスクチコミ!0


返信する
誠京さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/10 21:59(1年以上前)

スマホ本体についてますよ。電話のアイコン→右上の&#9479;→設定→通話→伝言メモ

書込番号:24389538

Goodアンサーナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ133

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 docomo SO-02Kとの比較…が分かるなら

2021/09/03 17:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

【使いたい環境や用途】
音声通話 1割
Web閲覧、YouTube、LINE、各種SNS 6割
アプリゲーム パズドラ、ツムツム、他 3割
キャッシュレス決済等
【重視するポイント】
アプリインストール容量
【予算】
機種変更で22,000円は魅力的だが・・・
【比較している製品型番やサービス】
iPhone12ミニ…予算とiPhone使ったことないので尻込みしてる
【質問内容、その他コメント】
すみません、他の方と全く同じよな質問ですが
最優先は小さい事、次に多様なアプリのインストールが出来る容量がある事、あとは1時間ぐらいの連続動画視聴やゲームをやっても過剰な発熱が無いこと。

cocoaコロナ禍アプリ、キャッシュレス決済、チケットアプリ、イベントアプリ、等多様なアプリのインストールが増えた為、Xperia SO-02Kでは対応できなくなってしまいました、例えば高音質や高画質は望みません所詮5&#12316;6インチ程度の画面ですから4Kなんて必要無し&#10071;

とにかくボロクソに書かれているので購入するの勇気が出ません。見た目も他社格安スマホに酷似していてSONY製なのかOEM生産品なのかその辺もわかる方がいたら知りたいです。


似たような質問で恐縮です。

よろしくお願いします



書込番号:24322002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/09/03 21:00(1年以上前)

ボロクソ書いてるのはハイエンドとかミドルレンジから何も考えず、小型だから新しいからと飛び付いて失敗してるのを製品のせいにしてるような人達です
残念ですがこれを買ったらあなたも同類になってしまいますよ

書込番号:24322320

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2722件Goodアンサー獲得:488件

2021/09/03 22:43(1年以上前)

いやぁ、正直またか、って思ってます。とにかくSO-02Kからこれにしたいって人の多いこと多いこと。

最近でも
https://s.kakaku.com/bbs/J0000035861/SortID=24313680/

とにかく、ここでその手の相談があれば常連の10人中10人が全力で止めると思います(笑)特に先述スレの主さんのようにSNSアプリがフルコンタクトでマストな状態なら絶対お勧めしません。やってもLINEまでの本当のライトユーザーか、さもなくばマニアックな低スペック機愛好家でもなければ普段遣いには無理だと思います。

これからはもうiPhoneに宗旨変え出来ないなら、本体サイズかスペックのどちらかを捨てるしかないですよ。
どんなにトロくても文句を言わないだけの覚悟が出来ないなら、お止めなさい。

書込番号:24322482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:13件 鴨ネギ鍋のページ 

2021/09/04 08:46(1年以上前)

> ryu-writerさん

> いやぁ、正直またか、って思ってます。とにかくSO-02Kからこれにしたいって人の多いこと多いこと。

自分もXZ1 Compact持っていたのでこれが出た時にサイズ的な問題で代替にならないかと思ったのですが。

https://youtu.be/FkCLBrZ-5No

にYouTubeでのレビュー(動画を作った方の主観は入っているはずですが)があるので参考にならないでしょうか。
22000円の値段なりと言う事です。
これが3万円4万円台なら「ふざけるな」という事になるのではないでしょうか。

買って失敗したと思ったら諦めが付くような値段だとも言えるのではないかと。

結局別の理由によりiPhone SE2を買いました。
iPhone持ってないのに技術的な問題とか頻繁に聞かれるような状況になったのでサイズ的にちょうど良かったと言う事もありましたので。

書込番号:24322959

ナイスクチコミ!9


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2021/09/04 21:50(1年以上前)

ace2 MediaTek Helio P35 総合10.4万点gpu1.3万点
xz1 Snapdragon 835 総合24.5万点gpu9.0万
xz1 は普段使いで2倍以上の使い易さがあります
ゲームではそんなに変わらないと思います
ace2は電池がいいとのことです
他のかたのご指摘通り不便になると思います
Xperia5-ll iPhonese2がいいのではと思います

書込番号:24324407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:91件

2021/09/06 01:44(1年以上前)

>ありりん00615さん
ご返答ありがとうございます。
この機種がハイエンド?!などと1度も感じた事が無かったので半ばショックを受けてます。
サイズ感で選ぶのは無謀な事ですね…
とにかくアプリをインストール出来ない事がストレスなので熟考してみます。
ありがとうございました。

書込番号:24326825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件

2021/09/06 01:58(1年以上前)

