Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

Mi 11 Lite 5G

  • 128GB

Snapdragon 780G搭載の5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Mi 11 Lite 5G 製品画像
  • Mi 11 Lite 5G [トリュフブラック]
  • Mi 11 Lite 5G [ミントグリーン]
  • Mi 11 Lite 5G [シトラスイエロー]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

(2357件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全347スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
347

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

MIUI15の可能性

2024/08/02 01:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:190件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度4

MIUI15にアップデートが出る可能性はありますか?

書込番号:25834467

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27093件Goodアンサー獲得:3011件

2024/08/02 10:50(1年以上前)

https://xiaomiui.net/ja/miui-15-update-eligible-devices-47216/

こちらの一覧に無ければ対象外かも知れません

書込番号:25834780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ろば2さん
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:55件

2024/08/02 16:43(1年以上前)

>スーさんZさん

MIUI15はHyperOSに名前が代わりました。
HyperOSのアップデートは無いようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036091/SortID=25616973/

>舞来餡銘さん
その記事は去年ので古いですw

書込番号:25835168

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:190件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度4

2024/08/03 00:17(1年以上前)

>ろば2さん
>舞来餡銘さん
情報ありがとうございます。
MIUI14でもいいのでセキュリティーアップデートだけはして欲しいです。

書込番号:25835631

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Mi 11 Lite 5G テザリング繋がりません

2024/07/22 11:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

【困っているポイント】
Macbook pro M1 でテザリング接続できません。

【使用期間】

【利用環境や状況】
・楽天モバイル回線
・Macbook pro M1 に接続したいです
・Aquos 携帯(楽天回線)からのテザリングは問題なく接続できるので、
Macbookではなく スマホ端末の問題と仮説をたてています。


【質問内容、その他コメント】
Hot spot で自分のスマホを選択し、接続ボタンを押すと
ロードするものの、接続できずぐるぐるし続けます。
Bluetoothによるwifi 接続もできませんでした。

色々検索して試したのですが、未だつながらず、、、
どなたか解決方法ご存知でしたらご教示いただけると大変ありがたいです!


書込番号:25820902

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27093件Goodアンサー獲得:3011件

2024/07/22 11:35(1年以上前)

先ずは落ち着いて状況を説明した方が良いでしょう

Mi11と親機にしてると言う事ですか?

書込番号:25820916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27093件Goodアンサー獲得:3011件

2024/07/22 11:37(1年以上前)

すみません、Mi11と→Mi11を、の間違いです

書込番号:25820918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47460件Goodアンサー獲得:8095件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/07/22 12:05(1年以上前)

>チーズA7さん
念のために、どちらが親機で、どちらが子機なのかは明確に記載しておいた方がよいです。
本機を親機、子機がMacbook pro M1と推測しました。

>Macbook pro M1 に接続したいです

Macbook pro M1「を」接続ではなく、Macbook pro M1「に」接続なので、
親機がMacbook pro M1と読み取れてしまいますので。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。


その後、本機でテザリングをオンにして、Aquosを子機として接続出来ることを確認して下さい。
本機のパスワードは、打ち間違いがないように一時的に「00000000」(0を8個)に変更した上で。
正常に接続出来ることを確認後、問題となっている、Macbook pro M1を子機として接続出来るかを確認して下さい。

書込番号:25820946

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2024/07/23 14:36(1年以上前)

ポータブルホットスポットの項目を開いて
まずは、ポータブルホットスポットの設定を行います
このスマホのネットワーク名とパスワードを決めます!
ポータブルホットスポットをonにします。

パソコン側のWiFi一覧にこのスマホのネットワーク名が
表示されるのでそちらと接続して先ほどのパスワードを入力すればつながる筈です

書込番号:25822248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/07/24 10:43(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ご指摘ありがとうございます!
Mi11liteの電波を使って、Macbookを接続したいということでした。mm

>†うっきー†さん
丁寧な解説をありがとうございます!
初期化はしていないのですが、M11liteの電波をAquosにテザリングしたら
問題なく接続できました。
となると、Macbook側の設定の問題でしょうか??
お忙しいところ恐れ入ります、何かお心当たりがあればご教示いただけますと幸いです。
当方機器関係に疎く、できればMi11liteを初期化せず解決できないものかと、、、、、
予期せぬデータ削除をして余計なトラブルを招きそうなためです><


