arrows Be4 Plus のクチコミ掲示板

arrows Be4 Plus

  • 64GB

「抗菌ボディ」を採用した4Gスタンダードスマートフォン

<
>
FCNT arrows Be4 Plus 製品画像
  • arrows Be4 Plus [レッド]
  • arrows Be4 Plus [ホワイト]
  • arrows Be4 Plus [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows Be4 Plus のクチコミ掲示板

(194件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全42スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

手書き入力は使えますか?

2021/07/12 23:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 Plus F-41B docomo

クチコミ投稿数:1077件

手書き入力が気に入ってずっとarrowsを使ってます。F-41Aは手書き入力がありますが、この機種は使えるのでしょうか?
ネットで見る限り記載がないのですが。実機を見る機会がまだありません。
ご存知の方、教えてください。

書込番号:24237245

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2021/07/12 23:41(1年以上前)

機種不明

取説

取説に掲載されてますし、メーカーFAQにも掲載されてますよ。

取説
https://www.nttdocomo.co.jp/support/manual/f41b/

メーカーFAQ
http://www.fmworld.net/product/phone/faq/f-41b/faqno_66.html

書込番号:24237271 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:1077件

2021/07/13 00:03(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。あまり需要のない機能のようで、無くなったかと思いました。

書込番号:24237294

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

機種変更

2021/06/27 22:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 Plus F-41B docomo

【ショップ名】
ドコモショップ

【価格】
1円(事務手数料2200円)

【確認日時】
6月27日
【その他・コメント】
近くのドコモショップにて。親のスマホを機種変更しました。

書込番号:24210363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:15件

2021/06/28 15:12(1年以上前)

機種変更を予定していますが、ショップ名は地名は何処でしょうか?
支障なければお知らせ下さい。

書込番号:24211366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:83件 arrows Be4 Plus F-41B docomoのオーナーarrows Be4 Plus F-41B docomoの満足度4

2021/06/28 21:33(1年以上前)

岐阜県のドコモショップになります

書込番号:24212139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2021/06/29 02:56(1年以上前)

他県でした。ありがとうございます。

書込番号:24212624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信5

お気に入りに追加

標準

カメラの画質

2021/06/27 12:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 Plus F-41B docomo

スレ主 swantoduckさん
クチコミ投稿数:10件

昨日、こちらの機種に変更し、カメラ撮影したら、
撮影ボタンを押す前は、インカメラ並みの低画質で、
撮影ボタンを押して、画像を見ると、それなりに変わるんです。
皆さんもそうなりますでしょうか?
インカメラとアウトカメラの画素数が反対になってしまっている、初期不良なのではないかと心配です。

ちなみに、加工ソフトで修正してみても、粗さと暗さが際立ち、
高画質カメラアプリを入れてみましたが、改善しませんので、
やはり解像度が低い機種だからでしょうか?

書込番号:24209330

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2021/06/27 22:00(1年以上前)

元々が性能のそれ程高くない機種のカメラですし、画質に過度な期待は無理なのですよ。全く期待してなかったけど、思ったよりは良いみたいな感想が持てるスタンスの人じゃないと納得出来ないのは致し方ありません。

前機種が何か存じませんが、それよりも明らかにスペックが落ちる機種を買おうとするならそれなりの覚悟は必要かと思われます。今からでも遅くないので、iPhoneの中古でも買われたらいかがですか?

書込番号:24210277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 swantoduckさん
クチコミ投稿数:10件

2021/06/27 22:43(1年以上前)

回答ありがとうございます。

シャッター前は画質が悪く見えるけれど、撮影画像を見ると、少し?クリアになっているのは、こういうものでしょうか??
書類(文書)を撮影することが多く、撮影画像が、ぼやけて文字が拡大しても読み取り辛いです。
高画質カメラアプリやモード切替も試しましたが、こういうレンズ性能の問題なんですね。

前はF-02Lでした。
まだ分割金も残っている中で、壊れてしまい、
前の機種の画像がすごく良かったので、またアローズなら良いだろうと思ったのですがまさか。。。

書込番号:24210379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/06/27 23:43(1年以上前)