>ryu-writerさん
ご返答ありがとうございます。
皆さんそう仰られるので購入に踏み切れません…
正直どのくらいなのかが分からなくて困ってます。
通信速度関係なく動画がカクカクするとかなんですかね?
自分としてはハイエンド機は要らないと思って方でよわったなぁ…

書込番号:24326835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2021/09/06 02:19(1年以上前)

>埼玉県越谷市民さん
ありがとうございました。
スペック偏重で選んでSO-02kを選んだわけじゃ無かったのでハイエンド機と言われてショックを受けています。
どの程度にぶいのかYouTubeのリンクがあったのでモヤモヤがスッキリしました。
ありがとうございました。

書込番号:24326848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:91件

2021/09/06 02:23(1年以上前)

>fwshさん
>埼玉県越谷市民さん
>ryu-writerさん
>ネモフィラ1世さん
>ありりん00615さん

貴重ご意見ありがとうございました。
同様の質問の直後でしたがご返答感謝しております。

書込番号:24326851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2021/09/06 02:26(1年以上前)

忘れていましたが、Android10・11搭載機はツムツムがほぼ全滅です。
https://%E3%83%84%E3%83%A0%E3%83%84%E3%83%A0.jp/114341.html

Android12では直るらしいですが、実際にどうなるかはわかりません。

なお、XZ1が安いと感じたのは当時は大幅な値引きが許されていたからでしょう。

書込番号:24326854

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:91件

2021/09/06 12:48(1年以上前)

>ありりん00615さん
ツムツムぐらいのゲームが出来ないのであれば今のままの方が良いぐらいですね…
スマホ選びが難しいです(TT)

書込番号:24327355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2722件Goodアンサー獲得:488件

2021/09/10 18:17(1年以上前)

>なまくら錬金術師さん
遅れっちゃいましたけど(汗)

動画がカクカクするか?動画そのものはカクカクはしないと思いますが、画面の解像度の違いに加えモバイル回線の速度も落ちる可能性がありますので、画質はそれなりに落ちると考えられますし、カクカクしないまでも途中で再生が止まる可能性はあります。また、動画そのものの視聴に問題はなくても、一覧をスクロールしたりなどの動作に引っ掛かりが感じられる可能性は高いです。

また多くの初心者さんが意識しないポイントとして、日本語入力があります。メインチップの性能や登載されるメモリの容量がかなり反映され、低スペック機ではフリックやタップが適切に処理されず思ったような文字入力が出来ないとストレス感じる方が少なくありません。

書込番号:24334466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


誠京さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/12 18:05(1年以上前)

お勧め出来ないXperia ACE U 。使える電波は4Gだけ、更に700MHz帯のプラチナバンドが使えない。

https://www.nttdocomo.co.jp/product/so41b/spec.html

因みに、Xperia SO-02Kは5G以外全てのバンドに接続できるよ。電池交換したら、リペアまでしてくれました。新品同様です。

書込番号:24338448

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:91件

2021/09/13 02:14(1年以上前)

>ryu-writerさん
ありがとうございます。
文字入力のシステムが違うのは気になりますね。
今は「Simeji」を使っているのでそれが使えればいいんだけど…
iPhoneも検討したのですがデータ移行など諸々でXperia10IIIにしようとほぼほぼ傾いてます。

書込番号:24339287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2021/09/13 02:24(1年以上前)

>誠京さん
ありがとうございます。
実は何度となく壊れて新品やリファービッシュ品と交換しているので修理等のメリットもあるのは分かるのですが… 今1番のストレスが今以上にアプリがインストール出来ない事なんです。
各種サブスク動画に音楽、コロナ対策、あとチケットやら何やらとにかくアプリがインストールの必要が増えてしまって32GBでは全然足りなくて(TT)
本来なら交換してこのまま使えるのが1番なんですよね

書込番号:24339290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2722件Goodアンサー獲得:488件

2021/09/13 03:12(1年以上前)

>なまくら錬金術師さん
Simejiはもちろん入れて使えないことはないですけど、10 IIIでもハイエンドからの乗り換えだとレスポンスが落ちると感じる人は多いと思います。個人差がありますから実際は使ってみないと分からないですが、万一感じてしまった場合にそれを許容することが出来ないとキツいと思います。

繰り返しますけど、本当に使ってみないと分からんのですよね。

https://s.kakaku.com/bbs/J0000035861/SortID=24313680/

中にはXZ1からACE IIに買い替え、iPhone SE(第2世代)と比較しても問題ないと言っておられる方もいらっしゃいますので。ただ皆が皆、大丈夫な訳じゃないというのも過去レスやレビューで分かる通りなんでね。

