LEITZ PHONE 1
- 256GB
ライカ全面監修のスマートフォン
端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2021年7月16日発売
- 6.6インチ
- 約2020万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 5 | 2021年12月15日 15:26 |
![]() |
2 | 0 | 2021年12月1日 12:24 |
![]() |
6 | 2 | 2021年12月1日 10:29 |
![]() |
34 | 5 | 2021年9月9日 23:37 |
![]() ![]() |
31 | 13 | 2021年9月28日 23:01 |
![]() |
18 | 10 | 2021年11月23日 18:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ライカ > LEITZ PHONE 1 SoftBank
カメラ機能優先で購入を検討していますが。長くiPhone を利用しているため、Androidに少し不安があります。かつては、Xperiaなどを利用した事はありますが、iPhoneは、さくさく動きipadやMacとの連携も使いやすいため悩んでいます。2台持ちはしたくないため、旅行などでカメラを優先したいと思っています。Suicaの利用などで問題がないなど、使いかってが良ければそのまま利用したいと思っていますが、SIMカードの入れ替えでiPhone も使えればbestです。現在、通信はワイモバイルを利用して特に不満はないため、機種のみの購入を検討しています。
4点

>DIY・ガーデナーさん
モバイルSuicaは利用出来ますがiphoneからandroidには移行出来ません。
それぞれのアカウント作成が必要です。
SIMカードはYmobileでiPhoneをお使いの様ですが、問題無く両方の端末で使えます。
Softbankショップ、家電量販店等で端末のみの購入可能です。
Ymobile→Softbankに番号移行でキャンペーンがあるので、購入前に検討するのもありかも?
https://www.ymobile.jp/store/sp/sbikou/
書込番号:24494992 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

早速の回答ありがとうございました。大変参考になります。一つ確認したいのですが、Suicaの残高と駅ネットを利用して新幹線の予約、eチケットでの乗車をしていますが、Androidにした場合、その予約したeチケットはどうなるのでしょうか?
書込番号:24495119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>DIY・ガーデナーさん
とりあえず購入して使ってみないことには判断しようがないと思います。
私は数年前ですが、iPhoneから浮気してHuaweiに切り替えてみたことがあります。
当時、ライカ監修のカメラ機能を推しだしたスマホで、確かにカメラは良かった。Huawei P9というモデルだったかと。
でもそれ以外の使い勝手がやはり、長年使い慣れたiOSからは馴染めなかったため、数ヶ月で諦めてiPhoneに戻しました。
なので少なくとも買い換えではなく、買い増ししてしばらく様子を見ることをお勧めします。
書込番号:24495134
8点

>DIY・ガーデナーさん
>Suicaの残高と駅ネットを利用して新幹線の予約、eチケットでの乗車をしていますが、Androidにした場合、その予約したeチケットはどうなるのでしょうか?
androidで使う事になります。
iPhoneとandroidで同一アカウントは使えません。
iPhone→androidに移行出来ないので。
個別に作成し登録する必要があります。
android→iPhoneに移行は可能だがiPhoneに移行したらandroidには戻せない。(モバイルPASMOも同じ)
端末毎に、アカウントを作成してモバイルSuicaを登録して使うしかありません。
モバイルSuicaを使いたいなら、
iPhoneはそのままで、androidを購入したら新たにモバイルSuicaを登録するか、モバイルSuicaを登録したiPhoneを持ち歩くの2択になります。
2台持ちはしたくない様なので、個別に登録するしかないです。
書込番号:24495189 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

参考になるご回答ありがとうございました。これから購入を検討しますが、高額のため十分考えたいと思います。回答いただいた通り、当分はiPhoneを手元に置いていきたいと思います。できれば、AndroidのOSに不満なく、使い勝手が良いことを期待しています。ブラックベリーからスタートしたスマホですが、eチケットをはじめとした決済ツールとしてまさに必需品となりました。今回の機種変更に関しては、iphone11での広角撮影に納得して利用を続けていましたが、12、13とあまり欲しいと思うような機能、デザインでないため、今回の質問となりました。いろいろありがとうございます。
書込番号:24495526
1点



