Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

Mi 11 Lite 5G

  • 128GB

Snapdragon 780G搭載の5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Mi 11 Lite 5G 製品画像
  • Mi 11 Lite 5G [トリュフブラック]
  • Mi 11 Lite 5G [ミントグリーン]
  • Mi 11 Lite 5G [シトラスイエロー]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

(5077件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信6

お気に入りに追加

標準

1年11か月で故障 起動せず

2023/12/06 12:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

電源が入らなくなりました

ネットで色々調べてやりましたが、冷蔵庫で冷やしたら一度だけ一瞬電源が入りましたがすぐ落ちました
それ以外は何をしてもダメです。

二か月程前から充電が出来ない事が有り、電源を落として再度充電すると出来ていました
この現象がちょくちょく有って、本日何をしても電源が入らず壊れました。

こんなに早く故障するとは思いませんでした、サブスマホは必須だと思いましたね
もう新たなスマホを注文しましたが。

もしこんな事をすれば復活するかもみたいな事が有れば教えて下さい。

書込番号:25534755

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:6件

2023/12/06 12:56(1年以上前)

安価なスマホや
はよー買い換えた方が幸せになれるで
使えんくていらいらするのも体によーないで

書込番号:25534763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2023/12/06 13:33(1年以上前)

高額なスマホを買っても壊れるのは同じ程度かなと思う。
よって安いのを買ってメーカー保証が切れての故障なら廃棄する気持ちでいたら良いのでは。

私のメイン機は楽天ハンドで19980円にて購入、同額のポイント還元が2か月後にあった。還元が無くても2万円なら良いかなと思っての購入。2022年3月購入で今も無事使えてる。充電ソケットは無事だ。
予備機としてタブレット代わりの使用目的でIIJmioのAU回線でシャオミRedme note11を1980円にて2022年6月に購入、無事使えてます。Ctypeの充電ソケットがおかしくなってるのでそろそろ寿命かなと思ってる。
充電ソケットだけでなく物理キーも不具合になったスマホもあったからこの部分が原因ということも考えられるね。

書込番号:25534811

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9606件Goodアンサー獲得:597件

2023/12/06 14:12(1年以上前)

>もしこんな事をすれば復活するかもみたいな事が有れば教えて下さい。

一時的に復活したとしても、使いたい時に電源が落ちていたら意味ないし。
即修理もしくは入れ替えが吉だと思います。

書込番号:25534851

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5

2023/12/10 03:42(1年以上前)

突然死は恐らくハンダクラックが原因だと思われます。
なので、この記事のようにヒートガンやドライヤー等でSoC部分を温めてやると復活する可能性があるという情報はあるようですね。
https://www.ofug.net/koj/2023/09/13/post-5430/

あまりここでは分解のお話は推奨されないようなので
あくまで内部データの緊急救出用ということでお願いします。

書込番号:25539818

ナイスクチコミ!5


伊勢雲さん
クチコミ投稿数:1件

2024/01/17 10:27(1年以上前)

Mi11 Lite5Gは元々の提示スペック的に防水性能がかなり貧弱なので電源ボタン内部が水分で腐食して接触不良を起こすことで電源が入らなくなるようです。
水分がボタン内部に侵入する原因としては防水性能がかなり貧弱であることをよくわからずに風呂場でガンガン使っていたり、
夏場の汗だくになる時期に尻ポケットに入れて使っていることなどが考えられます。
こういった理由が何度も重なることで1年前後、あるいは購入後に訪れた暑い時期に故障するという流れのようです。

公式で修理すると3.2万円を請求されるようなので、修理をするならスマホ修理専門の業者でスイッチ交換する方が安そうです。自分は1度目はギリ保証内で修理したので確か1.3万円くらいだったと思います。その後1年ほどで2度目が発生しました。

修理しても根本的な防水の脆弱さは変わらないので、防水でないスマホよりもボタン部分を濡らさないぐらいのつもりで使う必要がありそうです。なんなら指紋認証を捨てて電源ボタンをカバーしてしまうとか・・・。
価格に対する神がかったスペックや軽量仕様はこういったところの脆弱さで成立していたということなんでしょうね。

書込番号:25587104

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/28 01:16(1年以上前)

私もこの機種、1年半程度前にIIJmioのキャンペーン価格で入手してからずっとメインで使用していましたが、
先日、何の前触れもなく落ちてしまい起動しなくなりました。
既に保証も何もなく、有料で修理してもらうつもりで修理業者に依頼して調べてもらったところ、電池の故障だけでありまして、
電池交換だけで済みました。修理代約1万円也。
こちらでの書込み見させていただいた限り、この程度で済んでいるのは幸運な方だったのかなと・・・
取り敢えずもうしばらくは使えそうですが、今後この端末だけでは心許ない感じがするので、
近いうちに新しいのをもう1台調達しようと考えています。

書込番号:25600378

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

そろそろ限界?

