端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年5月28日発売
- 5.6インチ
- 約1310万画素
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全42スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2024年3月24日 11:10 |
![]() |
4 | 2 | 2024年3月24日 11:02 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2024年3月15日 20:25 |
![]() ![]() |
19 | 3 | 2024年2月20日 07:50 |
![]() |
1 | 2 | 2024年2月12日 11:10 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2024年1月27日 13:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 Plus F-41B docomo
連続投稿すいません。
やっとこれ使えるようになったんですが、AUのシムはPINコード求められて使えませんでした。
この機種も古いですが、dアカウント?を取得してWEBでシムロック解除出来ますでしょうか?
0点

>>auのSIMでPINコード
?
NCKコードだと15桁だけど、PINコードだと4桁ですよね、、
0000,9999,1234とかダメですか?
書込番号:25611884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>motoomottoさん
PINコードはSIMロック解除とは関係ありませんが、
SIMロック解除は公式サイト記載通り可能です。
https://www.docomo.ne.jp/support/unlock_simcard/201505.html
>2015年5月以降に発売されたSIMロック解除対応機種
>arrows Be4 Plus F-41B
https://www.docomo.ne.jp/support/unlock_simcard
>SIMロック解除の手続きは、受付条件を満たしている場合、無料でWebにてお手続きできます。
>お申込みには「dアカウント」が必要です。
書込番号:25611887
3点

iijのタイプDだとそのまま使えて、同じくiijのタイプA では最初の画面がそうなりまして焦った次第です。
適当に0000でも良いのでしょうか?
書込番号:25611915
0点

>motoomottoさん
まずはSIMフリー状態か確認をして下さい
その上でロック状態なら†うっきー†氏の説明通りSIMロック解除して下さい
PINコードはiijに確認した方が良いです
書込番号:25611938 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 Plus F-41B docomo
>motoomottoさん
設定→arrowsオススメ機能→くっきり表示→くっきり表示機能→オフ
書込番号:25672317
3点

ありがとうございます!助かりました。
書込番号:25672501 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 Plus F-41B docomo
【使いたい環境や用途】
ポケットで勝手に音楽プレーヤーとか、リニアpcmレコーダーが立ち上がり恥ずかしいです。
また、アクセスしたことないウエブとか履歴になってて、これらをどうしたら止められますか?
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:25658945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面ロックでスワイプとかパターン pinとか使ってみては?
書込番号:25659205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 Plus F-41B docomo
【使いたい環境や用途】
画面立ち上げたら全て白黒モードなんですが、戻し方教えてください!
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:25629167 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

設定 digital wellbeing お休み時間はどうなってますか?
お休み時間は白黒になります
書込番号:25629305 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

スマホの設定アプリを開きます
[ユーザー補助] → [色と動き] → [色補正] をタップします
補正モードで [グレースケール] を選択します
[色補正を使用] をオフにします
書込番号:25629309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップしたスクショはカラーなってましたね??
でもウェル何とかいじって解決しました。ありがとうごさいました。
書込番号:25629364 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 Plus F-41B docomo
のです。
これとPCとの相性なのか??
アクセスポイントは設定したままなのですが、ノートPCの方が地球儀マークに変わってしまい切断されます。
何か設定方法があるのでしょうか?
因みに他のスマホでは自動切断はされません。
0点

スマホがスリープ状態になっている
スマホには、「スリープ機能」または「自動ロック機能」というものがあります。
これは、スマホをしばらく操作しないと、勝手にテザリングがオフになってしまうものです。
この機能は、設定でオフにすることができるので、不要な人は機能をオフにしておきましょう。
自動オフを無効にする
Androidには自動でデザリングをオフにする機能があります。その機能は標準で有効になっているので何もさわったことがないユーザーの方は有効の状態です。
Androidの『設定』アプリを開きます。
『設定』アプリが開いたら『ネットワークとインターネット』をタップします。
『ネットワークとインターネット』が開いたら『アクセスポイントとテザリング』をタップします。
『アクセスポイントとテザリング』が開いたら『Wi-Fi アクセスポイント』をタップします。
Wi-Fi アクセスポイントが開いたら『詳細設定』をタップします。
『詳細設定』が開いたら『アクセスポイントを自動的にオフにする』をタップして無効にしてください。
ネットワークのリセット
Android「設定」>「システム」>「リセット オプション」>「Wi-Fi、モバイル、Bluetooth をリセット」を行って端末を再起動します。
端末が違うので違うとこもあるかもですが
お試しを
書込番号:25617484 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
この機種はご丁寧にも アクセスポイントを自動的にOFFにする っていうのがあって、それをONにはしてないのですが、、、、
詳細設定という項目は出てきませんでした。
機種に依るんですね。。。
書込番号:25619400
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows Be4 Plus F-41B docomo
【使いたい環境や用途】
再度ファクトリーリセットかけて、今度は画像の様にアクセスポイントの右へスライドするところが動かず、テザリング出来ない状態です。
パスワードも設定しました。
日本通信だから駄目なのか、
解決方法教えてください!
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:25599499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>motoomottoさん
添付画像がないので、どういう状態かわかりませんが、
本機を親機にして、子機を接続するために、本機のテザリングをオンにすることが出来ないという意味でしょうか?
本機でモバイル通信が可能であること(ChromeでYahooの新しいニュースなどが見れることを確認等)を確認した上で、
テザリングをオンにしてみてはどうでしょうか。
日本通信は何も関係ありません。当然テザリングの利用が可能です。
現在どういう状態か不明ですが、頻繁に質問がある内容は以下になります。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3
>Q.テザリングが利用出来ません。親機と子機間の接続は出来ていますが、子機側からネット接続が出来ません。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq3_2
>Q.APNタイプに「dun」や「tether」を付与しても、子機側からネット接続が出来ません。
書込番号:25599515
4点

またまたうっきーさんありがとう。
自己解決みたいなもので出来ました!
データセーバーってのをONにしてるとテザリング不可で、
OFFにしたら出来ました。
書込番号:25599568
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)