Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

Mi 11 Lite 5G

  • 128GB

Snapdragon 780G搭載の5Gスマートフォン

<
>
Xiaomi Mi 11 Lite 5G 製品画像
  • Mi 11 Lite 5G [トリュフブラック]
  • Mi 11 Lite 5G [ミントグリーン]
  • Mi 11 Lite 5G [シトラスイエロー]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

(2357件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全347スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
347

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 nanaonaoさん
クチコミ投稿数:41件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5

docomo契約のPixel3からの乗り換えです。
ahamoです。
先日こちらを購入しましたが、特にChromeブラウザのスクロールの時にカクついて、かなりに見にくく、気持ち悪くなります。
Firefoxを使うとだいぶ良くなりますが、Chromeとの相性が悪い?
リフレッシュレートは90Hzにしてます。

Pixel3の時はカクつくことなど皆無でした。

スナドラ845よりも、こっちの780Gの方が性能が高いと書かれてましたが、全体的にはPixel3の方が上に感じます。

皆さんはどうでしょうか?
改善策などあれば教えて下さい。

書込番号:24225071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9件

2021/07/06 00:30(1年以上前)

価格コムのPC表示でもリフ90のAI画像エンジンoffでスクロールがカクつくというか上下に小刻みにシェイクします。スクロールが止まる直前です。リフ60に戻すと改善されました。

書込番号:24225150

ナイスクチコミ!5


スレ主 nanaonaoさん
クチコミ投稿数:41件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5

2021/07/06 00:36(1年以上前)

そうそう、そんな感じです。
60Hzに戻すと改善って、変ですね&#12316;

書込番号:24225159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Mrmkrrrnさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:26件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5

2021/07/06 02:56(1年以上前)

自分は遭遇していないので分かりませんが、
chrome://flags とアドレスバーに入れExperimentsページに移動
surface controlと検索して出た項目をdisabledにすると改善するようです

書込番号:24225244 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2021/07/06 06:11(1年以上前)

>nanaonaoさん
トーマスがYoutubeでPixcelをディスってXiaomi絶賛してたのに残念ですよね。
BRAVEブラウザでも若干はマシかなですけどKasperskyが推奨してない。
自分も4aからの乗り換えでSoCはこちらが確実に新しいのに
https://sumahodigest.com/?p=1630
orz

書込番号:24225292

ナイスクチコミ!4


スレ主 nanaonaoさん
クチコミ投稿数:41件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5

2021/07/06 06:52(1年以上前)

ありがとうございます。
こんな方法あるんですね!
早速やってみましたが、元よりは改善したみたいです。
こんなことしなきゃいけないなんてどうなんでしょうね?
Pixelの時はなんともなかったし、後輩の4aも全然カクつきません。

書込番号:24225330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanaonaoさん
クチコミ投稿数:41件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5

2021/07/06 06:53(1年以上前)

ありがとうございます。
後輩の4aでも全然カクつくことなどないのに。
性能の問題ではないのかなぁ。
クロームとの相性?

書込番号:24225331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/06 07:37(1年以上前)

端末の設定で最初に行う以下の設定をした上で
設定→デバイス情報→MIUIバージョン→7連続タップ
設定→追加設定→開発者向けオプション→ウィンドウアニメスケール,トランジションアニメスケール,Animator再生時間スケール→0.5x

設定→ディスプレイ→リフレッシュシート→90Hz
にして、ChromeでYahooニュースを確認してみました。

貼付の動画通りで、少なくとも私は問題があるとは感じませんでした。

書込番号:24225375

Goodアンサーナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/06 09:04(1年以上前)

Yahooのニュースサイトを表示しての、動画添付だったのですが、何か問題があったのか、
削除されたか、添付が正常に出来ていないようです。
著作権に問題なさそうなニュースを選択はしたつもりだったのですが。

書込番号:24225488

ナイスクチコミ!6


スレ主 nanaonaoさん
クチコミ投稿数:41件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5

2021/07/06 11:06(1年以上前)

情報ありがとうございます。
その通りやってみた結果、かなり良くなりました。
しばらくこれで使ってみようと思います。

書込番号:24225644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/11 12:55(1年以上前)

>削除されたか、添付が正常に出来ていないようです。

今確認したら、#24225375で添付した、動画が正常に表示されるようになっていました。
確認作業に時間がかかっていただけかもしれません。
本来なら、すぐに、動画が添付されていることが分かる画面(再生までは出来ない)になるのですが。

書込番号:24234303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CoD MOBILE動きますか?