少しでもカメラの画質がいいのが良ければ、arrowsは止めた方が良いですよ。
低価格でもカメラが良いのはGalaxyやiPhone、Xiaomiとかの中華です。

書込番号:24210468

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2021/06/28 00:04(1年以上前)

>swantoduckさん
https://www.nttdocomo.co.jp/product/f41b/spec.html
https://www.nttdocomo.co.jp/support/product/f02l/spec.html

改めて両者のカメラ仕様を比較してみますとなるほどな、と思います。画素数はほぼ変わらず、F値は1.8と一見向上しているような気がしますが、サイズは逆に小さくなってる上にarrows Be3ではカラーと記されているカメラ形式がBe4 Plusでは広角となってます。画像が暗い、接写で文字がぼやけるなどの症状はやはりカメラユニットの性能の低下が原因でしょう。

おそらくdocomo With継続のため買い替えに適した機種が限られてしまい、選択肢がこの機種しかなかったのだと思われます。正直、Xperia Ace IIの方が良かったとも言い辛いですし…何とも言えないですね。

書込番号:24210510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 arrows Be4 Plus F-41B docomoのオーナーarrows Be4 Plus F-41B docomoの満足度4 BMW and more 

2021/06/28 20:17(1年以上前)

AFがしっかりと働いていないように感じられます。
撮したい箇所をタップしてピピッと音がしてからシャッターを切るとピントがあった撮影が出来るかと。
AFが合わない原因としては対象物が暗いというのもありそうです。明るい場所で撮影する、フラッシュライトを強制でオンにするなどの対応もあります。
ただ標準のカメラアプリ、タッチに対しての応答もよくないですね。Lightroomモバイルのカメラの方が応答がいいです。ユーザー登録は必要ですが無料で使えます。SDには直接保存出来なさそうなのと画像サイズがFull HDになってしまうのが欠点ですが書類なら大丈夫?画像サイズはDNGで撮影すれば回避できますがSDに書き出す処理が必要です。

F-02L(F-04Kも)のカメラはあまり評価されませんでしたが結構いいセンサーを使用していました。AFも高速です。

書込番号:24211920

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ109

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 AQUOS sh-03jから機種変更

2021/06/06 00:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 Plus F-41B docomo

クチコミ投稿数:7件

スマホの調子が悪くなりショップへ。
やはり機種変更しないとならないことになりスタッフさんと相談して決めましたが、AQUOSより新しいのにダウンロードや検索表示が遅いのは何故(?_?)
dtvのダウンロード番組も全部消えてる。
メディアプレーヤーが無くなっていて代わりのアプリが分からなくて困りました。
前のスマホを修理して使えばよかったと落ち込んでいます。

書込番号:24174281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2021/06/06 00:33(1年以上前)

ハイエンド機種であるAQUOS Rからの買い替えなら、arrows Be4 Plusはガラケーからの乗り換えがメインターゲットのエントリー機種なのでAQUOS R比でほとんどにおいてスペックダウンになりますよ。

メディアプレイヤーアプリは2017夏モデルまで採用(AQUOS R含む)、2017冬モデル以降廃止になりましたし、サポートも終了したはず。
2017冬以降は「dミュージックプレイヤー」というアプリも提供されてますが、プリインはされておらずPlayストアからインストールする必要があります。

書込番号:24174293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:7件

2021/06/06 01:21(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
返信ありがとうございます。
そういうことなんですね。
5Gにしたくなくて(料金プラン変更が家族それぞれだと6人が個々で手続きしないといけないといわれたため)4Gでなるべく安い機種(昨年、娘2人がiPhoneにしたので機種代金があるため)をと思って、こちらを勧められて決めました。
安いなりの機種ということですね。
メディアプレイヤーは、機械音痴な私には使いやすく便利で、編み物や裁縫の動画も色々とダウンロードして見ていたので、その動画も消えてしまっていて残念です。
いくつかアプリをとってみたのですがピンとこなくて…仕方ないと諦めて使うしかないですね。

書込番号:24174332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2021/06/06 01:29(1年以上前)

現行4G端末においてはトータル性能を比較すると、LG style3〉AQUOS sense4〉Xperia 10 U〉Galaxy A41〉arrows Be Plus〉Galaxy A21〉Xperia Ace U〉arrows Be4の順になりますね。