書込番号:24339301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


ゆひなさん
クチコミ投稿数:32件

2021/09/17 09:46(1年以上前)

>なまくら錬金術師さん

この機種がハイエンド?!などと1度も感じた事が無かったので半ばショックを受けてます。
サイズ感で選ぶのは無謀な事ですね…
とにかくアプリをインストール出来ない事がストレスなので熟考してみます。

まさに同じ思考でこちらの機種に変更した者の経験で。
・確かにツムツムはカクカクするときがあり、段々とやらなくなり、
卒業しました(ゲーム内容もあまり進化がなかったので、ある意味よかった。)
・文字入力、Twitter、でやや不便に感じるところも初めはありましたが、時期になれました。
・単純にOSが変わるので、そこでの使いにくさも初めはあります・

・良かった点は、やはりストレージの増加ですね。
私もストレージが95%超えてるのでのメッセージがしょっちゅう出てストレスをかなり感じていました。
そこの開放は意外と大きなことで、みなさんがおっしゃる減点ポイントも大きく上回る加点ポイントになっています。
あと電池持ちもかなりよくなりました。古い機種からなのでなおさらですが。

以上の点から、私は機種変更してよかったと思っております。
が、私もiPhoneSEに移行する勇気があるばよかったのかもなぁと思う時もあります。
妻も同じ状況ですが、妻にはiPhoneへの変更を進めてはいます。

書込番号:24346628

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:91件

2021/09/17 13:25(1年以上前)

>ゆひなさん
そう!そうなんです!
「ストレージの容量・・・」のメッセージが気になりすぎて、発熱するわ!フリーズするわ!この煩わしさから解放されたいだけ、iPhoneに踏み切れないのはデータを移行する事に不安が残るので今回もXperiにします(*^^*)

書込番号:24346994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:91件

2021/09/18 10:45(1年以上前)

>埼玉県越谷市民さん
こんにちは、めろんぱん05さんの所にあった「迷けーたい・・・」、めちゃめちゃ参考になりました!

書込番号:24348565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:13件 鴨ネギ鍋のページ 

2021/09/18 19:08(1年以上前)

> なまくら錬金術師さん

> めろんぱん05さんの所にあった「迷けーたい・・・」、めちゃめちゃ参考になりました!

こちらのスレッドにリンク張れば良かった?かもしれないですね。

対象が

XZ1 から 10 III

ですが。
動画の説明でAce IIは「箸にも棒にもかからない」みたいな言われようなので...

今10 IIをメイン?で使っていまして、ちょうど一年くらい経ちますが。
その前はX Compact(紛失してしまい10 IIを購入)使っていました。
X Compactはスペックが高くないコンパクトモデルだったので10 IIにしてもあまりダメージ?なかったです。

むしろモバイルSuicaとモバイルPASMOが共存出来る最初の頃のモデル(10 II)だったので、Xperiaと限定してコストを考えるとdocomoの契約で使える(買える)端末がこれしかなかったので...

キャリア販売の端末はSIMを複数載せられないので、SIMフリー端末を製造元が出してくれるのであれば。
もうキャリア販売の端末はよほどの理由(限りなく0円に近いとか)買わないかもしれないです。

バンドもキャリアが使っているバンドにしか対応していないとか(ハード的に変えるのはコストが上がる筈なのでソフトウェア的に制限している可能性が高いですが)、好んで買う?意味ががないですから。

今だったらXperia 5 IIのSIMフリー版か10 II Liteの何れかを選びますが。
Xperia 5 IIのSIMフリー版は10万円超えなので、Xperia 5 IIIがでて値段が下がってきたら購入検討するかもしれないです。

iPhoneは指紋認証がXperiaより全然良いので、ここは評価出来ます。(と言っても現行モデルではSE2しか指紋認証がないです)
使いやすさはAndroidの方が柔軟性があるので、Androidniに慣れた(ある程度使い込んでいる)ユーザーはiPhoneは使い辛いと感じるはずです。

ただ柔粘性がない、変な事がし辛い(個人の主観が多分に入っています)ので、そういう意味ではセキュリティ的に安全とも言えますので。

iPhoneだったらSE2一択です。
理由は指紋認証がある事と価格が安い事です。

書込番号:24349575

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:91件

2021/09/18 21:11(1年以上前)

>埼玉県越谷市民さん
ありがとうございます!
結果的にアノ動画のようにXperia5Uを予約しました。
スピーカー再生はしないものの音質がモノラルな所にに納得いかず…Xperia10系統は選択肢から外れハイエンドにこだわった訳ではありませんが128GBの容量が非常に魅力的でした。
個人的にはベンチマークのスペック比較は必ずしも使用感・フィーリングが良いと思っていないので使っている方のご意見が一番参考になりました。

本当にありがとうございました。

書込番号:24349808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

文字の引用入力について

2021/09/02 20:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

スレ主 山息子さん
クチコミ投稿数:6件

XPERIA XZ1 Compact SO-02Kからこちらに買い替えました。02Kでは、文字入力の際にキーボードの所から引用入力(連絡先の)ができたのですが、041Bは引用入力タブが出てこず、引用入力できません。設定方法があるのか、引用入力できない仕様なのか、当方機械に疎く、お詳しい方、教えて頂けませんか?