2021/07/05 20:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

BOOT CAMPでガクガクなんですが?

書込番号:24224744

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:11件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5

2021/07/05 22:57(1年以上前)

特にカクつきなく動きました。
ゲームターボの設定ができていない可能性があるので「設定」→「特別な機能」→「ゲームターボ」からCoD Mobileを選択してみてはどうでしょうか

書込番号:24225011 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2021/07/05 23:15(1年以上前)

>見知らぬ人ですさん
ありがとうございます。GTに設定してチュートリアルを終了すれば少しはマシに動くという認識であってますか?メモリのキャッシュも333MBしか削減できませんでした。

書込番号:24225044

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 アラ還さん
クチコミ投稿数:31件

初期設定がうまくいかず もう一度最初からやり直したいのですが、どうすれば戻せますか

書込番号:24224492

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:11件

2021/07/05 18:56(1年以上前)

設定→リセット→ファクトリーリセットで
できるとおもいます。

書込番号:24224515 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/05 18:59(1年以上前)

>アラ還さん

以下になります。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

>初期化(MIUI12)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

書込番号:24224528

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 アラ還さん
クチコミ投稿数:31件

2021/07/05 20:22(1年以上前)

どうもありがとうございました。助かりました。

書込番号:24224703

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ32

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

Twitterのリンク先が開けません

2021/07/05 17:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:9件

Twitterのリンクを開こうとするとアプリが落ち開けません。
一度アンインストールし再インストールしたら
直後はリンク開けましたが
暫くするとまた開けなくなりました。
以前使用していたスマホで試してみたところ通常にリンクが開けました。
この機種を使用の方で同様の症状の方はいますでしょうか。
またこのような症状の解消の方法をご存じの方がいらっしゃいましたら
教えていただきたいです。

書込番号:24224357

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件

2021/07/05 17:42(1年以上前)

リンク先とはハッシュの事ですか?ハッシュタグなら開けます。

書込番号:24224389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/07/05 17:51(1年以上前)

機種不明

赤枠のようなリンクです。

画像のようなリンク先の事です。

書込番号:24224403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


新疋田さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/05 18:07(1年以上前)

Redmi Note 10 Pro使ってますが、私もTwitterのリンクを開こうとするとアプリが落ちます。
原因が分かりません…

書込番号:24224424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2021/07/05 18:28(1年以上前)

eplusもlivepoketも開けます。

書込番号:24224451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2021/07/05 18:32(1年以上前)

変なセキュリティーアプリが入っていた気がします。

書込番号:24224457

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/05 18:34(1年以上前)

>まこxxxxxさん

20個ほど異なるリンク先をタップしてみましたが、問題ないようです。
リンク先を表示した後は、戻るボタンで戻っての確認です。

以下の前提は問題ないでしょうか?

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしていませんか?
意味が分からない場合は、変更していませんので、気にする必要はありません。

書込番号:24224462

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/07/05 18:39(1年以上前)

>新疋田さん
現在はどのようにされているのですか。

>邪王炎殺黒龍波さん
当たり外れがあるのでしょうか。
変なセキュリティーアプリわかったら教えていただきたいです。

書込番号:24224472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/07/05 18:48(1年以上前)

>†うっきー†さん
情報ありがとうございます。
「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしていませんか?については
「MIUIの最適化をオンにする」を見てないのでいっじってないと思います。

書込番号:24224490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2021/07/05 18:57(1年以上前)

>†うっきー†さん
「MIUIの最適化をオンにする」はオンになっていました。

書込番号:24224522

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/05 19:01(1年以上前)

>まこxxxxxさん

FAQ14の記載内容も、問題なさそうでしょうか?

