Xperia Ace II のクチコミ掲示板

Xperia Ace II

  • 64GB

かんたんホーム対応のスタンダード4Gスマホ

<
>
SONY Xperia Ace II 製品画像
  • Xperia Ace II [ホワイト]
  • Xperia Ace II [ブラック]
  • Xperia Ace II [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia Ace II のクチコミ掲示板

(807件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全111スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ92

返信9

お気に入りに追加

標準

右下サイドボタンについて

2021/07/06 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

スレ主 ARKW1111さん
クチコミ投稿数:4件

今まで使ってたXPERIAの右下サイドのボタンは長押しするとカメラ起動しましたが、この機種はGoogleアシスタントが起動します。
Googleアシスタントはほぼ使わないのでカメラ起動にしたいのですが設定できますか?

書込番号:24226801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/07/06 22:21(1年以上前)

>ARKW1111さん

説明書は以下よりダウンロード可能です。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/so41b/

記載されている通り、
設定→システム→ジェスチャー→電源キーオプション
でカメラに変更出来ませんか?

書込番号:24226819

ナイスクチコミ!10


スレ主 ARKW1111さん
クチコミ投稿数:4件

2021/07/06 22:30(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
電源キーではなく、その下のボタンをカメラ起動にできないかなと。
長年XPERIAを使っていて、この設定は初めての経験なもので…

書込番号:24226835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/07/06 22:34(1年以上前)

>ARKW1111さん
>電源キーではなく、その下のボタンをカメラ起動にできないかなと。

説明書では「Googleアシスタントキー」となっています・・・・・

何らかの方法があるか、情報提供があるといいですね。

書込番号:24226847

ナイスクチコミ!12


スレ主 ARKW1111さん
クチコミ投稿数:4件

2021/07/06 22:40(1年以上前)

>†うっきー†さん
そうなんですね…
このままではこのボタンが無駄になりそうです(悲)

書込番号:24226861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:364件 MacroDroid Discord Japan 

2021/07/06 23:16(1年以上前)

>ARKW1111さん
Playストアでボタンリマップで検索するアプリが何個か出てきます、もしかしたらその中のアプリのどれかで可能かもしれません。

書込番号:24226934

ナイスクチコミ!9


スレ主 ARKW1111さん
クチコミ投稿数:4件

2021/07/17 13:28(1年以上前)

>−ディムロス−さん
そんなアプリがあるのは知りませんでした。
いくつか試してみましたが、ダメそうです。
ソニーにも聞いてみましたが、今のところできないようです。
ファームウェアアップデートで対応していただけるよう要望しました。

書込番号:24244342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:67件 Xperia Ace II SO-41B docomoのオーナーXperia Ace II SO-41B docomoの満足度5

2021/07/19 11:55(1年以上前)

初めまして 現在SO-41B使用中です。Google アシスタントボタンは各社に基本ソフトを無償提供しているGoogle 社の利用率を上げたいという意向を多分に反映したものではないでしょうか。となれば今後も他の機能に変更可能にするようなアップデートは考えにくいと思います。
従来機種でもホームボタン長押しでGoogle アシスタント起動しますが不用意な立ち上がりを嫌って設定で無効にしている方が少なくないようです。この辺りがGoogle 社がアシスタントボタンの普及を図る理由になっているのかもしれません。


蛇足  Google アシスタントボタンの利用法
1回タップするとアシスタントが表示。ダブルタップすると、アシスタントの今日のスナップショット機能が表示される。天気、予定、位置情報などユーザーのコンテキストに応じた情報が得られる。長押しすると「ウォーキートーキー機能」が呼び出される。これにより、アシスタントは長いセンテンスjを最後まで聞き取るようになるという。Googleでは「メールなど長いテキストを音声入力するのに最適」としている。 以上Tech Crunch Japanの記事より抜粋引用させて頂きました。

書込番号:24247637

ナイスクチコミ!12


akatokaさん
クチコミ投稿数:1件

2021/08/02 22:47(1年以上前)

質問者様の意向に添えるかわかりませんが、スマホを取り出してすぐにカメラを起動させたいのであれば、電源ボタンを素早く2回押してみてください。
カメラが起動しませんか?
私の以前持っていたXperiaも質問者様と同じようにサイドボタン長押しでカメラ起動でしたが、電源ボタン2回の方が心なしか早く起動しているように感じて便利になった気がしています。
サイドボタンにこだわらなければ試してみてください。

書込番号:24270208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47043件Goodアンサー獲得:7982件 Android端末のFAQ 

2021/08/03 07:37(1年以上前)

>akatokaさん
>電源ボタンを素早く2回押してみてください。
>カメラが起動しませんか?