書込番号:24320636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
higezesanさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Ace II SO-41B docomoのオーナーXperia Ace II SO-41B docomoの満足度4

2021/09/02 22:48(1年以上前)

過去のXperiaシリーズにはPOBox Plusというキーボードツールがプリインストールされて連絡先の引用入力が可能でしたが
Xperia 5 以降のスマートフォンからGoogleのGboardが標準アプリになりPOBox Plusはプリインストールされなくなりました
Gboardでは連絡先の名前のみ予測変換候補として表示は可能です
Gboard の設定 → テキストの修正 → 連絡先の候補を ON
電話番号の引用入力はできない仕様のようです


書込番号:24320828 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2722件Goodアンサー獲得:488件

2021/09/02 23:56(1年以上前)

>山息子さん
この機種標準のGboardでは出来ないことでも、他の日本語入力アプリを入れて使えばご希望に近いことは出来るようになります。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.narikitic.android.mushroom.contactPicker
例えばこのようなアプリを導入します。これは日本語入力アプリから起動可能に作られたマッシュルームと呼ばれるアプリの一種ですが、連絡先からの引用をサポートしてます。

ただGboardにはマッシュルームとの連携機能がないので、他の日本語入力アプリを導入します。自分が使ってるのはWnn Keyboard Labです。操作性がPOBoxに近く、お勧めです。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnlab

設定→その他→外部アプリ連携で入力拡張プラグインを「使用する」に設定すると記号キー長押しでマッシュルームを起動出来ます。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnext.cloudwnn.ja

内蔵辞書はショボいですが、この日本語拡張パックを導入すると強化出来ます。このアプリはインストールのみで起動しないでください。起動するとクラウド変換を試用出来ますが、試用が終わると有償になります。次のアプリを入れればGoogle日本語入力APIを使えるようになりますので、語彙はGboardに引けを取りません。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.omronsoft.wnnext.googleime

このように標準のアプリに不満がある時、他のアプリを入れて使い勝手を向上出来るのがスマホ、取り分けAndroid機の良いところです。

なお、ここで紹介したマッシュルームについては動作検証が十分ではないので、もし動かなかったらごめんなさいです。

書込番号:24320935 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 山息子さん
クチコミ投稿数:6件

2021/09/04 11:09(1年以上前)

>higezesanさん
ご回答ありがとうございます。
仕様が使いにくくなるのは不便ですよね。

>ryu-writerさん
ご回答ありがとうございます。
リンク先まで付けて頂いて助かります。
リンクのアプリを入れてやってみました。
だいぶ近く引用入力できるようになりました&#8252;&#65039;
ありがとうございます。

書込番号:24323246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

有線でパソコンにつないでも認識しない

2021/09/01 19:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

スレ主 yoogurutoさん
クチコミ投稿数:7件

携帯を有線でパソコンに繋いでも何も反応しません
取説を読むと自動でインストーラーが立ち上がるように記載されていたのですが
何もおきません
充電はされてます
線はcタイプUSBです
音楽データを携帯に落としたいです。


皆様のお知恵をお借り出来たら嬉しいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:24318737

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:115件

2021/09/01 19:55(1年以上前)

USB-Cのタイプもいろいろありまして、充電ぐらいしかできないタイプのものもありますし、
データ交換も可能なタイプもあります。コードの種類と対応内容を確認してみてください。

書込番号:24318750

Goodアンサーナイスクチコミ!3


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/09/01 20:10(1年以上前)

>yoogurutoさん
最近のXPERIAは付属無しですからね。
XPERIA1V 15万以上するのに付属無し
XPERIA1U 12万位したのに付属無し
SONYの悪意を感じます。
iphoneですらイヤホン、充電アダプターは付属しませんがケーブルは付属しますからね。

タイプcケーブルが充電しか出来ないタイプですね。
データ転送可能なケーブルにすれば問題ありません。

書込番号:24318794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


higezesanさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:5件 Xperia Ace II SO-41B docomoのオーナーXperia Ace II SO-41B docomoの満足度4

2021/09/01 23:44(1年以上前)