2023/11/30 00:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 suzume55さん
クチコミ投稿数:10件

購入からちょうど2年です

先日、充電後にパターンロック入力が反応しなくなりました
30分前までふつうに使えていたのに!
正しい図形をなぞっているのにエラー表示が出て全くロック解除できない状態になりました
PINや指紋認証の画面に変更することもできず
「パターンが違う」
「複数回まちがえたのでロックされたから〇秒後にパターンを再入力しろ」
「パスワードを忘れたなら初期化しろ」
というような表示がリピートされる状態に・・・

ロック解除裏ワザと紹介されている物も、結局は初期化なので、仕方なく初期化しました

初期化後、アプリを再ダウンロードしてパスワードを入れる程度の再設定で済みましたが、バッテリーの減りが早くなりました
バッテリー残量が90パーセント以上あるのに電源がOFFになっていたり、不安定になっている気がします

そろそろ買い替えたほうがいいのでしょうか・・・
この機種、軽くて5Gでおサイフケータイついてて便利なんですけどねぇ





書込番号:25526663

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2023/11/30 20:04(1年以上前)

ここの板を参考にすると耐久性のある機種ではないので、思い入れがあるならご自身でバッテリー交換や、同様の仕様の機種変更を考えた方がいいかもしれません。

書込番号:25527542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


魚鉢さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:31件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度4

2023/12/01 10:47(1年以上前)

>suzume55さん

こんにちは。
私も昨日初めて同様…というか以下の現象が発生しました。

【不具合事象】
ロック画面で何の操作も受け付けない。因みに電源投入や再起動後の初回画面ではありません。
 ・画面をダブルタップしてロック画面を表示するも顔認証できてない。(ロック画面のまま)
 ・仕方なく下から上へスワイプするも反応しない。
 ・↑だけでなく四方八方スワイプ、タップするも、全く反応しない。
 ・スワイプできないのでPIN入力画面も開けない。
 ・電源ボタンの指紋認証も反応しない。
 ・電源ボタンを数秒押すもウンともスンとも反応しない。

【解決方法】
電源ボタンをずっと(15秒以上?)押してたら再起動しました。
再起動後は問題なく作動中です。(現在再起動より20時間ほど経過)

ソフト(ファーム)的な不具合なのかなー
システム更新があれば解消されるかなー
そろそろヤバいのかなー、年末なんだけどなー、代替機準備しとかなかなー
気に入ってたのになー、band7紛失して寂しくなったのかなー、band8買ったから機嫌直してくれないかなー

てか、バックアップ確認しとかなですわ。

書込番号:25528156

ナイスクチコミ!1


スレ主 suzume55さん
クチコミ投稿数:10件

2023/12/02 23:50(1年以上前)

>魚鉢さん

そうです、それです!
いつの間にか電源OFFになっていて、電源ボタン長押しで再起動させました

その状況が発生したのは初期化後に一度だけですが、おそらく同じ症状ですね

書込番号:25530467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


魚鉢さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:31件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度4

2023/12/04 10:12(1年以上前)

>suzume55さん
こんにちは。

>いつの間にか電源OFFになっていて、電源ボタン長押しで再起動させました

私の場合電源は落ちてなくて、ロック画面から何も受け付けない状態でした。
今のところ問題なく動いてますが、近日中にバックアップを完了させ
次の更新時か再発したら端末初期化しようと考えてます。

書込番号:25532079

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信8

お気に入りに追加

標準

私も突然死しました

2023/10/20 01:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 鉄坊さん
クチコミ投稿数:39件
別機種

購入した新品電池です

2022年4月に格安SIMメーカー乗り換え時にセットで購入しました。全く問題なく使用してましたが、前触れもなく、スマホを見ようとしたら真っ暗で電源落ちてて、その後も電源入らず途方にくれてました。モバイルSuicaも使えず切符を買って帰宅。一縷の望みを掛けて電池をネットで購入して交換しましたが、復活せずでした。
どなたか復活できた方がいれば教えて下さいm(_ _)m

書込番号:25470844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1727件Goodアンサー獲得:124件

2023/10/20 04:56(1年以上前)

データが必要なのか、スマホが復活すれば
良いだけなのか、街のスマホ修理屋等で
何処か故障の原因なのか調べて貰う

他のスマホだけどバッテリーが駄目だと
思い修理に出したら電源のボタンが駄目だった
事があったので故障原因をきちんと
調べて貰うべきだと

Xiaomiの販売店みたいなお店が何処かに
あれば故障の原因を見て貰う

購入して1年以内なら安い金額で修理や交換等
して貰えるかも

書込番号:25470884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8427件Goodアンサー獲得:1091件