価格なり、安いなり機種ということです。先代のarrows Be4比で画面解像度もFHD+→HD+に下げられました。

各キャリア昨年から5Gシフトでドコモは2021夏に2機種4Gモデルが出ただけでもマシな方ですが、スペックダウンもあったりでガラケーからの乗り換えかつ割引前提0円販売向けな機種となってます。

書込番号:24174341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:7件

2021/06/06 01:40(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
同じ機種がいいかなと思ったのでAQUOS sense4も考えたのですが在庫なし、Xperia 10 Uも在庫なしで諦めたのです。
後悔先に立たずで、こちらで先に質問してから決めればよかったですね。
買ったものは仕方ないと、自分なりに使えるように試行錯誤してみます。
分かりやすい説明で、勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:24174351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件 arrows Be4 Plus F-41B docomoのオーナーarrows Be4 Plus F-41B docomoの満足度4 BMW and more 

2021/06/06 11:13(1年以上前)

ダウンロードや検索結果の表示でそこまで性能差が出るとは思えないです。
SH-03JがWiFiに繋がっていて本機種がLTEで通信しているとかはないでしょうか?

書込番号:24174818

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2021/06/06 11:33(1年以上前)

>BMW and moreさん
返信ありがとうございます。
自宅はWi-Fi環境がなく、同じ状況で使用しています。
購入後にWi-Fi環境のある実家で繋げてみましたが、明らかに前機種よりも遅くて、あれ?何故だろうと今回の質問に至りました。

書込番号:24174849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2021/06/06 16:15(1年以上前)

>**みか**さん
正直お気の毒だと思います。今は各キャリアとも5Gユーザーを増やすために新機種も5G中心で揃えてますし、性能、価格の面でも安価でも比較的性能が高い5G機は多いのです。しかしながら5Gは時期尚早、4Gで十分というユーザーがこぞってミドルクラスの4G機を買ったために品薄となり、新機種はガラケーからの移行ユーザーの受け皿となるエントリー機ばかりという状態です。

そんななかで必要に迫られての機種変、4Gでしかも安価にとなると…ですが、購入当時最も性能の高いメインチップを積んだ機種から、現行で最も性能の低いメインチップ搭載機に変えたとなると、動作の違い、遅さは歴然でストレスしかないと思われます。(私のように低スペック機ばかりを使い続けて来たならいざ知らず…)

どんなに工夫しても遅さはどうしようもないので、当座をしのぐ意味でもいわゆる白ロムを購入された方が良いのでは?と思われます。

楽天市場などで「AQUOS R docomo 白ロム」などで検索してみてください。ヒットした中でauやソフトバンクなど他のキャリアのものは除いて色々見ていくと相場が分かるかと思います。

未使用品から動作に問題ないものの多少のキズがあったりするCランク品まで色々あります。端末の状態によって値段も変わりますが、製品がドコモの修理対応期間内であればドコモショップに持ち込んで電池交換を行うことも可能です。大体1万円くらい掛かると思います。ただし、

https://www.nttdocomo.co.jp/support/product/sh03j/

SH-03Jの修理対応は来年3月までに終わります(最近の傾向としてはもっと早く終了することも)。なのでより新しい機種、例えば後継のSH-03Kとかにした方が良いのかも知れません。

購入した白ロムは基本的にはSIMを挿し替えて初期設定を済ませれば使えるようになります。正規購入のような保証はなく、ドコモの保証サービスも対象外ですが、先述したように回線契約さえあれば電池交換など持ち込み修理は可能です。

書込番号:24175280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:7件

2021/06/06 17:57(1年以上前)

>ryu-writerさん
返信ありがとうございます。
丁寧に書いてくださり分かりやすかったです。
詳しくないので、機種変更はその時々の安く済む機種に変えていました。
進化について行けなくなるものですね。
(私は勉強しないだけですが)
取り敢えず、スマホに罪はないので(^-^;
慣れるように使っていきたいと思います。
ご提案くださったのは知らなかったことなので、検索して見てみたいと思います。

書込番号:24175443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2021/06/16 00:50(1年以上前)