#24226835で電源キーは知っていて、「電源キーではなく」と記載済となります。

書込番号:24270491

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面が表示されないことないですか?

2021/07/16 05:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

クチコミ投稿数:4件

使用中に急に画面が落ちることないですか?

例えば、朝、アラームがなったので消そうとしたが画面が表示されていないので、アラームを消せない。


ネットで動画見ている時に画面が黒くなって操作が出来ない。

などなど。

こうなると電源ボタンも効かないので、SIMカードを出し入れして再起動をしてなんとかやり過ごしています。

同じような現象でているかたいませんか?

書込番号:24242217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2728件Goodアンサー獲得:489件

2021/07/16 14:58(1年以上前)

ユーザーではありませんがひとまず。

>れなメルさん
SIMトレイ引き抜きによる強制再起動は即刻やめてください。内部基板の損傷に繋がり、修理が必要となる場合には保証期間内であっても有償となる可能性があります。

普通に電源が切れないときの対処については取扱説明書の200ページに書かれています。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/so41b/

以下引用〜

画面が動かなくなったり、電源が切れなくなったりした場合は、電源キーと音量キーの上を同時に約20秒間押し、 1回振動した後さらに約5秒間押し続け、連続して3回振動した後に指を離すと本端末の電源を強制的に切ることができます。

書込番号:24242883 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2021/07/16 17:01(1年以上前)

ryu-writer様!

ご返信ありがとうございます。
とても助かります。

いつ落ちるかわからない中、電源OFF方法を手書きでメモし、次に落ちた際にその方法を使ってみます。

とりあえず明日、ドコモショップの予約をしたので故障か聞いてみます。
アハモユーザーですが、故障は無料でしたよね。

書込番号:24243025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2728件Goodアンサー獲得:489件

2021/07/16 18:51(1年以上前)

>れなメルさん
https://iphone-mania.jp/news-362785/
単に店頭での修理受付に別途費用がかからないというだけです。また個人的意見ですが、質問内容を見る限り現時点で故障であると確定出来るかどうかは疑問です。

例えばの話、前機種で使っていたアプリの何れかがこの機種と相性が悪いことが原因かも知れないし、Googleアカウント経由で復元した環境が原因のこともありますし、非力なこの機種に大量のアプリがインストールされた場合もそうなる可能性があります。もし修理に出せたとしても異常無しとして返却される可能性もあるかと知れません。

本来であれば即本体の不良と決定せず、問題のありそうなアプリを外したり、microSDを抜いたり、一旦本体を初期化して様子を見ながら環境を再構築したりしながら再発しないかどうかを確認してからにすべきではなかろうかと思うのですが。ahamoはそうしたセルフサポートの出来るユーザーのためのサービスの筈です。

書込番号:24243196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4件

2021/07/16 21:17(1年以上前)

ryu-writer様

再度のご教示ありがとうございます。
他に不具合が出ている方がいないとなると、個人の問題でしょうかね。

もう少し色々試してからのほうが良いかもしれませんね。
ありがとうございました。



書込番号:24243413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/08/01 14:46(1年以上前)

ご報告。
他に同じ症状でてるかたはいないようですが、参考になればと思い書き込みします。

画面が落ちる症状がその後何度も頻発するようになり、どこに原因があるのかと
@SDカード外して使用
Aセーフモードで使用
B端末を出荷時の状況にリセット
と順番に検証しましたが、いずれも画面が落ちました。

上記によりアハモに故障の連絡をし、端末を送付し、本日修理完了との報告がきました。
(修理代は0円)

原因不明ですが、とりあえず直ったようで良かったです。

書込番号:24268071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

文字入力

2021/07/28 17:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

クチコミ投稿数:12件

サイトによるのですが、1文字入力する毎に文字入力モードが変更になります。
(Googleサイトでの文字入力では問題ないです。)

具体的には、メルカリ出品時の金額入力欄になりますが、数字モードで1文字入力するたびに、ひらがな入力モードに変更されてしまい、1文字入力する毎に文字入力モードを変更する必要があります。

