| 発売日 | 2021年7月2日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.55インチ |
| 重量 | 159g |
| バッテリー容量 | 4250mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全651スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 42 | 10 | 2021年7月11日 12:55 | |
| 8 | 2 | 2021年7月5日 23:15 | |
| 17 | 4 | 2021年7月6日 12:08 | |
| 19 | 3 | 2021年7月5日 20:22 | |
| 32 | 20 | 2021年7月5日 22:23 | |
| 17 | 8 | 2021年7月5日 19:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー
docomo契約のPixel3からの乗り換えです。
ahamoです。
先日こちらを購入しましたが、特にChromeブラウザのスクロールの時にカクついて、かなりに見にくく、気持ち悪くなります。
Firefoxを使うとだいぶ良くなりますが、Chromeとの相性が悪い?
リフレッシュレートは90Hzにしてます。
Pixel3の時はカクつくことなど皆無でした。
スナドラ845よりも、こっちの780Gの方が性能が高いと書かれてましたが、全体的にはPixel3の方が上に感じます。
皆さんはどうでしょうか?
改善策などあれば教えて下さい。
書込番号:24225071 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
価格コムのPC表示でもリフ90のAI画像エンジンoffでスクロールがカクつくというか上下に小刻みにシェイクします。スクロールが止まる直前です。リフ60に戻すと改善されました。
書込番号:24225150
5点
そうそう、そんな感じです。
60Hzに戻すと改善って、変ですね〜
書込番号:24225159 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分は遭遇していないので分かりませんが、
chrome://flags とアドレスバーに入れExperimentsページに移動
surface controlと検索して出た項目をdisabledにすると改善するようです
書込番号:24225244 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
8点
>nanaonaoさん
トーマスがYoutubeでPixcelをディスってXiaomi絶賛してたのに残念ですよね。
BRAVEブラウザでも若干はマシかなですけどKasperskyが推奨してない。
自分も4aからの乗り換えでSoCはこちらが確実に新しいのに
https://sumahodigest.com/?p=1630
orz
書込番号:24225292
4点
ありがとうございます。
こんな方法あるんですね!
早速やってみましたが、元よりは改善したみたいです。
こんなことしなきゃいけないなんてどうなんでしょうね?
Pixelの時はなんともなかったし、後輩の4aも全然カクつきません。
書込番号:24225330 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます。
後輩の4aでも全然カクつくことなどないのに。
性能の問題ではないのかなぁ。
クロームとの相性?
書込番号:24225331 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
端末の設定で最初に行う以下の設定をした上で
設定→デバイス情報→MIUIバージョン→7連続タップ
設定→追加設定→開発者向けオプション→ウィンドウアニメスケール,トランジションアニメスケール,Animator再生時間スケール→0.5x
設定→ディスプレイ→リフレッシュシート→90Hz
にして、ChromeでYahooニュースを確認してみました。
貼付の動画通りで、少なくとも私は問題があるとは感じませんでした。
書込番号:24225375
![]()
10点
Yahooのニュースサイトを表示しての、動画添付だったのですが、何か問題があったのか、
削除されたか、添付が正常に出来ていないようです。
著作権に問題なさそうなニュースを選択はしたつもりだったのですが。
書込番号:24225488
6点
情報ありがとうございます。
その通りやってみた結果、かなり良くなりました。
しばらくこれで使ってみようと思います。
書込番号:24225644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>削除されたか、添付が正常に出来ていないようです。
今確認したら、#24225375で添付した、動画が正常に表示されるようになっていました。
確認作業に時間がかかっていただけかもしれません。
本来なら、すぐに、動画が添付されていることが分かる画面(再生までは出来ない)になるのですが。
書込番号:24234303
0点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー
特にカクつきなく動きました。
ゲームターボの設定ができていない可能性があるので「設定」→「特別な機能」→「ゲームターボ」からCoD Mobileを選択してみてはどうでしょうか
書込番号:24225011 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
>見知らぬ人ですさん
ありがとうございます。GTに設定してチュートリアルを終了すれば少しはマシに動くという認識であってますか?メモリのキャッシュも333MBしか削減できませんでした。
書込番号:24225044
1点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー
スマホが調子悪いのでシムフリースマホを見ていたら自分には馴染みのないこの機種に出会った。
You Tube見まくり頭がゴッチャになりました。
質問はソニーのXperia5の2万高いシムフリーが見つかりました。
しかし機種が古いのでサポートが短いらしいです。
皆さんならどちらにしますか?
