Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

Mi 11 Lite 5G

  • 128GB

Snapdragon 780G搭載の5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

(2357件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全347スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
347

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホーム画面表示遅延

2022/03/15 09:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 hsnnrtr117さん
クチコミ投稿数:17件
機種不明

ブラウザやTwitterなどのアプリからホームボタンでホーム画面に戻ろうとするとすぐにホーム画面が表示されず、添付画像の画面が10秒程度表示されてからホーム画面に戻ります。

なぜこのような画面が表示されるのかわからず、どのようにして解決すればよいかわかりません。
先日のアップデート後に起こるようになりましたが、関連はわかりません。

解決策がわかる方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:24650352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/03/15 12:14(1年以上前)

>hsnnrtr117さん

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

端末を初期化後に、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。

これで正常になるはずですよ。

書込番号:24650602

Goodアンサーナイスクチコミ!3


murobさん
クチコミ投稿数:6件

2022/03/17 07:45(1年以上前)

メモリ増設をオフにしたら
改善するかも

書込番号:24653579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hsnnrtr117さん
クチコミ投稿数:17件

2022/03/17 13:50(1年以上前)

お二方ありがとうございます。
今は症状が直りました。
特に何をしたわけではないのですが…
また同様の症状が出た場合には試してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24654038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/01 13:20(1年以上前)

はじめまして。 遅い横入りで すみません。

3月末にmineoで1台、4月後半にiijmioで1台購入して使用を始めましたが2台とも同様の症状が出たので解決方法を探して、辿り着きました。

返信に書かれていましたメモリの解放を行い、再立ち上げを行いましたら最初だけ同じ症状が出た後、数回アプリやChromeを起動して閉じても症状が出なくなりました。
解決したと思い、もう1台も解放する為にスマホを立ち上げて症状が出た操作を試したところ、何故か症状が出なくなりました。メモリの解放は行っておりません。

簡単に書けば私の2台の場合はメモリの解放が解決方法で無かった事です。

この件で何かあれば再度書かせて頂きます。

書込番号:24726171 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

お会計の画面に進めません・・・

2022/04/28 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:2件
機種不明

先日Mi11Lite5Gに使う用のイヤホンをソニーストアのWEBサイトで購入しようかとカートに入れて最後のレジへ進むというところで「推奨以外のブラウザで利用されています」とエラーメッセージが出て進めないことが判明しました。
参考にその時のスクリーンショットを添付します。
ブラウザはChromeで最新バージョンにしています。
Chromeの全ての権限も許可しています。
アマゾンや楽天ではいつも買い物ができています。
サポートへ連絡したところ原因はわからず結局別の端末からご注文くださいとのこと・・・。
他のスマホからは問題なく進めるのでこの端末になにか原因があると思われるのですが、なにか改善のできる方法をご存知の方がいらっしゃればアドバイスいただきたく思います。

書込番号:24721997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/04/28 21:56(1年以上前)

>犬の名は○○さん

ソニーストアを利用する機会がないので試せませんが、以下で利用出来ませんか?

Chromeの右上の3点→PC版サイト→オン

書込番号:24722002

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/04/28 22:01(1年以上前)

既出スレッドも合わせて参照下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000035511/SortID=24614364/#24614364

先ほど記載通りの方法で利用は可能なようです。

書込番号:24722008

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2022/04/28 22:54(1年以上前)

うっきーさん
先程PC版サイトに変更すると無事購入画面に進むことができました!
xiaomiが厳しすぎるのかソニーストアが厳しいのかわかりませんが改善してほしいものです。
迅速にご回答いただきありがとうございました!

書込番号:24722066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

BIGLOBE電話アプリが使えません。

2022/04/17 07:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

デュアルSIM運用をしているため,BIGLOBE電話アプリを設定していなかったのですが,最近必要かなと思い,設定を試みました。しかし『[E0201]サーバとの通信に失敗しました』の表示が出るばかりで,再起動やアンインストールをしても変わりません。
SMSの受信はできるし,0077500をつければ発信もできるので,そこまで大きな支障はありませんが,ちょっともやもやしています。役立つ知見がございましたら,ご教授頂ければ幸いです。

書込番号:24703508

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/04/17 08:07(1年以上前)

>けむーたらさん

すでに行っている通り、公式サイト記載通り「0077500」をつけての発信でよいかと。

https://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?faq_id=12302
>「BIGLOBEでんわ」のアプリで「E0201」というエラーが表示される
>万が一、上記を行っても利用できない場合は、通話相手の電話番号の前に、直接『0077-500』を付けて発信することで、BIGLOBEでんわの料金で利用できます。