2023/10/20 05:43(1年以上前)

>鉄坊さん

自己責任で互換バッテリーに分解修理しているなら厳しいかもしれませんが、Xiamiに修理依頼が賢明だと思います。同じような症状があるので、費用はかなりかかりそうです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036091/SortID=25438123/#25458431

書込番号:25470901

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:3件

2023/10/20 06:03(1年以上前)

電池交換で復活しなかったら、基盤の方だから無理のような?
例えばだけど、line入れてて、lineクラッシュタイマー発動させてたら、無理かも。

何回も電源入れて、たまに復活する事もあるようだけど、そのあと、時間経たずに文鎮とか。

書込番号:25470908

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8651件Goodアンサー獲得:1604件

2023/10/20 20:35(1年以上前)

↑スルーで。

書込番号:25471901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 鉄坊さん
クチコミ投稿数:39件

2023/10/20 22:12(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。
Xiaomi公式での修理代のコメント見て、自己責任で電池交換したので、諦めがついてきました。
モバイルSuicaが使えなかったのが、痛かったです。古いスマホはほぼHuawei なのでおサイフケータイ機能もなくて…。
リスク管理を考えてさせられました!良い勉強てす。
ラインクラッシュタイマーは初めて聞いたので調べてしまいました(-_-)スルーさせて頂きますm(_ _)m

書込番号:25472027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ごん」さん
クチコミ投稿数:1件

2023/10/28 20:16(1年以上前)

自分も今日同じ状況になりました。どうにもならないのでしょうか。

書込番号:25482374

ナイスクチコミ!5


スレ主 鉄坊さん
クチコミ投稿数:39件

2023/10/28 20:24(1年以上前)

>ごん」さん
ショックですよね。。。
でも、買い換えしかないと思います。
電池交換したり、コネクタ全部接続確認したりしましたが、全くダメでした…。使いやすかったから、余計にショックでした(._.)

書込番号:25482386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件

2024/06/12 11:37(1年以上前)

3日前同じ症状になりました。
方法はないかと検索してここにたどり着きました。

Xiaomi サポートに電話して、症状を伝えたところ、同様の事例があるとのことで、基盤交換対応との事。
有償だよな、いくらくらいかかるんだろうって思ってたら、申し訳ないですが、基盤の在庫がなく修理も受け付けられないとのことで、買い替えてくださいという話をされました。

1年以内なら、他機種への交換案内もあるようでしたが、私は既に1年過ぎており、対象外とのこと。
泣き寝入りしかないですかね。

いろいろ調べたところ、半田クラックが原因で分解して半田し直せば戻るみたいだけど自分でできる範囲を大きく超えてました。
これに修理代1万以上(もっとするでしょう)出すなら、他機種買った方がいいです。あきらめる人が多いでしょうね。

書込番号:25769444

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ23

返信3

お気に入りに追加

標準

突然死

2023/09/15 15:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

1年半の使用で、スマホ操作中にシャットダウンの様に真暗になりました。それっきりです。simを抜いて古いスマホに挿して急場しのぎしてます。新しいスマホを注文してるけど、データ移行とかも出来ないだろうから、憂鬱な気分です。huawei端末を数台使ってきて、一度もこんな不具合無かったので、驚きです。米中の摩擦があるから、次はmotorolaって思ってたから、まあイイか?妻は一足早くgalaxyに避難してます。動いていたときの性能は素晴らしかっただけに残念です。本体極薄で軽量なのがダメだったのかな?

書込番号:25423673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
sg5f_x20さん
クチコミ投稿数:1497件Goodアンサー獲得:14件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5

2023/10/10 21:12(1年以上前)

>がばいパパさん

スペックだけで見れば、今でも現役として通用するのですけどねぇ
突然死ときいて以前のNexus5を思い出した

書込番号:25457564

ナイスクチコミ!2


shak_fukさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2023/10/16 20:40(1年以上前)

先月、Xiaomi Mi 11 Lite 5Gが購入後2年2ヶ月で文鎮化した者ですが、
Nexus5xの文鎮化も経験いたしました。
購入後1年2ヶ月という短命、保証切れで修理代が購入額と同等とのことで諦めました。
過去購入したAndroid×3つのうち2つが文鎮化とは、引きがよろしくありませんで(泣

Nexus後に乗換えたMoto Z2 Playは4年もってくれ、電池がダメになり乗換えたましたが、
電池交換してはや2年、予備機として眠っておりましたが今回ついに登板(喜

それにしても大雑把に言って、本体だけで年あたり2.2万費やしている勘定です。
皆さんもこんなもんでしょうか?