初期設定ではUSBの接続は充電のみに設定されているようです
スマホとパソコンをUSBで継げた時にスマホ画面にUSB使用モードというメニュー画面が表示されるようなので「ファイルを転送する」もしくは「写真を転送」にチェックを入れるとデータの移動が可能になると思います
またパソコンがMacの場合はAndroid端末とファイルを転送するためのソフトをダウンロードする必要があるようです
詳しくはGoogleサポートを参考にしてください

https://support.google.com/android/answer/9064445?hl=ja

書込番号:24319260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 yoogurutoさん
クチコミ投稿数:7件

2021/09/02 23:31(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます
知識なく困っていたので大変助かりました。
明日家電量販店でデータ送信も出来るケーブルを購入してきます
また何かありましたらご指導頂けたら嬉しいです
1番早く回答頂いた方にGOODアンサーを

書込番号:24320894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 【他のアプリに重ねて表示】を消したい

2021/08/29 17:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
端末を起動する度に【他のアプリに重ねて表示】の設定画面が出てきてしまう
【使用期間】
昨日機種変更したばかりです…!
【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
電源を切らずに運用すれば良いのでしょうが、やはり定期的にリフレッシュが必要なので、再起動の度にこの画面が出てくるのは面倒です。悪さをしているアプリがわかるといいのですが…!
ちなみに、あとからインストールしたアプリたちはこの画面を消してからサービスを始動させるので、プリインストールアプリの中に犯人がいるのではないかと推測しています。
お力添えいただけたら幸いです…!

書込番号:24313693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1592件

2021/08/29 17:48(1年以上前)

>Lucia_silkyさん

こんにちは。ユーザーではないですが。
たぶんプレインのドコモアプリ「my daiz」を無効にしたらいいかと。

マチキャラを場面構わず最前面に出すのに「他のアプリに重ねて表示」権限を求めているんだと思いますから、根本的にそれ自体を出させなきゃいい、の発想です。

無効化の手順はこの辺↓を参考に。

●ドコモ『my daiz』を無効化してアプリや通知を消す方法 ≫ 使い方・方法まとめサイト - usedoor
https://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/docomo-my-daiz-mukouka-kesu/

ハズしてたらご容赦を。

書込番号:24313744 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2021/08/29 19:31(1年以上前)

>みーくん5963さん
ありがとうございます!
調べてみましたが犯人はmy daizではありませんでした…!(停止しても同じ画面が出ました)
なかなか難しいですね…!

書込番号:24313923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/08/29 19:40(1年以上前)

>みーくん5963さん
犯人のアプリがわかりました!
installbutton unlockerという、オーバーレイによってボタンが押せなくなる不具合を解決するためのアプリでした!
これを【許可する】でOKでした。(オーバーレイエラーを治すものなので許可してあげないといけないものでした…!)
ご心配をおかけいたしました…!

書込番号:24313941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ213

返信48

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Xperia XZ1 Compact SO-02Kからの機種変更

2021/08/29 17:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

クチコミ投稿数:87件

3年前に購入したXperia XZ1 Compact SO-02Kが不具合がでてきたので、買い替えを考えています。
(しょっちゅう熱くなる、容量が足らない)
ポケットに収まりがいいコンパクトな大きさがよいので、こちらのスマホが候補なのですが、レビュー見ると賛否両論で。。
アドバイスいただけるとうれしいです。
また、もし他におすすめがあれば教えてください。

【使いたい用途】
・通話
・ネットサーフィン、ウェブ検索
・LINE
・SNSアプリ(Twitter、Facebook、Instagram、アメブロ)
・○○ペイ(楽天ペイ、LINEペイ、ペイペイなど)
・ポイ活アプリ(歩くとポイントが貯まるもの)
・メルカリ、ラクマ
・写真
・動画をみる(YouTubeなど)

※SNSやLINEが使用頻度高いです
※写真のきれいさは今のSO-02Kくらいでも大丈夫
※動画をみる頻度は時々です

5Gは特別求めておらず、サイズがコンパクトなことの方を重視しています。

容量がちょっと足らないなぁと感じていましたが、熱くなる症状がなければ、まだ今のものを使うつもりでした。

今くらいのレスポンスで動いて、今より容量が大きくなるとよいなという希望です。

よろしくお願いします。

書込番号:24313680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に28件の返信があります。


クチコミ投稿数:87件

2021/09/03 09:47(1年以上前)

>ryu-writerさん

どうしても使い方次第にはなりますよね。
今のは32GBなので、他の機種に比べるとそもそもが少なめなかとは思いますし、そんなにたくさんアプリいれてるつもりもないんですが…(^_^;)

全部を読み込みにいくのはAndroidならどれも同じですか?
その上で、AceUは他と比べて遅いということですか?