書込番号:24703544

ナイスクチコミ!4


mjouさん
クチコミ投稿数:2418件Goodアンサー獲得:469件

2022/04/17 08:40(1年以上前)

SIM2枚さしてビックローブの方を優先接続にして
エラー出るのであれば0077500つけるしかないと思いますが

書込番号:24703591

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/04/17 09:28(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>けむーたらさん

実際に確認してみました。
今はBIGLOBEのSIMを未挿入なのではないでしょうか?
未挿入時には、最初の設定時に、「E0201」のエラーが出ました。

BIGLOBEのSIMと楽天のSIMを2枚刺して、設定をすれば、添付画像通り利用可能でした。
通信側のSIMは添付画像通り、楽天側で問題ありません。

今はおかしくなっていると思いますので、一度アプリをアンインストール。
その後、BIGLOBEのSIMを刺して、アンテナが立っていることを確認した上で、通信側は反対側のSIMでも問題ありません。
その状態で、アプリ起動時に権限を全て付与していけば、添付画像通り利用可能になります。


以下の前提は問題ないことを確認した上で。

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

どうしても初期化を避けたい場合は、
設定→接続と共有→Wi-Fi、モバイルネットワーク、Bluetoothをリセット→設定をリセット
だけでも、通信系の不具合は修正可能かもしれません。

設定にミスがない限りは、利用可能でした。

書込番号:24703653

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2022/04/17 16:43(1年以上前)

早速,返信を頂き感謝いたします。ちゃんとSIMカードも確認し,さすがにファクトリーリセットまで行うとあとが大変なので,ネットワークリセット(?)を行ってみたのですが,やはり[E0201]が出てしまいます。せっかくアドバイス頂いたのに,役立てられず申し訳ありません。

以前,モバイルSuicaの相談をさせて頂いたときもそうでしたが,データの引き継ぎをgoogleアカウントでしてしまった時点で,電話に関してはOCNをメインにしているのですがその影響があるのかもしれません。今はSIMカードの優先はきちんと切り替えているのですが。

書込番号:24704243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2022/04/27 18:06(1年以上前)

結局,サブスマホにSIMカードを挿して運用することにしました。すると一発で使えるようになったので、やはりMIUIとの何らかの相性かと思われます。ご迷惑をかけて申し訳ありませんでした。

書込番号:24720287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothイヤホンとの相性

2022/04/25 22:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 kkk6634さん
クチコミ投稿数:2件

新しくBluetoothイヤホン SONY WF-L900(LinkBuds)を購入してペアリングしたところ、LINE通話の際にイヤホンでの通話ができません。

通常の通話は問題ありません、YouTube等も試聴できます。
LINE通話の際は、もちろんペアリング済みの表示にはなっています。
以前のPixelbuds等では問題なく使用できておりました…。

また、PCにペアリングをしてのPC版LINEでは、問題なく通話で使用できました。
PC版では使用できたため、SONYとしてはイヤホン側に問題はないとの返答となりました。

イヤホン、スマホはどちらも再起動は試しました。
イヤホン側の初期化、LINEアプリの再インストールも試みましたが改善しません。

スマホ、LINEアプリ、Bluetoothの設定も見ましたが、そのような設定はないように思われます。

これは…相性の問題なのでしょうか?
何か特殊な設定があったりするのでしょうか?

書込番号:24717812

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/04/25 22:49(1年以上前)

>kkk6634さん

LINEのアイコンを長押し→アプリ情報→アプリのアクセス許可
この画面のスクリーンショットを提示して下さい。

先日、「付近のデバイス」を許可にしていませんでしたという方がいましたので・・・・・

書込番号:24717870

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 kkk6634さん
クチコミ投稿数:2件

2022/04/25 23:03(1年以上前)

仰る通りでした…付近のデバイスが許可になっていなかったので、許可にしたところ使用できるようになりました。

そんな項目があったとは…💦適切なご回答ありがとうございました!!勉強になりました。

書込番号:24717897

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

povo 2.0アプリについて

2022/04/19 12:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:231件

先日購入し今まで使用していたpovo 2.0のsimで問題なく使えています。ただpovo 2.0のアプリを立ち上げる際に、初期画面からメイン画面が自動的に表示されず、画面をタッチ等すると表示されます。アプリ詳細から設定等をいろいろ変更しているのですが、改善されません。同じ様な現象の方もしくは解決方法はありますでしょうか?

書込番号:24707257

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/04/19 20:09(1年以上前)

機種不明

>たぁーぼぉさん
>初期画面からメイン画面が自動的に表示されず、画面をタッチ等すると表示されます。

貼付画像がないため、どのような状況かがわかりませんでした。

アプリを起動すると、添付画像の画面で止まってしまって、タップしないと先に進めないのではないでしょうか?

