Xperia Ace II のクチコミ掲示板

Xperia Ace II

  • 64GB

かんたんホーム対応のスタンダード4Gスマホ

<
>
SONY Xperia Ace II 製品画像
  • Xperia Ace II [ホワイト]
  • Xperia Ace II [ブラック]
  • Xperia Ace II [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Ace II のクチコミ掲示板

(397件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
48

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

緊急速報を受信はできますか?

2021/12/03 23:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

クチコミ投稿数:28件

ocnモバイルoneでこちらの端末を利用していますが
緊急速報メールは受信できるのでしょうか?
以前使っていたフリーテル雷神では緊急速報の利用はできたのですが
機種をこちらの端末に変えてからの受信方法が分かりません。

受診するための設定方法がお分かりになる方教えてください。

ドコモのHPでは受信可能となっていましたが
地震があっても今のところ速報は入ってきてないです。

未使用端末を購入して利用しています。

書込番号:24476202

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2021/12/04 04:55(1年以上前)

>地震があっても今のところ速報は入ってきてないです。

https://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/nc/fc_hist/index.html

そりゃ緊急地震速報は震度5弱以上が想定されるような大きい地震でしか警報発報しないし
この1ヶ月間で警報発報したのは11/9福島と12/3和歌山の2例だけだし
震度4以上の想定エリアに居ないと受信しないし。

書込番号:24476366

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2726件Goodアンサー獲得:489件

2021/12/04 05:31(1年以上前)

>midorimoyuyamanamiさん
門外漢ですが…一応設定方法は見つけました。

https://www.nttdocomo.co.jp/service/areamail/areamail_app/

ドコモ機におけるエリアメール(緊急速報メール)の設定は災害用キットというアプリから行います。上記URLを参照し、必要ならば設定を行ってみてください。

どうも設定しても巧く受信出来ないようだと思われるならYahoo!災害情報アプリなどで代用可能です。

書込番号:24476379 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件

2021/12/14 21:24(1年以上前)

ありがとうございます。
利用の仕方が分かりホッとしました。

書込番号:24494411

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い替え相談

2021/12/08 16:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

スレ主 BB-88さん
クチコミ投稿数:9件

【使いたい環境や用途】
ネットサーフィン、youtube鑑賞
【比較している製品型番やサービス】
XPERIA XZ premium(SO-04J)
galaxy a22 5g
【質問内容、その他コメント】
現在使っているXPERIA XZ premiumのバッテリーの持ちが悪かったり、充電が出来ていないことがあるので、買い替えを検討しています。
最近はゲームをあまりやらなくなったので、
性能が低くても良いかなと思い、
4G端末ならXPERIA ace U
5G端末ならgalaxy a22 5g
で悩んでいます。

現在使っているXPERIA XZ premiumが発売当時は性能が良い機種だったのですが、
上記2機種と比べると動作的にはXPERIA XZ premiumの方が良い方なのでしょうか。

書込番号:24483942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 BB-88さん
クチコミ投稿数:9件

2021/12/08 16:20(1年以上前)

すいません、書き忘れていました。
性能差でace Uやgalaxy a22 5gだと重たく感じるかもしれなければ、このままもう少し使い続けるかなと思っています。

書込番号:24483963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1049件

2021/12/08 16:20(1年以上前)

>BB-88さん
>上記2機種と比べると動作的にはXPERIA XZ premiumの方が良い方なのでしょうか。
当然ですがベンチマークではXPERIAが上です。
古い端末とは言えSD835を採用しています。

XPERIA ace U galaxy a22 5gはローエンド端末です。
金額に見合った性能です。
お求めやすい価格なので一度使って見れば分かります。

書込番号:24483964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


sky878さん
クチコミ投稿数:4996件Goodアンサー獲得:732件

2021/12/08 17:19(1年以上前)

Xperia XZ Premiumに搭載されているSoCは今でもミドルロー以上の性能は持っています。
なのでXperia Aceiiへの買い替えはスペックアップや維持ではなくガクッとスペックを落とすことになります。

ゲームをしない、アプリやブラウザが引っ掛かりなどがまあ起きないか目を瞑れるなくらいのスペックを求めるのならXperiaなら10iiiあたりを狙った方がいいです。

書込番号:24484011

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8611件Goodアンサー獲得:1592件

2021/12/08 17:37(1年以上前)