少し気付いたことがあったので、今更ながら…

Wi-Fi環境下でウェブの表示が遅いのは、もしかするとスマホではなく古いルーターが原因かも知れません。というのも、うちでも似たような感じなので。

比較的古い機種ではあまりそう感じないのですが、OPPO AX7やGALAXY A21ではサイトによっては表示されるまでに結構時間が掛かったりすることがあります。

この機種もそうですが、エントリー機向けのメインチップであっても最近のものは1〜2世代前の上位モデルの通信機能をそのまま受け継いでいるものがほとんどで、通信速度に関してはローエンドだから遅いということはあまり考えられない筈なのです。

モバイル回線よりもWi-Fiが遅く感じるとしたら、それはWi-Fi環境との相性によるかも知れません。新しいスマホと古いWi-Fiルーターだとそうなる可能性はかなり高いと自分は思っています。

書込番号:24190607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2021/06/16 20:30(1年以上前)

>ryu-writerさん
気づくのが遅くなってすみません。
丁寧に教えてくださって、ありがとうございます。
実家のルーターは確かに古いです。
前は届いていた位置で届きません。
自宅はWi-Fiないので、主人のと比べてみましたが遅いです(泣)
遅すぎて通信量を使うのではと怖くて以前のように使えずいます。

書込番号:24191907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:488件

2021/06/16 20:58(1年以上前)

>**みか**さん
相すみません。改めて確認をしてみました。

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1230622.html
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1703/22/news133.html

AQUOS RのSnapdragon835とこの機種のSnapdragon460には通信モデムの仕様に違いがありまして、835が対応しているキャリアアグリゲーションや4×4 MIMOへの対応機能が460には含まれていないためその分遅くなるようです。

この辺については私の認識が不足してました。申し訳ありませんでした。自分自身がそういった恩恵を受けない環境にいるもので認識が薄かった。。

ただ、高速化の恩恵を受けないだけで遅い分通信量が増えたりとかはないと思いますのでその辺はご安心を。

書込番号:24191957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2021/06/17 09:13(1年以上前)

>ryu-writerさん
またまた、詳しく丁寧に教えてくださって、ありがとうございます。
知らない単語は調べて、簡単にですが理解出来ました。
それだけのスペックしかないから仕方ないですね。
でも、通信量が増える訳ではないとのことで安心しました。
どうしても、我慢できない時は前に教えてくださった方法も考えます。

書込番号:24192657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ40

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

F04Кから買い替え

2021/05/30 09:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 Plus F-41B docomo

スレ主 辞任党さん
クチコミ投稿数:17件 arrows Be4 Plus F-41B docomoのオーナーarrows Be4 Plus F-41B docomoの満足度4

丸3年使用した前機種は電池充電85%までの設定で使用してきましたが、流石に電池が持たなくなってきたので当機種に買い替えました。
画面が0.6インチ大きくなり見やすいです。

取説の至る所に、「ホーム画面の(□の中に+)」というマークが出てくるのですが、そもそもこれの説明がなくてわかりません。
設定のアイコンから目的の機能は探せるので問題はないのですが、なんかモヤモヤするのでご教授いただけましたら幸いです。

書込番号:24162602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 Android端末のFAQ 

2021/05/30 09:41(1年以上前)

機種不明

>辞任党さん
>取説の至る所に、「ホーム画面の(□の中に+)」というマークが出てくるのですが、そもそもこれの説明がなくてわかりません。

貼付画像のアプリ一覧ボタン(E)のことです。
ここをタップして、その中にある設定アイコンをタップという説明となります。

今は、クイックアクセス(画面上部から下へスワイプ)の設定を使われていると思います。

設定の起動方法が複数あるだけの話となります。

ホーム画面に設定アイコンを配置してもいいですし、自分のやりやすい方法でよいかと。

書込番号:24162628

ナイスクチコミ!15


スレ主 辞任党さん
クチコミ投稿数:17件 arrows Be4 Plus F-41B docomoのオーナーarrows Be4 Plus F-41B docomoの満足度4

2021/05/30 10:41(1年以上前)

うっきー様
ホーム画面を3種類から選べるのですが、「arrowsホーム」では出てこないのですね。
「docomo LIVE UX」に変更したら出てきました。
丁寧なご回答ありがとうございました。
スッキリしました。

書込番号:24162717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2021/05/31 11:20(1年以上前)

下側右の□の履歴ボタンの事ですよね。
arrowsホームの場合は設定から履歴ボタン出すように変更出来ると思います。
今手元にarrowsスマホないので詳しく説明できませんが…。
個人的にはdocomo live uxは使いづらいのでarrowsホームの方がシンプルで好きです。

書込番号:24164656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ111

返信9

お気に入りに追加

標準

Xperia Ace IIよりはこっち、かな?