>専業主夫Yukihiroさん
ご回答ありがとうございます!
何度もやっているのですが、この方法では接続できませんでした。

書込番号:25823199

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27093件Goodアンサー獲得:3011件

2024/07/24 11:56(1年以上前)

>チーズA7さん
Miのポータブルホットスポットの設定でWPA3-Personalにしてみて下さい

書込番号:25823271 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47460件Goodアンサー獲得:8095件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/07/24 12:04(1年以上前)

>チーズA7さん
>初期化はしていないのですが、M11liteの電波をAquosにテザリングしたら
>問題なく接続できました。

「M11liteの電波をAquosにテザリングしたら」というのが、意味がわかりませんでした。
Mi 11 Lite 5Gを親機にして、子機をAquosにした場合は、接続可能という意味でしょうか?


#25820946で記載しましたが、
>念のために、どちらが親機で、どちらが子機なのかは明確に記載しておいた方がよいです。
どちらが親機でどちらが子機かは明確に記載しておいた方がよいです。


#25820946で記載した以下の手順で、まずは確認されるのが先決だと思います。

>端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
>その後、追加でアプリを1本も入れない、SDカードも未挿入状態で確認して下さい。
>その後、本機でテザリングをオンにして、Aquosを子機として接続出来ることを確認して下さい。
>本機のパスワードは、打ち間違いがないように一時的に「00000000」(0を8個)に変更した上で。
>正常に接続出来ることを確認後、問題となっている、Macbook pro M1を子機として接続出来るかを確認して下さい。

初期化が嫌となると、あきらめる程度でしょうか。
初期化をしても、以下の手順を実行すればよいだけにはなります。

気を付ける箇所は赤文字にしています。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_3
>Q.端末初期化後に、移行ツールや復元ツールを利用しないで設定をしたところ正常な挙動になりました。その後、今まで使っていたアプリを簡単に利用するにはどうしたらよいでしょうか?

書込番号:25823284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/07/24 13:44(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ご教示いただいた方法でテザリング接続できました!!!!
ありがとうございました!!!!

書込番号:25823416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/07/24 13:45(1年以上前)

>†うっきー†さん
追加のご説明ありがとうございます!
なんとか接続できました、、ありがとうございました!!!

書込番号:25823418

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天LINKで通話がブツブツ切れて使えません

2024/06/23 17:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

MI 11light 5Gを以前から使っています。WiFiでもモバイルデータでも以前からブツブツ音声が切れて使えない状態で「楽天LINKの通話品質はこんなもの」と諦めいてたのですが、試しに同じSIMカードをiPhone8に入れて同じ環境下で使うと、通話に全く問題ないことがわかりました。その後、MI 11の楽天LINKアプリを再インストールしてみたのですが状況変わらず。どなたか、同様の経験をされてた方いらっしゃれば、解決方法を教えてください。お願いします。

書込番号:25784265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47460件Goodアンサー獲得:8095件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/06/23 17:33(1年以上前)

>マールン2さん
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加で該当のアプリ(Rakuten Link)をGoogle Playから1本のみ入れて下さい。
SDカードは未挿入状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25784274

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/06/23 21:03(1年以上前)

>†うっきー†さん
早々に返信ありがとうございます。スマホ内にICOCAやなんとかpayなど、様々な情報を入れていますので、これらを他のスマホに退避させるなど、方法を考え、準備終えてから初期化する必要あります。少し時間をください。ありがとうございます。

書込番号:25784585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47460件Goodアンサー獲得:8095件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/06/23 21:13(1年以上前)

>マールン2さん
>スマホ内にICOCAやなんとかpayなど、様々な情報を入れていますので

ICOCA等のおサイフケータイは、端末初期化では消えません。
今回は、端末から削除したいわけではありませんので、端末初期化後に、おサイフケータイアプリを起動すれば、今まで通り利用可能な状態になっていることを確認出来ます。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_6
>Q.端末の初期化でおサイフケータイの情報は消えてしまうのでしょうか?
>消えませんので、FAQ1_7の手順で、おサイフケータイを個別に削除する必要があります。