でしたら、私も、添付画像で止まってしまって、タップしないと先に進めませんでした。

書込番号:24707924

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:231件

2022/04/19 20:42(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご確認頂きありがとうございました。まさに添付頂いた画面のままで、画面をタップ、スワイプ等何かアクションしない限り、メイン画面に進まない状況です。やはり同じ現象なんですね。以前使用していたGalaxy(S9+)ではそんなことはなかったので。まぁ使えてはいるので良いのですが、少し面倒くさいですね。

書込番号:24708003

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:231件

2022/04/20 19:26(1年以上前)

>†うっきー†さん
一応xiaomiには報告しておきました。次回のアップデートを待ってみます。ありがとうございました。

書込番号:24709385

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/04/23 15:34(1年以上前)

>たぁーぼぉさん
>一応xiaomiには報告しておきました。

連絡先を間違えていますよ・・・・


ようこそ画面→右上の?→相談する→サービス→アプリ→povo2.0アプリに不具合があった場合、どうすればいいですか?→こちら
以下のチャットへ飛べます。
https://povo.jp/chat/

こちらから報告だけでもしておくと、アプリの修正をしてもらえるかもしれません。
特定の機種だけで起こる問題まで、対応してもらえるかは分かりませんが。

書込番号:24714052

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/04/23 15:42(1年以上前)

チャットよりは、アプリのレビューへの記載の方がよいかもしれません。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kddi.kdla.jp&hl=ja&showAllReviews=true
KDDIがXiaomi側へ相談などしているようで、会社間でのパイプは既にあるようでした。

書込番号:24714068

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ59

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

充電が途中で止まる。

2022/03/28 15:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 避暑さん
クチコミ投稿数:9件

付属の充電器を使用しても充電が途中で止まります。
95% or 96%の状態で止まり、100%まで行きません。
MIUIバージョンは13.0.1です。
再起動しても変わらず、電源を切った状態で充電しても95%で止まる状態です。
同様の現象が発生している方や解消できた方はいらっしゃいませんか???

書込番号:24672891

ナイスクチコミ!9


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15276件Goodアンサー獲得:579件 ちーむひじかた 

2022/03/28 16:51(1年以上前)

ユーザーじゃないのであしからず。
今時のスマホは過充電防止で急速充電すると100%までいかないんじゃないの?

機種によっては夜充電器に繋ぐといったん8割ぐらいまで充電しておいて、
朝のアラーム時間に合わせて残りをゆっくり充電する機能とかあるし。

書込番号:24672998

ナイスクチコミ!4


スレ主 避暑さん
クチコミ投稿数:9件

2022/03/28 17:47(1年以上前)

Xiaomiの他機種だと100%まで充電できます。
ちなみに起きる時間に合わせて100%になる機能が搭載されている機種もあるので昼まで充電しましたが、一向に100%にはなりませんでした。

書込番号:24673074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/03/28 19:14(1年以上前)

>避暑さん

以下の前提は問題ありませんか?

※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後の注意事項にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?

書込番号:24673219

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/03/28 23:25(1年以上前)

機種不明

>避暑さん

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
先ほど記載した前提に問題がない場合であれば、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
付属の充電機と付属のケーブルを利用しても、添付画像通り、後半は、正常にトリクル充電に移行(赤枠部分)して、
100%まで充電が可能となります。


念の為に確認ですが、端末とACアダプターの間に、安価なUSBワットチャッカーを入れていましたという落ちはありませんか?
トリクル充電の微弱な電流になると、ワットチャッカーが電流を止めてしまう設定のものなどもありますので。

何も入れていない場合は、添付画像のようにBattery Mixなどで、
空に近い状態から、フル充電まで正常に1時間ちょっとで充電出来ているを見られるとよいです。

アプリを終了しない設定は以下になります。
■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_5
>Q.MIUI13で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。



MIUI13でも購入当時のMIUI12と同程度の充電時間でした。
https://review.kakaku.com/review/K0001364197/ReviewCD=1469219/#tab
>■充電時間
>自動でシャットダウンした状態から、付属のアダプターとケーブルで計測。
>08:00 充電開始。手動で電源オンにしてBattery Mixで計測を開始。端末はスリープ状態。
>08:08 20% 39.0度
>08:36 70% 37.0度
>09:06 100% 30.0度
>09:16 満充電 28.0度
>50%の充電に28分。100%表示まで1時間6分。最大温度は40.0度


