Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

Mi 11 Lite 5G

  • 128GB

Snapdragon 780G搭載の5Gスマートフォン

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Mi 11 Lite 5G のクチコミ掲示板

(2357件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全347スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
347

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

ステータスバーの

2023/01/13 17:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:15件

ステータスバーのアンテナマーク横にRを○で囲ったマークが最近表示されるようになりました。
ググっても調べられず気になっています。
どなたかご存知でしたら教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。

書込番号:25095648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/01/13 18:18(1年以上前)

>こみゅなさん

スクリーンショットを提示しておくとよいと思います。
画像検索などで、ヒットするかもしれませんので。

書込番号:25095671

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度4

2023/01/13 20:03(1年以上前)

ローミングがオンになってるのでは?
違ってたらごめんなさい。

書込番号:25095800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2023/01/13 21:05(1年以上前)

機種不明

アドバイスありがとうございます。
スクショ貼りました。VPNのとなりが問題のマークです。

書込番号:25095877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2023/01/13 21:07(1年以上前)

ありがとうございます。
ググったところ、ローミングのことが書かれてたのでチェックしましたがoffで、再起動もしたんですが解決せずです…

書込番号:25095880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度4

2023/01/13 21:26(1年以上前)

https://www.au.com/online-manual/xig02/xig02_01/m_03_00_03.html#m_00

こちらau版Xiaomi 機のアイコン一覧ですが、Rマークは海外使用中となってますね。simはauでしょうか。

書込番号:25095909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度4

2023/01/13 21:32(1年以上前)

>こみゅなさん

ホーム画面のテーマは標準のままお使いですか?
テーマアプリからダウンロードしてる場合、これが原因になってる可能性も考えられるので、標準のに戻し再起動してみてください

書込番号:25095919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/01/13 21:33(1年以上前)

機種不明

>こみゅなさん
>VPNのとなりが問題のマークです。

VPNらしきものはわかりませんが、もし利用しているなら利用しないようにしてみてはどうでしょうか。
現在、国内で利用されていますか?

VPNを利用していることが、海外と認識されているとか・・・・

書込番号:25095920

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度4

2023/01/13 21:35(1年以上前)

機種不明

追記

テーマアプリを開いてプロフィール→テーマのカスタマイズへ進み、画像のようにステータスバーがデフォルトになってるか確認。

書込番号:25095923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2023/01/13 22:01(1年以上前)

ありがとうございます。
同じマークですね。
フィリピン在住ですのでフィリピンのSIMを使ってます。
アドバイス通り、テーマ戻してみます!

書込番号:25095974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2023/01/13 22:05(1年以上前)

デフォルトになってました。。。

書込番号:25095980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2023/01/13 22:08(1年以上前)

ありがとうございます。
現在海外在住で、価格.comは海外からログインできないのでやむを得ずVPNを使ってログインしています。
VPN接続してもしていなくてもマークは消えません。
今のところ支障はないのですが、ただただ気になります〜

書込番号:25095986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3357件Goodアンサー獲得:608件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度4

2023/01/13 22:35(1年以上前)

>こみゅなさん

日本国内版をフィリピンでご使用中でしょうか。
解決するか分かりませんが、設定→追加設定→地域を変更してみては。

書込番号:25096015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2023/01/13 23:06(1年以上前)

ありがとうございます。
グローバル版使用です。国変更しましたが変わらずです。
これに懲りずにまた宜しくお願いします!

書込番号:25096069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/01/14 07:33(1年以上前)

>こみゅなさん

説明書記載通りなのかを確認するために、
SIMを抜いて、念のために端末を再起動することで、消えるかどうかを確認してみるとよいと思います。

書込番号:25096327

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2023/01/16 14:29(1年以上前)

SIMを抜いての電源オンオフを試しましたが状況変わらずで、他のキャリアのSIMに入れ替えデータ通信を行ったところマークが消えました!
何だったんでしょうか?
みなさまアドバイスありがとうございました!