皆様のスマホではいかがでしょうか?
設定で変更できるようでしたら、ご教授お願いいたします。

書込番号:24262476

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ53

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

クチコミ投稿数:48件

積んでるCPUがHelio P35じゃ電話とLineだけと考えてください。
Google mapはそもそも重たいアプリなので、そこそこなCPU積んでないとまともに動きません。
ゲームも軽めなゲームでも動作遅い。

書込番号:24186699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2021/06/13 22:18(1年以上前)

さすがにGoogle mapはぎりぎり動くんじゃ
今android one s3でも動いてるんで

書込番号:24187170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:302件

2021/06/13 22:25(1年以上前)

MediaTek Helio P35 10.4万点1.3万点
Snapdragon 430 MSM8937 5.4万点0.8万点
android one s3はSnapdragon 430のほうです

書込番号:24187184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/06/13 22:53(1年以上前)

>DJ★にゃんたさん
Google mapってそんな重たいアプリなのか?

>ゲームも軽めなゲームでも動作遅い。
この軽めって何のゲームなの?その辺書かないと人によって軽めの基準が全然違ってくるよ。

書込番号:24187246

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8件

2021/06/14 12:36(1年以上前)

>DJ★にゃんたさん
この機種を渋々使っています。
ロースペックですが、グーグルマップは普通に使用できます。
ドラクエウォークもやっていますが、辛うじて動きます。読み込み描画が遅く、かなりストレス溜まりますが。。。

書込番号:24187984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:48件

2021/06/15 12:56(1年以上前)

グーグルマップはスマホの性能調べるには結構使えるアプリなんです。
東京駅や大阪駅を表示させようとすると、全てが表示されなかったり、すごくカクついたりします。結構CPU使ってるんです。
使ってる最中にアプリ落ちはしないと思いますが、アプリ自体で性能落としてます。だから辛うじては使えますが100%は使えてないです。
ゲームも他機種と比べたらかなり遅いです。モンストとかの軽いゲームでもロード時間や動きが倍以上違う。
さすがにsnapdragon430と比べたら430の方が劣りますが。

書込番号:24189685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Ambhoさん
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/22 23:00(1年以上前)

私は、ナビ専用のサブ機として使ってます。
GoogleMapでナビとして走行する分には大丈夫ですけどね。

書込番号:24253131

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ミュージックが再生できません

2021/07/18 18:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

クチコミ投稿数:352件 Xperia Ace II SO-41B docomoのオーナーXperia Ace II SO-41B docomoの満足度4

1週間前に購入しましたが、標準アプリの「ミュージック」で楽曲が再生できません。

具体的には、アプリを開き、メニューからたとえば"アルバム"を選び、特定のアルバムの特定の楽曲を選択すると、楽曲は再生されず、選択した次の曲からアルバム内の曲が次々と自動的に一瞬だけ選択状態になり、選択した曲の前の曲まで来ると選択は止まりますが、結局楽曲は再生されません。

たとえばアルバム内の一曲目をタップすると、2曲目から順番にアルバムの最後の曲までカーソルが移動して止まる、2曲目をタップすると3曲目から順番に1曲目まで移動して止まる、といった状態です。
アルバムではなく、"アーティスト"や"フォルダ"を開いても同様の状況です。

ただしすべてのアルバムなどで発生するわけではなく、ちゃんとタップした曲が再生できるアルバムもあります。すべて試したわけではありませんが、3〜4アルバムに1アルバムは再生できる感じです。

ちなみに保存している楽曲データのフォーマットはすべてmp3です。
データはすべてSDカード上にあり、それまで使用していたSO-02HからSDカードを引き継いだのですが、SO-02Hの"ミュージック"アプリでは問題なく再生できていました。

再生できるアルバム内の楽曲データと、再生できないアルバムの楽曲データで何かが違うのかはいまのところ不明です。
価格コムの掲示板を検索してみたのですが、同じ症状についての質問は検索できませんでした。

状況が説明しにくいので、そのうちドコモショップの店頭で相談しようと思っているのですが、何か情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらお教えいただけないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24246590

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/20 20:41(1年以上前)

私が少し前にスレッドを立てたのとまったく同じ症状ですが、間違いなく全部mp3で再生できるのとできないのがあるのですか?