書込番号:24321319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mikubb30さん
クチコミ投稿数:6件

2021/09/03 12:25(1年以上前)

>めろんぱん05さん
アプリはドコモ製のやつも含めて138個入ったます。メモリ使用量は50%くらいです。
beautyplusで写真撮りますが、それでもあまり容量は減りません。
起動して直ぐ使うこともないので、気にしてないです
薄いケースがあれば使いやすくて良いんですが。
今なら安い新品のxperiaがドコモから買えるし良いと思いますよ。

書込番号:24321538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:13件 鴨ネギ鍋のページ 

2021/09/03 13:31(1年以上前)

> めろんぱん05さん

Pixelシリーズは、microSDカードは内蔵出来ないですね。
Google Driveの有償契約して欲しいという意図もあるのではないかと。

USBコネクタ経由でmicroSDカードリーダ接続すればmicroSDカードは使えるのではないでしょうか。
そのまま持ち歩くには不格好ですし携帯性も良くないのでは。

ストレージが128GBあるので、データの交換・バックアップ用途でもなければmicroSDカードなくても良いのではないでしょうか。
microSDカードなしならiPhoneと言う選択肢もあるのですが。
しかもストレージ容量は選択出来るので。

書込番号:24321659

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2722件Goodアンサー獲得:488件

2021/09/03 22:12(1年以上前)

>めろんぱん05さん
ストレージ32GBで足りない時点で本当のライトユースではないんじゃないかな?と自分は思いますが。ちなみに自分のメイン機種はかなり低スペックでストレージは16GBで何とかやれてる程度です。まぁ小さいアプリはそこそこ入ってますが、自分の場合LINEは入れてるけどTwitterもFacebookもInstagramも入れてませんからどうにかやれてる訳で。

繰り返しになるけど、そちらの環境ではゲームこそやらないもののSNSはアメブロまで入れてほぼフルコンタクトな状態ですから。で、Facebook、Instagram、それにAmebaアプリはかなり重く、容量も大きいアプリの筈です。でそれらのアプリに加え、フリマアプリ2つなど他にも通知を受けるアプリがかなり多そうですからメモリはそれなりに食うんじゃないでしょうか。

Android自体、バージョンが上がるにつれて容量を食いますし、空きメモリが半分を大きく割り込む状態が常態化するようだと、かなりレスポンスに影響しそうな気がしますけどね。

それとやはりメインチップのパワーが倍近く違いますから、基本的にレスポンスも同じにはなりません。よく「もっさり」という言い方がされますが、ものすごく待たされる訳ではないけど何か遅い、くらいの感覚にはなるのでは?

起動時全てのアプリを取り敢えず読み込みに行くというのはどのAndroidも同じです。その後で優先度の高いアプリから残すようなかたちでメモリのマネジメントはシステムがやりますが、通知を確実に受けたいものは電池の最適化を無効にするなど設定されたことでメモリにも残りやすくなってると思うし、やっぱりメモリはそれなりに逼迫すると思いますけどね。

書込番号:24322429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:87件

2021/09/04 08:58(1年以上前)

>mikubb30さん
アプリめちゃくちゃ入ってますね!
やっぱり64GBあるのはいいですね。
起動してすぐに使いたい人かどうかっていうのはストレスの有無に直結しそうですね&#128517;
参考になります。ありがとうございます!

書込番号:24322982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2021/09/04 09:02(1年以上前)

>埼玉県越谷市民さん

ほんとそうなんですよね。SDカード諦めるならどちらもありになりますね。
OSの違いはありますが。。
今までAndroidで写真も引き継ぎ続けてきましたが、それをなしにするかどうかも選択肢決めるポイントになりますよね。
悩みますが、ちょっと考えてみます。
ありがとうございます!

書込番号:24322990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2021/09/04 09:08(1年以上前)

>ryu-writerさん

たいして使ってない気でいましたが、ライトじゃないんですかね(^_^;)
先日からいただいてるコメントみてブラウザ利用も考えましたが、利用の仕方的にFacebookはいけるけど、Instagramとアメブロは無理だという結論に達しました。

改めてドコモショップいっていろいろ触ってみましたが、たしかにiPhoneやGoogleのも検討にいれないといけないかもです。

RAMは今のも4GBで特にストレスなく使えてて、ほんと容量以外は問題ないんですけどね(T_T)

書込番号:24323002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mikubb30さん
クチコミ投稿数:6件

2021/09/05 17:35(1年以上前)