スマートフォン・携帯電話 > ライカ > LEITZ PHONE 1 SoftBank
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1370512.html
撮影モード「Leitz Looks」における3つの新モードを22年第1四半期にリリースすると発表した。
書込番号:24472260 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > ライカ > LEITZ PHONE 1 SoftBank
製造はシャープだし、日本国内専用モデルですよね。
海外でも売るって話なら、デュアルSIMモデルもあるのかなと期待してるんですが、実際どうなんでしょ?
ライカの皮をかぶった究極のガラパゴス仕様ならば見送りですねー
0点




スマートフォン・携帯電話 > ライカ > LEITZ PHONE 1 SoftBank
>ぷっぷくぷぅぷぅさん
実際に様々な出力のUSB-PD対応充電器とそれに見合ったケーブルを購入して検証すれば分かると思いますが、やってみます?(笑)
まぁ誰かが検証してブログでもアップしてくれるのを待つことですね。というか、この機種はAQUOS R6と基本構成はかなりの部分で同じなので、R6関連のそうした記事を漁れば何か分かるかと思います。
元々、シャープはこうした定格をほぼ公表していない企業なので、公式に明かされることは今後もないでしよう。
https://s.kakaku.com/bbs/J0000035843/SortID=24149210/
こちらのスレでも話が出てますが、シャープをはじめ国内メーカー各社の製品はどちらかと言うと充電速度は遅めです。と言ってもごく一般的な18Wのものでも十分に速い筈ですし、どうしても1分1秒でも速くないとイヤなら他のメーカーのにすべきですね(苦笑)
書込番号:24318333 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ryu-writerさん
返信ありがとうございます。
さすがに確認のために色々買うのはバカらしいので、18Wを購入します…
中華のスマホはそのW数を推してることもあり、カタログ値があるのかなぁとか考えていました。
書込番号:24318339 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ライカのHPに
「充電時間*4: 約130分(SB-AC20-TCPD使用時*5)」
と記載があり、
SB-AC20-TCPDを調べると
DC5.0V/ 最大3.0A
DC7.0V/ 最大3.0A
DC9.0V/ 最大3.0A
DC12.0V/ 最大2.25A
となっています
おそらく使っているのは9Vだとおもうので、18から27Wあたりじゃないかと思います。(個人的には充電時間から18Wの可能性がたかいんじゃないかと思います。)
書込番号:24318348 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>kumakeiさん
回答ありがとうございます。
現在の充電で不満はないのですが、せっかくなら一番早い充電器を買えたら良いなと考えていました。
教えて頂いた情報通り18Wの充電器を探そうと思います。
書込番号:24318349
0点

旬を過ぎてしまっているので、もうご覧になっていないかもしれませんが・・・
一応、実験してみました。
エレコムのPD対応充電アダプターでPD出力最大18W(付属ケーブル)と
PD出力最大30W(3Aケーブル)を使用して、電源を切ったLEITZ PHONE 1を
電池残量15%の状態から90%まで充電する時間を計測しました。
結果は、18Wも30Wも全く同一で70分でした。
なので、「PD出力最大18W」で十分です。
ついでに、充電中のディスプレイの焼き付き問題についてです。
Web上で検索すると「黒色のスクリーンセイバーを使用すれば防げる」との
記述があります。
確かに焼き付きは防止できるのですが、電源を接続している間は
スクリーンセイバーが動いたままとなっていて、常に熱を持ったままの
状態となってしまいます。
充電完了後すぐに電源を外せば、なんの問題もありません。
しかし、表示が無く、ディスプレイが真っ黒のままですので、充電完了が
わからなかったり、寝ている間など、長時間、スクリーンセイバーを
起動したままとなってしまうと、長時間、常に熱を持ったままの状態となって
しまい、バッテリーに負担をかけてしまうものと思われます。
ですので、寝ている間など長時間電源を接続しておく場合には、
(スクリーンセイバーは使わずに)ロック画面で、PDで急速充電することで、
「急速充電中」等を表示している時間をできるだけ短くして焼き付きを
防止した方がバッテリーにも優しいものと思います。
老婆心ながら。
書込番号:24333446
13点



スマートフォン・携帯電話 > ライカ > LEITZ PHONE 1 SoftBank
【ショップ名】ヨドバシカメラ
【価格】端末代一括支払いで22,000円引き
【確認日時】7月16日
【その他・コメント】
ネットでヨドバシカメラでの値引き情報を得て確認したところ全店舗ではありませんが確かにこの施策をやっていました。
残念ながらビックカメラではこのような施策は無いとのこと。
書込番号:24243570 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