私は全部WindowsパソコンでCDを取り込んだから全部同じフォーマット(mp3)だろうと高をくくっていたら、何故か複数のフォーマットが混在していて、そのうちwmaファイルだけが再生できませんでした。(スレ主さん同様アルバムの全曲が一瞬ずつ走っていって止まる)

書込番号:24249817 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:352件 Xperia Ace II SO-41B docomoのオーナーXperia Ace II SO-41B docomoの満足度4

2021/07/21 18:11(1年以上前)

>とりかたさん
ありがとうございます、そして申し訳ございませんっ!!!
再生できないファイルはwmaでした!
以前mp3に変換したものだとすっかり勘違いしておりました。
してみるとSO-02Hではwmaも再生できていたのですね。
お騒がせいたしましたー!

書込番号:24251038

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ212

返信16

お気に入りに追加

標準

こんなスマホ誰が買うんですか?

2021/05/19 13:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Ace II SO-41B docomo

クチコミ投稿数:111件 Xperia Ace II SO-41B docomoの満足度1

言っちゃ悪いですけど明らかにSONYが作ったとは思えない見た目とスペック、ただ安い事しかメリットがないかと思いきやArrows be4 Plusに値段で負ける
SONY信者ですらこんなスマホ買わないと思うんですが、なんでこんなスマホ売ったんですかね?割引が2万円までしか出来ないからスペック削って一括0円にするためでしょうか

書込番号:24143881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/19 13:37(1年以上前)

このスマホ安くて気になってますがスナドラなんぼなんですか??自分はAQUOSセンス4使ってるんですがどちらがスペック上ですか?あまり変わりませんか?

書込番号:24143892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/05/19 13:39(1年以上前)

言い方悪いので、表現をマイルドにしたらこれは玩具っすね・・・
多分海外向けエントリーモデルのL5の予定を、急遽ドコモに頼まれてか国内向けに造り直したんじゃないかと思いますよ
少なくとも海外OEM製には違いない

ただこれでまたXperiaはボッコボコに叩かれますな・・・悲し過ぎる

書込番号:24143895

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:111件 Xperia Ace II SO-41B docomoの満足度1

2021/05/19 13:42(1年以上前)

>アンフィルさん

MediaTek製のHelioP35というCPUでして、前機種のAceより性能が低いです。
さらにいうならディスプレイがHDまでしか対応してないのでディスプレイ自体も粗いことが予想されますし、こんな性能のスマホを買ってせいぜい1年使えるかどうかというラインだと予想されます。

書込番号:24143903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2021/05/19 13:44(1年以上前)

>アンフィルさん

スナドラではなく、MediaTek Helio P35ですよ。
先代のXperia Ace比で大幅スペックダウンしてます。AQUOS sense4の方が全体的に見てもスペック高いです。

仮にAQUOS sense4から買い替えたら後悔するような機種ですね。

書込番号:24143908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/19 13:48(1年以上前)

みなさん質問どうもです。こんにちわ。何かスペックやばそうですね。エクスペリアなら良いかなと危ない所でした。2万プラス消費税でもひどい機能レベルですか?まだARROWSのほうがマシですか?ARROWSは今回スナドラですかね。

書込番号:24143915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:111件 Xperia Ace II SO-41B docomoの満足度1

2021/05/19 13:53(1年以上前)

>アンフィルさん
Arrows be4 PlusはSnapdragon460です。
はっきり言って両者お世辞にも良いとは言えないのでこれを買うくらいならもう少し背伸びをしてXiaomi Redmi Note 9Tを買うか、もしくはAQUOS sence 4を使う方が満足できますよ。
それくらい酷い、エントリークラスだとFeliCa以外全てスペック上のRedmi 9TがいるのにこんなスペックでOK出した開発陣とdocomoは何考えてるのか理解不能です

書込番号:24143922 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/05/19 14:22(1年以上前)

そういえばドコモは中華スマホ扱わないんですね
噂だとXiaomi辺り扱うかもとか言ってたような

書込番号:24143970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2728件Goodアンサー獲得:489件

2021/05/19 21:00(1年以上前)

Snapdragon 460ボロクソ言ってる人がいますけど460は言うほど悪くないですよ。何なら450の載ったOPPO AX7もユーザーは高いですからね。ベンチマーク総合値は低くてもそこまで操作性は悪くない。

その450の後継である460はCPUのクロック周波数は同じでもBig.Smallテクノロジーが導入されて性能が向上してます。現時点でそこまで悪くはないと思います。