書込番号:25099818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 こうぢ3さん
クチコミ投稿数:5件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度1

タイミング的に12月30日のアップデート後に、ヘッドセットの自動接続が出来なくなりました。機種はSOUNDPEATS のH1とSE3です。他の端末では、自動接続出来ているので、この端末だけの問題かと思います。
接続に関わる設定(wifi等を含む)をリセットしましたが解決されず。
アップデートが原因と決めつけていますが、どなたか同様の症状の方はいますか?
メーカーには問い合わせ中ですが、レスポンスが悪いのと指紋認証の不具合の時でもまともな解答を貰えなかったので、皆さんのお知恵を拝借頂きたく。

書込番号:25087111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/01/07 22:01(1年以上前)

>こうぢ3さん
>ヘッドセットの自動接続が出来なくなりました。

Bluetoothでの、イヤホン(ヘッドセット)が、ヘッドセットの電源オンなどで、本機と自動的に再接続できないということでしょうか?

他の機器の接続は解除した上で確認されているでしょうか?

単純に、他の機器が近くにあって、そちらに接続されていただけという落ちはありませんか?

書込番号:25087158

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2023/01/07 22:08(1年以上前)

>こうぢ3さん

他の機器の接続は解除した上で確認しているにも関わらず、自動接続出来ない場合は、
端末を初期化後、移行ツールや復元ツールは利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で確認して下さい。

これで、正常に自動接続可能になります。

少なくとも、
13.0.7.0.SKIJPXMのファームであれば、Bluetoothでの自動接続は問題ありませんでした。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
リンク先の「初期化後の注意事項」にも気を付けること。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq14
>Q.メジャーアップデート後に、挙動がおかしくなりました。どうしたらいいですか?
>初期化(MIUI12,13)は以下で可能です。
>設定→デバイス情報→ファクトリーリセット→画面下の「すべてのデータを消去」
>最後に更新したファームでの初期状態(綺麗な状態)になります。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq1_2
>Q.メーカーのサポートに連絡すると、端末を初期化して確認して下さいと言われるのですが、何故でしょうか?

書込番号:25087168

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 こうぢ3さん
クチコミ投稿数:5件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度1

2023/01/14 20:49(1年以上前)

>†うっきー†さん

ご助言いただきありがとうございます。

開発者オプションのenable bluetooth page scanがOFFのところをONにしたら解決しました!
bluetoothにかかわりそうなところon・offして検証してみただけなんですけどね(汗
こんなところ、触ることないのでアップデートのせいだと勝手に決めつけています!

もし、再発してストレスが頂点にきたら、ご助言通り初期化するか、端末変えます。

ありがとうございました!

書込番号:25097390

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ90

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

充電されない?

2021/11/18 06:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

たまに充電しようとケーブルを繋いでも全く充電されないときがあります。再起動すれば治りますが、画面にも充電の表示が出てるのになぜか充電がされません。
同じ現象の方はみえますか?

書込番号:24451163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/11/18 07:09(1年以上前)

>なめろう太郎さん


充電がスタートしたのを確認すればいいだけで


わざわざ、書き込んで質問する程の事ではないでしょ

書込番号:24451188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2021/11/18 07:24(1年以上前)

ケーブルを刺して画面も表示されるのを確認してますが、数時間後確認すると充電されていません。

書込番号:24451210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2021/11/18 08:12(1年以上前)

>なめろう太郎さん
https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html
>■初心者の方が、Xiaomi機を利用する時に、ミスを起こしやすいトップ3
>1位:移行ツールや復元ツールを使ってしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>2位:ホームアプリをインストールしてしまった。対応方法はFAQ14を参照。
>3位:「MIUIの最適化をオンにする」をオフにしてしまった。対応方法はFAQ27を参照。

FAQ14に記載の内容で、端末を初期化後、移行ツールや復元ツールを利用しないで新規にセットアップ。
その後、追加でアプリを1本も入れない状態で、本機付属のアダプターとケーブルで確認してみて下さい。

それで数日間様子をみて下さい。

それでも問題が出るようでしたら、修理依頼をされるとよいかと。

書込番号:24451263

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:25件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度4

2021/11/19 19:34(1年以上前)

製品に同梱されている純正の充電器を使用されていますか?