>BB-88さん

こんにちは。方向違いのご提案ながら。

いまお使いのSO-04Jって、月々¥550かのドコモ「ケータイ補償サービス」は掛けられていませんか?
もし掛けておられるのなら、それで修理依頼するか、同機種/同等他機種の整備済み品への交換かを、先ずは考えられたほうがよいかと思いますよ。

もし修理で済めば、内蔵バッテリーは新品になり且つ、他の不具合箇所もあれば(充電の不調とか、画面や外装に傷があるとか)その修理を含めてやってくれて、出費は一律¥3300で済みます。結果、まるで新品?に若返り・甦ってきます。

もしドコモ都合で修理できない=拠点に修理部品が既に無くて修理できない・同型の整備済み品の在庫がなくて機体の全交換もできない、って場合には、
お使いのSO-04Jと同等性能でやや新し目のソニー製機種に交換してくれます(最新型ではなく、去年か辺りの機種でドコモが指定したものへ、ですが)。
それでも出費は¥8800で済みます。


対して、
最新型のAce II(SO-41B)にしたとしての出費は¥2.2万です。
それで手に入る機体の性能面では、いまお持ちのXZ premium(SO-04J)より大分格下になっちゃいます。

ということで、いまある機体を修理か代替機に取り替えてもらうかした方が、出費的にも手に入るモノ的にも断然?お得だと思います。


まずはオンラインで、ドコモの修理窓口にお試しで申し込みしてみることをお勧めします。
オンラインでの手続きでは、途中まで進めていくとドコモが修理出来るか否か、もし修理できなくて代替機種に交換してくれるなら何の型番になるかまで判明します。
その時点で、その内容の修理/交換で手続きを進めるもよし、少し考えたければキャンセルするもよし、です。

●故障・修理 | お客様サポート | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/support/online_repair/

良かったらお試しを。

書込番号:24484038 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


nicchomanさん
クチコミ投稿数:188件 Xperia Ace II SO-41B docomoのオーナーXperia Ace II SO-41B docomoの満足度3

2021/12/08 22:12(1年以上前)

>BB-88さん
>>4G端末ならXPERIA ace U
5G端末ならgalaxy a22 5g

5G端末が必要の様な使い方する可能性あるならロースペックな当機は避けた方が良いんじゃないですか?

書込番号:24484430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


YARUKIMANさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:21件

2021/12/09 04:15(1年以上前)

皆さんと似たような返信にはなりますが、Ace UやA22は到底XZ premium以上どころか同等の快適さも得られないと思います。

今現在4Gスマホで高性能なものはなく、5Gスマホに全て高性能なものが移行していっているので必然的に5Gスマホが選択肢になると思います。
XZ premiumのバッテリー交換を提案されている方がいますが、XZ premiumはAndroidのセキュリティパッチのアップデート対象外となっており、セキュリティ面で安心できないので買い替えがオススメです。

ドコモで機種変更でXZ premiumと同等ならGALAXY A52辺りがいいかもしれません。XPERIAのピュアAndroidからGALAXY特有のONE UIにちょっと抵抗があるかもしれませんが、使いやすい機種です。
予算に余裕があるから、XPERIA 5 Vが圧倒的に高性能で快適なのでオススメですが、A52に比べ4万円程高くなったり、現行XPERIA独特のアスペクト比でXZ premiumより動画コンテンツは小さくなってしまうなどの欠点もあります。(A52にも言えないことでは無いですが)

また、SIMフリースマホも選択肢に入れてみるのもアリかもしれません。
代表的なのはOPPO Reno5 A
防水防塵おサイフケータイ搭載の日本人向け定番仕様になっており、価格も4万円程と安い。だが、安いなりの欠点もあり、主さんから見て大きい欠点かもしれないのがモノラルスピーカー(=スピーカーが1つしかない)であること。スマホ本体から音声を流す場合動画視聴の際に違和感を感じるかもしれません。(イヤホンならもちろん問題なし)
別メーカーではXiaomiのXiaomi 11Tもオススメ
Reno5 Aと違い防水防塵おサイフケータイには対応していませんが、ステレオスピーカーで動画視聴も安心
性能もXZ premium以上で価格は5万程

いずれの機種もレビュー動画が多く投稿されているので、見て比較してみると良いと思います。

書込番号:24484715 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 BB-88さん
クチコミ投稿数:9件

2021/12/12 12:06(1年以上前)