書込番号:24224531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2021/07/05 19:01(1年以上前)

自分はカスペルスキーの有料版を使ってます。ちょっとよくわかんないです。

書込番号:24224534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2021/07/05 19:19(1年以上前)

Xiaomi セキュリティーで検索かけるとヒットします。

書込番号:24224575

ナイスクチコミ!1


Mrmkrrrnさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:26件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5

2021/07/05 19:28(1年以上前)

デュアルアプリで複製したtwitterでリンクを開くと落ちるという話は聞いたことがあります

書込番号:24224599 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9件

2021/07/05 19:29(1年以上前)

>邪王炎殺黒龍波さん
ありがとうございます。
調べてみます。

書込番号:24224606

ナイスクチコミ!0


新疋田さん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/05 19:35(1年以上前)

>まこxxxxxさん
もしかしてデュアルアプリでTwitterを複製していませんか?
複製したTwitterアプリをアンインストールしてみたらリンクを開けるようになりました。

書込番号:24224615 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34件

2021/07/05 19:38(1年以上前)

↑本当だ。

書込番号:24224623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2021/07/05 20:05(1年以上前)

>†うっきー†さん
他の項目も問題ありませんでした。

>新疋田さん
デュアルアプリでTwitterを複製していました。
同じくアンインストールしたらアプリ落ちないでリンク開けました。

デュアルアプリ使いたかったんですが残念です。

書込番号:24224675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/07/05 20:07(1年以上前)

>Mrmkrrrnさん
情報ありがとうございます。
デュアルアプリが原因のようです。
複製したアプリをアンインストールしたら普通に動きました。

書込番号:24224682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2021/07/05 20:18(1年以上前)

皆様、ご協力ありがとうございました。
本来なら皆様にGoodアンサーを付けたいのですが出来ず申し訳ございません。

デュアルアプリ使えることがXiaomiを選んだ一つの要因だったので残念です。
でもせっかく購入したのでうまく使っていこうと思います。

書込番号:24224698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2021/07/05 22:23(1年以上前)

xiaomiのデュアルアプリは数年前から使っていますが、使えるアプリと使えないアプリがあります。
ゲームはデュアル化して遊べますが、FBやインスタやツイッターはデュアル化できなかったと思います。
電子マネーとかもできなかったりするので、web検索して調べてみてください。
セカンドスペースを使うと別スマホ(別人のスマホ)として使えます。

書込番号:24224941

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ切り替えについて教えて下さい

2021/07/05 15:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:34件

mi11lite5g カメラで検索するとimpressの記事が出てきますがインカメとアウトの切り替えは分かるんですがメインカメラで6400万画素撮影の仕方がわかりません。設定メニュー→もっと見る から撮影モードで6400万画素撮影ができるようなのですがカメラの設定を押してももっと見るにはいれません。教えて下さい。広角カメラやマクロカメラ切り替え方法も教えて下さい。

書込番号:24224187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/05 18:10(1年以上前)

>邪王炎殺黒龍波さん
>設定メニュー→もっと見る から撮影モードで6400万画素撮影ができるようなのですがカメラの設定を押してももっと見るにはいれません。教えて下さい。

シャッターボタンの上の文字を、左にスワイプすると、一番右に「もっと見る」があります。その中に「64M」があります。


>広角カメラやマクロカメラ切り替え方法も教えて下さい。

広角は、アウトカメラにして、ピンチインで0.6〜0.9の倍率になります。
マクロは、写真モードで右上の3本線→花アイコン(アイコンの下にスーパーマクロと表示)


実際にカメラアプリを起動して、見てもらった方がはやいかと・・・・・

書込番号:24224430

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件

2021/07/05 18:38(1年以上前)

カメラアプリは他に入れておらず。
シャッターボタン上の文字を左スワイプで
プロになります。

書込番号:24224469

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2021/07/05 18:55(1年以上前)

カメラアプリから設定→リセットしてみましたが変わらずです。

書込番号:24224511

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/05 18:55(1年以上前)

機種不明

>邪王炎殺黒龍波さん
>シャッターボタン上の文字を左スワイプで
>プロになります。

反対方向だと思います。
指を左方向へスワイプ(画面は右へ移動)。画面上は左から順に、
プロ,ビデオ,写真,ポートレート,もっと見る
の順に並んでいます。

書込番号:24224512

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件

2021/07/05 19:05(1年以上前)

なるほど、解決しました。googleフォトの編集でノイズ除去が出来るのですが64MPでも利きますか?