PayPay等は、端末に残高はありません。
ログインするだけで、サーバーにある残高が表示されるようになるだけとなります。

書込番号:25784598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2024/06/24 06:30(1年以上前)

>†うっきー†さん
重ね重ねありがとうございます。だいたいのものは初期化しても復活できそうです。近々トライしてみます。

書込番号:25784941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2024/07/01 22:26(1年以上前)

>†うっきー†さん
この度はアドバイスありがとうございました。
日曜日、ファクトリーリセットを行い、通話が改善できました。
アプリの入れ直し等あり、状況報告も遅くなってしまいました。

書込番号:25794590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Xiaomiのファイルマネージャーの危険性

2024/05/11 19:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:25件

以下の記事でXiaomiのファイルマネージャーの危険性が書かれていて対処法として、認証情報をリセットとあるのですが、具体的にどうすればいいか分かる方、またどういう危険性があったか教えていただけませんか?

https://www.lifehacker.jp/article/2405this-android-malware-can-take-over-legitimate-apps/?utm_source=smartnews&utm_medium=android&utm_campaign=smartnews

書込番号:25731671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29774件Goodアンサー獲得:4571件

2024/05/11 20:14(1年以上前)

攻撃者がファイル内のコードを書き換えるそうです。
https://trust.mi.com/misrc/bulletins/advisory?cveId=541

日本版が影響するのかはわかりませんが、修正版のV1-210586であれば問題ない様です。

書込番号:25731692

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2024/05/11 21:46(1年以上前)

現在インストールされている日本語版の最終更新日が2024-01-09でV1-210593、リンク先にあるインターナショナル版の修正版のV1-210586が2024-02-28となってるのが多少不安ではありますが、その後の更新がないようなので日本語版には影響がなかったんでしょうね。

返信ありがとうございました。

書込番号:25731805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29774件Goodアンサー獲得:4571件

2024/05/13 12:24(1年以上前)

資格情報のリセットについては公式に説明があります。
https://www.microsoft.com/en-us/security/blog/2024/05/01/dirty-stream-attack-discovering-and-mitigating-a-common-vulnerability-pattern-in-android-apps/

必用なケースはSMB、FTP経由の接続情報を作成していた場合の様です。

書込番号:25733579

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件

2024/05/30 15:52(1年以上前)

返信遅くなってすみません。実はその後、当Mi 11 light 5Gは突然スクリーンが真っ黒となり見事にお亡くなりになりました。
時間があれば分解してCPUを温めてみようかなと思っておりますが、二度とシャオミには手を出さないつもりではいます。
もしCPU温め作戦が成功されてる方がいらっしゃったら書き込みお待ちしています。

書込番号:25753945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/06/02 19:50(1年以上前)

まさに私の機種も起動不可になったため、どうせ使えないならと思い、壊す覚悟でCPUリフロー実行したところ復活しました。
(正確には私の場合は突然死ではなく、死亡の3日ほど前から起動しても使っている途中で落ちて再起動を繰り返す症状でした)

書込番号:25758117

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2024/06/04 21:30(1年以上前)

今日ようやく時間が出来たのでダメ元で分解しました。復活しました。やってみるもんですね。

書込番号:25760730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 操作音

2024/02/18 12:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 takaou7さん
クチコミ投稿数:3件

急に文字入力時に操作音が鳴る様になりました。
設定はサウンドとバイブレーション−追加設定−ダイヤルパット操作音はオフの状態です。
このような症状の方いらっしゃいますか?
もし対処方法などわかれば教えてください。

書込番号:25627249

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47460件Goodアンサー獲得:8095件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/02/18 14:46(1年以上前)

>takaou7さん

「文字入力中」と記載があるので、電話アプリでのダイヤル中ではなく、日本語などを入力している時ではないでしょうか?