さすがに22000円引きはデカいです。。。
書込番号:24243613 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

本気?
契約無しでいきなり22,000円引き?
それとも定番の回線契約で22,000円?
それでも165,000円くらいするやんかー
たっけーなー
買えんわー涙
書込番号:24243687 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

よくよく考えたらスマホって回線契約無くても買えるのが今や当たり前のはずで、そう考えると家電の一種。
パソコンなどと同じで値引き販売ってアリですよね、いろんなとこでやってくんないかなぁ
書込番号:24243911 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

|
|
|、∧
|Д゚ 今日はダメなのかなぁ〜?
⊂)
|/
|
書込番号:24244013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ネットではヨドバシ秋葉原で端末のみ22000円引で購入した人がいましたので電話してみてはいかがでしょう?でも取置きはしてくれないと思います
書込番号:24244321 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ヨドバシカメラ、意外に在庫持ってる店舗あるようですが22000円引き施策やってない店舗もありますので電話して在庫確認も値引き確認してみてください
書込番号:24244332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連絡があったので近くのヨドバシで移動機物販販売として確かに2万2千円引きの165920円で購入して来ました!!
いろいろ手持ちのものを処分したら結局2〜3万円の負担で済みそうです(苦笑)
書込番号:24244538 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

京都ヨドバシ取り置き出来ましたよ。もう無くなりましたが。
MNP44引きかと思ったら、これも22引きなんですね。
書込番号:24244542 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

フィルムどこにも売ってないですけどR6のでいいんですよね。
書込番号:24244827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

|
|
|、∧
|Д゚ 京都なくなったのかぁ・・・
⊂)
|/
|
書込番号:24244866 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

フイルムはソフトバンクの店員さんに聞いたら分かりません!でしたがray-outの製品はAQUOS R6との共用になっていましたので大丈夫かと。実際に私が人柱でやっています(苦笑)
書込番号:24245115 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

画面保護用にPDA工房の「Flexible Shield[光沢] 保護 フィルム [前面用]」
を使用しています。
指紋認証に対応し、曲面までフルカバー、衝撃吸収&傷の自己修復機能
付きです。
貼付は難易度が少し高めですが、ジャストサイズで貼付していることが
わからないくらいにフィットします。
光沢なので指紋跡等が残りやすいですが、ロック状態からでも指紋認証は
バッチリOKですので大変便利です。
お勧めですョ。
書込番号:24368767
0点



スマートフォン・携帯電話 > ライカ > LEITZ PHONE 1 SoftBank
R6の書き込み見てると評判悪いね、充電しながら使用するとバッテリーが減っていくとか、シャッターやピント合うのが遅いとか。
ライツフォンもそうなのかな、、ホットモックで試したいけどライツフォンのホットモックはさすがに地方には無いだろうから一か八か、、にしては高いんだよなぁ( ̄O ̄)
書込番号:24221628 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

高い買い物ですから
他の方の口コミみてから
購入したらどうですか
R6とあまり違わないとは思いますが
書込番号:24221897
4点

|
|
|、∧
|Д゚ 私も購入を検討しいるので、
⊂) 先日 AQUOS R6 を触ってきました!
|/
|
書込番号:24222063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

|
|
|、∧
|ω・` 私もAQUOS R6 を触ってきました!
⊂)
|/
|
書込番号:24222073
1点

|
|
|、∧
|Д゚ ぬるぬるサクサクでした!
⊂)
|/
|
書込番号:24222735 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

|
|
|、∧
|Д゚ ところで、ぬるぬるって何?
⊂)
|/
|
書込番号:24227637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ライカストア及びオンラインストアにおけるアクセの発売は、
「8月下旬以降に発売予定です。」に変更になってますね。
書込番号:24302883
1点

価格から言えば個人的にはXPERIAPRO-1ですかね
SHARPさんは何故ライカ監修にしたのか?
ミドルスマホなら台湾製造でもいいですけど
ハイスペックはライカのレンズだけで日本で製造、監修でも
良かったような気がします
過去にも他機種でライカレンズを売りにした機種ありました
けど。
書込番号:24458661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニコニコKK2019さん
製品名間違えてますよ!
「−1」ではありません!
「−I」ですよ!
「実質1/1.3型センサー」とは比較にもならない・・・
書込番号:24460017
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)