すいません、返信が遅くなってしまいました。
皆さん色々なご意見ありがとうございます。
やはり現在使用中の物の方が性能は良いんですね。
>みーくん5963さん
の修理・交換の提案なのですが、
実は今の本体自体が補償サービスで今年1回交換してもらっている物で、
交換から3ヶ月ぐらいでバッテリーの持ちが急に悪くなってしまい、もうダメなのかなという思いと、また交換に出して同じ結果になるのも嫌だなということもあり、機種変検討をしていました。
しかし、今回皆さんからいただいた意見から、もう少し色んな候補を見つつ、今の本体を使い続けてみようかなと思います。
ありがとうございました!

書込番号:24490009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8611件Goodアンサー獲得:1592件

2021/12/13 12:48(1年以上前)

>BB-88さん

>交換から3ヶ月ぐらいでバッテリーの持ちが急に悪くなってしまい、もうダメなのかなという思いと、また交換に出して同じ結果になるのも嫌だなということもあり、

既に補償サービスはお使いだったんですね。
ならばドコモの修理窓口に「バッテリー交換(機体交換?)して3ヶ月しかもたないって異常じゃないの?」と、ダメ元で申告・相談してみてはどうでしょう?

バッテリーって内部の化学反応で作動するものゆえ、品質的に当たりハズレのある類の部品ですから(あくまで経験上の私見ながら)、もしかしたらドコモが無償で再修理/交換対応してくれる可能性も無くはないかと。


まぁ現状でも使用には堪える・早かれ遅かれ現行機種のどれかに機種変更(新規購入)する方向でおられるのなら、現状で様子見もアリですね。

書込番号:24491964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

XZ2 SO-03Kからの機種変について

2021/12/11 06:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

XZ2 SO-03Kから機種変を考えていますが使い勝手の違いなどを教えてほしいです。

2年半使用したXZ2の調子が悪く、バッテリーの問題なのか内部の問題なのか、ものすごく重くなって勝手に再起動したり、再起動しようとしてもSONYのロゴがループして再起動できないこともあったりと困っています。この機種自体発売から1年以上経ってからの購入なので、別に最新、最良を求めていません。ミドルスペックや程度の良い中古も含めて検討しています。2台続けてXPERIAだったので次もXPERIAでと考えています。

こちらの機種はXZ2からの変更でも不便に感じることなく使用できる機種でしょうか?
主な用途は下記の内容です。

・5Gである必要はないです
・ゲームはしません
・動画は基本タブレットで見るのでスマホではおまけで見る程度
・ナビ、ポイ活アプリの使用
・画像はフリマアプリに載せるものを撮るくらい
・Web閲覧がメイン。あれもこれもと見るのでタブはたくさん開きがち
・電話はほとんど使用しない
・音楽は聞ければいいので音質は気にしない
・おサイフケータイ使用

書込番号:24487845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/12/11 08:26(1年以上前)

類似スレが幾つもあるのでそれに対しての回答を見れば分かります
一言で言えば大幅なスペックダウンなので、間違いなく不便に感じる事の方が多いでしょう

書込番号:24487924

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:77件

2021/12/11 08:47(1年以上前)

ありがとうございます。
同機種からの機種変した方がいたら参考にしたかったのですが、他機種から変更した方のコメントを参考にしてみます。

書込番号:24487944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着信の呼び出し時間の設定方法

2021/12/03 17:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

スレ主 tmk_kakakuさん
クチコミ投稿数:15件

電話着信の呼び出し時間の設定はどのようにするのでしょうか?
プルプル〜♪の時間です。

書込番号:24475552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8611件Goodアンサー獲得:1592件

2021/12/03 22:56(1年以上前)

>tmk_kakakuさん

こんにちは。Xperia機種違いユーザーですが。

>電話着信の呼び出し時間の設定

ドコモのネットワークサービス「留守番電話サービス」を使っていなければ、
「電話」アプリ起動→右上の三点リーダー→設定→通話→伝言メモ→「伝言メモ」機能をON→「応答時間設定」の数値を好みの秒数に変更、でいけます(デフォ13秒、最小ゼロ〜最大120秒)。

以降、もし電話着信時にその設定値の秒数までに応答しなければ、「伝言メモ」=本体内に録音される簡易留守電機能が作動しますから、着信音/バイブ作動はその秒数で止みます。

お試しを。

書込番号:24476101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 tmk_kakakuさん
クチコミ投稿数:15件

2021/12/04 20:32(1年以上前)

どうもありがとうございました!