>めろんぱん05さん
どのスマートフォンでも起動してすぐは使えないと思いますよ&#128166;
so-02kよりは、再起動とかは速いのでは?と思いました。
私は、twitterやInstagramにメルカリとかも使いますが普通ですよ。
遅いとかって文句言う人はなぜこの機種にしたんですかね?
値段相応だと思いますよ。今のiPhoneSEも使ってますが、
この子の方がよく使ってます。

書込番号:24325881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:13件 鴨ネギ鍋のページ 

2021/09/06 06:50(1年以上前)

> めろんぱん05さん

結局の所、使い物になるかなからないかは個人の主観にもよるのではないかと。(遅いと感じる感じないが利用用途や環境や利用者の感覚によって違うため)
XZ1 Compactではなく10 IIとの比較になりますが、

https://youtu.be/N9ObI_yDpFw

にYouTubeの動画ありますので。
これがある程度参考にならないでしょうか。

ちなみに10 IIも持っていまして、これよりモッサリだとどうかなと言う感じです。

この動画には出ていませんが、XZ1 Compactではおサイフケータイ機能使っていなかったので比較にはなりませんが。
10 IIでモバイルSuicaとモバイルPASMOで偶に反応しない事象が数度起きました。(反応しないので改札通過出来ない)
10 IIで著しく遅いと言う事はあまり感じませんが、処理が引っ掛かる様な事が偶に起きます。

iPhoneにしてしまうと操作性が違うのもありますが。
おサイフケータイ系で利用出来ないモノ(モバイルWAONとか)があるので、この場合はAndrodiにするかiPhoneとAndroidの2台持ちにするかになりますが。(自分が2台持っている理由の一つがこれですが)
おサイフケータイ使っておらず1台にしたいのであれば、今がiPhoneに変える良いタイミングかもしれません。
アクセサリー類もその辺?手軽に手に入りますし。
問題はLightningでしょうか。

画像はmicroSD上に保存していてもmicroSDも消耗品的要素もあるので、本体のストレージより先にダメになる確率が高い(安いSDカードは使い方にもよりますが1年持たない事があります)ので、バックアップ採ってないと全部パーになる事もあります。

Android使っていたので、操作性その他に関してAndroidの方が良い部分もある事は分かっての上ですが。

Ace IIを1台で運用となると、バッテリー持ちは良さそうですが。
その他は割り切って使うしかない様な事になると考えられた方が良さそうな。
XZ1 Compactは下取りとか売りに出しても1万円にもならない相場の筈なので、そのまま手元に置いてWi-FiなりAce IIでテザリングするなりで使用(併用)する方が良いかもしれませんが。

書込番号:24326953

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:87件

2021/09/06 11:16(1年以上前)

>mikubb30さん

iPhoneも使われてるんですね!
2台持ちの方けっこうおられるんですね(^^)
SEとAce比べたら、動き具合(レスポンス)とか違いますか?

書込番号:24327232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2021/09/06 11:24(1年以上前)

>埼玉県越谷市民さん
リンクありがとうございます!
まだ見れてないのですが、仕事終わったら確認させていただきますね!

先日ドコモショップ行ってみたんですが、やっぱり同じようにサイズと性能とるなら、iPhoneだと言われました。sdカードもですが、操作性に心配が残っちゃうんですよね(T_T)

初歩的な質問で申し訳ないんですが、おサイフケータイってIDとかってことですよね?
楽天ペイみたいなペイ系は、iPhoneでも使用可能でしょうか?

書込番号:24327247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:13件 鴨ネギ鍋のページ 

2021/09/06 12:29(1年以上前)

> めろんぱん05さん

> 先日ドコモショップ行ってみたんですが、
> やっぱり同じようにサイズと性能とるなら、iPhoneだと言われました。

親切?なドコモショップ(の店員)ですね。
ドコモショップは業務委託(ドコモが直営でやっているわけではない)でiPhoneをあまり売りたがらない傾向があるみたいなので。

知り合いでガラケーを使っていて端末を変える人がいたので、会社携帯はiPhoneだったので乗り換えはAndroidを避けるよう伝えておいたのですが。(理由は操作性が違うからですが)
ドコモショップでiPhoneを売るのに難色?を示されたらしく、Galaxyを買わされて?いました。

iPhone SE2は今叩き売りセールみたいな状態になっているようなので、今だと好条件?で入手出来る可能性もあります。
またキャリア毎で売っているモノもSIMロックが掛かっているだけで(Apple直販のモノは元々SIMロックは掛かっていない)、それ以外の差はないようなので。(キャリア特有のアプリのしがらみも少ない)
SIMロックだけ外しておけば、容易に他のキャリア系のSIMに変更出来ますし。
下取りや買取の時の査定も良かったりします。