宜しくお願いします。
3点
ミドルハイと型落ちハイエンドですが、お好きな方を選べば宜しいのでは
両者全く使用感とか違いますし
ゲームバリバリやりたいんならその中だと5ですけど、XPERIAに拘り無ければmoto g100辺り良いかと思います
スナドラ870で値段58,800円です!
書込番号:24224697
5点
ありがとうございます。今にも壊れそうなので焦りましたが何とか回復しました。
じっくり検討します。
今までは何かあると151やショップに行きました。
この機種の場合聞きたい時はどうしたら良いのでしょう?
書込番号:24225553
1点
>miracle7さん
>この機種の場合聞きたい時はどうしたら良いのでしょう?
聞く前に、端末を自分で実際に操作することで、操作方法は分かると思います。
Xiaomi機に関しては、以下を見ておけば、新しい質問は、ほぼ出ないと思います。
Xiaomi機のFAQ
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
フィードバックアプリもインストールされています。
私はスマホ操作が苦手なので、パソコンのメールを利用しています。
https://www.mi.com/jp/service/warranty/
>製品に関するお問い合わせ
>フリーダイヤル:0120-300-521
>受付時間:9:00~18:00 (祝日および弊社規定休業日を除く)
>Email:service.jp@xiaomi.com
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24131515/#24131526
>最初にXiaomiのサポートを利用したのが、2020/10/24で、現在まで双方のメール合わせて54通ありました。
>過去のメールを、ざっと見たところ、早ければ当日、遅ければ2日後と、レスポンスはかなり良いようです。
>少なくともメールに関しては、Huaweiと、ほぼ同等のサポートを期待したので問題ないかと。
様々な方法があります。
Xiaomiのサポートは、Huawei並みで、素晴らしいと思います。
書込番号:24225713
5点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー
設定→リセット→ファクトリーリセットで
できるとおもいます。
書込番号:24224515 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
>アラ還さん
以下になります。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。
書込番号:24224528
![]()
7点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー
Twitterのリンクを開こうとするとアプリが落ち開けません。
一度アンインストールし再インストールしたら
直後はリンク開けましたが
暫くするとまた開けなくなりました。
以前使用していたスマホで試してみたところ通常にリンクが開けました。
この機種を使用の方で同様の症状の方はいますでしょうか。
またこのような症状の解消の方法をご存じの方がいらっしゃいましたら
教えていただきたいです。
2点
Redmi Note 10 Pro使ってますが、私もTwitterのリンクを開こうとするとアプリが落ちます。
原因が分かりません…
書込番号:24224424 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>まこxxxxxさん
20個ほど異なるリンク先をタップしてみましたが、問題ないようです。
リンク先を表示した後は、戻るボタンで戻っての確認です。
以下の前提は問題ないでしょうか?
※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしていませんか?
意味が分からない場合は、変更していませんので、気にする必要はありません。
書込番号:24224462
![]()
1点
>新疋田さん
現在はどのようにされているのですか。
>邪王炎殺黒龍波さん
当たり外れがあるのでしょうか。
変なセキュリティーアプリわかったら教えていただきたいです。
書込番号:24224472
0点
>†うっきー†さん
情報ありがとうございます。
「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしていませんか?については
「MIUIの最適化をオンにする」を見てないのでいっじってないと思います。
書込番号:24224490
2点
>まこxxxxxさん
FAQ14の記載内容も、問題なさそうでしょうか?