書込番号:24224545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2021/07/05 19:08(1年以上前)

半分程度シャープとノイズ除去をかけるとマンガでも文字がきれいに見えるのですが花のような被写体ではどうでしょうか?

書込番号:24224547

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/05 19:18(1年以上前)

>邪王炎殺黒龍波さん
>googleフォトの編集でノイズ除去が出来るのですが64MPでも利きますか?
>半分程度シャープとノイズ除去をかけるとマンガでも文字がきれいに見えるのですが花のような被写体ではどうでしょうか?

手元の端末で確認して、邪王炎殺黒龍波さんが満足できるものかを見るだけでよいかと。

https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
>質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう

今回の最初の質問は、目の前に端末があるのですから、カメラアプリを起動すればわかるような、
あまりにも初歩的なこととなります。

目の前に端末があるのですから、聞く前に自分で確認するだけでよいです。

書込番号:24224574

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:34件

2021/07/05 19:50(1年以上前)

設定の項目ばかりいじってました。ググッたんですけどね。

書込番号:24224644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ52

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音量が安定しません。

2021/07/05 14:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

【使いたい環境や用途】
日常、ゲーム
【重視するポイント】
コストパフォーマンス
【予算】
特に無し
【比較している製品型番やサービス】
特に無し
【質問内容、その他コメント】
タイトルにもあるようにスマホスピーカーでの音楽鑑賞、電話の呼出音、通話音量、Bluetoothイヤホン接続による音楽鑑賞。全てにおいて籠もったような音、開放されたような音が不規則に現れ、ボリュームが安定しません。

皆さんはこのような症状はありませんか?
設定による症状ならいいのですが、やはり初期不良ですかね?

書込番号:24224109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9件

2021/07/05 16:18(1年以上前)

YoutubeとスマホスピーカでJamiroquaiを聞きましたが4分くらいでは普通に聞けます

書込番号:24224254

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/07/05 18:08(1年以上前)

>カク刈りさん
実際にどのような音になっているのか、著作権に問題がないような再生音を他のスマホなどで録画して、
他の人が聞けるようにした動画を添付されていないので現象が不明でした。


以下の前提が問題ない場合は、

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.移行ツールや復元ツールを利用して端末をセットアップしたところ挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

設定→サウンドとバイブレーション→サウンドエフェクト→プリセット→スマート(デフォルト値)
ここの値を、いろいろ変更して、自分好みがないかを確認程度でしょうか。

それでも、何かおかしいと感じるようでしたら、メーカーへの修理依頼程度になると思います。

書込番号:24224425

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7件

2021/07/05 19:01(1年以上前)

>†うっきー†さん
>胸騒ぎのアフタースクールさん
回答ありがとうございます。
音楽で確認すると毎回同じところ(time)で音の変化が起きるわけではないので、イコライザーでの調整は難しそうです。

適切な音声アップができそうにないのが残念ですが
今後も症状が続くならメーカーか購入店に相談してみようと思います。
引き継ぎ似た症状のある方の情報、対応策など有りましたらお願いします。

書込番号:24224532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:23件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度3

2021/07/15 20:20(1年以上前)

私も、音がステレオ感ある広がる音になったり、急にモノラルっぽくなったりで、いつそうなるのか不規則で、サウンドエフェクトをスマートにしても同じ。

これエンタメには凄くストレス。
セットアップも同期させてないのに。
一体、XiaomiはどれだけUI酷いんかな

書込番号:24241677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:7件

2021/07/17 00:10(1年以上前)

>アンデヨさん
残念ですが、同じ症状っぽいですね。

一応アップデートがあったので、改善する事を願い実行してみました。
結果は

マシになりました。です。
3時間ほど音を楽しみましたが、明らかに音の質が変化する回数は減りました。完全になくなってないのが残念ですが、更にアップデートがあれば無くなるのではないかと期待します。

書込番号:24243648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:23件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度3

2021/07/17 14:29(1年以上前)

>カク刈りさん

私も開発者オプションで色んな接続方法や
コーディック選択して、それでも変化ないものの、
症状に気づき辛い音源を選択したりしてます。

これ、私はバグだと思ってますし、
下手したらDACとかの問題かも知れませんねー。
OSが多機能で気を利かせて変になってると信じて、
改善期待ですねー。基盤回路の仕様ならどーにもならん。