他に怪しそうなところとしては、付属のケース以外を利用していて、コネクタがケースに干渉して、奥まで刺さっていなかったとか。
ACアダプターの方に奥まで刺さっていなかったなどの可能性もあります。

書込番号:24673732

ナイスクチコミ!6


スレ主 避暑さん
クチコミ投稿数:9件

2022/03/29 16:41(1年以上前)

>†うっきー†さん
ありがとうございます。

機種変時に移行ツールなど使用無し
ワットチェッカー使用無し
本体ー充電器間に挟み込み等も無しでした。
ウイルス対策アプリ、節電アプリ、標準以外のホームアプリの使用も無しです。
Wi-Fi、モバイルネットワーク、Bluetoothのリセットも試しましたが改善せず。

初期化はまだ行っておりません。

結局ファクトリーリセットを行ったほうがいい感じですかね?

書込番号:24674639

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47539件Goodアンサー獲得:8117件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/03/29 18:13(1年以上前)

>避暑さん
>結局ファクトリーリセットを行ったほうがいい感じですかね?

修理に出すにしろ、結局は全て消えた状態になるわけですし、
まずは、端末初期化(ファクトリーリセット)。
その後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
アプリを1本も追加でインストールしないで確認されるのがよいかと。

それでも無理となってはじめて、修理依頼を検討で良いと思いますよ。


ちなみに、充電開始時は、バッテリー残量の%表示は、正常に小数点以下の表示もされていますか?
他には充電時間も確認しておくとよいと思います。正常に1時間ちょっとで充電できるかどうか。

書込番号:24674770

ナイスクチコミ!5


dan8888さん
クチコミ投稿数:139件

2022/03/30 22:58(1年以上前)

>避暑さん
動画垂れ流して0%強制シャットダウンし放電。
30分後充電開始 でなおるはずです。

書込番号:24676912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 避暑さん
クチコミ投稿数:9件

2022/04/01 07:11(1年以上前)

>†うっきー†さん
充電開始時の小数点以下は表示されますが
充電開始時は必ず95.00%や94.00%と、小数点以下は必ず.00から始まります。
何度かケーブルを差し直しても.00から始まります。

>dan8888さん
試してみましたが
今度は90% もしくは 91%で止まるようになりました。。。

書込番号:24678856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/01 09:24(1年以上前)

自分の端末も同じ事象が毎回出ます(87%で止まる)
シャオミのサポートに電話したら、
同じ事象がかなり出ているようで、修正パッチのリリースが予定されているとのこと(時期は教えてもらえず)
しばらくは、そのまま使って下さいと言われました。
※低い数値で止まる人は厳しいかも。

書込番号:24678986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 避暑さん
クチコミ投稿数:9件

2022/04/01 09:56(1年以上前)

>ふぇいふぇい2さん
同じ事象の方がいて安心しました。
原因はともかく公式が修正パッチで対応する予定ということがあれば
今後改善される見込みが高いということですね。
ありがとうございました。

書込番号:24679016

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/01 20:24(1年以上前)

サポートセンタからはパッチリリースの連絡を受けましたが、別途解決方法が見つかりましたので共有します。
電源オフの状態で音量小と電源を長押し(30秒くらい)
Fastbootとxiaomiロゴが表示を繰り返しますが、そのまま押し続ける←強制再起動の手法
起動後、電池レベルを見ると修正されたのか、少し増えています。
その後、自分の場合は87%で停止していたものが、無事に100%まで充電出来ました。

書込番号:24679740 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/01 20:28(1年以上前)

機種不明

100%まで充電出来たスクリーンショットです。
※1つ前の投稿で添付忘れました。

書込番号:24679745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 避暑さん
クチコミ投稿数:9件

2022/04/02 13:24(1年以上前)

>ふぇいふぇい2さん
強制再起動を5~6回ほど行ったところ
100%まで充電されるようになりました。
本当に助かりました。
ありがとうございます!

書込番号:24680763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/04/20 20:50(1年以上前)

>ふぇいふぇい2さん

私も、どんなに充電し続けても86%を超えない現象に遭遇してこのページ
にたどりつき、おかげ様で無事に解決しました。ありがとうございました。

その際、強制再起動の前後でバッテリ残量が66%から77%へ急増しました。
もしかして??と電卓で計算してみたところ
86*77÷66=100.3…
という結果に。

ということは、バッテリは充電できていたものの、%を計算する何かの
パラメータが異常値に置き換わってて、強制再起動で戻った、という
事でしょうか??

書込番号:24709520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/21 21:26(1年以上前)

>まぁくIIさん
パラメーターのバグだと思います。
未だにパッチはリリースされていないので
この強制再起動しか、修正方法はないようです。

書込番号:24711205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)