書込番号:24477605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ41

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Amazonで売ってる白ROM機

2021/10/25 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

クチコミ投稿数:24件

子供に持たせるのに程よい大きさのこの機種をMVMOのsimを差して利用しようと考えてます。

この機種ってDOCOMO専売だと思うのですが、アマゾンとかで売ってる白ROM機ってどうやって仕入れて売ってるのでしょう?怪しいものじゃなけれはアマゾンで購入しようかと思うのですが、買ってよいものでしょうか?

書込番号:24413696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2021/10/26 00:02(1年以上前)

Amazonでの白ロム購入はショップ選びが重要です。ショップ評価に問題がなく、保障がつくショップを選んでください。

商品がわかり易く区分されているイオシスで買うのも手でしょう。
https://iosys.co.jp/items/smartphone/xperia/docomo/xperia_aceii_so-41b

書込番号:24413725

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/10/26 00:16(1年以上前)

最近はsimカードの入れ替えで簡単に機種変更ができるので、白ロムという考えはなくなっています
昔で言うロム=simなので

中古などで売られているものは、そのsimを抜いただけです
なので騙そうとする人も中にはいるのも事実です
例えば端末代の分割支払契約でキャリアから買って転売→代金支払いは踏み倒しなどが多いですかね
そうなると通信キャリアは当該端末を使えなくする措置をとりますが、その時には端末は転売済み
使えなくなって困るのは中古として買った、全く関係ない人という図式です
そのためありりん00615さんもおっしゃってますが、中古端末を買う時はしっかりと信頼できる店かを見極めるのが大事です
アマゾンやオークションなどは素性も知れない人でも出品出来るので、個人的には絶対に選択肢として入りません
買うとしても信頼できる店舗で、補償もあるところで買いますね

書込番号:24413735 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:757件Goodアンサー獲得:167件

2021/10/26 00:22(1年以上前)

あ、あと最近は端末のみ購入ということもできるので、MVNOを使うということであれば個人的におすすめなのはドコモショップや量販店で通信契約なしの端末のみ購入し、MVNOのsimを入れることですかね
仮にドコモ回線以外のMVNOであっても一括購入ならSIMロック外せば問題ありませんし、この方法だとハズレを引くことがありません

端末のみ購入に対応してくれるかは店舗次第らしいので、いくつかあたってみてください

書込番号:24413742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8611件Goodアンサー獲得:1592件

2021/10/26 09:51(1年以上前)

>しゅーたろさん

こんにちは。

>この機種ってDOCOMO専売だと思うのですが、アマゾンとかで売ってる白ROM機ってどうやって仕入れて売ってるのでしょう?

amazonで売っている商品って、amazon自身が仕入れて販売しているものとamazonの軒を借りた他業者が売っているものとがあり、
いわゆる白ROM=中古携帯は後者:amazonと契約してる中古ケータイ販売業者が扱っているものです。
amazonは商品陳列と受注・決済の代行(と売り主から預かってた商品現物のストック〜発送)だけ担っているんです。
そういう商品だよ個々の商品情報にある「〇〇が販売、××が発送します」の記載にて、〇〇の部分がamazonじゃないことで判ります。

要は、リアル店舗のイオンモールの中でイオン本体が直営の売り場で売っているものと、そこに場所を借りて営業してるテナント業者が売っている商品とにダブりがあって当然?なように、
amazonで商品名を入れて検索すると出てくる検索結果には、上記のどっちも(amazonが自身で仕入れたもの・どっかの業者が何処ぞから仕入れたもの)が一緒くたに出てくるんです。
紛らわしい仕組みなんですがね。。。

書込番号:24414061 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/10/26 10:44(1年以上前)

>この機種ってDOCOMO専売だと思うのですが、アマゾンとかで売ってる白ROM機ってどうやって仕入れて売ってるのでしょう?怪しいものじゃなけれはアマゾンで購入しようかと思うのですが、買ってよいものでしょうか?