書込番号:24224531
2点
デュアルアプリで複製したtwitterでリンクを開くと落ちるという話は聞いたことがあります
書込番号:24224599 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
>まこxxxxxさん
もしかしてデュアルアプリでTwitterを複製していませんか?
複製したTwitterアプリをアンインストールしてみたらリンクを開けるようになりました。
書込番号:24224615 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
6点
>†うっきー†さん
他の項目も問題ありませんでした。
>新疋田さん
デュアルアプリでTwitterを複製していました。
同じくアンインストールしたらアプリ落ちないでリンク開けました。
デュアルアプリ使いたかったんですが残念です。
書込番号:24224675
0点
>Mrmkrrrnさん
情報ありがとうございます。
デュアルアプリが原因のようです。
複製したアプリをアンインストールしたら普通に動きました。
書込番号:24224682
0点
皆様、ご協力ありがとうございました。
本来なら皆様にGoodアンサーを付けたいのですが出来ず申し訳ございません。
デュアルアプリ使えることがXiaomiを選んだ一つの要因だったので残念です。
でもせっかく購入したのでうまく使っていこうと思います。
書込番号:24224698
0点
xiaomiのデュアルアプリは数年前から使っていますが、使えるアプリと使えないアプリがあります。
ゲームはデュアル化して遊べますが、FBやインスタやツイッターはデュアル化できなかったと思います。
電子マネーとかもできなかったりするので、web検索して調べてみてください。
セカンドスペースを使うと別スマホ(別人のスマホ)として使えます。
書込番号:24224941
2点
スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー
mi11lite5g カメラで検索するとimpressの記事が出てきますがインカメとアウトの切り替えは分かるんですがメインカメラで6400万画素撮影の仕方がわかりません。設定メニュー→もっと見る から撮影モードで6400万画素撮影ができるようなのですがカメラの設定を押してももっと見るにはいれません。教えて下さい。広角カメラやマクロカメラ切り替え方法も教えて下さい。
書込番号:24224187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>邪王炎殺黒龍波さん
>設定メニュー→もっと見る から撮影モードで6400万画素撮影ができるようなのですがカメラの設定を押してももっと見るにはいれません。教えて下さい。
シャッターボタンの上の文字を、左にスワイプすると、一番右に「もっと見る」があります。その中に「64M」があります。
>広角カメラやマクロカメラ切り替え方法も教えて下さい。
広角は、アウトカメラにして、ピンチインで0.6〜0.9の倍率になります。
マクロは、写真モードで右上の3本線→花アイコン(アイコンの下にスーパーマクロと表示)
実際にカメラアプリを起動して、見てもらった方がはやいかと・・・・・
書込番号:24224430
![]()
5点
カメラアプリは他に入れておらず。
シャッターボタン上の文字を左スワイプで
プロになります。
書込番号:24224469
1点
>邪王炎殺黒龍波さん
>シャッターボタン上の文字を左スワイプで
>プロになります。
反対方向だと思います。
指を左方向へスワイプ(画面は右へ移動)。画面上は左から順に、
プロ,ビデオ,写真,ポートレート,もっと見る
の順に並んでいます。
書込番号:24224512
![]()
5点
なるほど、解決しました。googleフォトの編集でノイズ除去が出来るのですが64MPでも利きますか?
書込番号:24224545
0点
半分程度シャープとノイズ除去をかけるとマンガでも文字がきれいに見えるのですが花のような被写体ではどうでしょうか?
書込番号:24224547
0点
>邪王炎殺黒龍波さん
>googleフォトの編集でノイズ除去が出来るのですが64MPでも利きますか?
>半分程度シャープとノイズ除去をかけるとマンガでも文字がきれいに見えるのですが花のような被写体ではどうでしょうか?
手元の端末で確認して、邪王炎殺黒龍波さんが満足できるものかを見るだけでよいかと。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
>質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう
今回の最初の質問は、目の前に端末があるのですから、カメラアプリを起動すればわかるような、
あまりにも初歩的なこととなります。
目の前に端末があるのですから、聞く前に自分で確認するだけでよいです。
書込番号:24224574
6点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