Helio P35は確かにひどいですけどね。ただし、問題は価格です。ここまでSoCが廉価版丸出しだと、それこそ現行のGalaxy A21並みに安くないと、誰も買わないでしょう。というかそうでないとリリースする意味はないと思います。

書込番号:24144752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/05/19 21:02(1年以上前)

多分ARROWSだから言われてるだけとか
未だ一部界隈ではイメージ悪いですからね

ちなみにAce IIはハイレゾ非対応らしいっす、長年の自社のウリまで潰すなんて・・・

書込番号:24144760

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2728件Goodアンサー獲得:489件

2021/05/19 21:20(1年以上前)

なるほどね…MNPのみ5500円たぁ〜あからさまな客寄せパンダだわ(笑)

でも何となればこういったタイプのXperiaを昔は海外では売ってたんですよねソニーは。それをここに来て国内のキャリアでやろうとしてる訳で。ま、5500円ならば当たり外れの大きい激安中華スマホを買うよりずっと良いので、自分は無価値とは思いませんよ。

書込番号:24144810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:111件 Xperia Ace II SO-41B docomoの満足度1

2021/05/19 22:34(1年以上前)

>ryu-writerさん
ボロくそには言ってないですが他に買うスマホがあるんじゃないでしょうか。
たかが1,2万円くらいしか変わらない値段でもっといいスマホ(AQUOS Sence4、OPPO Reno 5A、Xiaomi mi 10 lite 5G等)が買えるんですからわざわざ長く使えるか不安なCPUとメーカーのスマホにする必要を感じない、と言うだけです。

書込番号:24144998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:4件

2021/05/20 03:16(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
いつもありがとうございます!
ソニーって商売が下手ですよね(笑)
いくら廉価版だと言ってもXperiaと名前を使うなら最低でもAQUOSの廉価版くらいのスペックで出さないとなあと思います。

書込番号:24145290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2728件Goodアンサー獲得:489件

2021/05/20 06:53(1年以上前)

Helio P35がそんなにアカンのか?と思って色々見てるとmoto g8 power liteがこのSoCで、しかもユーザー評価は悪くないんですよね…。おそらくはAntutu MEM4桁の極端な低さがRAM4GB積んでることで緩和されてそれなりのレスポンスになってるのかも。
酷評されてるGRATINA KYV48やAndroid One S6は3GBですし。

Xperiaユーザーの乗り換えとしては引き続きダメダメですが、高スペック機を使った経験が少ないユーザーなら安い割には良い選択肢になる可能性もあるかも知れません。

>kashweregreenさん
Xperiaなんだから、ってのも一理ありますが、あからさまにそれやってAQUOS sense4と潰し合いになるのも…とドコモもソニーも考えたのだと思います。新しい10 IIIは既に近い辺りを標榜してますし、量販クラスとしてのローエンドを富士通と共に国内メーカーで押さえたいとの意向もあるのでしょう。

書込番号:24145378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/05/20 08:25(1年以上前)

>見知らぬ人ですさん

既存のACE利用者などの買い替え需要を期待している、というところではないでしょうか。
スマホそのものには興味が無いけど本体価格や料金は抑えたいというユーザーは多数いますから、そういうユーザーにドコモが売り込めばそこそこ台数は売れると思いますよ。
↓の動画冒頭(妄想部分)が真実を突いている気もします。
https://www.youtube.com/watch?v=4holyVNrYaI

書込番号:24145469

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2021/05/24 10:02(1年以上前)

現行Ace使用中ですがこれがもう。何度タップしても遷移しないブラウザ、まともに入力できない日本語変換、毎日フリーズするアプリなど酷いものです。メールやLINEの入力程度でもストレス溜まりまくり。ここから更にスペックダウンしたAceUはどうなのでしょうね。ローエンドモデルとは言え、最低限の操作性は維持してもらいたいところですが。

書込番号:24152483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


ほぃっさん
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2021/07/14 09:13(1年以上前)

P35 4GB 64GBな中華スマホ(Ulefone Power6,SINGTEL SIM)持ってるけど、使えない訳じゃない
ここに書き込むような人は良くも悪くもオタク気質だからスペックに敏感すぎるのでは?
そもそも、なんかあったらdocomo shopで対応してくれるキャリアモデルと、自分でサポートとやり合わなければならないSIMフリーモデルで価格を比べても仕方ないのでは?
私はSONYを好まないから、買うならGALAXYの型落ち買いますね。UQではA20使ってるし

書込番号:24239427

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)