今はdocomoショップに行って本体だけ買うとか出来るけど、とは言え街のケータイショップ(契約ありきでやってる店ではなく中古ショップ的なところ)に本体販売用に卸してるわけでもないだろうから基本的には買取品とかだね

SIMフリー機ならAmazon直販でも扱ってるだろうけど、キャリアスマホの白ロム機(未使用新品)ってのはマケプレ(どっかのお店、個人がAmazonに出品)での販売だから、商品ページの右側に出てる“新品+中古(◯)件の出品”って書いてるところを押して一覧を出して、怪しくないお店(他の出品内容を見てスマホ専門でやってるようなお店、赤ロム保証などについて書かれてるお店)で買うのが最低条件(万が一のトラブルを避けるため)って感じじゃない?

書込番号:24414126

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:24件

2021/10/28 09:05(1年以上前)

返信頂いた皆様ありがとうございます、ご意見参考になりました。
新品って書いてあるものの正規のものではなく、中古販売に近い仕入れを行ってるってことなんですね。

頂いたご意見を元に、購入先を検討させていただきます。

書込番号:24417273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラの機能はどうですか

2021/10/23 11:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

クチコミ投稿数:179件

父親がガラケーらくらくホンから初めてスマホデビューします。どの機種がいいか迷っています。父親はガラケーのとき、電話とメールは見るだけ、あとカメラを使っています。歩数計も毎日使っています。
父親に聞くと、文字が大きいのと、写真がきれいに取れるのがいいと言っています。カメラがいいと言っているので、iPhoneSEを考えていますが、シニアなのでもっと画面が大きい方がいいかなとも思っています。そこで、価格も安いこの機種が候補になったのですが、写真はきれいに取れますでしょうか。普通のレベルで取れれば問題ないと思っています。キレイに越したことはないのですが。できればらくらくスマホよりきれいに取れればいいなと思っています。いかがでしょうか。カメラに関してご意見、あとシニアが使うという点でご意見いただけると助かります。
本日夕方ドコモショップ予約しています。よろしくお願いいたします。

書込番号:24409362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2021/10/23 12:08(1年以上前)

シニアが使うにはiOSの方がベターだと思います

SE2の4.7インチが気になるならiPhone11とかはどうでしょうか?(流通在庫のみかも知れませんが、、)

Android使うにしてもXperia Ace iiは色々と不具合有る様です(過去のクチコミ参照)

Androidでだとらくらくホンシリーズでも良い様に思います

書込番号:24409387 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:179件

2021/10/23 12:22(1年以上前)

>舞来餡銘さん
コメントありがとうございます。
そうですか。iOSがいいんですね。ではやっぱりiPhoneにしようと思います。ドコモショップで機種変なんですが、iPhone11はあるのでしょうか。ホームページにはなかったので、本日夕方ドコモショップ行くので、聞いてみたいと思います。あとは本人が気に入ったほうを選択したいと思います。この機種も候補かと思ったのですが、やっぱりレビューも良くないですし、やめようかと思います。
ありがとうございました

書込番号:24409408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27000件Goodアンサー獲得:3002件

2021/10/23 12:29(1年以上前)

>まうくんさん
https://ahamo.com/products/iphone-11/index.html

一応、ahamoではiPhone11の申し込み画面は出ます

在庫有りかは手繰って貰わないとダメですが、、

書込番号:24409421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/10/23 14:22(1年以上前)

>父親がガラケーらくらくホンから初めてスマホデビューします。どの機種がいいか迷っています。父親はガラケーのとき、電話とメールは見るだけ、あとカメラを使っています。歩数計も毎日使っています。

何歳で初スマホかしらないけど、iPhoneかAndroidにするかってのは身内がサポート出来る方にしておいた方がいいよ

あとiPhone自体は使いやすいだろうけど高齢者に画面の小さいSEはオススメしないなぁ

設定で文字自体は大きく出来るんだけど小さい画面で表示を大きくしちゃうとそもそも表示できる量が少なくなるので逆に使いにくいからね

書込番号:24409631

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:179件

2021/10/23 14:44(1年以上前)

>舞来餡銘さん
コメントありがとうございます。
アハモはあるんですね。ショップで確認します。
ちょっと高いのがネックですが。
ありがとうございました。

書込番号:24409659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件

2021/10/23 14:48(1年以上前)

>どうなるさん
コメントありがとうございます。
77歳初めてのスマホです。身内は近くにはいません。離れて暮らしています。あんしん遠隔サポートは必須と思っています。
やっぱり画面小さいSEは難しいですかね。iPhone11かなぁ。これからドコモショップ行くので、あとは本人に決めてもらいます。エクスペリアエースツーはやめておこうと思います。
ありがとうございました