私も同様な症状で充電されませんでしたが、純正の充電器を使用してからは問題なく充電できるようになりました。

書込番号:24453568

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/27 18:52(1年以上前)

同様な症状あります。1週間前ぐらいから使い始めたのですが、最初は差込みが緩かったのかなとか思ってました。
今日は12%から一向に充電されない(充電表示にはなっている)のでUSBケーブルに電流チェッカーを繋げたところ電圧4.97V前後、電流がわずかに0.1A〜0.3Aしか流れていませんでした。スマホを電源オフオンしたあとは4.82V、1.56Aで充電中です。
MIUIは、昨日 Global 12.5.6 安定便にアップデートしました。

充電器とケーブルは汎用品を使っていますので、時折相性が出るのかもしれません。
同梱品やPowerDelivery対応品とかなら問題は出ないかもしれませんね。

参考:電流チェッカー
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01NAWYSVK/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1

書込番号:24466304

Goodアンサーナイスクチコミ!3


~mao~さん
クチコミ投稿数:12件

2021/12/21 17:51(1年以上前)

こちらのクチコミにも同内容があるのでご参考まで。
「充電中に電池が減るのはなぜですか」
どうも、そういう個体があるようです。
私もその個体にあたり、うっきーさんのFAQを試しても、どれも無効でした。
純正の充電器を使用した上での症状です。
サポートへ連絡を取りましたが、ダメ。
結論、私はこの端末を手放しました。
以下、経緯です。
【修理依頼1度目】
・サポートに連絡を取ると、故障の可能性が高く、無償修理対象のため本体を送ってくれ、とのことなので、修理センターへ発送した。
・発送の前には、「充電中なのにバッテリーが減っている」証拠画像を添付したメールをサポセンに送付。
・代替機はなし。メルカリでoppoのを買ってしのぎました。
・一週間以内に本体が返却されてきた。修理内容書には「現象確認できず」。修理は無しで、使用していた端末がそのまま返ってきました。(修理対象だと言われたのに!?)
【修理依頼2度目】
・なおも、症状は発生。
・1度目の修理なし対応に納得行かず(証拠もあるので)、再度サポセンへ連絡すると「今度は修理するので」とのことで再度修理センターへ送付。
・半月後くらい(結構待った)に本体返却。修理内容書には「部品交換した」の内容。(本体は以前使っていた端末のママ)
・返却物に対して充電のテストはしてません。サポートの対応含め、嫌気が差していたので、本機をすぐに手放しました。

私は寝る前に充電するスタイルですので、朝出かける前に充電減ってる…ということが何度かありました。
こんな端末使ってられないのでoppoに切り替えました。

書込番号:24505390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


~mao~さん
クチコミ投稿数:12件

2021/12/21 18:01(1年以上前)

上の投稿に補足です。サポセンの対応について。
依頼1度目のあと、問い合わせのためにサポセンに電話を掛けるもなかなか繋がらず。
メールにて問合わせを行いましたが、3週間以上、返信がありませんでした。「返信をお願いします」の催促メールを送っても、しばらく無視。
なかなか繋がらない電話をかけ続け、2度目の修理依頼に進みました。

愚痴っぽくなって申し訳ありません(・・;
ですが、これが実体験ですので、どうぞご参考までに。

書込番号:24505405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:788件Goodアンサー獲得:23件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度3

2022/11/01 16:03(1年以上前)

私も充電されない事象が半年利用後に
発生しましたが、再起動で解消しました。

突然データ通信設定がオフになったり、
再起動すれば解消するようなおかしな
挙動は珍しくもありませんが。

書込番号:24989930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2022/12/23 08:45(1年以上前)

私も同じ現象が、発生しています。充電器は純正や他品番、他社の充電器数個で試しましたが症状はいまのところ変わりません。
なんとなくですが、大元の電源供給が原因かと思っています。

自宅→どの充電器を使用しても症状は発生せず
会社の事務所→どの充電器を使用しても不定期に発生する

対策として、充電器をコンセントからの差し直し、スマホの再起動、時間経過で症状は治っていますので、こんなものとあきらめています(再発はします)。
最初、充電器の故障かと思って、いろいろと交換してみましたが、どれも同じ現象が発生しました。

書込番号:25065325

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

デュアルアプリ?セカンドスペース?