2021/05/19 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 Plus F-41B docomo

スレ主 ryu-writerさん
クチコミ投稿数:2718件

ドコモ、洗える国産スマホ「arrows Be4 Plus F-41B」5月28日発売

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1325004.html

https://www.fmworld.net/product/phone/f-41b/
洗える、MILスペックなど従来からの売りに加えてSmart FASTと銘打った諸機能、カメラにもPhotoshop Expressモードと何やら面白そうな機能が色々ありそう。SoCのSnapdragon 460もXperia Ace IIのHelio P35よりもちゃんとしてますし。

書込番号:24144994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/05/19 23:25(1年以上前)

外資系企業の傘下とは言え別会社になったお陰か、最近は吹っ切れたようにまともな端末を出してる感じしますね
ぶっちゃけスペック上げたなら、噂で挙がってたBe5でも良かったんじゃないかと思いますが別に5G向けを出すからなんでしょうか

書込番号:24145085

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2021/05/21 08:26(1年以上前)

現在FCNTは富士通の資本は全くなくなりましたが、株主はポラリスキャピタルという国内ファンドです。このファンドは元富士通子会社で製造会社のジャパンイーエムソリューション(JEMS)も傘下に収め、将来上場をめざしていると聞きます。
今後発売される製品に期待したいと思います。

書込番号:24147292

ナイスクチコミ!22


浜星狸さん
クチコミ投稿数:17件

2021/05/25 11:10(1年以上前)

これ同梱品ってどこにかいてあるんやろ。ドコモのサイトでみても全然わからんわ。

書込番号:24154206

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2021/05/28 15:46(1年以上前)

>浜星狸さん
これの2個前の機種を使ってて画面にヒビを入れてしまいこちらを検討しています。

今使ってるarrows be3では付属品など一切なかったと思います(説明書だけ)ので、こちらも付属品等ないのでないでしょうか。

書込番号:24159369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/05/28 15:54(1年以上前)

同梱品は今はどのメーカーも保証書位ですかねー
イヤホンジャックがないやつなら変換アダプタとか付いてますが

書込番号:24159379

ナイスクチコミ!11


浜星狸さん
クチコミ投稿数:17件

2021/05/28 22:58(1年以上前)

試しに親に買うたったけど、やっぱ付属品はなんもついとらんね。
しばらくarrowsさわってなかったけどdocomo Live UXのカスタマイズ性が劣化しとるやんけ。

書込番号:24160156

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:143件

2021/05/30 15:41(1年以上前)

そういえば昨日改めてホットモック触ってみましたが、XPERIAの方が動作がサクサクでした!
気持ち初代Aceよりもスクロールとか滑らかな感じです!

解像度HDにダウンしたからなのか、上手い事Helio P35をチューン出来てるからなのか分かりませんねー
逆にこっちは思い切りカク付いてました!残念!

書込番号:24163196

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2021/06/18 08:11(1年以上前)

最近のレビューにこの製品は日本製ではないのでは?と取れる記事がありましたが、日本製です。
兵庫県にあるジャパンイーエムソリューション(JEMS)で製造されています。実は私が勤める会社はJEMSに部品を納めています。
ただ最近はコストダウンのために部品は海外からの調達が増えているようです。
JEMSは今となっては国内唯一の製造拠点となってしまいました。現在JEMSではFCNTのドコモ向け製品と京セラの主力製品を製造しています。

書込番号:24194188

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1036件Goodアンサー獲得:26件

2021/07/10 15:07(1年以上前)

DSメッセージSに毎回富士通さんの機種オススメmail
年配者の方が、らくらくからの機種変やスマホ教室とか
DSも緊急事態宣言とは言うものの暇なんですね
プレゼンで携帯テコの原理で携帯つぶす方いませんよね
強度が良いかも知れませんけど、使いやすくて売れてるなら
毎回のプレゼンはいらないと思うんですけど。

書込番号:24232896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)