書込番号:24244431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2021/08/01 13:07(1年以上前)

>アンデヨさん
>†うっきー†さん
解決済みとしながらも、懲りずに色々と試したところ、
Wi-Fiの常時オンを止めたら音は安定しました。
オンにした途端に音がこもる?モノラル?になります。その後オフに戻すと30秒くらいで元に戻ります。

Wi-FiとBluetooth同時に使うと干渉とかするのでしょうかね?問題なしとはいきませんが、対策が分かったので少しスッキリしました。
今後のアップデートに期待します。

書込番号:24267964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47463件Goodアンサー獲得:8097件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/08/01 13:19(1年以上前)

>Wi-FiとBluetooth同時に使うと干渉とかするのでしょうかね?問題なしとはいきませんが、対策が分かったので少しスッキリしました。

私は、問題の現象が起きないので、わかりませんが、Wi-Fiが5.0GHzならBluetoothと周波数が使うので干渉はないと思いますが。
2.4GHzなら、多少干渉はあるかもしれません。

私のところでは、特に問題はないので、カク刈りさんが5.0GHzにすることで解決できるかは試して頂かないと分かりません。

書込番号:24267992

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2021/08/18 00:23(1年以上前)

同様の症状に悩んでおりましたが、解決しました。
開発者向けオプションでBluetoothオーディオコーデックをaptX AdaptiveからaptX等に変更すると、症状が治まります。
aptX Adaptiveの可変ビットレートが原因かもしれません。

書込番号:24295354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2021/08/18 17:50(1年以上前)

>ウェッジ0058さん
ありがとうございます。
お陰様で音質が安定しました(^o^)

開発者オプションでaptX Adaptiveから変更しても、再接続したらaptX Adaptiveに戻されるので、正直面倒くさいなと思っていましたが、HDオーディオのチェックを外したところSBC接続になりますが音質が安定しました。

コーデック変更による音質劣化は、直接聴き比べないと素人耳の私にはわかりません。
最近のBluetoothイヤホンがaptXを積極的に採用しないのはこのような事も影響してるのかも知れませんね。

ありがとうございました(^o^)/

書込番号:24296383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


dan8888さん
クチコミ投稿数:139件

2021/10/25 17:54(1年以上前)

>カク刈りさん
質問させてください!
同じ症状で困っています。
開発者むけオプションでHDオーディオがオフ
(とゆうかオフになったままいじれない)
になっておりSBCにしても自分の mi 11 liteでは
症状改善なく最初の数秒音量の大小を勝手に繰り返します。
接続先はストラーダのナビです。

書込番号:24413191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/10/25 18:07(1年以上前)

>dan8888さん
スマホ側のアップデートは終わっていますか?

Bluetooth接続中でない場合は確かに『HDオーディオ』の設定変えれませんね。開発者オプションでの設定変更は私の記憶だとBluetooth接続中でしか出来なかったような気がします。
うる覚えの情報ですみません。

改善する事を願っています。

書込番号:24413207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dan8888さん
クチコミ投稿数:139件

2021/10/25 22:14(1年以上前)

>カク刈りさん
アップデートは終わっています!
ちょっと模索してみます!
ありがとうございました!

書込番号:24413584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/12/03 12:34(1年以上前)

上記と同じ症状で困っていたところ修理依頼しましたが症状は見つかりませんでした 正常に動作します。と返ってきました。2週間かかってこれは酷いです…

書込番号:24475256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/12/03 22:28(1年以上前)

>cocoa@1234さん
とても残念です。
違うBluetoothイヤホンでも同じ症状出るなら、本体の問題が濃厚なのは間違いないと思います。それがこのメーカーのクオリティ限界だと私は諦めています。
………無念

書込番号:24476060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2022/08/10 00:28(1年以上前)

1年以上前のスレッドで今更感が強いですが。
今回SONYのwf-1000xm4からcleer ally plus ii にイヤホンを買い替えて同じ症状です。
LDAC接続の時には一切そのようなことはなかったのに。
Spotifyのストリーミングで聴いてる時に起こります。
スマホ内に入っている音楽を再生している時には問題ないです。

書込番号:24870931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)