2022/12/09 13:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 linlin88さん
クチコミ投稿数:70件

少しお伺いしたいのですが、メルカリのIDを家族のものと2つ持っています。
この一台で2つのID同時に使えますか?
おそらく音声SIM二枚が必要だとは思うのですが。

書込番号:25045593

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2022/12/09 14:30(1年以上前)

XiaomiのRAM4GBモデルはデュアルアプリが表面上、封鎖されています
(例外はSoftbank版Note9T、ShortcutMakerで起動出来ますが)

ShortcutMakerで起動させるか、それかSoftbank版Note9Tの白ロムを選ぶ方が良いかも知れません

書込番号:25045634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27096件Goodアンサー獲得:3012件

2022/12/09 14:48(1年以上前)

https://oshaberi-man.blog/mi11lite5g-2/

Mi 11 Lite 5Gはデュアルアプリが正常稼働しない様です

書込番号:25045652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 linlin88さん
クチコミ投稿数:70件

2022/12/09 16:52(1年以上前)

>舞来餡銘さん
記事に続くコメントのやり取りを見ると、MIUIのアップデートで改善されているようですね。

書込番号:25045771

ナイスクチコミ!1


ろば2さん
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:55件

2022/12/09 17:37(1年以上前)

>舞来餡銘さん

XiaomiのRAM4GBモデルはデュアルアプリが表面上、封鎖されています
(例外はSoftbank版Note9T、ShortcutMakerで起動出来ますが)

Mi 11 Lite 5GはRAM6GBです。
一時使用できない時がありましたが、アップデートで
デュアルアプリは復活し使用できます。

>linlin88さん

一時使用できない時がありましたが、アップデートで
デュアルアプリは復活し使用できます。
すべてのアプリで試しては居ませんが。

書込番号:25045828

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/12/09 18:30(1年以上前)

機種不明
機種不明

>linlin88さん

設定→アプリ→デュアルアプリ→メルカリ→オン

これで添付画像通り、2つのメルカリが利用出来るようになります。

デュアルアプリ化したメルカリを起動しても、添付画像通り、起動出来るので、問題ないとは思います。
全ての機能が正常に動作するかはわかりませんが。

書込番号:25045906

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 linlin88さん
クチコミ投稿数:70件

2022/12/09 20:55(1年以上前)

>ろば2さん
ありがとうございます。
そのようですね。了解しました。

>†うっきー†さん
ご丁寧にありがとうございます。
びっくりです。
これは今回試しにデュアルアプリ化して下さったのでしょうか??
SIMは一枚のみで出来ました?
メルカリ側がセキュリティにシビアになって来ているので、もちろん利用は自己責任でしょうけれど。

どなたか普通にデュアルアプリで使ってるよ、という方いないかな?

書込番号:25046057

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/12/09 21:05(1年以上前)

>linlin88さん
>これは今回試しにデュアルアプリ化して下さったのでしょうか??

はい。先ほど試しただけとなります。


>SIMは一枚のみで出来ました?

起動だけしか確認していませんので、SIMは何も関係ありません。SMS認証等は利用していません。
SMS認証だけでSIMの抜きさしが面倒でしたら、別の端末に刺したまま、そちらの端末で認証用のパスワードを受け取ればよいとは思います。
私はメルカリを利用していませんが、LINEと同じで、SIMは未挿入のまま、他の端末で受信でよいかと。

書込番号:25046078

ナイスクチコミ!3


スレ主 linlin88さん
クチコミ投稿数:70件

2022/12/09 21:18(1年以上前)

