Jelly 2
- 128GB
おサイフケータイ対応の3型ミニマムスマホ
| 発売日 | 2021年5月31日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 3インチ |
| 重量 | 110g |
| バッテリー容量 | 2000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
製品の絞り込み
選択中の製品:Jelly 2 SIMフリー絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 35 | 2 | 2023年8月19日 13:42 | |
| 68 | 5 | 2023年3月27日 15:31 | |
| 12 | 1 | 2022年6月26日 11:31 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Unihertz > Jelly 2 SIMフリー
Jelly2の使い勝手が良ったので、Kickstarterでポッチってしまいました。
報酬が本日到着し中身を確認、セットアップしてみました。
スマホケース、フィルム(予備1枚付き)は装着済み
システムはAndroid13
以下詳細は下記で確認ください。
https://www.unihertz.com/ja-jp/pages/jelly-star-japan
が、以下の点が残念でなりません。
@Falica無し(日本では未だ必要ですね)
AJelly2より2.2mm厚い(Yシャツポケットは無理かも)
BJelly2より10g重い(Yシャツポケットは無理かも)
さてどう使うか思案が続きそう(笑)。
12点
@Falica無し(日本では未だ必要ですね)
あ、そーですか必要ならおサイフケータイに対応した端末買えばええだけやw
AJelly2より2.2mm厚い(Yシャツポケットは無理かも)
ちっこいから厚くなるのわしゃーないわ!!
ワイシャツの胸ポケに入れると落とすから入れん方がええで!!それかわいやーで落ちん用にしとるんか?
BJelly2より10g重い(Yシャツポケットは無理かも)
だからワイしゃつのポケットに入れんければええだけや
書込番号:25389291 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
正:Felica
誤:Falica
誤入力でした。
ついでに、良いところは、
@Android13である。
A画面ロック時の右下にウオレット表示が有り、押すとNFC登録カードが即時表示され、タッチ決済可能となる。
今のところはこれくらい。
しかし、重ねて、手に持つと、やはりズングリムックリ度アップが際立ちます(笑)。
書込番号:25389325
13点
スマートフォン・携帯電話 > Unihertz > Jelly 2 SIMフリー
★2023-03-23 スマートICOCA開始に伴い、早速利用を試みました。
しかし、アプリはインストールができるも、起動はエラーとなり、不適合機種と判明。
----ご確認ください----
----お使いの端末ではICOCAアプリを利用できません。(MECL000050011)----
やっぱりモバイルSuicaか、残念!!
39点
>demio2016はんと同じで、
そーとートラブル出とるんやろうな?
JR西もムリしてモバイルICOCAはじめなきゃあ良かったのに!
手数料払ってでも、互換性があるモバイルスイカ、PASMOだけにしとけば良かったんやな!
iphoneも対応したらまたトラブル出るんやろうな?
もしかしたらiphoneは始まらんかもな?
書込番号:25192016 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
エラーコードから現時点ではAndroid10以上でも「複数枚発行/併存」に対応していないスマホは利用出来ない様です
現時点では交通系ICカードを1枚のみ発行できるモデルにおけるモバイルICOCAの動作確認は取れていないようです。モバイルICOCAを使うためにAndroidスマホを調達する場合は、複数枚発行/併存に対応するモデルを用意すると無難そうです
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2303/22/news154.html
書込番号:25192066
10点
>ポポUさん
>カナヲ’17さん
一応、楽天のAQUOS sense4 liteではインストールと起動を確認、1,000円だけチャージしましたが、このJelly2という機種で改札を通りたいので、モバイルICOCAは諦めるしか有りませんね。
なにか裏技でも見つかると良いのですが・・・
書込番号:25192176
5点
>demio2016さん
少ししたら対応するかもな?
モバイルPASMOも最初は使えん端末も使える様になったかな!
JR西次第やけど!!!
定期代わりにつかいたいんか?
ふつーに使うならスイカ、PASMOでええちゃいますか?
書込番号:25192186 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
Jelly2にはまだ降りてきていませんが、本日、楽天版AQUOS sense4 liteにはGoogle Walletが降りて来ました。
しかし、見た目が変わっただけで、機能はほぼ変わっていませんね。
Master、JCB、アメックスのコンタクトレスは使えません。
ついついApple Payと比較してしまいますが、Jelly2で同じように使えると利便性が向上すると期待していただけに、正直拍子抜けしました。
書込番号:25197574
0点
スマートフォン・携帯電話 > Unihertz > Jelly 2 SIMフリー
はじめまして
android11のアップデートを行ったらネットワーク通信ができなくなりました
表示が3Gになり電話のみできます
キャリアは mineo Sプラン(ソフトバンク)
従来はSIMを入れ、特に設定せず接続できていました
今回、不具合対応としてAPN設定をして、再起動しても状態は変わりません
どなたか、同じ状況になった方、もしくは解決策がわかる方がおられましたら
ご教授ください、よろしくおねがいします
1点
問題が解決したので掲載しておきます
APNの設定が必要なうえ
mineoの説明書にはネットワーク設定にてAPNは『mineo.jp』とありますが
Sプランは「mineo-s.jp」が正解のようで、入力変更→保存→再起動で
4Gが表示され、接続できるようになりました
参考までに
書込番号:24811042
11点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