どのIMEを使っているかの肝心な情報がありませんが、
Gboardを使っているという前提で、

キーボードが表示されている状態で「あa1」を長押し→設定→キー操作音→オフ

書込番号:25627430

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 takaou7さん
クチコミ投稿数:3件

2024/02/18 15:15(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご推測通りの状態でした。
ありがとうございました。

書込番号:25627462

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 そぅしさん
クチコミ投稿数:14件

1月の半ば頃にメルカリで一年半ほど使用された中古品のこのスマホを買いました(不具合等特になかったようで)
最初あたりは軽くて前の端末よりもサクサク動くしカメラの画質も色味も自分が求めていたものでサイコーと思ってたのですが、最近になって勝手に電源オフになるようになってしまいました
今年の1月終盤頃ですかね
色々調べても良い解決方法が出てこないのです
試せそうなものは試しましたが無駄でした(データ削除を試みなさいと言った書き込みもありましたがそれはしていません)
ボタンの陥没も恐らくありません。
機種変更したい気持ちは山々なのですが、自分はク*ガキなのでそう簡単には変えられません。
お年玉の八割を使って買ったのでもうお金も残っていません
親には怒られました。

要点まとめ
・試用期間は前の使用者さんの一年半+僕の一ヶ月と二日
・僕が使用し始めてからしばらく経つといきなり再起動(電源オフ)などの症状が発生 約415日450日ほど(予想)
・購入日からしばらくは再起動や不具合無く使用できていました。
・一瞬だけ改善しましたが、その改善は一日も続きませんでした。最近になって更に悪化したので書き込みしています。
・なぜかMi fitnessでスマートウォッチに接続(同期)するとある程度大丈夫になります。再起動が減ります。ただ、完璧になくなるわけではありません。
・お金が無いため、機種変更ができません。修理もできません…(残金千円)
・分解も不可能です。ヒートガンを持っていません。ドライヤーは不幸な事に低温しか出ません。

拙い文章、長文申し訳ありません。
本当に助けてください。お願いします…

書込番号:25620156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に2件の返信があります。


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47460件Goodアンサー獲得:8095件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/02/12 20:54(1年以上前)

>そぅしさん
>初期化すると本当に改善するのでしょうか?

前の持ち主が端末を故障させていないという前提であれば、大丈夫です。

端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13,14)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:25620194

ナイスクチコミ!4


スレ主 そぅしさん
クチコミ投稿数:14件

2024/02/12 21:12(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
写真などをGoogleフォトなどで保存してから初期化しようと思うのですが、初期化後にアプリを一つも追加しないというのは、勝手に再起動しないことを確認してからなら追加してもよろしいのでしょうか?
お手数おかけしますが、教えていただけると大変助かります。

書込番号:25620217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/02/12 21:45(1年以上前)

アプリが悪さしているケースもありますからね

セーフモードで確認とかもありますが

今回は初期化のほうがはやそうですかね

書込番号:25620267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 そぅしさん
クチコミ投稿数:14件

2024/02/12 21:56(1年以上前)

>fwshさん
わかりました
一回初期化してみます。ありがとうございます。

書込番号:25620286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 そぅしさん
クチコミ投稿数:14件

2024/02/12 22:30(1年以上前)

初期化してみましたが、意味がありませんでした…
電源ボタンを押すとやはり暗転からの再起動です。
時間を置いての暗転も再起動になりました。(コレも前から)
辛いです。どうすればいいのでしょう。
ボタンを押してなくても再起動するのは本当になんなのでしょうか
やはりボタンの陥没は見られません。
他の端末(redmi 9T、redmi note11)とボタンの出っ張りを見比べても同じような感じです
本当にどうすれば良いのでしょうか。
あと横スクロールが少しモッサリなったような気がします

書込番号:25620341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/02/12 22:34(1年以上前)

端末のアップデートはしてますか?