>†うっきー†さん
考えてみればそうでした。
SIMなしの端末でも利用できていました。
これは驚きの機能ですね。
真剣に購入検討したいと思います。

書込番号:25046102

ナイスクチコミ!0


スレ主 linlin88さん
クチコミ投稿数:70件

2022/12/09 21:42(1年以上前)

しかし、Xiaomiの機種は知れば知るほど頭こんがらがりますね。
紹介されたNOTE 9Tの他にREDMI NOTE 9Tというのもあるのですね…

書込番号:25046140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:4件

2022/12/10 07:28(1年以上前)

参考までに…
この機種でメルカリ、ラクマ、paypayフリマをデュアルアプリで使っています。メルカリについては使用上の問題を感じていません。デュアル側のラクマはコメントが入った時の通知が滞るので気をつけています。

書込番号:25046491 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 linlin88さん
クチコミ投稿数:70件

2022/12/10 12:19(1年以上前)

>バネユビさん

貴重な情報ありがとうございます。
実際に利用している方からの体験談は大変ありがたいです。
使えてもビクビクしながら使うのなら考えてしまいます。

書込番号:25046832

ナイスクチコミ!0


スレ主 linlin88さん
クチコミ投稿数:70件

2022/12/10 12:23(1年以上前)

あと気になっているのが、舞来餡銘さんの「XiaomiのRAM4GBモデルはデュアルアプリが表面上、封鎖されています。(ShortcutMakerで起動出来ますが)」という文言です。
私はRedmi note 11を持っているので、そちらで工夫すればデュアルアプリ化は可能なのでしょうか??
Redmi note 11の某掲示板で、デュアルアプリを復活させたという短いコメントを目にしたことがあります。

書込番号:25046839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:3件

2022/12/10 15:35(1年以上前)

Xiaomiで使えるデュアルアプリを使わない方法ではどうでしょうか?

アプリでislandというアプリがあります
このアプリを使えばデュアルアプリなどの機能がないAndroidでも色々なアプリを2アカウントで使うことができますよ
今お使いのRedmi note 11に試しに入れてみてみるのも良いかもしれません
ただこのアプリも正常に動かない機種もあるみたいですので注意が必要かもしれません

書込番号:25047110

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 linlin88さん
クチコミ投稿数:70件

2022/12/10 22:37(1年以上前)

>ヴァセリンさん

有益な情報ありがとうございます。
そういうアプリがあるのですね!
早速islandインストールして、試してみますね。

書込番号:25047709

ナイスクチコミ!0


スレ主 linlin88さん
クチコミ投稿数:70件

2022/12/11 18:54(1年以上前)

>ヴァセリンさん

2Accounts、問題なく利用できるようです。
呆気ないほど簡単ですね。
こんなことが無料で出来ちゃうのですね。
今回の目的が簡単な一括管理なので十分目的が果たせそうです。
予期せずお気に入りのRedmi note 11が使えて嬉しいです。
本当にありがとうございました。

書込番号:25048967

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー劣化状況確認方法

2022/11/30 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

クチコミ投稿数:193件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度4

この機種でバッテリー劣化状況の確認方法はありますか?
使用が1年3ヶ月となり、バッテリーの持ちが悪くなったように感じています。
セル状況を確認おすすめアプリがあるのでしたら教えて下さい。
デフォルトのアプリや設定から確認できるのでしたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:25033180

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/11/30 22:29(1年以上前)

>スーさんZさん

本機に限らず、確認手段はありません。お勧めではありませんが、以下のようなアプリはあります。

AccuBattery - 電池 バッテリー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.digibites.accubattery

■アプリを終了させないための設定
Xiaomi機では、最も質問の多い以下の設定が必要です。

https://ukkifaq.web.fc2.com/Xiaomi-faq.html#faq1_5
>Q.MIUI13で、スリープ時に、LINE,メールのプッシュ通知が受けれない。アプリが勝手に終了してしまう。