書込番号:24409664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/10/23 15:10(1年以上前)

>まうくんさん

iPhone11だと一度ahamoに転出してahamoで購入後にドコモに再転入という形になるかと思います。
あんしん遠隔サポートはドコモに登録のある端末が対象だったと思いますので、ahamoで購入した端末であんしん遠隔サポートを受けられるかどうかは確認してみてください。
また、自分が今までアンドロイドを使っていたので気にしていなかったのですが、画面共有して操作をお願いできるのはアンドロイド端末のみのようです。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/remote_support/


書込番号:24409697

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:179件

2021/10/23 15:21(1年以上前)

>ひろやまむさしさん
コメントありがとうございます。
アハモに転出してドコモに再転入ですね。そんなのができるのですね。知らなかったです。ありがとうございます。
これからドコモショップ行くので、ちょっと聞いてみます。あんしん遠隔サポートはちょっと調べたのですが、iPhoneも対応になったみたいです。安心しました。iPhone対応してなかったら振り出しに戻るところでした。アハモで購入した機種で対応するかは聞いてみます。
ありがとうございました

書込番号:24409711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/10/23 15:24(1年以上前)

>77歳初めてのスマホです。身内は近くにはいません。離れて暮らしています。あんしん遠隔サポートは必須と思っています。

周りのお友達とかもあんましいないのかな?もしその人達がらくらくスマホを使ってるとかだったららくらくスマホってのもありかもしれないね

らくらくスマホは画面大きくないけど、UIをそれ用に作ってるからiPhoneで表示を大きくしてるってのとは意味合いが違うし

77歳で初スマホ、サポートしてくれる人が全くいないとするなら電話を掛ける、切る、メールを見る、書くとかも難易度高めになっちゃうだろうし遠隔サポートも含め、スマホにして失敗したってならない機種選びをしたいところだね

書込番号:24409718

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:179件

2021/10/23 15:33(1年以上前)

>どうなるさん
コメントありがとうございます。
そうですね。らくらくスマホも候補として、本人に選んでもらおうと思っています。今までスマホに興味なかった父ですが、スマホにしようかなと自分からいってきたので、叶えてあげたいと思っています。孫とテレビ電話やラインができればいいかなと思っています。来月手術で入院します。暇だろうからそれまでに用意したいと考えて、これからドコモショップ行きます。本人が選んだ機種でサポートしようと思います。おすすめはiPhoneですが、らくらくスマホもみてもらいます。本人が気に入ったのが一番いいので。
ありがとうございました

書込番号:24409737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/10/23 15:39(1年以上前)

>おすすめはiPhoneですが、らくらくスマホもみてもらいます。本人が気に入ったのが一番いいので。

そいや、ガラケー(FOMA?)からだとそんなに高くない機種なら0円でいけますって話が出るだろうからその中にiPhoneSEも入ってくるはずだけど表示を大きくしてメニュー画面とかネット画面を実際に出してもらってらくらくスマホとかその他機種と比べるとかもやるといいんじゃないかな?

書込番号:24409754

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:179件

2021/10/23 15:50(1年以上前)

>どうなるさん
そうですね。見比べてもらおうと思っています。
ガラケーなのですが、先日ドコモショップで見てもらったところ、割引はないと言われました。4Gのガラケーだからだそうです。だから割引無しで買うことになると思います。少しでも割引があるとラッキーなのですが。ドコモ10年以上使っているのにあんまりですよね。まあ仕方ないことですけど。

書込番号:24409780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


誠京さん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/24 14:10(1年以上前)

1円で購入しましたが、写真撮りには向いてませんよ。外ではディスプレイの明るさを最大にしても暗いので見にくいです。また安物のレンズなので写真は綺麗とは言えません。おまけにWi-Fiの電波の拾いが悪すぎ。お勧め出来ません。別の端末の故障の際に代替機として買っておくのに良いと思いますよ。

書込番号:24411269

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:179件

2021/10/24 14:28(1年以上前)

>誠京さん
コメントありがとうございます。
そうですか。写真撮りには向いていないのですね。
レビューや皆様の意見を聞いて、向いてないのかなと思い、実は昨日iPhoneSEに無事、機種変更しました。
写真がきれいに撮れて、父親は喜んでおります。
ありがとうございました

書込番号:24411295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)