書込番号:25620344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 そぅしさん
クチコミ投稿数:14件

2024/02/12 22:37(1年以上前)

>fwshさん
しています
最新のはずです

書込番号:25620351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 そぅしさん
クチコミ投稿数:14件

2024/02/12 22:39(1年以上前)

直るかなあと思って二回目の初期化してみました
起動とセットアップが完了したので、いざ電源ボタンを押してみるとヤバい音と同時に電源が切れて再起動です。
つらいです。

書込番号:25620353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 そぅしさん
クチコミ投稿数:14件

2024/02/12 22:52(1年以上前)

というかアプリ(Netflixやpupg)が勝手にインストールれてるんですがそれはどうすれば…

書込番号:25620361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 そぅしさん
クチコミ投稿数:14件

2024/02/12 23:07(1年以上前)

ロック画面で電源ボタン押しても再起動しませんが、自動スリープでは再起動します。ホームロック画面共に

書込番号:25620373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2024/02/12 23:12(1年以上前)

ウ〜ン

端末の問題っぽいですが、あんまり書くと怒られちゃいそう

放電 スマホ で検索してみてください

書込番号:25620379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 そぅしさん
クチコミ投稿数:14件

2024/02/12 23:27(1年以上前)

なんかもうどうてもよくなりました
これはもういつか来るその日までつかいません
つかれました

書込番号:25620395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2024/02/12 23:41(1年以上前)

インストールした覚えのないアプリがインストールされているのは、工場出荷状態でインストールされているアプリか、初期化の後のセットアップの過程で、過去インストールしていたアプリとしてインストールされてしまったか、ですね。
アプリを削除するか無効化すれば、アプリによる影響はなくなりますが、こちらの端末の過去スレッドを見る限り、本体故障の可能性が高いように思います、残念ながら。

以下、今のスレ主さんには役に立たないことを書きますので、まだ不具合の解決策を求められるようでしたら読み飛ばして下さい。
メルカリなどのフリマで中古品に手を出すことのリスクだと思いました。同等機種の新品や、中古でも保証のあるショップを利用していれば、費用面では救われた可能性があります。もちろんその分高くなりますが、逆に言えば、フリマで安価に調達する分のリスクがある、と言うことです。
フリマの商品が全て不良品であるとは言っていません。あくまでもリスクの話です。資金の8割を投じるにはリスクが高いのではないかと。

書込番号:25620416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47460件Goodアンサー獲得:8095件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2024/02/13 07:34(1年以上前)

>そぅしさん
>というかアプリ(Netflixやpupg)が勝手にインストールれてるんですがそれはどうすれば…

Yahoo等で「Mi 11 Lite 5G プリインストールアプリ」で画像検索すると分かる通り、プリインストールアプリになりますが、
不要なものは、アンインストールすればよいです。

初期化しても、勝手に再起動する現象が直らないということは、前の持ち主が故障させてしまって、不要になったので出品したのかもしれませんね。
中古品を購入する場合は、そういうリスクはあります。
どうしても中古を購入したい場合は、6か月保証等あるショップなどで購入されるとよいかと。

書込番号:25620589

ナイスクチコミ!2


スレ主 そぅしさん
クチコミ投稿数:14件

2024/02/13 12:58(1年以上前)

半日くらいしたら再起動しなくなりました
なんなのでしょう。

書込番号:25620888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 そぅしさん
クチコミ投稿数:14件

2024/02/13 13:05(1年以上前)

壁紙変えた途端また再起動するように
やっぱり諦めます。

書込番号:25620897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


b-t750さん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:65件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 漢の(勝手な)趣味 

2024/02/13 20:23(1年以上前)

>そぅしさん、一時期話題になった「壁紙にしてはいけない画像」という落ちは無いですよね?
https://www.androidauthority.com/image-wallpaper-crash-soft-brick-1124505/

書込番号:25621399

ナイスクチコミ!1


スレ主 そぅしさん
クチコミ投稿数:14件

2024/02/14 23:47(1年以上前)

>b-t750さん
違いますね、流石に

書込番号:25622875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 そぅしさん
クチコミ投稿数:14件

2024/02/14 23:55(1年以上前)

こいつが再起動しまくる理由がわかったかもしれません
発熱してるときに限って再起動しまくります
多分発熱が原因です。この端末は発熱し易いので最悪です。

書込番号:25622884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


きぅさん
クチコミ投稿数:3件

2024/03/08 19:41(1年以上前)

>そぅしさん
このスマホの持病ですね。
回線をヤマダ電機のy.u mobileに変えて1か月後に修理費用保険使うと年間3万まで補填してくれますよ。
ダメモトで担当者に相談してみてください。

書込番号:25652533

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)