確認する内容(やってはいけない設定もあります)が非常に多いため、慎重に1個ずつ確認されるとよいです。


同じ充電サイクル数でも、使用状況(常に画面を点灯して計測か、消灯して計測か等)が異なると、表示される%は変わるので、
あくまでも目安程度にはなります。
アプリ自体を使用することで、バッテリーを消費するので、数日使ってみて、70%から90%の表示になると思いますので、
それで満足後、アンインストールしておけばよいかと。

書込番号:25033194

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/11/30 22:45(1年以上前)

例えば以下のスレッドのように、意図的に1サイクル(100%分の充電)で、健康度を48%にしたり86%にさせたりは可能です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000031327/SortID=23049378/#23056267
48%にさせるには、かなり極端な充電方法ではありますが。
このように充電方法をかえるだけで、値は大きく変化するので、表示はあてにはなりませんので、
なんか健康度が数値が出たーと喜ぶ程度にはなると思います。

書込番号:25033215

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DNDモードについて

2022/11/08 20:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Xiaomi > Mi 11 Lite 5G SIMフリー

スレ主 ai1122さん
クチコミ投稿数:12件

この機種を使っているのですが、ポケットに入れている時に意図せずDNDモードになってしまうことがあります。(三日月マークが出て着信に気付かない)
サウンドとバイブレーショの Do Not DisturbモードはすべてOFFにしています。
購入時より移行ツールなどは使わず手動ですべてのアプリを入れました。

@何に反応してDNDモードになっているのでしょうか?
A私の使い方ではサイレントモードで事足りるので、DNDモードにしたくないのですが完全に切ることはできませんか?

書込番号:25000640

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47504件Goodアンサー獲得:8108件 Mi 11 Lite 5G SIMフリーのオーナーMi 11 Lite 5G SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2022/11/08 20:55(1年以上前)

>ai1122さん

端末には、指紋か顔を登録して、勝手にロックが解除されないようにされていますか?
ロックがかかっているのに、勝手に変更される理由は不明でした。勝手に、DNDモードになったことはありません。

試しに、端末をテーブルの上において、布などをかけて24時間程度放置してみて下さい。
勝手にDNDモードにならないはずです。

正常なことを確認できるはずですので、ポケットに入れたことで、何かがボタンや画面に触れて、意図しない操作を行ったことになると思います。
指紋か顔を登録していれば、ポケット内で解除されて、操作されることはないはずではありますが・・・・・

書込番号:25000711

ナイスクチコミ!3


スレ主 ai1122さん
クチコミ投稿数:12件

2022/11/08 22:01(1年以上前)

>†うっきー†さん

確かにテーブルなどに置いている時になったことは一度もありません。
指紋と顔認証登録しています。

端末を深いポケットに出し入れするときに指がふれているのだと思うのですが、
電源ボタンに触れる→上の方をフリック→さらに長くフリック→左にスワイプ→次ページのDNDを押す

この動作を偶然何度もやっていることは考えられないんです。

書込番号:25000873

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:7件

2022/11/13 04:03(1年以上前)

>ai1122さん


解決策ではありませんが、問題の切り分けとして、

>電源ボタンに触れる→上の方をフリック→さらに長くフリック→左にスワイプ→次ページのDNDを押す

この操作で行えるクイックアクセスボタンは設定で非表示にできますので、
その設定をしてみて使ってみてはどうでしょうか?

これだと、DNDをONにする場合、以下のステップとなり「誤って操作」したという可能性を排除できるかと。

1.画面を上から下にスワイプ
2.アイコンの設定ボタン(右上にある編集ボタン)を押す
3.下の利用可能なアイコンからDNDの+ボタンを押す
4.完了ボタンを押す
5.DNDボタンを押す

これでも発生するのであれば、通常のアクセス以外で発生する要因があるかと考えれます。
(※この場合、初期化とかそういう話になりそうで怖いですが。。。)

書込番号:25007067

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ai1122さん
クチコミ投稿数:12件

2022/11/13 23:21(1年以上前)

>たると☆ミさん

私の使い方ではDNDモードいらないので早速DNDを非表示にしました。
これで誤作動しないか様子をみます。

ありがとうございました。

書込番号:25008663

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)