以上、何の役にも立たたい愚痴で失礼いたしました!

書込番号:25466414

ナイスクチコミ!4


b-t750さん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:65件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2023/10/17 19:35(1年以上前)

 文鎮化にまではいたりませんでしたが、私も充電して30分程たった後に操作しようとしたところ、ブラックアウト。
 電源長押しでも何も表示されず。
 更に長押しで、電源ON動作となり、無事起動できました。

 こちらの書き込みを読んで、購入して1年半弱なので私の危ないかもと思い、週頭にmoto edge40を発注したところでした。
(CPUスペックそこそこで、薄い/軽い/画面でかいのはこの機種のみなので。)

書込番号:25467723

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

標準

27か月で突然死しました

2023/09/10 10:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:46件

先日電池残量が15%になっていたので純正の充電器とケーブルを使って充電を始めたところ、充電のアニメーション画面に変わりその後 Mi Tobo Chage に画面が変わるタイミングで画面が消灯?

何だろうと思い電源ボタンを押しても反応なし、画面のダブルタップも反応なし、電源ボタンの長押し反応なし、音量+電源ボタン長押し反応なし、電源ボタンの超長押し(電源ボタンをテープで固定)も反応なし

電子機器なので突然死の可能性は0ではないとは思いますが、実際に自身に降りかかるとかなりショックです。
netで調べてみると同様な報告がチラホラ、なかには分解してバッテリーのコネクターを抜き差ししても回復しない報告も。

こちらをご覧のかたで同様な末期を迎えた方はいらしゃるでしょうか?

自分はサブ機があるので最悪な状況は回避できましたが、スマホ1台体制の方はこのようなことも起こりうる可能性があるのでエントリーモデルの安いのでいいので2台持ちをお勧めします。

書込番号:25416699

ナイスクチコミ!19


返信する
Soyabeanさん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:2件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5

2023/09/11 20:11(1年以上前)

Xiaomi固有かもしれませんが半田クラックの
可能性が高いです。私は画面がフリーズし、
電源ボタン長押しで再起動を実行したら
2度と起動しなくなりました。
Youtubeには別の機種で修理動画が投稿されて
います。

書込番号:25418824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:46件

2023/09/11 21:22(1年以上前)

>Soyabeanさん
半田クラックですか?こりゃまた古典的な故障ですね。
以前Xperiaの古いSO-04Eで画面ロック状態でフリーズしたことが2回ありました。今回のように電源ボタンにも充電器にも全く無反応だったんですが、一度はリセットボタンで回復(物理リセットボタンがありました)もう一度はリセットボタンも効きませんでしたがPCに接続したら起動しました。今回は画面点灯中に急に消えたのでフリーズではなさそうだとは思ってたんですが。もう使う予定もないのでそのうちバラしてみますか。でも、バッテリーの両面テープがかなり強力なようで裏ブタを開けるよりバッテリーを外す方が時間がかかるようです。

でもやっぱり面倒なのでやめときます。

書込番号:25418953

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

Bluetoothのアップデート

2023/04/16 13:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 ai1122さん
クチコミ投稿数:12件

SNSなどで「Bluetoothのアップデートが来た。」と見ることがあります。
私の端末ではそのような通知が来たことがなく、現在のバージョンが何かすらわかりません。
アップデートの方法、21.10.1-0.0.0-23.4.11とかのバージョンの見方を教えていただけませんか。

書込番号:25223870

ナイスクチコミ!2


返信する
b-t750さん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:65件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2023/04/16 14:43(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

バージョンアップがある時は、設定-Bluetoithにアップデートと表示が出ます。
後は画面の指示に従えば、アップデートが完了します。

書込番号:25223933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ai1122さん
クチコミ投稿数:12件

2023/04/16 16:28(1年以上前)

添付していただいている1枚目の写真、Bluetoothバージョンという行がいつ見てもありません。
デバイス名の下は保存住みの機器が表示されています。
1年半ぐらい使っていると思いますが、出たことがないと思います。
本体は先日14.0.2.0が降りてきてバージョンアップ済です。
Bluetoothバージョンの行を表示させる方法をご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:25224029

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47460件Goodアンサー獲得:8095件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/04/16 16:36(1年以上前)

>ai1122さん
>Bluetoothバージョンの行を表示させる方法をご存知の方いらっしゃいませんか?

アップデートがある時のみ自動表示されて、アップデート後は表示が消えます。
そのため、自分の意思で表示非表示を切り替えは出来ないと思いますよ。

何かの折に更新が済ませたのではないかと思います。

書込番号:25224038

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)