QRコードを表示するのは本体に何か特別な仕組みが必要ではないので。
中国製のおサイフケータイ機能がないAndroid端末でも使えるので、iPhoneで問題になる事は無い筈です。
画面とカメラ(コード読み取りが出来れば良い)があれば良いだけなので。

おサイフケータイはAndroid端末特有のモノなので(モバイルSuicaとかiD等)、iPhoneの場合はApple Payで対応する事になるのですが。
モバイルWAONに関してはApple Pay対応していないので、iPhoneだとモバイルWAONは使えません。
他にも使えないモノがあるようですが。

Ace IIは値段なりのモノで、買って失敗したと気が付いても諦めが付く値段相応のモノと思っていれば。
後でガッカリする事は少ないのではないでしょうか。



書込番号:24327331

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:87件

2021/09/07 13:15(1年以上前)

>埼玉県越谷市民さん

以前ドコモでiPadを買ったことがあり、店頭にもふつうに置いてあるので、売りたがらない傾向なのははじめて知りました!
でも周りのiPhone使いのドコモユーザーに聞くと、iPhoneの相談などに対応できる人は、大きめの店舗に集められているらしく…
そういうやり方してるあたり、確かにAndroid推しなのかもしれませんね。

ペイ系大丈夫で安心しました。IDなど使えないものはもともと使用してないので大丈夫そうです。

iPhoneでsdカードにバックアップとれるアイテムがあるようなので、sdカードもクリアできそうな気はします。(昨日発見しました)

操作性割りきってiPhoneいくか、機能面割りきってAce使ってみるかかもしれませんね。

いろいろありがとうございました!

書込番号:24328918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mikubb30さん
クチコミ投稿数:6件

2021/09/07 21:59(1年以上前)

>めろんぱん05さん
ドコモsimをSO-02Kで、ausimをいまのiPhoneSEで使ってます。
私はiPhoneと比べても特にこの子が遅いとは感じませんよ。
使い勝手も悪くないです。
ゲームとかほとんどしないのもあると思います。
カメラも悪くないし、ちゃんとアップデートもされますよ。
売ってしまったので、手元にso-02kはないですが、02hならあります。
サイズも一回り大きくなったくらいですかね。
この子が酷評されてるので、このスレ以外は見てません。
安く使いやすくていい子ですよ&#9829;

書込番号:24329822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:87件

2021/09/08 09:18(1年以上前)

>mikubb30さん

そうなんですね(^^)
SEと比べて遅くなかったらいいですね。
ほんとに使い方によるんでしょうけど、そこが合えば問題ないですよね。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます!

書込番号:24330420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2021/09/08 09:20(1年以上前)

みなさん、たくさんアドバイスありがとうございました!
参考にどうするか考えようと思います。
ありがとうございます!

書込番号:24330426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2021/09/17 13:42(1年以上前)

>めろんぱん05さん
こんにちは、全く同じ様な事でdocomoのSO-02Kからの機種変更で悩みまくってました。
理想は「XperiaACE2」だったのですがあまりにも評判が…だったのでiPhone12ミニ、SE、諸々比較した結果コンパクト感を諦めました。
一番解消したかったのが内蔵メモリ容量だったのでXperia5Uにする事にしました。オンラインストアでグレーのみでしたが予約ました。
ドコモショップで触れてみてもまあまあ良さそうでした。
質問の答えではありませんが同じ悩みゆえにコメントしてしまいました。ご容赦ください

書込番号:24347015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:87件

2021/09/17 19:39(1年以上前)

>なまくら錬金術師さん

同じ悩みの方、多いみたいですね。
私はなまくら錬金術師さんとは反対に、サイズが捨てずらく、秋冬モデルでコンパクトなものがでてこなければSE2にしてしまおうか…と思案しているところです。
他の方がどうされたのか、とても参考になるので、コメントしていただきありがとうございました。

書込番号:24347573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:13件 鴨ネギ鍋のページ 

2021/09/18 03:51(1年以上前)

度々ですみません
参考になるか分かりませんが
面白いYouTubeの動画があったので
リンクを張っておきます

【迷ケータイ病院】格安スマホで失敗する人の「5つの特徴」…専門医が教えます!
https://youtu.be/16pz8q57kBU

誇張しているように感じるかもしれませんが
Xperiaネタ?という事で分かりやすいのではないかと

端末価格はある意味指標になるという事ですが

書込番号:24348182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件

2021/09/25 08:10(1年以上前)

>埼玉県越谷市民さん

リンクのご紹介ありがとうございます。
Aceどころか10Vとの比較ですら、けっこうな言われようですね…
でも具体的でわかりやすかったです。ありがとうございます!

書込番号:24361209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)